メインカテゴリーを選択しなおす
#記念切手
INポイントが発生します。あなたのブログに「#記念切手」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
風景印・室蘭港北郵便局
室蘭港北郵便局の風景印が廃止になってしまうので、郵頼にて使用最終日の押印を。凝ったデザインなので、なくすのはもったいない…。
2024/03/27 09:16
記念切手
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
小型印・SLばんえつ物語号運行@新津郵便局
SLばんえつ物語号運行の小型印を郵頼にて新津郵便局より。SLにはSLを。
2024/03/26 08:27
特印・未来に残したい文化シリーズ第1集@横浜中央郵便局
昨日から未来に残したい文化シリーズ第1集の記念切手が発売されたので、記念押印を頂きに横浜中央郵便局へ。兵庫県は甲子園球場。機械印は神奈川県の箱根寄木細工、...
2024/03/22 08:24
引き換え系2つ。一緒に引き換えたら無料引換券がもらえちゃった♪
先日久しぶりに郵便局に行ったら、2月に発売した春のグリーティング切手がまだ売っていました。桜や菜の花のデザインの切手はよくあるけど、シロツメクサにレンゲソウ・…
2024/03/20 18:30
小型印・草加郵趣会55周年記念切手展@豊島郵便局
草加郵趣会55周年記念切手展の小型印を郵頼にて豊島郵便局より。似たようなデザインの切手に押印を。
2024/03/18 16:07
特印・切手趣味への招待~パリ~@横浜中央郵便局
オープン戦観戦前に、今日から発売の切手趣味への招待~パリ~の記念押印を頂きに横浜中央郵便局へ。何と、既に売り切れ。大規模の郵便局しか置いておらず、他の郵便...
2024/03/14 08:40
特印・My旅切手シリーズ第9集@横浜中央郵便局
今日からM y旅切手シリーズ第9集の記念切手が発売になるので、記念押印を頂きに横浜中央郵便局へ。機械印は讃岐うどん、手押し印はかつおのたたき。綺麗に押印し...
2024/03/07 05:15
小型印・泉佐野市市制施行75周年記念@泉佐野郵便局
泉佐野市市制施行75周年記念の小型印を郵頼にて。キャラクターの下に"ゆでたまご"と書かれているんだけど、デザインしたのはもしかしてキン肉マンのゆでたまご先...
2024/03/05 13:01
風景印・作並郵便局
作並郵便局の風景印が閉局に伴い廃止になってしまうので、郵頼にて使用最終日の押印を。まだまだ綺麗だし勿体ない…。
2024/03/02 04:30
風景印・岡山大窪郵便局
岡山大窪郵便局の風景印が廃止になってしまうので、郵頼にて使用最終日の押印を。結構ボリュームがあるデザインで…。
2024/02/29 05:17
小型印・関東郵趣大会2023in三鷹@三鷹郵便局
関東郵趣大会2023in三鷹の小型印を郵頼にて三鷹郵便局より。鷹には鷹を。
2024/02/25 08:25
風景印・足立興野郵便局
足立興野郵便局の風景印が局名変更と移転に伴いなくなってしまうので、郵頼にて使用最終日の押印を。
2024/02/22 08:39
風景印・新津郵便局
新津郵便局の風景印がデザイン変更するので、新旧風景印を郵頼にて。旧風景印。シンプル!!新風景印。細かい!!
2024/02/19 14:01
風景印・牧志郵便局
牧志郵便局の風景印がデザイン変更するということで郵頼にて新旧風景印を。新風景印。旧風景印。
2024/02/16 22:46
小型印・ムーミンバレーパーク「お手紙キャンペーン」@飯能郵便局
ムーミンバレーパーク「お手紙キャンペーン」の小型印を郵頼にて飯能郵便局より。残念ながらムーミンの切手残っていなかったので、ぽすくまくんで。一緒に風景印も。
2024/02/15 13:43
バレンタインデーだけど・・・
バレンタインデーだけど・・・ タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 2月14日=バレンタインデーですねなんだか全然我が家は、盛り上が…
2024/02/14 15:05
小型印・ASAHIYAMA ZOO@旭川東郵便局
ASAHIYAMA ZOOの小型印を郵頼にて旭川東郵便局より。カワウソくんだったけど、犬で代用←一緒に風景印も。
2024/02/13 05:19
10年前の思い出 🇯🇵🇨🇭
先日のブログ記事で、今年(2024年)は日本とスイスの国交樹立160周年の記念の年だという話題にふれました。本日は10年前の、国交樹立150周年記念の際の記憶を思い出として綴ってみます。こちらは先日の、今年160周年を迎えた記事です 10年前の2014年は、 SBB (スイス国鉄)
2024/02/10 07:35
小型印・世界切手まつり STAMP-SHOW2023@浅草郵便局
世界切手まつりSTAMP-SHOW2023の小型印を郵頼にて浅草郵便局より。3日間それぞれ小型印が違うのでまとめて頂きました。ぽすくまくん大活躍!!21日...
