メインカテゴリーを選択しなおす
「国稀」純米暑寒しずく!日本最北の酒蔵が醸す美しくも深い北海道の酒
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、「国稀」純米暑寒しずく!日本最北の酒蔵が醸す美しくも深い北海道の酒です。さまざまな日本酒を楽しむ「夢中図書館 日本酒館」。飲み口レポ
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) むふふ~ 先月の北海道旅行で増毛にある国稀酒造さんへ行って→☆
Hi、ナナマルReikoです。 今日も年末のフルスケジュール。 9:30-17:00まで仕事をした後、働く女性の集まりの役員会に参加。 終わったのが20:0…
【寿し 菊善】 2022年8月≫≫昔から駅弁で有名な長万部。昭和25年に登場した「かなやのかにめし」は、この町の知名度に大きく貢献していると思います。お寿司屋さんに歩いて向かっている時に「かにネタ」はあるかが気になっていましたが、やっぱり長万部は「かに」で
旧商家丸一本間家(北海道増毛郡増毛町弁天町一丁目30番地)〜国稀酒造
▲旧商家丸一本間家北海道増毛郡増毛町弁天町一丁目30番地大人400円屋根瓦の一枚一枚には家紋が彫り込まれています▲国の重要文化財一代で財を成した佐渡出身の本間…
『北海道・増毛町その3 (国稀酒造と千石倉)』 北海道・増毛町 映画のロケ地として有名だったり、日本最北の造り酒屋があったり、歴史あふれる港町北海道遺産…