chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きょんぴーす23才
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2025/04/28

arrow_drop_down
  • お財布が泣いてる!?きょんぴ流・超ゆる節約術💸

    おはようございますっ♡どうも、きょんぴもんなのだ〜! 💬 ご相談内容 「物欲が強くてついついお金を使っちゃうんです……」「外出するだけでなんか財布が軽くなって帰ってくる……」 ──あるある!それ、ほんとにある!! 外に出るとコンビニ、雑貨屋さん、カフェ、服屋さん……誘惑がいっぱい!しかも「ちょっとくらい…」って思ってると、いつの間にか数千円飛んでるパターン。ねぇ、それ1ヶ月続けたらいくらになると思う??? そんなあなたに捧ぐ! ✨「きょんぴ流・ゆるっと節約術」✨ 今回紹介するのは、きょんぴが日常で実践してる節約術たち。「我慢する!」とか「もう一生買い物しない!」とか極端なことじゃなくて、**“…

  • ついにエンダードラゴン討伐!きょんぴとマイクラの長い旅の記録🐉

    おはようございます〜☀️きょんぴもんなのだ〜! 今日はひとつ、嬉しいご報告があります✨ ついに!マインクラフトでエンダードラゴンを討伐したぞ〜!!🎊 もうね、これはね、本当に「一区切りついたなあ」って実感するような出来事だった! というわけで今回は、きょんぴがマイクラとどう出会い、どんなふうに関わってきたかを、じっくり振り返ってみたいと思います🌱 📘今日の内容はこんな感じ! マイクラとの出会い(と初見の混乱) Switch版登場と再会 そして…エンダードラゴン討伐まで! それでは、さっそくどうぞ↓↓ 🧱マイクラとの出会いは、雑談放送から始まった マインクラフトが正式リリースされたのは、2011…

  • 2010年のニコ生ってどんな感じだったの?

    おはようございます〜!きょんぴもんなのだ〜☀️🐾 さてさて〜、きょんぴが配信活動を長くやってるって話をすると、たまに聞かれるのがこれ! 「昔のニコ生ってどんなだったの?」 これがもうね、語らせたら3日かかるやつ!(笑)でも今日はその中から**“2010年頃のニコ生”**について、ちょこっとじゃなくてガッツリお話ししようと思うよ📺✨ 🌱始まりは「誰かの放送を待つ日々」だった まず、大前提として…… 配信できる人が少なかった!!! え? 逆じゃないの?って思うでしょ。でも本当にそうだったんだよ。 🚫「配信者=貴重な存在」だった理由 当時のニコニコ生放送は、なんと! 同時配信できるのは最大200枠 …

  • 【雑談日記】春って言うけど、どこに春おるん?桜フレーバーってなんなん?って話🌸

    おはようございます☀きょんぴもんなのだ〜! 3月に入ったし、そろそろポカポカしてくるかな〜って思ってたのに…なんで毎日こんなに天気グズグズ!?!?!? というわけで、きょんぴは最近、突然の雨に降られたりしてマインドがへこみぎみ…⤵みんなはどう?元気してる?急な寒さにやられてない?? 🌸「春」と言えば…なんかそれっぽい空気あるよね? 今日はね、「春っぽいってなに?」っていうふわっとしたテーマでおしゃべりしたくて💬 春って、たしかに何かの始まりの季節だし、ちょっとワクワクもするし、でも気候はぐちゃぐちゃだし…期待と混乱が入り混じった季節って感じしない? で、そんな「春といえば」ってことで、きょんぴ…

  • 【ネット旅日記】AA職人だったきょんぴが、声活動に目覚めるまで

    おはようございます☀きょんぴもんなのだ〜!! 今日は、「きょんぴってどこから来た人なの?」っていうルーツ的な話を、 がっつりしていこうと思います! YouTubeで活動してると、リスナーさんからたまにこんなこと聞かれます👇 「昔から声活動してたの?」「配信ってどうやって始めたの?」「いつからネットにいる人なの?」 答えを先に言うと……きょんぴは「インターネットを渡り歩いてきた旅人」なのだ✨ 🕊 きょんぴのネット遍歴はこんな感じ インターネットの世界で遊び始めた順に並べてみると、こうなります! 2ちゃんねる→こえ部→ニコニコ動画→YOUTUBE この流れ、ピンとくる人いるかな? どの時代も、人が…

