chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ETERNAL TREE~永遠の樹~ https://sugisi.hatenablog.jp/

旅好きな男性保育士です。 趣味の一人旅は思い立ったが、的なところがあって日本国内はもちろん、海外も行きたい!と思ったら速攻で予約してしまうやつです。勿論近場だったらそのまま即行動もww こんなやつですがどうかよろしくお願いします。

大樹
フォロー
住所
未設定
出身
堺市
ブログ村参加

2023/10/22

arrow_drop_down
  • 荒れる真冬の北海道大移動…さっぽろ雪まつりすすきの会場

    前回の続き↓ sugisi.hatenablog.jp 時計台を出たのは2時半過ぎ、まだ2時間ちょっと時間があるので夕方まで次のエリア「すすきの」に向かいます。 さっぽろ雪まつりの第二の会場「すすきの会場」へ すすきの会場は細やかな彫り込み氷像が盛りだくさん 繋ぎの時間で北海道神宮にも参拝、のはずが。。。 長距離移動の前に早めの夕御飯を頂きます💛 札幌から脱出して長距離移動です 一日一便しかない希少な路線の高速バスで向かう先は。。。 遠軽ってどんなとこ? 何故遠軽にしたのだ?? 夜中の深々と雪が積もる遠軽の町に到着 さっぽろ雪まつりの第二の会場「すすきの会場」へ 大通りからすすきのエリアまでは…

    地域タグ:札幌市

  • 台湾南部紀行…嘉義から台南へ

    無事に発表会も終わり、いよいよ次年度の準備に本勝突入。なのに職員の補充はないし、派遣で入ってくる人は都合の良い時間だけなので、肝心な時間に人はおらず。。。福祉の世界って3Kと言われてますが、世間はインフレで物価もあがっているのにそれとは無縁の世界の上に、仕事もブラックだから本当誰も来ない、この現状何とかならないものか。。。 とウジウジ言っていても何も解決しないので、目の前の仕事の山を片付けていくのみ!変な前置きはこれ位にして年末台湾旅の続き、スタートです。 前回の嘉義編はこちら↓ sugisi.hatenablog.jp 嘉義駅から台南駅へ 10年振りの台南! 台南の夜市は曜日によって開催され…

    地域タグ:台湾

  • 荒れる真冬の北海道大移動…さっぽろ雪まつり大通り会場

    前回まで昨年の春に出掛けてきた道東旅を書いてきて、その最後にちょっと意味深なフラグを立ててしまいましたが、そのフラグを早々に回収すべく新たな北海道旅行を今回からぶち込みたいと思います。 と言うか、本当ならまだ昨年の記事残っているんですが、今回の北海道旅行では何かとネタとして色々あったので、記憶が新しいうちに書いてしまおうと💦 それでは早速北海道旅行ブログスタート。 初・真冬の北海道! 出発前から天気は荒れ模様 札幌ではちょうどさっぽろ雪まつりの真っ最中 大通公園会場では様々な雪像が観光客の心を鷲掴み イベント中止になるほどの人混み さっぽろテレビ塔に久しぶりに上ってみます 時計台も何年振りかな…

    地域タグ:札幌市

  • 台湾南部紀行…嘉義市街へ

    故宮博物院南部院区でまさかまさかの念願の「肉形石」様を拝め上機嫌でいよいよ、嘉義市街に向かいます。 前回はこちら↓ sugisi.hatenablog.jp 故宮博物院南部院区から嘉義市街へは小一時間は見ておきましょう 嘉義の町の見所の多くは「北門」エリアに固まっています 「嘉義」駅はノスタルジックを感じる駅舎 北門エリアの入り口には可愛いモニュメントがお出迎え♪ 阿里山林業村では阿里山がもたらした豊富な木材のことを色々知ることが出来ます 鉄ちゃんでなくともテンション上がる阿里山森林鉄路車庫園区! 日本統治時代に建てられた日本風家屋を復元させて出来たテーマパーク 嘉義で一銭も使わないなんて失礼…

    地域タグ:台湾

  • 根釧の大自然の中へ…帯広市エリア

    釧路を中心として巡ってきた道東巡りも終わり、最後の宿泊地は道東から十勝の中心地に帯広泊。 前回の釧路湿原編はこちら↓ sugisi.hatenablog.jp これまでの根釧の大自然の中へシリーズはこちら↓ ホテルで出発の準備をしっかり整えましょう! 最終日だから、のんびり時間をかけていた? 最終日はとかちの花めぐりを堪能しよう 真鍋庭園は和洋の自然が楽しめる素敵な庭園 十勝ヒルズは庭で過ごす文化をモチーフにしたガーデン 三カ所目はあいにくの天候も鑑み「紫竹ガーデン」へ 十勝からの帰り道はハラハラドキドキ… その場所は青い池ならぬ、、、 ホテルで出発の準備をしっかり整えましょう! 天下ののJA…

    地域タグ:帯広市

  • 台湾南部紀行…台中から嘉義へ

    2日目になりました、台北の故宮博物院から夜の台中を堪能し、いよいよ台湾旅行も温まってきました。朝からテンションマックス状態で2日目も歩き回ろうと思います。(ええ、日々10キロは裕に超える位歩き回っていますw) 大量の納豆を、、、 台中で長年のリベンジを目指す! 台中のバスで格安ジェットコースターを楽しむ(; ・`д・´) リベンジ場所へは三度目の正直、いや三顧の礼?! また来るね、台中! 高鐵で台中から嘉義へ バスに乗り換え、台北と双璧を成す施設へ向かいます 初めての故宮博物院南部院区へ まさかの来館日は無料デー💛 台北の故宮博物院でお目にかかれなかった彼に。。。 大量の納豆を、、、 ホテルで…

    地域タグ:台湾

  • 根釧の大自然の中へ…3日目(釧路市釧路湿原エリア)

    浜中を巡ったのでそろそろ道東巡りも終盤となりました。この後は釧路市まで戻り、久しぶりに「釧路湿原」西側のエリアを久しぶりに巡って次のエリアに向かおうと思います。 前回の厚岸、浜中エリア編はこちら↓ 戻ってきた厚岸でスィーツを頬張ります♪ 釧路の産業を支えた炭鉱の文化を学びます 釧路湿原を西側から堪能 温根内エリアは釧路湿原の中を間近で歩いて回れます 釧路市湿原展望台はインバウンドにも人気のスポット 釧路を後にする前に丹頂鶴にお別れを 帯広で帯広名物を堪能しよう 戻ってきた厚岸でスィーツを頬張ります♪ 霧多布湿原を後に一路釧路まで戻りますが、その道中、厚岸に戻ってきたところ「道の駅厚岸グルメパー…

    地域タグ:釧路市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大樹さんをフォローしませんか?

ハンドル名
大樹さん
ブログタイトル
ETERNAL TREE~永遠の樹~
フォロー
ETERNAL  TREE~永遠の樹~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用