2024/02/09 08:20
特印・春のグリーティング@横浜中央郵便局
今日から春のグリーティング切手が発売になるので、記念押印を頂きに横浜中央郵便局へ。割と目にしないデザインというか…。機械印。手押し印。綺麗に押していただき...
2024/02/07 13:52
風景印・小石川五郵便局
4月14日をもって廃止になってしまう小石川五郵便局の風景印を郵頼にて。何となく似たようなデザインを。
2024/02/01 07:10
小型印・邑楽町町制施行55周年@邑楽藤川郵便局
邑楽町町制施行55周年の小型印を郵頼にて邑楽藤川郵便局より。50周年でも60周年でもなく55周年なのね(苦笑)オーランドさんというキャラクターのようで。キ...
2024/01/30 10:13
特印・自然の記録シリーズ第4集@横浜中央郵便局
今日から自然の記録シリーズ第4集の記念切手が発売されるので、記念押印を頂きに横浜中央郵便局へ。機械印はアリクイ、手押しはサルでした。ミッフィーの時と比べる...
2024/01/24 17:03
風景印・高岡南町郵便局
3月17日をもって閉局となってしまう高岡南町郵便局の風景印を郵頼にて。使用最終日の日付で押印を。
2024/01/23 07:04
小型印・鉄道×郵便フェスティバルin江見@江見郵便局
鉄道×郵便フェスティバルin江見の小型印を郵頼にて江見郵便局より。ぽすくまの切手に押印を。
2024/01/22 10:16
小型印・神谷傳兵衛没後百年記念事業@松木島郵便局
神谷傳兵衛没後百年記念事業の小型印を郵頼にて松木島郵便局より。あの神谷バーの創業者。一緒に風景印も。
2024/01/19 08:49
特印・グリーティング ミッフィー@横浜中央郵便局
今日からミッフィーの記念切手が発売されるので、記念押印を頂きに横浜中央郵便局へ。流石にミッフィー、人気高い…。押印室大盛況(爆)機械印と手押し印を。綺麗に...
2024/01/18 09:31
小型印・パソコン郵趣切手展2023@豊島郵便局
パソコン郵趣切手展2023の小型印を郵頼にて豊島郵便局より。スヌーピーの切手に押印を。
2024/01/16 08:40
小型印・2023かつうらビッグひな祭り@勝浦郵便局
2023かつうらビッグひな祭りの小型印を郵頼にて勝浦郵便局より。風景印も一緒に。
2024/01/14 07:32
小型印・ねこの日2023@三戸郵便局
ねこの日2023の小型印を郵頼にて三戸郵便局より。外枠がリンゴなのでリンゴの切手に押印を。ポストカードにも押印を。
2024/01/12 08:57
小型印・五十嵐健太飛び猫写真展同時開催もふあつめ展猫の日記念@向島郵便局
五十嵐健太飛び猫写真展同時開催もふあつめ展猫の日記念の小型印を郵頼にて向島郵便局より。猫じゃなくて虎の切手なのは内緒←
2024/01/11 19:28
コロナ禍中タライ回しに遭いながらも買ったカッフェ・フローリアン☆記念切手 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ この3年、12月29日が来ると思い出すあの2020年のコロナでロックダウンやらイエロー・ゾーンやらグリーン・パス…
2023/12/31 08:17
特印・おいしいにっぽんシリーズ第5集@横浜中央郵便局
今日からおいしいにっぽんシリーズ第5集の記念切手が発売されるので、記念押印を頂きに横浜中央郵便局へ。今回は沖縄!!機械印は沖縄そば、手押し印は南国のスイー...
2023/12/13 16:47
小型印・角田市立藤尾小学校閉校@藤尾郵便局
角田市立藤尾小学校閉校の小型印を郵頼にて藤尾郵便局にて。ちょっと前に枝野小学校も閉校だったけど、藤尾小学校も小型印が出るくらいだから由緒ある学校だったのかな?