  • コメントしすぎ!?って不安になってるあなたへ【YouTube配信での適切なコメント量って?】

    おはようございます! きょんぴもんなのだ! 今日も遊びに来てくれてありがとう!さてさて、今回はちょっぴり繊細なテーマでおしゃべりしていくよ〜! 🍀ふと不安になる「私、コメント多すぎ…?」問題 配信を見ながらついコメントを送ってしまう。「わかる〜!」とか「それ好き!」とか「草」でも「www」でも、一体感があるからつい・・・ でも、配信が終わったあとにふとよぎる… 「あれ?コメント欄、自分ばっかだったかも?」「他の人もいたのに、邪魔だったかな…?」「黙って見てた方が良かったのかな?」 っていうあのモヤモヤ。わかる、わかるよ! でも、大丈夫。きょんぴはこう思います。 💌結論:コメントは“愛のしるし”…

  • 【大人のたしなみ】保険ってなに!?そもそもどれに入るべきなの?🛡

    おはようございます☀きょんぴもんなのだ〜〜🍅 🧠「大人の常識」って、誰が教えてくれるの? 大人になると、いろんなものが「知ってて当たり前」みたいな顔して近づいてくるよね…! 保険 投資 税金 年金 クレカ ふるさと納税… え、ちょっと待って!?誰もちゃんと教えてくれなかったんですけど!?!?ってなること、きょんぴは多い。 📋最近ちょっと気になってた「保険」ってやつ 「保険……? なんかお金かかるやつだよね?」ってレベル。 でも、考えてみた。もし事故ったり、大病したら……?その時、何にも準備してなかったら、詰むよね…?💀 そんな危機感から、ちょっと本気で調べてみました!!! 🌀保険の種類、多すぎ…

  • 放送!放送!生放送!きょんぴのGW大作戦!

    今週のお題「ゴールデンウィーク振り返り」 おはようございます きょんぴもんなのだ さてさて~ 「GWを振り返ろう!」 というお題をいただきました! 今年のGWはひたすら生放送・・・! 放送!放送!生放送! かなり濃厚な時間を過ごしましたね。 いろんな趣味をもったリスナーさんと 数時間にもわたって遊びつくした そんなGWだったと思います! それでは、どんなGWを過ごしたのか 動画付きで振り返ってみようと思います。 今回の内容は # 6時間もやったの!?麻雀大会! # 重要な何かを握るあのボス! # 推理ゲームでまさかの展開に!? # まとめ でお送りします! *** # 6時間もやったの!?麻雀…

  • おごられる女って、どう思う?💸

    おはようございます☀きょんぴもんなのだ〜〜🍅 今日のテーマはちょっと大人っぽい話題。雑談放送でチラッと話した「奢ってもらえる女」について、書いてみることにしたよ✍️ ❓そもそも、奢る/奢られるってなに問題? SNS、とくにTikTokまわりでよく話題になってるこのテーマ。きょんぴも最初は「またネットでケンカしてんのか〜」くらいの気持ちだったんだけど…よくよく聞いてみたら、これってけっこう根深いテーマじゃない?って思っちゃったんよね。 だから今回は、男視点・女視点、両方を妄想しながら書いてみたよ🌸 🍽奢るかどうかは、相手の価値で決まる…? 結論から言うとね、たぶんこう。 「男性は“いい女”には奢…

  • 最近はじめたこと、語らせて?🍅

    おはきょん〜〜☀きょんぴもんなのだよ〜〜〜🍅💨(元気出してこ〜!) 今回のテーマはね、「最近はじめたこと」! でもこれ、シンプルなお題に見えて意外とムズいのよ💦毎日がルーティーンだとさ、新しいことってなかなか入り込む余地ないよね…生活のテンプレに一石投じるって、まあまあエネルギー要る! でもでも!きょんぴ、ひねり出しました!最近ちょっと生活に加わった「プチ変化」たちを紹介するよっ✨ ① 野菜ジュース生活🍹〜200mlの幸福〜 最近ね、野菜ジュースにちょっとハマってるんだ〜! きょんぴがよく飲んでるのは、コンビニとかスーパーで売ってる**小さい紙パックタイプ(200ml)**のやつ! 200ml…

