まずね蜂蜜をメープルシロップに代えましたそして見ての通り大好きな大好きなあんこを添えましたきな粉は定番!今日はシナモンを少しかけましたチャットGPTに聞い...
おうちの中の色んなこと お料理や雑貨 お菓子作り 掃除や家事全般 お庭や植物のことも そして大切な家族とのこと等 最近は孫との日常も おうちが大好きな 私の日常を綴ってます
そろそろ重い腰を上げて2歳のおちびちゃん用にキッチンを作らないと!昨日もおちびちゃんのおままごと動画が次女から届きました以前ダイソーで確か500円で購入し...
昨日は主人とお気に入りのスパにすっごく久しぶりに行ってきました(*^^*)コロナの声が聞こえ出してから行くのを控えていたので3年以上ぶり?(びっくり!)暫...
好きです大好きですお豆が特に黒豆が(*^^*)お正月に使った丹波の黒豆が残り200gあったので塩茹でしてホームベーカリーでお餅をついて黒豆のお餅を作りまし...
今日のブランチはイングリッシュマフィンにあんことチーズをのせました
今日のブランチです最近明日のブランチは何にしようかと妄想を繰り広げるのが大好きです(*^^*)イングリッシュマフィンにバターを塗ってトースターで軽く焼いて...
どのくらいぶりでしょうかマクドナルド!2歳のおちびちゃんはトーマスが大好き孫のため私の今日のお昼ご飯はハッピーセットです 笑う〜ん欲しかったのじゃなかった...
昨日は次女が仕事の間ずっと2歳のおちびちゃんと一緒にいっぱい遊びました(*^^*)なぜかクリスマスツリーを作りたいとのおちびちゃんの希望で緑の厚紙でツリー...
これから次女のおうちに行ってきます小豆500g炊いて途中で取り分けてお赤飯用にそしてたっぷりのあんこ(*^^*)お赤飯とあんこを持って電車に乗る!重いのよ...
ないと不安になるもの‥私の場合小豆ですトイレットペーパーのストックもなくなり今日買ってきたのですがそれより何より小豆のストックがないことの方が私にとって一...
3月頃に里帰りする次女もちろん2歳のおちびちゃんも一緒に♫我家には孫たちが使わなくなったおもちゃや孫たちみんな着回してサイズアウトした衣類がぜーんぶ集結し...
1月20日は大寒でした今日のブランチのメインは大寒の卵です毎年必ず忘れないように12月のカレンダーの隅に(大寒の卵を購入する)と書いておきますそして翌年の...
昨日からずっと遊んでます用意したビーズ他と使わなくなったふるい等『ぷれぜんとだよ』っていっぱいもらいましたこの紙のカップは可愛くて買ったのですがなかなか使...
今日はこれから次女と2歳のおちびちゃんを迎えに行きますその前に‥(*^^*)これ長女のおうちの3歳次男くんの妖怪図鑑右側の方は昨年11月に私が買ってあげて...
すごーい!このゴールドに輝くシルベーヌちょっとお値段お高めだったけど食べたいよー(*^^*)発酵バターと生クリーム入りもうお菓子じゃないよねスイーツ✨こう...
今日はこれから長女のおうちへ行ってきます3歳次男くんの1日入園なんですだから幼稚園から帰ってきた5歳長男くんとお留守番隊です 笑(*^^*)昨日主人が帰っ...
昨日お風呂の中でDVDを処分しようと思い立ち朝からやってますついでに保管中の家電や諸々の取扱説明書も見直してますもうとっくに処分してないものの取説は破って...
今日は朝からキッチンの不要なものを今一度見直しました主に製菓用の道具類を製菓用の型等処分できないものが沢山ある中でどうしてこんなにあるの!ってくらいの洗っ...
昨日スーパーで中村屋の肉まんあんまんを買ってきました個包装のまま600wで30秒チンしてそのまま少し蒸らせばはい出来上がり便利便利♫個包装のお餅であんこが...
楽しみに待ってました今朝届きました(*^^*)燕三条キッチン研究所のホットサンドソロ!ホットサンドソロで作った今日のブランチみてみてー食パン1枚で作ったホ...
お天気がいいので私と主人の敷きパッドと毛布を洗濯して掛け布団を干して今ベッドのマットレスを立てて除湿機をかけてます今晩が楽しみですふっわふわふっかふかのお...
毎日おうちの中のあちこちを整理し直してます現在夫婦ふたりののんびり時間を楽しんでいるわたしたち多分2ヶ月弱後かな大きなお声で「〇〇じゃないよー」を連発する...
以前ルンバの1ヶ月レンタルをしているとお話ししましたが我家の床がタイル素材なのでメーカー的にはルンバはおすすめできないとのことでロボット掃除機とは縁がなか...
昔からよく作るはちみつ大根作るなんて言っても角切りにした大根をはちみつ漬けにするだけですけど 笑はちみつをかけて置くとあっという間に水分が上がってきてこの...