2023/12/11 08:45
特印・絵本の世界シリーズ第7集@横浜中央郵便局
今日から絵本の世界シリーズ第7集の記念切手が発売されるので、記念押印を頂きに横浜中央郵便局まで。切手を購入して押印室へ行こうとしたら長蛇の列…。機械印が人...
2023/12/07 05:17
小型印・五十嵐健太飛び猫写真展同時開催もふあつめ展バレンタイン記念@向島郵便局
五十嵐健太飛び猫写真展同時開催もふあつめ展バレンタイン記念の小型印を郵頼にて向島郵便局より。猫じゃなくてトラだけど…。
2023/12/06 09:04
小型印・切手の博物館でバレンタイン@豊島郵便局
切手の博物館でバレンタインの小型印を郵頼にて豊島郵便局より。ウサギにはウサギを。年賀状とポストカードにも。
2023/12/05 08:27
小型印・角田市立枝野小学校閉校@枝野郵便局
角田市立枝野小学校閉校の小型印を郵頼にて枝野郵便局より。149年の歴史に幕。閉校で小型印が出るということは由緒ある学校だったんだろうね。
2023/12/02 07:21
小型印・第14回テーマティク研究会切手展@豊島郵便局
第14回テーマティク研究会切手展の小型印を郵頼にて豊島郵便局より。テーマティクって何だろうと調べてみたら、発行国にとらわれず一つのテーマを作ってそれに合う...
2023/11/29 17:40
今年のクリスマスカードは・・2023
ご訪問ありがとうございます。 毎年、秋になるとクリスマスカード探しが始まります。 ずいぶん昔お世話になったイギリスの3家族に送ります。一年分の便りです。 …
2023/11/28 17:47
風景印・江東新砂郵便局
廃止となってしまう江東新砂郵便局の風景印を郵頼にて。夢の島総合体育館がデザイン。使用最終日の日付で押印を。
2023/11/24 10:06
特印・冬のグリーティング@横浜中央郵便局
今日から冬のグリーティング切手が発売になったので、記念押印を頂きにぷらっと横浜中央郵便局まで。機械印は猫、手押しはテン。手押しは最初アライグマかな?と(苦...
2023/11/22 17:48
小型印・東武鉄道125周年@浅草郵便局
東武鉄道125周年の小型印を郵頼にて浅草郵便局より。100系スペーシア。
2023/11/12 17:11
小型印・東武鉄道125周年@向島郵便局
東武鉄道125周年の小型印を郵頼にて向島郵便局より。500系リバティ。東武鉄道、今まで数えるほどしか乗ったことないかも…。
2023/11/10 09:29
小型印・東武鉄道125周年@城東郵便局
東武鉄道125周年の小型印を郵頼にて城東郵便局より。8000型。昔ほど鉄道の記念切手が発行されていない気がする…。一緒に風景印を。藤のデザインだったので、...
2023/11/08 09:00
特印・令和6年用年賀@横浜中央郵便局
今日から令和6年用年賀の切手とハガキが発売されるので、記念押印を頂きに横浜中央郵便局へ。折角なので通常版と寄付金付きにそれぞれ押印を。寄付金付きの方がデザ...
2023/11/01 14:23
小型印・茂原市制施行70周年記念@茂原郵便局
茂原市制施行70周年記念の小型印を郵頼にて茂原郵便局より。キャラクターにはキャラクターを。ちなみにモバりんと言うそうで。一緒に風景印を。セミのデザインが繊細!!
2023/10/20 09:09
風景印・岐阜県庁内郵便局
岐阜県庁内郵便局の風景印のデザインが変更になるというので、新旧風景印を郵頼にて。旧風景印。新風景印。岐阜県の県魚はあゆだそうで、両方ともあゆの切手を。
2023/10/19 09:35
小型印・天津郵便局開局150周年@天津郵便局
天津郵便局開局150周年の小型印を郵頼にて天津郵便局より。無難にぽすくまの切手に押印を。一緒に風景印も。何とも迫力のある風景印で…。
2023/10/13 08:55
小型印・ドラえもんトラム運行10周年記念@高岡郵便局
ドラえもんトラム運行10周年記念の小型印を郵頼にて高岡郵便局より。ドラえもんにはドラえもん。年賀状にも押印を!!
2023/10/11 09:01
次のページへ
ブログ村 151件~200件