  • 大人って、なんなの?きょんぴが考えてみた。

    おはきょん〜☀今日はちょっぴり真面目なお話をしちゃうよ! 大人って、こういうこと? たとえば、だけどね。 簡単に怒らない わがままで人を困らせない 泣かない 一人でなんでもやろうとしない ……うん、書いててちょっと悲しくなってきたんだけど きょんぴ、こんな「大人像」こなせる気がしないぽよ…… 「簡単に怒らない」ってどういうこと? 怒っちゃダメってことじゃなくて、怒り方が大事らしい。 怒鳴ったり、八つ当たりしたりするのって、相手も自分もつらいよね。でも、5秒だけでも深呼吸するだけで、感情のピークは過ぎるんだって。 「ガーーー!!!許せん!!」ってなる前に、ふぅ〜〜〜、いったん水飲も? それだけで…

  • 🎮UFOキャッチャー初心者きょんぴが語る!

    おはようございます☀ゲーセン一人旅が大好きな、きょんぴもんなのだ〜! UFOキャッチャー、みんなやったことあるよね?景品を見て「これ絶対ほしいぃぃ!」ってなって、気がついたら財布の小銭が消えてる……そんな魔性のゲーム、それがUFOキャッチャー! プロ勢はね、100円〜500円でサクッと景品をゲットしちゃうらしいけど……きょんぴはそんなスキルないぽよ😭 だけどね、それでもやりたくなるんだよ!あのアームが動くドキドキ……!落ちた瞬間の「キターー!!」っていう達成感……!もはやUFOキャッチャーはエンタメの一種✨✨ 今回はそんな初心者きょんぴが、実際にゲーセンで使ってる「楽しく遊ぶための3つのコツ」…

  • 大人って、なんだろう?

    おはようございます☀きょんぴもんなのだ〜! 今日は、ちょっぴり真面目(?)なお話。もうすぐ「成人の日」ってことで、ふと考えたの、「大人」って、なに……? 「大人」ってどういう人? きょんぴが思い浮かべる大人像は、こんな感じ。 簡単に怒らない わがままで人を困らせない 泣かない(もしくは人前で泣かない) 一人でなんでも抱えこまない ……いや、書いててちょっとつらくなってきた😇これ、全部ちゃんとできる人、存在する?? きょんぴは、あやしいです。かなりあやしいです。 【怒らない】ってどうやるの? 怒りの感情って、ふいに湧き上がるよね。でも、それをそのままぶつけるのは、危ない⚡ 聞いたことある?**「…

  • 【雑談】何してるときが一番楽しい?って聞かれたら

    おはようございます☀きょんぴもんなのだ〜! 突然ですが……「何をしてるときが一番楽しい?」って聞かれたこと、ありませんか? この質問、意外と答えるのむずかしいんですよね。自分の“楽しい”って何だろう?って改めて考えると、案外、当たり前の中にあったりして。 ということで今回は、リクエストもいただいたのできょんぴが「いちばん楽しい」と感じる瞬間について、ゆるっと語ってみたいと思います✍️ 🎙やっぱり、生放送が好き! もうこれはね、即答です。「きょんぴ、生放送やってるときがいちばん生き生きしてるよ」ってよく言われるんだけど、それホントにその通りで! 配信者っていうと「がんばってコンテンツを作って、再…

  • 【きょんぴ式・麻雀講座】2位は勝ち!3位以下の逆転術とは?

