50代主婦のブログ花子かーさんは茨城県に住んでいます。 グループホームで介護福祉士をしいてます。目標体重60キロ台あきらめずダイエットに挑戦してます老後を豊かに過ごすためポイ活投資にも挑戦しはじめました。
気が付けば50代です。若くもないけど人生経験をつんできて、いろんな角度で物事を見られるようになりました。ちょっとしたつぶやきや感じた事を書いていきたいとおもいます。介護の現場、子育て、夫婦の話、実家の事、心を許せる友人とのひと時、そして未来のこと。通ってきた道と行く道の話をしましょうか。
コロナでできなかった旅行。先日、学生時代の女す友だち3人で熱海に行ってきました。 何年ぶりかの旅行です。熱海にしたのはや
ごぶさたしてます。しばらく休んでしまった花子かーさんです。毎日暑い日が続きますね。体温を超える暑さなので毎日しんどいです
ご無沙汰しております。花子かーさんです。 3月14日からブログ書いてませんでした。花粉症がひどくて体調がよくありませんで
茨城の魅力度上がりましたね!なんと魅力度46位!いつも全国の底辺でしたがひとつでも順位が上がると落ち着きませんね。慣れて
転職したので新たな人間関係がはじまりました。とくにダブルワークなのであっちの職場、こっちの職場と人間関係が広がりました。
秋になり食欲の秋がやってきました。美味しいスイーツ食べたい!そんなときはお取り寄せです。栗やお芋のスイーツがたくさんあっ
米どころ茨城は稲刈りも終わりました。もう、どこのお店でも新米が売られています。新米を我が家も20キロほどいただいて新米ラ
東京に住むママ友と会うことになりました。彼女は茨城から転居し荒川区に住んでいます。久しぶりに電話し前にブログでも紹介した
1年前に楽天証券で投資信託をはじめました。ようやく1年たちました。昔からやりたかったし人気FPの横山光昭さんのはじめての
とうとうグループホームの仕事を辞めました。約4年間お世話になった会社でしたが思い切って退職したいとお伝えしました。この夏
この夏は新型コロナの感染拡大で躊躇しましたが、前から予約していた椿山荘に泊まってきました。憧れのラグジュアリーホテルです
この夏はたくさんのおすそ分けをもらいました!お米20キロ、とうもろこし、じゃがいも、人参、そして最近は沢山のきゅうりと沢
やりました。携帯料金を下げることが今年の目標の一つでした。我が家はdocomoユーザー家族3人でギガホ、ギガライトで携帯
ご無沙汰してまーす。花子かーさんです。7月はブログを更新してませんでした。色々ありましたが忙しさに流されてました。反省し
今のグループホームで働いて5年最近、いろんなことがあり転職したいなぁと思ってます。私って5年周期の女なのかもしれません。
少し前にテレビで住み良い街を紹介する番組がやっていました。 そこに茨城の守谷市が紹介されていました。TXつくばエクスプレ
最近の100円ショップには驚かされる。特に園芸コーナーには色んな種類の植物が置かれている手通るたびについ見
悲しいことに我家の愛犬が亡くなりました。 16歳と6ヶ月頑張りました。 この1ヶ月くらいはほぼ寝たきりでし
バラの花?いえいえ食べ物です。こんな美しい食べ物があるんですよ。 私もはじめてみた時は驚きました。これおはぎなんです。バ
最近60代の友人に会いました。 ご主人の闘病、お姑さん、実家のお母さんの介護をやりきり二人を見った親友です
母の日は母親業休業させていただいてお友達と銀座で女子会をしました! 一年ぶりの女子会です。待ち合わせは銀座
職場でオミクロンに感染しました! 職場でコロナの感染者がでてしまいました。 スタッフも気をつけていたのです
私がWordPressにした理由 花子かーさんのはっぴーライフをいつも見てくれてありがとうございます。 は
3月は私の誕生月 色んな人がお祝いしてくれました。 今日は感謝を込めて ブログでご紹介します。 家族よ あ
