メインカテゴリーを選択しなおす
皆さまこんにちは。 『ANTHEM』のライブ配信を視聴しました。…え?観ないはずでは?そう、その予定でしたが… 朝、娘を共通テストに送る際、「ライブは観られな…
皆さまこんにちは。 以下、ネタバレしますので、知りたくない方はここまで(^_-)-☆ まずこちら。↓西側の座席から見た景色だそうです。初日に行かれたヅカ友Мさ…
皆さまこんにちは。 友の会の制度変更について、以前にも書かせて頂きまして… 『友の会・夢見る少女が生まれる制度であれ』皆さまこんにちは。 あらためまして、一ヶ…
昨年末に観劇して今日は2度め。フォーメーションが美しくダイナミックに見える2階席。でもショーの客席降りは2階には来ないのでおいてけぼり感でさみしい...
皆さまこんにちは。 宝塚歌劇団の法人化について。組織化することで起こり得る難しい事柄については色んなブロガーさん達が書いて下さっているので、私もそちらを読ませ…
アーティストが言われて嬉しい言葉は?好き・素敵より心に響くこと
アーティストが言われて嬉しい言葉を紹介します。私なりの体験談も踏まえて、アーティストの方が心に響く言葉は何なのか考えてみたいと思います。
皆さまこんにちは。 今さらですが…年末に届いていた『歌劇』を1月号を、ようやくじっくり読みました。 毎年「新年によせて」の、劇団の方々が綴られる新年の挨拶文を…
宙組②Memories of 芹香斗亜⭐Ernest in Love(アーネスト・イン・ラブ)
2025-01-05 Lemino(レミノ)貸切公演 宙組「宝塚110年の恋のうた/Razzle Dazzle
皆さまこんにちは。 『フォルモサ』神奈川の初日へ行ってきました。ドラマシティのライブ配信を観た時の感想と被るかもしれません。 こちら、入ってすぐ右側にNH…
2025-01-05 Memories of 芹香斗亜 宝塚歌劇の殿堂の特別企画展行ってきました❗
2025-01-05 宙組公演「宝塚110年の恋のうた」「Razzle Dazzle(ラズル・ダズル)」 観劇
皆さまこんにちは。 一幕に続き第二幕、開演です。 『BIG FISH』第2幕 ↓ (加工しました、こんな感じ…)二幕の緞帳は、半分から下の黄色い水仙畑が開…
皆さまこんにちは。居ても立ってもいられず記事投稿💦『阿修羅城の瞳』の画像がアップされていました。礼さんの口元が少し微笑んでいて、ゾクッとするようなカッコ良さ✨…
㊗️トップお披露目公演永久輝せあさん、星空美咲さんトップコンビお披露目公演の東上です。永久輝さんのトップを心待ちにしていた私はチョッピリ複雑。何故か?ファ...