    おはようございます!麻雀大好き、きょんぴもんなのだ〜🀄✨ 前回、こんな記事を出しました👇 www.fanbox.cc 内容としては、「トップだったら守ればいいじゃん!無理して攻めなくていいよ〜」という、“ヌルゲー”に持ち込むための考え方を紹介しました。 で、今回はその続き! 「じゃあ、2位以下のときはどうすればいいの?」 ・・・と、特に誰からも質問されてないけど、書きたいから書くよ!笑いまから質問してくれても全然いいけどね〜? 🥈 2位は「勝ち」扱いでOK! 雀魂では、2位でも昇段ポイントがもらえるって知ってた?他のルール(ウマ)でも、2位はプラスになることが多いよね。 つまり、麻雀って**「…

  • 今週のお題「現時点で今年買ってよかったもの」4選!

    今週のお題「現時点で今年買ってよかったもの」 おはようございます!買い物には“投資”と“浪費”の区別をつけたいタイプの、きょんぴもんです🙋‍♂️💰 さてさて、今回は「今年買ってよかったものって何がある?」というステキなお題をもらったので、うきうきしながら振り返ってみました! 🥕1日分の野菜を、おいしく簡単に摂れるやつ! カゴメ 野菜生活100 オリジナル 200ml×24本 これはね~、もはや“習慣”になってるかも。朝ごはんをちゃんと作れない日とか、とりあえずコレ1本飲んで「健康っぽいことした感」を味わってる🍅✨笑 1本あたりの値段も100円以下だから、缶コーヒーやペットボトルを買うよりコスパ…

  • こわいもの特集!きょんぴの恐怖症👻

    おはようございます〜!きょんぴもんなのだっ! さてさて、みんなって「こわいもの」ある?お化けとか虫とかじゃなくて、もうちょっとこう、感情にくるやつ。 きょんぴね、意外と(?)繊細で、いくつか“苦手すぎるもの=恐怖症”があるのです……🥺 たとえば…… 🧟 ホラー恐怖症 バイオとか、ゾンビ系のゲーム。もうムリ。「かまれたらどうしよう」って自己投影しすぎて、しんどくなる~~痛そうだし、菌入るし、やばいやつ追いかけてくるし、ほんとやめてほしい! 🚪 離脱恐怖症 配信中の「ちょっと離席します」にビクッ。「面白くないから抜けたのかも…」って勝手に凹むのよ〜🥲ほんとはトイレとか買い出しとか、理由があるってわ…

  • 「今さらブログ?」って言われたけど、やっぱりブログを書く理由。

    おはようございます☀ブログにハマっているきょんぴもんなのだ〜! さてさて、**「今さらブログ?」**って、実は最近言われちゃったんだよね。これが結構刺さってて、「たしかに、ちょっと時代遅れなのかな…」って思ったりして。でも、いまブログ書いてる理由、ちょっと自分でも見つめ直してみました。 今回はFANBOXでも少し話せない、本音も交えてお話ししてみようかな!さっそく、今回はこんな内容でお届けするよ👇 いまの自己表現とは 令和7年現在、自己表現の方法ってほんとにいろいろありますよね。SNSやYouTube、TikTokが主流になってきて、ブログってなんだか少し古く感じるかも…。ブログの全盛期って2…

  • 配信者きょんぴが「されてちょっとイヤだったこと」の話

    こんにちは、きょんぴもんなのだ〜☀️今日はちょっとだけ、リスナーさんと仲良くするための大事なお話をしようと思います。 配信って、けっこう“気持ち”が伝わっちゃう 配信活動も長くなってくると、「こういうの嬉しいな〜」とか「これはちょっと寂しいかも」ってことが、いろいろ見えてきます。 とくに雑談系の配信って、おしゃべりのようでいて、けっこう心が近い場所なんですよね。 そこで今回は、配信者きょんぴとしての本音——**「されてちょっとイヤだったこと」**について、すこ〜しだけお話ししてみます📝 でも、ここでは“全部”は書きません! というのも、実はこのテーマ、FANBOXの有料記事でかなり深掘りして書…

  • 【雑談配信の裏側】リスナーさんをいじるって、どういうこと?

