メインカテゴリーを選択しなおす
#キャベツの力
INポイントが発生します。あなたのブログに「#キャベツの力」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
キャベツを食べる
心・体・環境を整えることをほんの少し意識するだけで毎日の生活が心地良く変化することがあります。おすすめの『整え』を時々ご紹介します^^ 今日の『整え』は、『キャベツを食べる』。キャベツには、免疫機能の維持に欠かせない‘ビタミンC’をはじめ、
2024/12/17 09:37
キャベツの力
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【キャベツ】胃腸の健康のためにも食べたい使い回しバツグンおなじみ野菜
冬キャベツは「寒玉」とも呼ばれます 一年中お店に並んでいておなじみ感があるキャベツ。 一年中食べられるイメージがあり、なにかしらのメニューによく添えてあったり、入っているお野菜ですよね。 時には食事中の箸休め的な存在でもあり、キャベツを食べ
2024/05/13 17:52
6/12朝ごはん 簡単!時短!忙しい朝でもすぐにできるワンプレート朝ごはん
献立 キャベツのせん切り ミニトマト 卵焼き ハンバーグ オートミールと白米の混ぜご飯 一ヶ月ぶりに遅く起きた朝 久々の休日です。 先月の15日以来なので 約一ヶ月ぶりの休日です! いつもと違ってゆっくり起きても大丈夫。 なのでいつもより時間をかけて 朝ごはんの準備をしました。 オートミールのワンプレート朝ごはん 何を作ろうかと考えると同時に 片付けのことも考えると あまり手の込んだ物を作るのも ちょっと躊躇していまいます。 できればパパっと作って片付けて さっと遊びに行きたい。 せっかく天気もいいですしね。 そこで思いついたのが 片付け楽ちんワンプレート朝ごはん。 冷凍庫をあさっていると ス…
2022/06/12 09:39
6/3朝ごはん 野菜中心のご飯で食事制限中でも満足度高めの内容です
【献立】 キャベツとコーンのサラダ 白米とオートミールのご飯 鮭のフレーク ホッケ(昨日の残り) 今日の朝は昨日とおなじばんごはん。 カロリー的にはまぁまぁ。 ただ血糖値的には上昇抑制の 効果が期待できます。 朝の食事前の血糖値は108。 昨日の同時刻の血糖値は137。 変化の幅がかなりありますね。 とはいえ意識的に血糖値を抑える食事で 日々の数値が管理しやすくなります。 昼もこの調子で頑張ろう。
2022/06/03 07:26
5/24昼ごはん 食事制限中でもキャベツはボリューム満点でおすすめできる食材です
【献立】 キャベツのせん切りサラダ 野菜スープとオートミールのおかゆ 今日のお昼もヘルシーに攻めています キャベツの千切りはスーパーで売っている、袋の千切りキャベツ。 コスト的にはけっこう高くついてしまいますが、少しでも時短をしたい私にとって、最初からせん切りになっている袋のキャベツはありがたい存在です。 あとはフリーズドライの野菜スープ。 これは6個入りで¥200-前後。 それにオートミールを30g程使用しています。 こうしてみると1食分の食費としては少し高めかもしれませんね。 せめて¥200-を下回るとお得感が出てきますが。 あと10分早く起きれればせん切りくらいは自前で何とかなりそうな気…
2022/05/24 17:53
炊きます。炊きます!(続き)
止めどめなく「ご飯」を食べてしまう母の「暴飲暴食」を抑える工夫をしてみました。
2022/03/02 15:15