chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
AMATSUN
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/01

arrow_drop_down
  • 仕事115(ちっちゃな朗報/最低賃金と失業手当の基本手当日額)

    未だ又はこれから失業手当を受給する人にだけの朗報です。 報道で、最低賃金改定のニュースが出ていて昨日までいろいろ議論されいたみたいですが…これを待たずにか、毎年、8月1日付けで改定されているようですが、今年も失業手当の基本日額(の最高額)が8月1日から改定され上がります。 私の場合、これまで8,355円/日であったものが135円/日あがって、8,490円/日になります。まあ、もうすぐ私は受給が終わっちゃいますがね。 残り65日あるので、総額では8,775円増えるわ。ちっさいね。株高の中で最近投入した信託銀行のファンドで負けている損失程度の穴埋めができるわ。これまた小さい話ですみません。金融、為…

  • 生活142(こんな暑くちゃ危ない)

    気温38°とか39°とか?…になってるの? 危なくて出かけられないよ、更にガソリン高くないですか?、私の地区はリッター168円だと、それハイオクじゃないの?、いや、レギュラーガソリンです。エアコンかけて走ると燃費も悪くなるので、車で出かけるのもケチってる私です。 食欲もイマイチと言うか、辛いものが食べたい。焼肉、冷麺なんかサイコーですよね。。暑くて食べに行けないよ、てか、ケチなんで焼肉ライクぐらいにしか行けない身です。 昨日はまた我慢できず、ガソリンが勿体ないからチャリで10分くらいのなじみのラーメン屋に、スタミナラーメン食べてきました。いつもは炒飯も頼むのですが、我慢してスタミナラーメンの大…

  • 生活141(暑くて食欲がわかないから外食しちゃうじゃんか)

    昔から家人が作り子供らが食べなかった残飯を食べて生き延びてる私です…先日も、自分(家人)自身が食べもしないし息子もたべきらないもん作るなよと家人と一悶着。 家人はフルタイムでパートに行っていて、シフトが、他の人が保育園児がいるからってのでの皺寄せで遅いシフトばかり、21:00過ぎに帰ってくるので食べないんですよ。それを待ってる息子も、運動不足で太り気味になるからってこれまた食べない。会社に行ってると、お昼はガッツリ食べたてるみたいですがね。 で、残飯の不幸せが回ってくる私。しかし、この暑さで、残り物なんか食べたい気にならない…蕎麦とか冷やし中華食べたいわ。 ということで、昨日はランチ外食したく…

  • 楽しみ21(嫌なこと忘れることができないので楽しいこと考えよ)

    ここのとこ嫌なことが続きました。一つは、前回書いたエージェント経由のフリーランスの仕事案件(派遣でっでしたがね)の出来事ね。案件の会社側(プラスたぶんエージェントの野郎)から断られた件。 自分もバブル期世代で、大学卒業する時の就活は今思うと天国で、面接前のランチや飲み会してくれるから50社くらい遊びのように行って、NGだった先は政府系金融機関(いま無くなっちゃってるとこ多数だけど)だけくらいの戦績で、舐めてたよ世間を。 転職活動も二回目の転職まではまあマシでしたが、その後、45歳以降くらいから全滅みたいになり、何十社以上からお断りされて、自分を否定されてるみたいになり。なので、フリーランスであ…

  • 仕事115(やってはならないことしてしまったよ/気分悪い思いするだけなんだよね)

    今年59歳、昨年約33年のサラリーマンをリタイア。セミリタイア/リタイアの多くのブロガーさんは、大手企業勤め(←だいたい暗に自慢してるよね、大手自動車メーカーとかIT企業にいましたとか)1社で、早期上乗せ退職金とか海外赴任でかなり資産作った(海外駐在の人には手厚い補助があり、みなさん一財産作るよね)とかの人が大多数ですよね。 私は、ドロップアウト人生で、転職9回、計10社で働いてリタイアしたならず者。 前提を改めて書きました。 大手企業1社勤めの人は、55歳役職定年後や60歳定年後も、のんびり既知の会社職場で再雇用なりで残れる人生があるかとですが、私のようなナラズ者にはそんかヌクヌクな居場所は…

