chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
DIGITAL COFFEE https://plugout.hatenablog.com/

コーヒー飲みたい系SE(システムエンジニア)による、どうでもいいことを呟くどうでもいいブログ

ファストフードなどのレビューや最近イチオシの映画や商品の紹介など

PlugOut
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/12

arrow_drop_down
  • 素材を追求した回転焼き!御座候の「御座候 赤あん」の巻

    今回のタイトルを初見で読めた方は、関西の方でしょうかね? どーも、PlugOutです。 突然ですがこの食べ物、一体なんて呼んでいますか? 実は地域によって呼び方に大きな違いがある食べ物でして、代表的なものだと「今川焼き」「大判焼き」「回転焼き」などがあります。 www.tokai-tv.com 今回ご紹介するものは公式で「回転焼き」として売られている商品なので、この記事でも便宜上「回転焼き」と呼ぶことにします(笑) さて、先ほどの商品の正体をご紹介していきましょう。 「御座候」 www.gozasoro.co.jp こちら「ござそうろう」と読みます。 兵庫県姫路市に本社を置く御座候さんの商品で…

  • 【北海道・旭川】梅屋の「北海道梅屋名物しゅうくりぃむ」の巻

    どーも、PlugOutです。 今回は北海道より、とっても美味しいスイーツの話題をお届けします。 とってもクリーミーで、みんな大好きなあのスイーツといえば……! それがこちら! 「北海道梅屋名物しゅうくりぃむ」 www.ho-umeya.co.jp こちらは北海道旭川市の梅屋さんのシュークリームです。 www.ho-umeya.co.jp 梅屋さんは大正3年創業だそうでかなりの老舗ですよね! そしてシュークリームを作り始めたのも昭和39年ということで、これもまた歴史があり多くの人々に親しまれて来たということですよね。 果たして、一体どんなシュークリームなんでしょうか? 楽しみです! 開封の儀! …

    地域タグ:旭川市

  • 沖縄県のご当地パン!ぐしけんパンの「なかよしパン ハーフ」の巻

    どーも、PlugOutです。 今回は沖縄県のご当地パンをご紹介したいと思います。 沖縄県といえば、このブログでは以前に「ゼブラパン」をご紹介しましたね。 plugout.hatenablog.com 今回のパンもゼブラパンと同じく、昔から地元で愛されてきたパンです。 早速いきましょう、ドン! 「なかよしパン ハーフ」 www.gushikenpan.com こちらは沖縄県うるま市に本社があるぐしけんパンさんの商品です。 表面のデベソのカエル君が非常に印象に残る、面白いパッケージですよね! またこのパンは例によってテレビ番組「マツコの知らない世界」の「ローカルパンの世界」にて、沖縄県のご当地パン…

    地域タグ:沖縄県

  • 【大阪】甘いのに辛い!?インデアンカレーの巻

    どーも、PlugOutです。 今回は大阪にある「根強いファンがいるやみつきになるカレー」を提供するお店へ行ってきたのでご紹介したいと思います。 それがこちら! 「インデアンカレー」 www.indiancurry.jp こちらは1947年創業で、ずっと当初の味を守り続けているというお店です。 なんでも聞いたところによると「甘くて辛い味わい」が特徴で、リピーター続出の美味しさとのことです。 一体、甘くて辛いとはどういうことなんでしょうか? 期待を胸に、来店しました。 お昼の時間を少しずらしていったにも関わらず、すごい沢山のお客さんがいました。 ※ あまりにもお客さんが多かったため、お店の写真は控…

    地域タグ:大阪府

  • ピザなのにバーガーを感じる!?ドミノピザの「バーガーピザ・クワトロ」の巻

    斬新な新商品に目がない僕。 どーも、PlugOutです。 実はドミノピザからちょっと変わった新商品のピザが発売されているという情報を入手しまして。 しかも期間限定で「デリバリーかつアプリ限定でピザが50%OFFになるクーポンがある」ということだったので、思い切って購入してしまいました。 /デリバリー限定!アプリ限定!ピザ全品50%OFF🍕🍕🍕🍕🍕🍕\1月23日~29日の7日間限定で、すべてのピザ、すべてのサイズがデリバリー半額に!今週はみんなでお得にピザパチャンス📣クーポン番号は【991579】https://t.co/B1U5pNZRtN#ドミノピザ #とことんご奉仕ウィーク pic.twi…