    おはようございます☀️きょんぴもんなのだ! 今日はちょっとだけ真面目に、「配信中にリスナーさんをいじること」についてお話ししてみようと思います。 🧃「いじり」って、愛なの?ウザいの? 配信を見てると、こんなこと思ったことない? 「あ、この人めっちゃいじられてる!愛されてるな〜」 「あれ…ちょっといじりすぎじゃない?本人イヤそう…」 見てる側でもドキッとしたり、気になったりする。それが当事者(配信者とリスナー)だったら、なおさら心の距離感が問われるテーマなんだよね。 で、配信者の立場として正直に言うと… 「ぜったい正解なんてない」って思ってます。 🎙️じゃあ、なんでいじるの? たとえばきょんぴが…

  • 【きょんぴデー】麻雀大会の結果報告!

    おはようございます きょんぴもんなのだ さてさて~~ 第2回きょんぴデーが終了しました! 今回の演目は「麻雀大会」でした! 麻雀大会として、 みんなで麻雀をしまくったぞ! 1位が2ポイント! 2位が1ポイント! として、ポイントを加算していき、 一番高かった人が優勝! というシステムでやらせていただきました! 今回優勝したのは、7ポイント獲得の~ i son amiさんでした! おめでとうございます! 今回は1位から3位まで、表彰状も作らせていただきました! 記念にしてね! ほかにも、 特別賞を用意しまして、 受賞したのがこの3人! バイマン賞 蒲生義人さん ダブロン賞 ゆず果物さん 九種九牌…

  • 「ROMって悪いこと?」配信者きょんぴの本音。

    おっすおっす、きょんぴです! 配信を見に来てくれる人の中には、「ROMでごめんね…」って言ってくれる方がいます。 でもね、ほんとのところ、ROMって悪いことなの?書き込みしないとダメなの?って話、配信者としての本音で書いてみようと思います。 ✨結論から言います。 ROM、ぜんっぜん悪くないよ! 「ROM=Read Only Member(読むだけの人)」って言葉、ネットの文化ではよく使われるけど、こと配信に関して言うなら——「コメントしなくても参加してる」って、すごく嬉しいことなんです。 だって、忙しい中で時間を使ってくれてるんだよ?見に来てくれてる、それだけで大事な仲間だよ! 💡「ROMにな…

  • ブログ人気ランキングに参加しました!

    クリックしてくれると ランキングがあがるのでクリックしてくださいな!↓↓ にほんブログ村

  • 【保存版】ブログネタに困ったあなたへ!初心者でも書きやすい「100のネタ」まとめました!

    こんにちは、きょんぴです☀️ブログを書いていると、ふと「何書こう……?」って悩むこと、ありませんか? 実は私も、はじめたばかりの頃は毎日のように「ブログ ネタ 面白い」で検索してました。でも出てくるのは「趣味について書こう」「気になったニュースを紹介しよう」っていう、なんだかハードルが高いものばかり。 え、それができたら困ってないんだけど!?(泣) そんな過去の私のような人のために、今回は――**実際にきょんぴがこれまで書いてきた「100個のブログネタ」**を、まるっとご紹介しちゃいます! 難しいテーマやトレンドはナシ!初心者でもすぐ書き出せそうな、雑記系や日常ネタ中心にしてます✍️この記事を…

  • 恋愛って、いいなぁって話。

    おはようございます☀きょんぴもんなのだ〜! さてさて〜〜〜 今日はね、きょんぴの「恋愛って、やっぱり最高じゃん…?」って 気持ちがあふれちゃってるので、思うままに語らせてくださいっ! 10代の恋愛って、まぶしすぎるんよ 先日、とあるリスナーさんから聞いた恋バナがあまりにピュアで、きょんぴ、ガチでニヤニヤしちゃいました。 「彼がね、ちょっとだけ妬いてくれたの〜」「それって、すきってことだよね…?」 みたいなやりとりを聞いてると、 は〜〜〜〜〜〜尊い。 って思わず息をのみます 電車で手をつなぐ高校生カップルとか、教室の窓際でこそこそ話す放課後のふたりとか、見かけるたびに、胸がキュッとなるんよ…。 …