  • その他140(災害級の暑さって何よ/ぐうたらすることができるようになった)

    う~、朝から暑い。東京近郊に住んでます。東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県には熱中警戒だとさ。働きに行く人は大変だね。愛知県や岐阜県、京都とかも同じみたいですな。 いや~、この地に住んでない人にはわからないかもですが、この災害級の暑さ、40°近くなるとか…、もうほんと凄い、無理。 エアコン効いた部屋でダラダラするとかって、去年にリタイアする前までにはほんとしてこなかった人生です。なのでもうダラダラしてもいいでしょうさ。 どうだろう、小学生か中学生時代以来かもね、だらだら過ごすとか。いつも、人より早く会社に出社しようとか、人より早く仕事仕上げちゃおうとか、人より早く勉強始めちゃおうとか…人より早く…

  • 生活140(三連休はリタイア爺には無縁/いろいろ趣くまま/要は暇なんです)

    昨年9月末でサラリーマンをリタイアしてもう10ケ月目の今年59歳。 いや、この海の日っての、三連休、現役世代には嬉しいでしょうね。仙台にいる娘夫婦もボーナスも出て、ちょこちょと1歳半の子供連れて近場にでかけてますね。賞与かあ、全く無縁になりましたな。 同居の息子は、何にもせず(ゲームしてるのか)家にずっといる、娘とは対照的。。。 しかし、土休日ってリタイヤおっさんには無縁でめんどう。どこであれ、わざわざ土休日に行く必要ないからねえ。逆に暇で困りますよ、でも贅沢する特別な資金もないしさ(サマージャンボは買ったよん)。ここ最近の想うことことなど。 ①三連休凄い暑いみたいね 出かけないようにしている…

  • その他139(一進一退ではあるよ/久しぶりに処方箋もらいになど)

    前回のブログ、ゴルフに行った話の前に書こうと思っていたことを今日は。 その前に、昨日まで3日間は酷暑で昨日は八王子では39°超えだったらしいですね。昨日は、一日中冷房の中でギターの演奏動画をやっていたので全然知らんでした。でも、今朝は急に少し涼しくなり、これはこれで体調調子悪くなるわ。鼻炎、肩痛/腰痛(この二つは昨日のギター演奏と動画編集のせいだ)、腹痛(冷たいもの飲みすぎ)など。なんだかなあ。。 さて本題は、先週あたり少しブルーで、また過去のしくじり(?)への後悔、それを理由とするサラリーマンとして成功できんかった自分の今の境遇、この約20年のツライ転職人生、さほどの資産家でもないのに早期リ…

  • 楽しみ20(猛暑にゴルフよ…まだまだ元気や)

    ちょっと悪い夢をまた最近見るんで、その背景も含め対策などしてましたので、そのことを書く予定でしたが、日にちが進んで、河川敷ゴルフコースの恒例毎月のコンペの日になったので、行ってきました。その件です。 前日、私の住むところは気温が38°!、さすがにやばいです。家の中にいても、エアコンの効いた部屋でないと、具合悪くなりそう。翌日は主題のゴルフ、いや〜、行くのためらいましたが、行っちゃいました。 いつもの北関東の河川敷コース、4,000円で、コンペは参加費なしよ。こんな暑さ、前日は38.3°とかの地域ですよ。なのに、大盛況、89人も来場してたわ。駐車場、車で一杯よ。 で、まず結果は、また賞品ゲット!…

  • 仕事114(私としたことがPart2/ハロワで紹介状もらっちまったわ/履歴書写真)