3月は私の誕生月 色んな人がお祝いしてくれました。 今日は感謝を込めて ブログでご紹介します。 家族よ ありがとう 3月は私の誕生日がありました。 娘が高島屋でケーキを買ってきてくれました。 GRAMERCY newyorkの苺のタルトでした。 社会人になり、きっと奮発してくれたんだと思います。 あまりに綺麗なので写真をとりまくってから みんなでいただきました。 タルトの生地がすこし香ばしくて 苺の甘さとすごくあいました。おいしかったです! GRAMERCY newyork 知らなかったんですが、チーズケーキも有名らしいです。 旦那さんはハーゲンダッツのアイス なんかみんなスイーツに目がない私…
花子かーさん(https://www.hanakoka-san.com/)です! 同世代の皆さん 子育てが
花子かーさん(https://www.hanakoka-san.com/)です! 同世代の皆さん 子育てが終わり 自分の時間が増えて何か仕事したいなと 思ってる人いませんか? この記事では50代、60代のシニア世代が 自分にあった仕事をみつけられる 方法を紹介します。 シニアだからこそ考えたい仕事の探し方 求人サイトで探す ハローワークを活用 知り合いの紹介の場合 シルバー人材センター まとめ シニアだからこそ考えたい仕事の探し方 仕事をさがす方法はいくつかあります。 ここではシニア世代が仕事をさがす方法と そのメリットとデメリットをご紹介したいと 思います。 50代、60代になると お金がも…
あかりをつけましょ ぼんぼりにお花をあげましょ 桃の花 5人囃子の笛太鼓 今日は楽しいひなまつり♪ 何年かぶりに雛人形を出しました。 ここ何年か忙しさにかまけて ひな人形を飾る事ができず 押し入れの中でした。 本当に申し訳ないことに 出せませんでした。 うちの娘はお嫁にいけますかね・・・ 心配です。 ひな人形をだしたら いつしまったらいいのか 女の子をお持ちのお母さんは 心配になりますね。 片付けが遅くなるとお嫁に行けないなんて 言われてます。 ここでは ひな人形を飾る意味 ひな人形のしまい方 片付けるのはいつが一番いいのか お伝えしたいと思います。 ひな人形を飾る意味 ひな人形のしまい方 人…
今週のお題「試験の思い出」 今まで、いろんな試験に挑戦してきたけど 忘れられない試験は高等保育学院に入る為の 試験か
今週のお題「試験の思い出」 今まで、いろんな試験に挑戦してきたけど 忘れられない試験は高等保育学院に入る為の 試験かもしれない。 東京都が保育士不足を補うために 高等保育学院を都内に4校 足立区、練馬区、立川区、大田区に つくったそうです。 残念ながら平成に入り この学校は今は無くなりましたが この学校で沢山の保育士が育ち 保育の現場を支える人を作った学校です。 ソルフェージュの試験 介護福祉士の試験 まとめ ソルフェージュの試験 この学校、東京都が作った学校だったので 授業料が無料 昼間と夜間があり働きながら 学べる学校でした。 卒業時に保育士資格が取れる 昼間は2年 夜間は3年 私はその頃…
介護の職場は女が多いので 揉め事は日常茶飯事かもしれない。 ちょっとやそっとのことでは 驚かないけど ありえない
介護の職場は女が多いので 揉め事は日常茶飯事かもしれない。 ちょっとやそっとのことでは 驚かないけど ありえない出来事に驚いた時が あった。 噓つきな女 目をつけられた男 女のカン 修羅場と化した施設 最後までウソつかれた人 噓つきな女 友人の紹介で勤めた施設は 私がいままで出会ったことがない 女がいた職場だった。 前に勤めていた施設です。 もう時効だから しゃべっても大丈夫かな。 忘れられないことが沢山あった職場 あんまり細かいことは言えないけどね。 びっくりすることが沢山あったわ。 入社して挨拶したとき 出来る女風の 40代の女性スタッフA子さん 社会福祉士の資格も持っていて 色んな職場を…