  • デジモン世代じゃない僕が「デジアド」に青春を見つけた話。

    おはようございます☀きょんぴもんなのだ〜〜っ さてさて、今日はあの名作──**『デジモンアドベンチャー』**について語っていくよ! ▷ 「勇気」って、なんだ? 当時の熱量はちゃんと覚えてないけど、 「これ、めっちゃブームじゃん!」って子どもながらに思った記憶がある。デジモンが進化する。戦う。でもそれだけじゃない。 ケンカして、仲間割れして、成長していく──そんな人間ドラマが、当時のきょんぴ少年の胸をぐっと掴んだんだよね。 ▷ 主人公・八神太一の「勇気」 彼のテーマは「勇気」。でも、小学生の彼は、それが何かわからなくて悩む。一緒に観てたこっちも考えた。「勇気ってなんだろう?」って。 いま振り返っ…

  • 【きょんぴ取扱説明書】実はこういう人なんです!

    おはようございます きょんぴもんなのだ 「きょんぴって自分のこと全然いわないよね」「わかりづらいーーー!」 …って最近よく言われるので、自分でも整理してみました!名付けて、「きょんぴの取扱説明書」! きょんぴとちょっと仲良くなった方も、最近知ってくれた方も、これを読めばきっと接しやすくなる…かも?? 💡 趣味 マンガや小説は好き。ジャンルいろいろ読みます! アニメはちょっと苦手(テンポとか自分のペースで見れないから?) →アニメトークでは静かになりがち、ごめんね。 ゲームおすすめされるの大好き! 気になったら放送でやっちゃうことも◎ ✋ 特徴 手先はけっこう器用。 ゼロから生み出すのは苦手。テ…

  • 「ブログって日記でしょ?」って言われたので、本気で考察してみた。

    おはようございます☀きょんぴもんなのだ〜! さてさて〜〜、ちょっと聞いてほしいことがある。 ある日、とあるリスナーさんからこんなコメントが届きました。 「ブログって、日々の記録をする日記みたいなものでしょ?」 う、うん……たしかに。言いたいことはすごくわかる! でも、でもでも! きょんぴが書いてるのって、 いわゆる「ブログの型」みたいなもので… 「こうやって書くといいよ!」って、どこかで教わったんだよね〜。 だけど最近ふと思いました。 これ、もしかしてズレてる……?ていうか、そもそもブログの“正解”ってなんなんだろう? ってことで今回は! 📌ブログの正解ってなに?📌きょんぴブログってどんな型?…

  • 【YOUTUBEあるある】コメントしすぎ…って不安になるあなたへ!

    おはようございます☀ きょんぴもんなのだ~! さてさて~~ コメント打ちすぎ!?って不安になってる??? 「もしかしてコメントしすぎた・・・?」「浮いてたらどうしよう・・・」 って心配になること、あるよね? 実は、それ……ぜんっぜん気にしなくていい! むしろ、打てば打つほど得するって話を、今日はきょんぴが解説しちゃうのだ💬✨ ■ 自分のコメントだけ目立ってる??? 結論から言うと…… たくさんコメントしよう!! というのが正解です! 配信者にとって、コメントは多ければ多いほどうれしいもの。 たとえそれが自分ひとりで埋め尽くす感じでも、無反応よりず~~っとマシ! 「でも…コメントしすぎたら、うざ…

  • 【マイクラ企画】エンダードラゴン討伐達成!きょんぴの振り返りレポート

    おはようございます☀️きょんぴもんなのだ~~! さてさて… 今回は、エンダードラゴン討伐を達成したきょんぴが、 企画のふりかえりをしていきたいと思います!街づくりの変化から、ドラゴン戦のドタバタまで、思い出いっぱいだよ~~! 最初の街、正直ハズレだった!? 最初の街は、こんな感じでした。 ・やたら木が多い!・水に囲まれすぎ!・起伏激しすぎ!! 正直、初期地を見た瞬間は「うわぁ……やっちゃったかも……」って思ったよね。笑 木ばっかりで、画面映えもイマイチ。整地作業も、ひたすら地味~~な作業の連続…。企画スタート直後から、けっこうな試練だったなぁ。 それでも、コツコツ整地を進めていったら…! ちゃ…

  • デイジーダックが気になりすぎるのでまとめてみた!

