メインカテゴリーを選択しなおす
四国から岡山へ架かる瀬戸大橋!与島パーキングエリア@兵庫~外国人案内ツアー第136弾~
四国の香川県から本州の岡山県へ結ぶ瀬戸大橋、実は一つの橋というよりは、5つの島の間に架かる6つの橋とそれを結ぶ4つの高架橋の総省です!途中の島に与島パーキングエリアがあり、ここからみる瀬戸大橋が絶景です。瀬戸内海に架かる壮大な橋、ぜひ外国人
紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その17)
瀬戸大橋あんぱんまんトロッコ記念撮影用座席 特急南風グリーン車で阿波池田を14:24に出発した私は、15:19に児島に着くと束の間の児島観光旅行を楽しみました。 そのあと、今度は観光列車の「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」に乗り換えて児島を16:11に出発し、16:33に坂出に到着するまでの物語が本日のブログになります。 何故あんぱんまんトロッコに乗車したのかって? それは・・・・ まあ、四国観光旅行のプランで最大限グリーン車に乗車できるルートをいろいろと考えているうちに、もしかして瀬戸大橋あんぱんまんトロッコにも乗れるんじゃないの?っていうことから実行に移したものです。決して最初から乗りたいと…
以前から四国水族館へ行きたくて、せっかくだから1泊してゆっくりとしようと計画しました。そして四国水族館と小豆島に行きました。車で瀬戸大橋を通って宇多津町に向かいました。思ったより早く着きそうだったので、与島パーキングエリアに寄りました。HPより瀬戸中央自動車道海峡部のほぼ中央に位置する与島PAは、絶好のビューポイント。第1駐車場に隣接する与島プラザには、フードコート、売店、うどん店、インフォメーションな...
瀬戸大橋スカイツアーに参加したよ!普段立ち入ることのできない瀬戸大橋の内部を歩いて登頂!
瀬戸大橋にやってきましたー!本日は「瀬戸大橋スカイツアー」に参加します!偶然2日前くらいにこのツアーを発見し、
雲辺寺山頂公園から雲辺寺へ 雲辺寺 四国霊場第66番札所 標高927メートル 香川県と徳島県の県境をまたぐお寺です 麓から歩くと2時間きりますがロープウェイだと 7分で行く事ができます 真言宗御室派 霊場の中で最高峰に位置し僧侶の学問修行の場として栄えた 毘沙門天像 本堂の脇にあるなすのかたをした腰掛け 「なす」「成す」をかけて努力が認められて願いがかなうと言われています 五百羅漢像 お釈迦様のお弟子さんである等身大の五百羅漢像がお寺の周りにあります 古木に囲まれた境内は、神々しいばかりの霊気をかもし出しています 御朱印 日帰りの予定だったので帰路へ 帰り道お土産を買ってないので瀬戸中央自動車…
こんにちは☀ 皆さん、うどん県(香川県)に行かれたことありますか わたしは岡山県に住んでいて瀬戸大橋を渡ればすぐなので 時々行きます 🚙 今回、ディーラーで車検を受けたのですが 乗ってみたいと思っていた車を貸してもらい ドライブに出かけてきましたー!! すごく天気の良い日は、瀬戸大橋を渡るだけで ☀ テンションが上がります!! 青い空に ☁ 青い海・・・最高のドライブでした!! うどん県に到着して最初に行った場所は もちろん!うどん屋さんです🍜 窯あげうどんだったら、ここが一番好きだろうなと思うお店 ♡ 長田 in 香の香 いつ行ってもダシが最高においしいんです!! ダシを買って帰ろうか悩みま…
こんにちは ☀ 皆さん、ネットで繋がった方と会ったりしますか? わたしは、社労士受験生としてつぶやき始め(2021.06~Twitter)、試験が終わってからは、たくさんの方と繋がり、実際にお会いしています! 11月に大阪で女子会をしたのですが、その中の一人が三連休に滋賀から来てくれました 🚙°˖ すごく楽しみにしていたので、ワクワクしながら岡山駅までお迎えに !! まずランチしながらお喋り、その後に向かった場所はこちら! 行きたいとリクエストのあった吉備津神社です ⛩°˖ 岡山一のパワースポットと言われている場所で 国宝建造物なんです!! 毎月ここに行っているのですが、いつ行っても落ち着くん…
こんにちは(*^^*)いつもありがとうございます。 トールペイント教室『アトリエCLUB BIKKY』主宰 作家・講師活動しながら 長年の趣味の延長でオリジ…
与島パーキングエリアにある「架け橋 夢うどん」【香川県最後の食べ納めにおすすめ】
この記事では与島パーキングエリア内にある「架け橋 夢うどん」について紹介します。 架け橋 夢うどんは、香川県の端にあるため、与島パーキング利用者にとって「最初のうどん」または「最後のうどん」になるお店です。 記事内では、架け橋 夢うどんの