    リタイアして9カ月の今年59歳の私、この今今の高湿度の気候で、よく寝れてないしで、グダグダです。やる気がない。まあ「やらねばならない事」はないんだけどね、リタイアのオッさんには。 税金や社会保障費などで結局支出が多く、遊ぶお金欲しさに、やっぱバイトなりパートなりするかなぁとか、2日に一回くらい考えてしまウマ。 で、先日、ハロワに行く前にハロワのマイページというかデータ検索で、近所の役所の仕事を探した。 私の家の近くには、国や地方公共団体の出先が結構あります。以前、ハロワの人からシニアの人向けとしては、行政機関の職募集がいいですよと聞いたこともあり。ハロワのあの人達もほとんどそういう募集で、1年…

  • 仕事113(私としたことがやらかしましたわ/ハロワ認定日)

    昨年9月末にサラリーマンを58歳でリタイアし、失業手当を受給してきてます。会社都合にしてもらった(「させた」んだけどね)ので330日受給。 まあ、失業手当は地方税の支払いとか、ほとんど国や地方自治体に行っちゃうけどね。 昨日は、何回目の受給認定日だかの日。今年の1月以降くらいからずーっと指定の時間が14:00だった。中途半端な時間なので一度聞いたら変えてくれるようなことは言ってたけど、まあいっかって。 そしてやらかしちゃいましたよ、昨日。さあて14:00前の13:30過ぎにはハロワに行くかと書類セットを用意したら、あの申請の用紙に記入をしてなく、2回の求職活動を書こうかと。で、見たらなんと指定…

  • その他138(練習はした方がいいみたいだわ)

    昨日は、ここ2年弱、行っている4,000円の河川敷ゴルフコースに行ってきました。 その前に、先週かな、前回ゴルフの内容がイマイチだったので打ちっぱなしで練習した方がいいかなと、安めの練習場を探してみました。 これまでは、近場の練習場、2時間で2,200円のところに行ってましたが、無職無収入の身に2,200円は高いし、そもそも2時間はあきちゃうんですよ。せいぜい90分にしてくれて安くして欲しいよ。。 さて、周辺探してみました。以前行ったことある場所も含めて見ても、いまのところゴルフ練習場は値上げはしてないね。 で、見つけました!、打席料なしで100球700円、広さは180ヤード。河川敷の奥の方の…

  • 仕事112(一旦フルリタイア状態味わったらもう戻れないよん)

    昨年9月末でサラリーマンをリタイアした今年59歳の堅実なおじさんです。 55歳で役職定年になり、辞めるまでの約3年はコロナ禍も背景に、副業でフリーランスのマッチングの会社の紹介で複数社から仕事をもらえて、正社員の給料(役職定年で2-3割減った)とは別に業務委託料を得られたこともあり、会社員は辞めちゃいましたのです。 リタイア後、フリーランス、業務委託の仕事があればいいなぁでしたが、結局、フリーランスとしては開店休業です。まあ、失業手当受給中ではありますし… この間、時々、フリーランスのマッチング会社というか専門職/コンサル/顧問の紹介もやる人材会社から、何回か案件の話しはきましたが、成立せず。…

  • その他137(クレカだらけ笑/メルカリカードとやらが来た)

    今日はまた暑い。。最近(55歳過ぎてからぐらいかな)、年々、夏と暑さが堪える。ここ数年は在宅でほぼ電車も、ましてや都内を歩いてかつタクシーに乗っては歩いてとかもしてないのに、夏バテも早くになる。。あんな、真夏にスーツの上着を手に持って、女子社員とタクシーに乗って出先に行ったりとか、まあよくしてたわなあ。女子社員の夏の薄着がたまらんかったなあ(もう観る機会もないリタイア爺の私)。 あのなんだっけ、顔とか身体を拭く化粧品会社のやつ、よく買いだめしてたよ、若い頃は。まあ40歳代前半までだね、あれで拭いてもまあまあでしたのは、今はもうだめだね、あれで拭いても加齢臭爺でしょう(かなり自虐的)。加齢臭爺ク…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、AMATSUNさんをフォローしませんか?

ハンドル名
AMATSUNさん
ブログタイトル
50代サラリーマンのセミリタイア
フォロー
50代サラリーマンのセミリタイア

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用