    おはようございます☀きょんぴもんなのだ~! さてさて~~ デイジーダックについてご存知???リスナーさんが「デイジー大好き!」って言ってたから、 もっと理解するためにまとめてみようと思います! この記事は デイジーダックとは? デイジーのプロフィール デイジーの性格 大人気!スーベニアカップ! デイジーに会うには??? まとめ でお送りします! デイジーダックとは? 初登場は、1937年1月9日公開の短編映画『ドナルドのメキシカン・ドライブ』。最初は「ドンナダック(Donna Duck)」という名前だったんだって!?だ、誰!?!??! でも1940年の『ドナルドのダンス大好き』から「デイジーダ…

  • 64世代、集合!あの頃の名作を語る

    おはようございます、 きょんぴもんなのだ! さてさて~~ 「64っておもしろかったんだぜ???」 以前放送で「ニンテンドー64は神ゲーが多い」と話題になり、 ちょっと火がついています。 スイッチで遊べるニンテンドーオンラインだと 追加料金が必要だからプレイできてないんだよなぁ・・・ 今だと「バンジョーとカズーイの大冒険」や 「マリオパーティ3」などが出ているようですね!やりたくてしょうがない! 今回はそんな思い出に浸ったブログをどうぞ↓↓ おしながき・スターフォックス64・ゼルダの伝説時のオカリナ ・スターフォックス64ザ・神ゲー!臨場感あふれる3Dシューティングゲーム。 状況に応じて仲間がピ…

  • きょんぴの1日公開!忙しい中での時間の使い方

    おはようございます、きょんぴです!🌟 今日は「時間の使い方」について、 リスナーさんからの質問に答える形でお話しします。 ブログ書いたり、生放送したり、バイトしたり、 1日はかなり忙しく動いているきょんぴ。 今回は、気分転換に何をしているのか、 放送後はどんな風に過ごしているのかなど、 ちょっとナゾに包まれた1日をお披露目します!✨ 朝のルーティーン 6時に目覚ましが鳴って起床!朝ごはんは絶対食べる派だけど、 食べた後はちょっとぼーっとする時間がないと 体がもたないんだよね。 体調がしんどいときは、 食後に布団に戻っちゃうことも…😴 その後、テレビを流しながら 「バ先でどんな話をしようかな?」…

  • 抹茶の秘密、ひとさじの幸せを求めて

    おはようございます、きょんぴです!🌱 さて、今回の記事は「抹茶」についてです! 最近、リスナーさんに刺激されて、改めて抹茶の魅力を再発見したので、 色々調べてみました♪ 知ってた?抹茶の雑学 抹茶のルーツ:実は中国から伝わったもので、日本に12世紀に伝わりました。 良い抹茶の条件:旨味・甘みが強く、渋み・苦みが少ないものが良品質! 薄茶 vs 濃茶:濃茶は薄茶の2~3倍の抹茶を使用!濃厚な抹茶が好きなら、濃茶をおすすめ。 正しい抹茶の飲み方 抹茶にはマナーがあるって知ってましたか?以下のマナーを守りながら、抹茶を楽しんでくださいね♪ お菓子を先に食べる 茶碗を時計回りに回す 反対の方向からクチ…

  • きょんぴって何者!?自己紹介でまるっと解説!

    おはようございます、きょんぴです!🐾 さてさて~~ 4月のお題「自己紹介」をいただいたので、 改めて自己紹介させていただきますね~♪ 名前は? きょんぴーす、23歳です! 活動歴はどんな感じ? 2010年からニコニコ生放送デビューして、今年で15年目!最初は右も左もわからなかったけど、今では配信が生活の一部になっています😊 どんな放送をしているの? 雑談メインの放送で、ゲームや占い、大喜利など色々やってます!毎日見ることで、生活にちょっとした楽しみが増えるような放送を心掛けてます✨ 最近ハマってること? 最近は「マインクラフト」でエンダードラゴンを討伐してからますます楽しくなってます!🌍 FA…