  • 雑記(2023-01-26)

    十年に一度の寒波が日本全国に襲来しましたね。 newsdig.tbs.co.jp Twitterのタイムラインを見ても、電車の遅延や雪で荒れている情報ばかり流れていました。 僕も外に出ると恐ろしいほどの寒さに、思わず体がガタガタして止まらなくなっていました。 今後も冷えるかもしれないので、くれぐれも風邪をひかないように気をつけていきたいですね。 そうそう……YouTubeからお知らせメールが届いていまして。 新しく僕のチャンネルでハンドルが使える様になったということだったので、早速設定してみました。 ハンドルが使えると、自分のURLを短く指定したものが利用できます。 せっかくなのでTwitte…

  • 読者1000人達成、みなさんのおかげです!

    どーも、PlugOutです。 僕はこのブログで記事を投稿したあと、何気なく自分のブログを確認するようにしています。 そうしたら、気がついてしまったんです。 そう、自分のプロフィール欄のある項目に! こ、これは……! 読者1000人達成!!! このブログを読んでくださっているみなさん、本当にありがとうございます。 とりあえず「何でも良いから発信したい」と思い、気楽に始めたこのブログです。 いつも「読まれなければ書いても意味がない」と思いながら続けてきましたが、ついに「はてなブログとしての読者1000人」に到達しました。 記事の方針が常にブレながらも、今までなんとかやってきて良かった! これは日々…

  • まさかのフィッシュバーガー感激推し!明星の「一平ちゃん夜店の焼そば タルタルソース味」の巻

    なんだかフィッシュバーガーな気分のときってありますよね! どーも、PlugOutです。 今回はちょっとクセのありそうなカップ焼そばを発見したので購入してみましたよ。 それがこちら! 「一平ちゃん夜店の焼そば タルタルソース味」 www.myojofoods.co.jp 安定の明星食品さんの一平ちゃんシリーズの商品なんですが……フィッシュバーガー風とな? 確かにタルタルソースとカップ焼そばって僕は試したことはないんですが、相性は良さそうな予感ですよね。 更にパッケージの「コクと酸味がクセになル♪」というクセの強い漫画のキャラクターのセリフみたいなキャッチフレーズも相まって、見た瞬間にかなり気にな…

  • 大好評につき復活!松のやの「チキンかつ定食」の巻

    いつまでも あると思うな チキンかつ どーも、PlugOutです。 松のやにてあの定食が復活したと聞いて、早速食べに行ってきましたよ! それがこちら! 「チキンかつ定食」 www.matsuyafoods.co.jp 正直トンカツも良いんですが、チキンかつが食べたくなるときってありますよね! 上手く表現できないので恐縮なんですが……やはり肉の食感や味の違いなどの点で豚肉と鶏肉は結構違うと思うんですよね(笑) ちなみに実のことを言うと、このキャンペーンの告知を見るまで松のやでチキンかつが販売終了していたことを知りませんでした(笑) www.matsuyafoods.co.jp 勝手にいつもあるも…

  • Twitterはどこへ向かうのか

    Twitterに関して「サードパーティ製アプリの禁止というニュース」が飛び込んできました。 pc.watch.impress.co.jp 最近Twitterを始めたという方にはよく分からない話かもしれないですね。 一応10年以上に渡ってTwitterを続けてきた僕としては、これからTwitterが向かっていきたい方向がよく分からないというのが正直なところです。 今回禁止された内容を簡単に説明すると、Twitterを利用するにはiOSやAndroidの公式アプリ、もしくはブラウザを利用しますよね。 これまではTwitterに開発者として利用申請をすれば、Twitterのデータを裏側でやりとりする…

