chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆるミニマリストという暮らし https://andiary.hatenablog.jp/

物を減らしはじめて10年の月日が経ちました。ゆるミニマリストになりたいと思ったきっかけや捨て活の体験談を書いています。

andiary
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/05/22

arrow_drop_down
  • 確定申告(医療費控除) の豆知識(節税のために知っておきたいこと)

    先週末は天気が良かったので散歩がてら税務署まで歩いて行きました。というのも確定申告、医療費控除ですよ。戻せる税金はしっかりもらわないとですからね。 医療費控除とは例えば昨年の医療費が10万円かかった場合、確定申告をすれば所得税が戻ってくるというものです。久しぶりだったのですが、以前と比べて書類作成が楽になっていたり、これまで知らないことに気づけたりと色々勉強になりました。 提出書類が減っていました 以前は医療費の領収書すべてと会社の源泉徴収票を提出した記憶がありますが、今では不要。ただ明細は必要なので指定のエクセルや手書き用の明細書を入手して作ります。 申告書類はネットの「確定申告書等作成コー…

  • 悩みの種だったサブスクを解約。それに影響されて捨てた物。

    家にいる時、何をして過ごしているか。 以前の私はyoutubeで音楽を聴くか動画ばかり見ていました。 朝起きたら動画のチェック、そうでなくても音楽は必ずかけていました。食事中はもちろん動画を見ていたし、料理や掃除の最中もイヤホンつけて何かしら音声を聴いていました。毎晩お風呂にもスマホを持っていき動画を見ていましたから。 これって依○症だよね。 認めたくはないけれどそう感じていました。 何かを観ていないと落ち着かない、何かを聴いていないと落ち着かない どうにかしたいとずっと悩んでいました。 自分を変えることはできないのかしら・・・諦めモードになる時もありましたが、何が起こったのか、昨年末から少し…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、andiaryさんをフォローしませんか?

ハンドル名
andiaryさん
ブログタイトル
ゆるミニマリストという暮らし
フォロー
ゆるミニマリストという暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用