私結婚式までに痩せる宣言しましたが ことごとく失敗しております。 結果を報告できないのは そのためです。 結婚式
私結婚式までに痩せる宣言しましたが ことごとく失敗しております。 結果を報告できないのは そのためです。 結婚式はとっくに終わり 放置されたメタボな身体だけが残ってます。 なにやってんだ私! 何か運動始めたい 運動をなにか始めようと思います。 友だちからも歩こうと誘われてますが 寒いので踏み切れないでいます。 ウォーキング、ヨガ、太極拳・水泳 気になるものはありますが 何がいいのか・・・ 運動にお金をかけたくはありません。 まずは歩くことですよね。 車社会の茨城では ついつい車に乗ってしまいます。 ヘルスケアのアプリで確認したら 今年の1日の平均で2387歩しか 歩いてませんでした。 それでも…
お友達とランチに行ってきました。 とても素敵な時間を過ごさせて もらったのでご紹介したいとおもいます。 二人
お友達とランチに行ってきました。 とても素敵な時間を過ごさせて もらったのでご紹介したいとおもいます。 二人で女子会 ランチのお膳 幸せなデザート まとめ 二人で女子会 和咲 なごみさくとよみます。 名刺をもらってきました。 創作和食のお店です。 ランチのお膳をいただきました。 コロナ対策で昼も夜も1日1組限定 3日前から予約です。 昔からの友人であり すこしお姉さんのお友達と贅沢な女子会をしました。 和咲の場所は 関東鉄道常総線 ゆめみ野駅から 歩いて12分 閑静な住宅街に、隠れ家のように ありました。 入り口からご主人がお出迎えです。 前からいきたいと思っていましたが ちょっとお高いランチ…
我が家は日本家屋 築何十年 機密性はない。 いまの住宅は断熱材がしっかりしていて あたたかいとか 本当羨ましい。
我が家は日本家屋 築何十年 機密性はない。 いまの住宅は断熱材がしっかりしていて あたたかいとか 本当羨ましい。 家が新しいとかより 寒くないのが 羨ましい。 我が家は冷蔵庫 加湿器はバスタオル 静電気に苦労してます。 まとめ 我が家は冷蔵庫 この家に住んではや25年 お嫁にきてからずっと住んでいる。 メンテナンスをやりながら 住み続けていますが やはり寒い❄️ 外の温度がマイナスになると 暖房ガンガンかけてエアコンもかけても すぐには暖まらないくらい 下から冷気が襲ってくる。 昨日は雪が降るかも 大雪かもとニュースで警戒を呼びかけていた。 雪が降ると 我が家も冷蔵庫になっちゃう。 冷え冷えで…
最近、いろんなものが高くなってて 買い物にいくとお金がなくなるのが 早い気がします。 感染拡大がとまらず コロナ禍でいいニュースもない中 値上がり本当につらいですね。 値上げの嵐 電気・ガス・ガソリン 介護職の給料は上がるのか? まとめ 値上げの嵐 一番実感するのは食品です。 先日スーパーで玉ねぎを買おうとしたのですが玉ねぎが一袋400円とかで 手がふるえました。 考えられない。 いつもなら298円くらいなのに 随分高いです。 そんな高い玉ねぎなんて 淡路島産の大きい玉ねぎでもないのに! その日は1個100円の玉ねぎを買いました。 何故か負けたような気がして悔しかったです。 油も小麦粉も値上が…
もちろん私ではありません。 姪の結婚式が無事終わりました。 1月の中旬だったので オミクロン株が大流行の手前で なんとか式が挙げられました。 今だったら大変でした。 姪たちは一年前から予約して 準備してきたので無事に終わって 良かったです。 ディズニー・アンバサダーホテル 披露宴の料理のご紹介 ディズニーのお飲み物 結婚式に参加したディズニーのキャラクター達 まとめ ディズニー・アンバサダーホテル はじめて行きました。 イクスピアリの横にあるブルーの爽やかなホテルです。玄関手前ではミッキーが迎えてくれました。 その日は快晴 青い空にブルーのホテルの外観が映えますね。 アンバサダーホテルはハリウ…