皆さまこんにちは。 宝塚ファン歴30年のヅカ友Мさんと“『エリザベート』妄想”についてLINEでやり取りしていたら、妄想の内容がほぼ同じなので嬉しくなり、再び…
宝塚初心者が気がついた立ち見席のメリットとは?@宝塚大劇場・月組「ゴールデン・リバティ」
こんにちは!マレーシアに留学していたゆうなです2023年の9月からマレーシアに留学していたゆうなです。大学院修士課程を卒業したため人より就職が遅く、社会人生…
皆さまこんにちは。 花組で今年の宝塚観劇を納めしてきました。 麗しいですね、花組✨️ 戴冠式の永久輝せあさんは、まるで“皇帝”のよう✨️あの麗しい三白眼に『エ…
皆さまこんにちは。 花組、新人公演を観てきました。友の会にて当選分、ありがたいことに1階席の上手側。開演直前、3列程前の通路席中心に上級生の皆さまがササッとご…
皆さまこんにちは。 組替え騒動前に書いていたこの記事。組替えの大騒ぎで、観劇感想どころではなさそうなので控えておりました💦さて。先日、花組『エンジェリックライ…
皆さまこんにちは。 気を取り直して…よく言われる「同期支え」という言葉。私はあまり好きではないです。入団したのは自分が舞台で輝くためであって、決して誰かを支え…
皆さまこんにちは。 あらためまして、組替えのこと。冷静になり、まとめてみました。 ◆組替え(異動)について2024.12.16 花組二葉ゆゆ2025年4月4…
皆さまこんにちは。 ビックリしましたね。花組観劇で感動した記事を投稿予定でしたが…騒然となっているこの話題。 どういう人事? これまで、浅歴ファンの私が教えら…
皆さまこんにちは。 ヅカ友Sさんのお導きで、再び雪組の『愛の不時着』へ。座席は1階席の前方右寄り。オペラグラスは、ほぼ不要でした。前席さんの頭が0番にビミョー…
皆さまこんにちは。 私事ですが…日本の古代と呼ばれる時代にとても興味がありまして…中でも日本神話(『古事記』)の世界観が好きなので、色んな本を読みました。宝塚…
ブリリアホールで朝美絢さんのトッププレお披露目公演のマチネを観劇します。彩風咲奈さんのあとを受け雪組トップスターに就任しました。有名な韓国ドラマの舞台化、...
皆さまこんにちは。 やはり…交渉に時間がかかっているという今回の星組公演Blu-ray。↓ 『記憶にございません!』『Tiara Azul -Destin…
皆さまこんにちは。 定期考査直前だった娘にかなり遠慮をしながら自室パソコン&イヤホンで💦『フォルモサ』の配信を視聴しました。 この作品、色んな評価がありますね…
皆さまこんにちは。 大好きです、このショー!全体を通して、聞き馴染みのあるクラシックの名曲が散りばめられているのが特に良いですね✨️ そして、若手メンバーも大…
皆さまこんにちは。 花組東京公演の初日へ行ってきました。大劇場の千秋楽配信が観られなかったので、今回は初見でした。劇場の入り口付近には村上理事長と先生方。 花…
皆さまこんにちは。 超チケ難だったこの公演。ご縁があり、ありがたく観劇してきました。 『夜明けの光芒』ぶりの、東京建物 Brillia HALL。『仮面のロマ…
皆さまこんにちは。 星組の大千秋楽を終え、舞空瞳さんが宝塚からいなくなってしまい、心に空いた穴がまだ塞がらず…😩 「娘役・舞空瞳を卒業させて頂きます」この言葉…
皆さまこんにちは。 今回の大千秋楽はタカラヅカニュースで一気に放送されましたね。タカラヅカニュースが30分に短縮されてから、大劇場千秋楽と東京の大千秋楽は2日…
皆さまこんにちは。 いつも大千秋楽の翌日にPart1→Part2が放送されるので、昨日のタカラヅカニュースで映像があるかと思いきや…今回は一気放送だったので、…
皆さまこんにちは。 大千秋楽に向かって、日々進化を続ける星組公演。先日も夢のようなひと時を過ごしたわけですが… ただ一つ…いや、二つ、言いたいことがあります(…
皆さまこんにちは。 楽天TVで配信を視聴しました。 時々アングルがズレたりして、「いや💦そこじゃないー✋️💦💦」という場面がありませんでしたか💦? 特に2回目…
皆さまこんにちは。 いよいよ、星組の最終週。28日、見(観)納めしてきました。舞空瞳さんがキラキラ、キラキラと、光り輝いていました。 今回は久々〜に、メモをと…
皆さまこんにちは。 昨日も書きましたが、まだ何ステップも後を行く東京組の私です(笑)。 そんな本日…ついに大好きな星組のマイ楽。いよいよ見納めです😢星組のお姫…
小3長女と1泊2日の二人旅、推し活(宝塚)で東京行ってきたよ~
こんにちは 医療系フルタイムワーママのあさひです また推しカツというのでしょうか 長女と宝塚観劇に行ってきまし