  • 【きょんぴ直伝】1位から転落しない!麻雀ヌルゲー術【麻雀】

    おはようございます きょんぴもんなのだ さてさて~~ 最近、「1位だったのに、3位4位に転落しやすくてつらい」という話を 耳にしました。 うん、わかる! 麻雀って、最初は順調でも一気に逆転されちゃうこと、あるよね。 今回はそんな「1位から転落しがちな麻雀」についてお話ししようと思います。 特に、「1位が圧倒的に有利」という理由をしっかりと踏まえながらね! この記事では、以下のポイントを解説しています: 1位って実はヌルゲー? オーラスではさっさと降りる術 攻めるべきタイミングとは それでは、さっそく見ていきましょう! 1位が圧倒的に有利な理由 麻雀には「難しいこと」と「簡単なこと」があります。…

  • 【麻雀】混乱しても大丈夫!立て直すためのコツ4選✨

    おはようございます きょんぴもんなのだ さてさて~~ 麻雀をしていると、しばしば「これ捨てたらどうなるの?」とか、 「なんでこの手を選んだんだ?」と混乱する瞬間があると思います。 自分がプレイしていても、冷静に振り返ると「あれ?」と思うこと、きっとあるはず。 今回はそんな迷いが生じた時の立て直し方をシェアしようと思います! 本編では、実際に混乱した時に試すべき手順や、 具体的な立て直し方法を深掘りしていきますので、 気になる方はぜひFANBOXで読んでみてくださいね。 kyonpchppp.fanbox.cc みんな、混乱はつきもの どんなに慣れていても、麻雀では思わず迷う場面が出てきます。 …

  • 初任給の思い出と、いま思うこと。【本編はFANBOXで!】

    今週のお題「初任給」 おはようございます☀給料日が待ち遠しい、きょんぴもんなのだ! さてさて〜〜! 「初任給」って、よく雑談のネタでも聞かれるよね。きょんぴも、初任給についての思い出があるから、ちょっと語っちゃおうかなって思います! きょんぴが初めて「給料」を得たのは、高校生のとき。親戚の作業場で雑用をして、そのお金のなかで「1000円」だけ、いまも大事に机の引き出しにしまってあります。✨ そんな、初めての給料の思い出や、初任給の使い道、そして今のお金との向き合い方まで! この続きは、FANBOXで公開しています🎀 ▶️ 【本編はこちら!】🔗https://kyonpchppp.fanbox.…

  • デジモン史を語る:きょんぴのデジモンワールド体験

    おはようございます、きょんぴもんなのだ!✨ さてさて、最近「きょんぴってデジモン世代でしょ?」と コメントをもらったんだけど、 正直に言うと厳密に言うとデジモン世代じゃないんだよね。 でもね、デジモンには深い思い入れがあって、 今回は私の中でのデジモン史を語ってみようと思います! デジモンとの出会い いちばん最初にデジモンと出会ったのは、 PlayStationのゲーム「デジモンワールド」でした。 当時、友達から「超面白いレトロゲーがあるよ!」って聞いて、 家に帰ってそのゲームを友達の家でやったんですよ。 そこで感じた感動が、まさにデジモンとの出会いだったんです。 「自分だけの最強モンスターを…

  • はじめまして!きょんぴです!

    おはようございます きょんぴもんなのだ このブログでは、 生放送、ゲーム、アニメへの愛を ゆる~く、でもアツく語っていこうと思ってます! 特に! ・YOUTUBE、ニコニコ生放送について ・懐かしのゲームたち ・日々のちょっとした発見! このあたりが大好物! ちなみに本拠地ブログも運営中! 「もっとディープに語りたいことはそっちで!」 って感じで使い分けてます! ↓↓↓↓ kyonpchppp.fanbox.cc きょんぴについてちょっとだけ! ・ゲームは育成もの・冒険ものが好き!・アニメは感動シーンで号泣タイプ・たまにギャグに走るクセあり・ブログ歴はまだまだこれから! こんなきょんぴですが、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きょんぴーす23才さんをフォローしませんか?

ハンドル名
きょんぴーす23才さん
ブログタイトル
【Vtuber】きょんぴーす23才で検索!
フォロー
【Vtuber】きょんぴーす23才で検索!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用