昨日は節分 暦ではきょうは立春です。 少しづつ春に近づいてきていますね。 節分とSDGs 我が家の恵方巻き 豆まきでストレス発散 節分とSDGs 季節の行事はわりとやりたいほうなんです。 去年は仕事帰りに恵方巻きを 買いに行ったら すでに売り切れてました。 ここのところ食品ロスの問題が取り上げられて スーパーや百貨店もロスをださないように しています。 何年か前は大量に恵方巻きが残っていて 二束三文で売っていましたが 今は残らない様に 予約に力をいれたり AIを活用して残らないように 作っているそうです。 だんだん社会全体がSDGsに の視点にたったものづくりをするように なってきましたね。 …
ベルばら世代 東京ロリィタ 下妻物語 美しいもの ベルばら世代 私ロリータが好きなんです。 YouTubeも日本ロリータ協会会長の 青木美沙子さんをチャンネル登録してます。 38歳なのに奇跡のかわいらしさ。 ああいうロリータファッション みてるだけで可愛い💕 でもさすがに50代の花子かーさんは 着られません。 それに自分が着たいというよりも かわいい女の子がきてるのが好き なんです。 なんでしょう子どもの頃から ベルばら世代だから? 私たちの年代はベルばらが流行ってました。 池田理代子先生の漫画ベルサイユのばらも全巻もってます。 (多分実家にあるはず) 男装の麗人オスカルと幼なじみのアンドレと…
美容室でもらった大量のトマト トマトでつくるミートソースの作り方 卓上IH調理器 料理と母の思い出 まとめ 美容室でもらった大量のトマト いよいよ姪っ子の結婚式が近づいてきました。 結婚式に向けて髪を染めてカットをしに 友人の美容室にいきました。 白髪がチラチラと目立っていたので 結婚式の前に髪の毛をなんとかしないとと 思ってました。 タイミングよく予約がとれて 明るく髪も染めてもらいました。 友人と相談し 今回は赤で染めてもらいました。 まとまりやすくカットもしてもらいました。 あぁ良かった。 持つべきものは美容師の友だちです。 帰りに大量のトマト🍅をもらって帰りました。 明日から旅行にいく…
2022年始まる 職場の環境 介護福祉士試験 まとめ 2022年始まる 早いものです。今年も11日もたってしまいました。 今年もよろしくお願いします。 年末いくつか記事をかいたのに公開せずに 日々を過ごしてしまいました。 年末の記事なのでお蔵入りです。😢 仕事、ときどき掃除をして年末はおわりました。 2022年は1月1日から仕事が始まりました! 朝、早く家をでて職場に なんかお正月という気もしませんでした。 我が家は喪中なので お正月らしいことは やらなかったから余計ですね。 職場では お節料理はお弁当をたのみましたが お雑煮は花子かーさんがつくりました。 季節を感じてもらいたい。 新しい年も…
お友達とランチに行ってきました! 花みち 和食のお店です。 以前から気になっていました。 お友達に誘ってもらいました。 守谷市 花みち 和風の店構え 和食が食べたい50代と60代には ピッタリのお店です。 ランチの定食をいただきました。 メニューは魚料理が多くて 定食がすごく充実してます。 銀だらの煮付け定食も気になりましたが アジフライ定食(刺身つき)にしました。 どの定食もお刺身がついていて 美味しいです。 お魚に自信のあるお店なのでしょう。 友だちは以前アジフライを食べたそうです アジフライがでっかいの! 食べ応えあるよ!と勧めてくれました。 アジフライ定食をたのんで 余りの大きさにビッ…