  • 冬限定メニュー!ガストの「味噌煮込み風ハンバーグ + エビフライ(1本)」の巻

    ハンバァァアアグ! どーも、PlugOutです。 ここのところ、冬らしくなかなか冷え込む日が続きますね。 そんなときに食べたくなるのが、やっぱり温かい食べ物ですよね! 今回はガストより、冬限定メニューが登場していたのでご紹介したいと思います。 それがこちら! 「味噌煮込み風ハンバーグ + エビフライ(1本)」 www.skylark.co.jp みんな大好きハンバーグですが、それを更に味噌煮込み風に仕上げたという一品です。 その味噌煮込み風味の内容としては、これまたみんな大好きなビーフシチューに赤味噌を加えて仕上げた特製ソースをハンバーグにたっぷりかけて仕上げているとのこと。 これってまさに「…

  • 北海道グルメ旅♪ セブンイレブンの「いそのかづお監修札幌ブラック醤油ラーメン」の巻

    北海道フェアは人気があるべさ! どーも、PlugOutです。 現在セブンイレブンでは「北海道グルメ旅♪」というキャンペーンを実施しています。 www.sej.co.jp 名前からも分かる通り、北海道をテーマにしたグルメな新商品がたくさん登場しているんですね。 今回はそのラインナップの中から、個人的に気になったラーメンをご紹介したいと思います。 それがこちら! 「いそのかづお監修札幌ブラック醤油ラーメン」 www.sej.co.jp おーい、いそのぉ〜 こちらは北海道札幌市で人気がある、いそのかづおさんというラーメン店とのコラボ商品です。 その店があるエリアは、歓楽街として有名な「すすきの」です…

  • 魅惑のサクッと食感!ファミリーマートの「大阪王将監修揚げ餃子」の巻

    こう寒いとホットスナックが恋しくなりますね。 どーも、PlugOutです。 今回はファミリーマートより大阪王将とコラボした新商品が登場したと聞いて、早速買ってみましたよ。 それがこちら! 「大阪王将監修揚げ餃子」 www.family.co.jp 実は以前にも、ファミリーマートでは「極うま中華」として大阪王将監修の揚げ餃子が登場したことがありましたね。 plugout.hatenablog.com 当時の記事では「ファミマのゴールデン中華三昧」なんていう、シャーマンキングを知らないとしっくりこない表現で美味しさを書いていました(白目) あ、シャーマンキングは漫画で一気読みすると面白いのでオスス…

  • ハウス食品の「うまかっちゃん」のススメ

    どーも、PlugOutです。 突然ですが、このインスタントラーメンをご存知でしょうか? 「うまかっちゃん」 housefoods.jp こちらはハウス食品が九州を中心に販売している商品なので、もしかしたら生まれてこの方見たことがないという方もいらっしゃるかもしれません。 西日本だとエリアによっては売られているんですが、特に東日本ではほぼ遭遇しないと思います。 ※ドン・キホーテを除く ※ドン・キホーテって地域限定の商品も独自のルートで揃えているから凄いですよね。 そんなうまかっちゃんは強烈な豚骨スープのクセが強いんですが、これがまた定期的に食べたくなるジャンキーな一品なんですよ。 特に夜……夜食…

  • ミスタードーナツの「misdo meets Toshi Yoroizuka」の巻

    どーも、PlugOutです。 今年もミスタードーナツが、早くも大物とのコラボ商品を発売しましたね。 しかもコラボ相手が「Toshi Yoroizuka」ということで、ワクワクしながら早速食べに行ってきましたよ。 www.grand-patissier.info それがこちら! 「misdo meets Toshi Yoroizuka」 www.youtube.com www.misterdonut.jp 「ミスタードーナツ × Toshi Yoroizuka」といえば以前にも何度かコラボしていて、その度に非常に人気がありましたよね! plugout.hatenablog.com plugout…