料理研究家ゆかりさんのYouTubeで教わったポンデリングが作ってみたくてね材料は白玉粉と絹ごし豆腐とホットケーキミックスだけ可愛いー(*^^*)どこから...
年末からずっとおうちに誰かがいたので‥(なんだか言い方が悪いよね)おうちの中が賑わっていたのでそろそろ‥そろそろ疲れが 笑でもみんな可愛くて大好きだから頑...
年末からキッチンにいる時間が長い!作って洗って遊んで作って食べさせてそして遊んで‥スマホの指紋認証が難しくなってます認証してくれません 笑ハンドクリームが...
今年のお正月はみんな沢山食べてくれましたいっぱい用意した切り餅は残り4つ餅米も全部使いました中途半端に残った切り餅を使ってさつま芋餅を作りました2歳のおち...
オランデーズソースとあんこ オランデーズソースとりんごの角煮
本日の息子の朝食(*^^*)エッグベネディクトにかけるために作ったオランデーズソースが少し余ったので‥オランデーズソースとあんこ♫おかわりは 笑オランデー...
年末年始で家族が揃って次女たちが帰って長女たちが帰って‥泣きながら帰る5歳の長男くんの涙に胸をギュって締め付けられほろっとしそうになる‥そしてみんなが使っ...
さすが私の娘と孫私に負けないくらい黒豆が大好き今回は300gの黒豆を煮たのですが次回からは500gにしよう!だって私ももっと食べたかったから 笑お赤飯もあ...
昨日次女ファミリーが帰り今日の夜には長女ファミリーが帰ります孫たちと遊ぶと自分の年齢を忘れそうになります 笑来年には私達は夫婦揃って還暦を迎えます「かんれ...
あけましておめでとうございます(*^^*)昨日は寝る間際までバタバタと‥おかげですっごく疲れていたにも関わらず目がパッチリ!とそして眠れないという恐ろしい...
「ブログリーダー」を活用して、tukusiさんをフォローしませんか?
まずね蜂蜜をメープルシロップに代えましたそして見ての通り大好きな大好きなあんこを添えましたきな粉は定番!今日はシナモンを少しかけましたチャットGPTに聞い...
数日前急にこうして食べたくなって多分体がこの栄養素を今必要としているらしく絹ごし豆腐にきな粉をかけて蜂蜜かけてほんと美味しいの(*^^*)まずこのお豆腐が...
おうちの壁についた画鋲やビスの穴は手軽に直せたらこんな嬉しいことはないですよねしかも使う材料がほぼおうちにあるものだったら最高(*^^*)今まで色んなもの...
両手の手相をみてもらって生年月日も合わせてこれからの人生における沢山のメッセージをもらって今心がとっても満たされてソファーに座ってます(*^^*)そして最...
昨日は朝から次女と4歳のお兄ちゃんと2歳のおちびちゃんが遊びに来ていて夜、主人とおうちまで送ってきましたあっ昨日は4歳だったお兄ちゃんは本日7月14日5歳...
子ども達が産まれてからずっと撮ってきたビデオカメラがもうかれこれ10年以上前から使えなくて‥ということは録画しているテープも再生できなくて長くお蔵入りして...
長女のところの小学校2年生の長男くんの国語の教科書に載っていて長男くんの音読を聞いていてどうしてももっともっとこの本を読みたくて買いましたきつねがまず出会...
暑い日が続いてます体が小豆を欲しているようでお昼過ぎから小豆を炊いてあんこを作りましたそしてぜんざい(*^^*)冷ました状態で食べたのですが食べ終わると汗...
調べちゃいましたこれは何か意味があることなのかなって今朝ハラビロカマキリの赤ちゃんがどこからともなくやってきて(ほんとどこにもいなかったのに‥)ひょいと私...
今日は次女の仕事の帰りが遅くなるので4歳のお兄ちゃんと2歳のおちびちゃんの保育園のお迎え担当に任命されているので暑い中お出掛けしなきゃですおうちに帰ってす...
いつまでもこうして過ごしたい笹飾りを楽しく作って夫婦2人でそれそれに願い事を短冊に書いて暑い中主人も汗かきながら短冊をくくりつけていました七夕に感謝(*^...
びっくり!ブログを更新したつもりでいました!そうだった更新しようと思った瞬間次女からビデオ通話があり1時間以上お喋りしてその後七夕の笹飾りの続きを作り短冊...
7月に入り地震やその他色んな不安が渦巻いてますそんな時木々を見ていると不思議と落ち着きます自然と共に生きようと自然の声に耳を傾けていくと自然と落ち着きます...
陽射しが強いです!昨年息子に日傘を買ってあげました多分最初は使うことに抵抗あったと思いますでも今年は日焼け止めを塗って日傘もしっかり使っているそうですよし...
大好きたべっこどうぶつ(*^^*)新しい味を見つけて買ってきました最近のたべっこどうぶつは甘い系が多かったので塩バターはすっごく惹かれちゃうもうシンプルに...
