毎日の中にある、ほっとする瞬間 料理のこと、旅行のこと、暮らしのあれこれ、 ちょっぴり仕事のこと、インコもときどき登場します
やりたいことがいっぱい。行きたいとこもいっぱい。 ゆるやかに穏やかに毎日をふんわり過ごしていこう。
2025年7月
今日は、早くも来年アナウンスをさせていただく催しのための会合でした。来年に向けての準備がもうすでに始まっています。なるようになる!私はとにかく目の前にあること…
今夜はワンプレートごはん。ひとつのお皿にいろいろ盛り付ける時はオーバルのお皿が便利ですね。にんじんを細ーく切って胡麻和えにしました。ラぺとはまた違う味わいです…
朝からすでに30度を超える気温の中、歩いてスタジオへ向かいました。今日はラジオの仕事です。途中にある尾崎神社と尾山神社に立ち寄って、朝の参拝もしてきました。尾…
朝ごはん。薄くスライスしたりんごをバターとグラニュー糖でキャラメリゼして、トーストに乗せました。。仕上げにシナモンパウダーをぱらり。アップルパイみたいなトース…
隣県で民謡舞台の司会でした。早朝から自分で運転して会場へ向かうので、家から着物を着ていくことはせずに、楽屋で着ることにしました。着物関連を一式持って出発。着物…
今夜は早めの夕食です。今週は飲み会があったり外食をしたり、連日カロリーオーバーしていたので今日は軽く。アルモンデの簡単丼です。最近、納豆をよく食べるようにして…
午後一番に週末に司会をさせていただく催しのスタッフ打ち合わせでした。午前中も仕事をしていたため、大急ぎで着替えて大急ぎで移動して…と、お昼ごはん抜きでした。私…
手話講座の日でした。早めに行ったり、終わった後、聞こえない方々と雑談をすることが、私にとってはとても大切な時間です。今日は講座が終わってから、私の苦手な「指文…
減塩昆布茶の粉末をいただきました。このまま昆布茶として飲むのもいいのだけれど、このお出汁感はいろいろ使えそう。ということで、ポテサラのかくし味にしてみました。…
ラジオの仕事でした。今日の仕事着はワンピース。カサカサとした麻っぽい手触りの素材ですが麻ではありません。夏服は洗濯機でじゃぶじゃぶ洗える素材が一番ですね^^仕…
今日は民謡舞台の司会です。会場のホールは駅前です。金沢駅。鼓門。朝早くでしたが、もうすでに観光客がたくさん。そんな姿を見ると、わたしもまた旅行に行きたくなりま…
明日本番のある舞台の前日リハーサルでした。今日は司会も簡単に入れながら、本番と同じ流れでリハーサルをします。お昼に集合してから夕方まで5時間のリハーサル。お昼…
7月にはいってから何かと忙しく動き回っていたこともあって、うっかりカレンダーをめくるのを忘れていました。今日ようやく我が家の壁のカレンダーは7月になりました。…
昨日、手話講座の宿題提出用の動画を自撮りしながらふと感じたのが「老化!!!!!」いやーーーーーーっ毎朝メイクしたり髪を整える時に鏡に映るときの自分は知らず知ら…
最近、朝から蒸し蒸しと暑かったせいか、朝ポタージュを作っていませんでした。今日は久しぶりに朝ポタ。久しぶりのごぼうの豆乳ポタージュです。サラダとパンと朝ポタ。…
7月1日は、金沢市民が一斉におまんじゅうを食べる日。と言うとちょっと大げさかもしれませんが、それぐらい市内の和菓子店はこぞって「氷室まんじゅう」を作って販売し…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、ゆかさんをフォローしませんか?