  • BISTRO309のススメ

    どーも、PlugOutです。 突然ですが、BISTRO309というお店をご存知でしょうか? saintmarc-edit.mapion.co.jp このお店は焼きたてのパン食べ放題というのが特徴なのですが……実はお店の名前を考えてみるとしっくり来るかもしれません。 店名のBISTRO309はビストロサンマルクと読みまして、そうあのチョコクロで有名なサンマルクカフェの系列なんですよ! あのサンマルク系列のお店で焼きたてのパンが食べ放題と思うと、凄く魅力的に感じませんか?(笑) ……そんなこんなで僕は何気に前からここが好きなんです。 さてさて、ご紹介するにあたって僕もBISTRO309へやってきま…

  • 雑記(2023-01-15)

    2023年が始まってから、おおよそ2週間が経過しました。 もうお正月気分も抜けて、いつもの日常に戻りつつある頃でしょうか。 先日の2023/01/10から全国旅行支援も再開され、昨年に比べると若干お得感は減りましたが、積極的に利用していきたいところですよね! ……とはいえ、新型コロナウィルスの感染状況もまだまだ気になるところ……まだ暫くはくれぐれも感染しない様、気をつけていかなきゃダメですね。 そうそう、お正月の初売りで「echo dot」を購入しました。 Echo Dot (エコードット)第3世代 - スマートスピーカー with Alexa、チャコール Amazon Amazon 何気に今…

  • 【アラブ首長国連邦】「Hunter’s Gourmet Hand Cooked Potato Chips – Black Caviar」を食べました

    どーも、PlugOutです。 このブログでは「Hunter’s Gourmet Hand Cooked Potato Chips」を過去に2回ほどご紹介してきました。 plugout.hatenablog.com plugout.hatenablog.com 今回は更に気になるフレーバーの商品を購入したのでご紹介したいと思います。 それがこちら! 「Hunter’s Gourmet Hand Cooked Potato Chips – Black Caviar」 www.hunterfoods.com フレーバーはBlack Caviar(ブラックキャビア)……それはすなわち、黒キャビアのこと…

  • 東北・信越限定!東洋水産の「焼そばバゴォーン 塩バター風味」の巻

    Oが4つでBAGOOOON! どーも、PlugOutです。 今回ご紹介するのはカップ焼そばです。 このブログでも度々ご紹介してきた東北と信越限定のカップ焼そばといえば……! そう、こちらです。 「焼そばバゴォーン 塩バター風味」 www.maruchan.co.jp こちらはマルちゃんでお馴染みの東洋水産さんの商品です。 通常のバゴォーンは地域限定と言いつつもちょこちょこ売られているのを見かけることがありますが、この味はなかなか見かけることがないのでは? キャッチフレーズの「まろうま!」が気になる「塩バター風味」ということで、一風変わりつつも安定した美味しさが期待できそう。 これは楽しみです!…

  • 頑張った自分へのプチご褒美に!新宿中村屋の「ご褒美喫茶 チーズケーキ」の巻

    地味に純喫茶ブームが続いていて嬉しい。 どーも、PlugOutです。 普段、自分なりに頑張ったときや辛かったときってありますよね。 そういうときって誰かに褒めてもらいたいものですが、残念ながら誰も褒めてくれないことも多いと思います。 そんなとき、自分を褒めてあげられるのは自分自身だけですね! 今回ご紹介するのは、まさに「自分を褒めてあげたいときに食べたい一口スイーツ」です。 それがこちら! 「ご褒美喫茶 チーズケーキ」 www.nakamuraya.co.jp こちらは東京都新宿に本社を置く新宿中村屋さんの商品です。 まさに「自分へのご褒美」をモチーフにした「ご褒美喫茶」というシリーズの一つで…

  • 【大阪・梅田】点天の「大阪胡椒餅」の巻

    どーも、PlugOutです。 突然ですが「胡椒餅」という料理をご存知でしょうか? ja.wikipedia.org これは台湾の焼き肉まんのことで、台湾の庶民料理なんです。 今回はその胡椒餅を日本人向けにアレンジしたという一品をご紹介します。 それがこちら! 「大阪胡椒餅」 tenten.co.jp こちらはひとくち餃子で有名な点天さんの商品です。 実はこちらの商品、かつては期間限定催事にて販売されていた品だったようです。 ただ2022年1月に阪神梅田本店に専用店舗がオープンしたため、大阪府の梅田へ行けばいつでも購入することが可能になったということなんですね。 ちなみに僕は以前、台湾の夜店にて…