昨日の夕方急に雷が鳴りだし小雨が降っていたので早めにごみを捨てに行こうと外に出たら‥あっちなみにごみの集荷は夜の7時半過ぎです雨は小雨程度で空が明るくなっ...
私の体はあんこでできていると言っても過言じゃないほどここ数日あんこな毎日を送ってます(*^^*)笑今日はね水無月を作るためにたっぷり炊いた小豆を使って粒あ...
先日の夏至に作った水無月のレシピは米粉 150gてんさい糖 60g白玉粉 40gお水 300ml今日6月30日の夏越の祓の水無月は上新粉 150gてんさい...
朝から小豆炊いてますあっもとい朝から大好きな大好きな小豆を炊いてます(*^^*)明日6月30日は夏越の祓いで水無月を作ろうと思ってますそのための小豆(*^...
今日は朝からのんびり過ごしています(*^^*)って言っても荷物が3回届いたり次女からビデオ通話があったりその度手を止めて出来上がった本日のブランチです全粒...
おうちの中に絶対必要だと私は思うのですが‥虫全般が苦手な人も多いので一概には言えませんがとっても便利なのですこれ(*^^*)コンパクトでおうちの中で使うに...
決して珍しいことではないと思うけど最近では100均等のように安価で色んな物が手に入る世の中処分していいよ‥って私は言うんだけど長女曰く「これ凄く楽しく遊ん...
今年の夏も長女と次女とそれぞれの子ども達が日にちを合わせて泊まりに来ますそれまでに私は孫たちの年齢に合わせたおもちゃを出し入れしたりおうちの中のいろんな場...
今日も朝から次女のおうちに来ています1歳のおちびちゃんが保育園をお休みしたため本日の私はおちびちゃん担当(*^^*)午前中ベビーカーでお散歩をしてただ今よ...
昨日の夜に息子が帰ってきたので今日のブランチは色んな種類のものをせっせと作っては出して出来立てをテーブルに並べて‥子ども達が帰って来るといつもこんなふう ...
昨日主人と新大久保に行ってきました欲しいものがあったから(*^^*)もうね何年か前の新大久保とは大違いでした主人曰く「原宿みたいだな~」ってなんと昨日のテ...
今日のブランチです(*^^*)冷凍してあったバナナのカップケーキコットンキャンディグレープいつものヨーグルト昨日長女のおうちに行った帰りにイオンで買ってき...
今日は1日雨予報やっぱり雨は降って欲しいしいつもはお天気に合わせて私の予定も決めているのでもちろん今日はおうちデー‥のつもりでした昨日の夕方までは 笑ただ...
熟れすぎたバナナ1歳のおちびちゃんのために作ったレンチンりんご卵とてんさい糖太白胡麻油ドルチェベーキングパウダー今日はレシピなしで全て感覚で作りました生地...
とっても美味しいです(*^^*)普段冷たいものを食べるとすぐにこめかみがキーーーンとして痛みに苦しむ私が最後まで幸せ気分で食べることができました(*^^*...
先週コストコで買ってきました中に食材を入れて電子レンジでチンするだけの未来型フライパンパリージュレンジパンこのサイズはL以前からとっても気になっていたもの...
ダイソーで買ってきました栄養価の高いブロッコリースプラウトを育てて採れ立てを食べてみたくて(*^^*)2袋で税込み110円楽しみ(*^^*)ブログについて...
すごい暑さ最高気温が40度に手が届くような数字!目を疑います主人が「わぁ〜ごちそうだぁ~」って大喜びしたのはきっとあなた達のおかげですねコストコで買ってき...
コストコで買ってきました原材料はシンプルにこれだけキヌア赤レンズ豆玉ねぎじゃがいもトマト赤パプリカリークスープにしたり普段のカレーに入れたりピラフに入れた...
初めて買いましたコストコのハワイアンピザ今日は次女と3歳のお兄ちゃんと1歳のおちびちゃんと一緒にコストコに行ってきましたちびっこ達といると朝から動きっぱな...
真夏のような暑さの中カブトムシのメスが我家にやってきました3歳のお兄ちゃん喜ぶ喜ぶ(*^^*)この飼育ケースやのぼり木は毎年使い終わったらきれいにして保管...
そうなんです!ほんとびっくり!(*^^*)ベランダで私の目の前を旋回して通り抜けましたはっきりした黄色と黒色でスズメバチかと思って一瞬身を引いた!確かにオ...
今日は主人が在宅でお仕事お昼ご飯を用意して私も食べて先週金曜日から予期せぬ事態で心もざわざわしたので整えるべく過ごしてます(*^^*)明日から次女と3歳の...
今日の午前中次女のところの1歳のおちびちゃんが無事退院しました金曜日から預かっている3歳のお兄ちゃんはうちにいる間ずっと元気で笑顔で今日も午前中はこれを全...
今朝3歳のお兄ちゃんに収穫してもらったキュウリメインの今日のブランチですフライパンにチーズをたっぷりのせて溶け出した頃に食パンをのせてチーズトーストを作り...