    地域タグ:大阪府

  • 東北の味!テーブルマークの「岩手 磯ラーメン」を食べました

    どーも、PlugOutです。 今回は久しぶりにカップ麺のご紹介をしたいと思います。 それがこちら! 「岩手 磯ラーメン」 こちらはテーブルマークさんが販売しているカップラーメンです。 なんでも岩手県の三陸沿岸で昔から愛されている「磯ラーメン」を再現した一品なんだそうな。 ja.wikipedia.org 残念ながら僕はこの磯ラーメンというものを食べたことが無いので、再現性についてはちょっと分かりません(白目) またパッケージに描かれているわんこきょうだいが可愛らしいのもポイント(笑) 岩手県ということでご察しの通り、わんこそばがモチーフのご当地キャラクターです。 iwatetabi.jp ラー…

    地域タグ:岩手県

  • 沖縄限定!ファミリーマートの「泡盛酒人BIGカップ」の巻

    どーも、PlugOutです。 今年のお正月もあっという間に終わりましたが、いかがお過ごしだったでしょうか? 普段僕はあまりがっつりお酒を飲まないのですが、年末年始ということで珍しく強いお酒に挑戦しましたよ。 それがこちら! 「酒人BIGカップ」 こちらは沖縄県のファミリーマートで購入した琉球泡盛です。 「酒人」と書いて「さけんちゅ」と読むのかな? まさに沖縄っぽくて良い名前ですね! また同じ売り場に「酒人BIGカップストロング」も売られていたのですが、正直強そうで怖かったのでストロングじゃないこちらを購入しました(笑) ちなみに沖縄県のファミリーマート限定の泡盛といえば、以前にこのブログでもい…

    地域タグ:沖縄県

  • ロイヤルホストのパンケーキのススメ

    最近は暫く美味しんぼを読んでないなぁ。 どーも、PlugOutです。 ちょっと前の話になりますが、テレビ番組「ジョブチューン」にてロイヤルホストの「パンケーキ」が酷評されて話題となりました。 topics.tbs.co.jp しかしネット上では 「このパンケーキを評価しないなんてありえない」 「この後もパンケーキは変えないで欲しい」 と言った意見が噴出する結果に。 定期的に炎上してるなこの番組……。 さて今回は、そんなロイヤルホストのパンケーキを実際に食べに行ってきました。 「パンケーキ」 www.royalhost.jp 改めてご紹介するのは、こちらのロイヤルホストのパンケーキです。 ちなみ…

  • #めちゃハピいちごフェア!セブンイレブンの「苺ソースとレアチーズのももいろパフェ」の巻

    どーも、PlugOutです。 先日はセブンイレブンの「#めちゃハピいちごフェア」から「もっちりクレープ苺ソース&ホイップケーキ仕立て」をご紹介しました。 plugout.hatenablog.com 今回も「#めちゃハピいちごフェア」より、僕的に気になる新商品をご紹介します。 それがこちら! 「苺ソースとレアチーズのももいろパフェ」 www.sej.co.jp 今回はスイーツの王道であるパフェです。 個人的にはコンビニスイーツで苺ソースとレアチーズのかけあわせって、割と珍しい気がしますよ。 (そんなことない?) 公式の説明によれば「苺葛ゼリー」「苺餡ホイップ」「苺ソース」とまさに苺づくしな要素…

  • 大人を、楽しめ!マクドナルドの「にんにく ザク切りポテト肉厚ビーフ」を食べました

    Nintendo Switchの「北斗の拳フィットボクシング」が気になっています。 Fit Boxing 北斗の拳~お前はもう痩せている~ -Switch イマジニア Amazon どーも、PlugOutです。 今回はマクドナルドにて新年一発目の新商品を購入してきたので、早速ご紹介したいと思います。 それがこちら! 「にんにく ザク切りポテト 肉厚ビーフ」 www.mcdonalds.co.jp こちらは大人が満足する食べ応えを追求したシリーズである「サムライマック」の期間限定商品です。 名前からも分かる通り「にんにく」「ポテト」「肉厚ビーフ」と、非常にダイナミックなバーガーの様ですね。 また…

  • #めちゃハピいちごフェア!セブンイレブンの「もっちりクレープ苺ソース&ホイップケーキ仕立て」の巻

    エンジニアなのでハッシュタグの♯がコメントアウトに見える。 どーも、PlugOutです。 先日よりセブンイレブンでは「#めちゃハピいちごフェア」というキャンペーンで、いちごに特化したスイーツを期間限定で販売しています。 www.sej.co.jp 今回はその中から一つ、僕が気になったものを購入したのでご紹介したいと思います。 それがこちら! 「もっちりクレープ苺ソース&ホイップケーキ仕立て」 www.sej.co.jp 個人的にクレープはスイーツの中では軽く見られがちだと思っているんですが、 結構秘めたるポテンシャルを持っていると感じています。 基本的に包む中身は大事ですが、それ以外にも中身と…

  • 福袋

    毎年、なんだかんだで買うか迷うのが福袋。 今年も色々なお店で初売りが行われる中、悩んだ末に購入したのがこちら。 「コーヒー福袋人気セット」 www.kaldi.co.jp こちらはカルディコーヒーの福袋です。 購入の決め手は家にあるコーヒーが少なくなってきたこと、そしてバッグ自体が可愛かったことです(笑) 開封の儀! 中に入っていたのは、この3種類のコーヒーでした。 正直なところ……まだ買ったばかりで味見もしていませんが、カルディコーヒーのオススメなので不安はなく、むしろ楽しみです(笑) 買うときは結構悩んだけれど、なんだかんだで買って良かった気がするなぁ。

  • 【愛知・名古屋】石昆の「名古屋小倉トーストラスク」の巻

    どーも、PlugOutです。 突然ですが、愛知県の名物である「小倉トースト」をご存知でしょうか? ja.wikipedia.org この小倉トーストとコーヒーは愛知県のモーニングの定番で、とても広く親しまれている組み合わせです。 また最近ではコメダ珈琲が全国に展開し続けているので、愛知県以外でも気軽に食べられる様になりましたね。 そういえば小倉トーストは、以前にもこのブログでは軽く触れたことがありました。 plugout.hatenablog.com さて今回は、そんな小倉トーストをモチーフにしたお土産にぴったりなお菓子をご紹介したいと思います。 それがこちら! 「名古屋小倉トーストラスク」 …

    地域タグ:名古屋市

  • 【東京・築地】つきぢ松露の「ネギたまサンド」の巻

    どーも、PlugOutです。 以前このブログではつきぢ松露さんの「松露サンド」をご紹介しました。 plugout.hatenablog.com 今回は同じくつきぢ松露さんが販売している「玉子サンド」を購入したのでご紹介したいと思います。 それがこちら! 「ネギたまサンド」 shouro.official.ec 前回のシンプルに玉子焼きをサンドしたものが非常に美味しかったもので、今回は更にネギが入ったこちらをチョイスしました。 いやー……つきぢ松露さんの玉子サンドってどれも美味しそうな見た目をしているので、選ぶ際に非常に迷ったんですよね(笑) 個人的な決め手としては玉子とネギの組み合わせってとて…

    地域タグ:東京都

  • あけましておめでとうございます2023

    あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 昨年はなんだかんだで新型コロナウィルスの影響で我慢が続く一年でしたね。 今年はなんとか脱却し、素晴らしい一年になることを期待しています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、PlugOutさんをフォローしませんか?

ハンドル名
PlugOutさん
ブログタイトル
DIGITAL COFFEE
フォロー
DIGITAL COFFEE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用