我が家の愛犬 この頃は排泄はオムツになりました。 シートのところまで 歩くのも大変になり マナーウェアのお世話になってます。 マナーウェアをつけるようになって お漏らしはなくなりましたが においに悩んでおります。 まめに取り替えますが やはりにおいが気になります。 娘が臭いよーというので 今日はお風呂にいれました。 オムツのにおい モンシュシュペットが使える美容液 環境を整える 頑張る子 オムツのにおい お風呂に入れて シャンプーしてみたんですけど 犬の毛についた匂いがなかなか 消えないんですよね。 かなり 何回もあらったんですが 多少、気にならなくなりましたが 完全には、においが消えません …
昨日の地震は怖かったですね。 震度5弱が山梨と和歌山でありました。 ここのところ大きい地震がおおくて 不安を感じてます。 花子かーさんの住む茨城は 結構地震が多い地域です。 震源地が我が家の下では?と 思う時があります。 ちょっとやそっとの地震では 驚きませんが 昨日の地震には 怖さを覚えました。 2カ所で震度5って! そろそろくるの? 大きい地震 防災バックに必要なもの 無印良品の防災セット いつかやってくる日 防災バックに必要なもの 準備しとかないと。 以前、地震がきたときに 防災バックつくりました。 これを機に点検しようと思います。 前に入れたものです。 ほぼ100均でそろえました。 防…
投資に色々興味はあります。 今年に入ってつみたてNISAを はじめてみました。 もちろん楽天証券です。 まだ始めたばかりなのでコツコツやってます。 今度その話もしたいと思います。 今日は暗号資産の話です。 暗号資産で投資? 楽天ウォレット まとめ 暗号資産で投資? 暗号資産ってなに? っていうところからはじまりました。 身近なところでは 息子がアルバイトのお金でビットコイン 買ってました。 いまは忙しくて そのままになっています。 いったいいくらになったのか。 そもそも暗号資産(仮想通貨)とは・・・ インターネット上に存在する通貨で世界では1500種類以上あるそうです。 電子的に存在する通貨な…
12月のシフト 介護職は3K? まとめ 12月のシフト 今月は退職者が2人 来月からどんなシフトになるのか ビクビクしてたらシフトでました!! いつも、ギリギリなんですね。 12月は、やはり沢山入ってました。 でも、私だけじゃないの。 常勤さんは、もっと悲惨なシフトでした。 クリスマスや大晦日 イベント沢山の12月です。 色々と若者は予定があるでしょう。 それなのに 希望休とってるのに明けだったり ひどい人は 夜勤、明け、休み、夜勤、明け、休み 夜勤、明け、休みが永遠に続く みたいな・・・ いくら若いからって身体おかしくなります。 体内時計がくるいそうです。 そして私は 年末からお正月にかけて…
山盛りサラダで週末を乗り越えよう! ヤオコーでハマった商品 デザートはシャトレーゼ まとめ 山盛りサラダで週末を乗り越えよう! 残業つづきで身体が野菜を要求 するのでしょうか。 娘がサラダが食べたい! 沢山食べたい! というのでサラダ記念日ならぬ サラダ祭りを開催することにしました。 最近、社会人の息子と娘は 残業がずっとつづいています。 息子は残業40時間を超えそうです。 娘も、いままで残業はなかったのですか 10月くらいから残業が増えてきました。 今月は20時間くらいでしょうか。 身体も疲れるようで 帰ってくるとご飯 お風呂にはいるとすぐベットへ直行してます。 眠くなってしまうのを我慢して…
こだわりらーめん ゆきむら亭 今日は息子と二人だったので こだわりらーめん ゆきむら亭へラーメンを 食べにきました! ラーメンたべるの久しぶり 息子と出かけるのも 久しぶりです。 ゆきむら亭でショックなことが ありました。 以前あったメニューが かわって、なくなっていました。 まあ、他のメニューに なったんでしょうが・・・ 息子はチャーシュー麺が好きだったのに チャーシュー麺は少し前から なくなりました。 今日、気がついたのは ゆきむらラーメンというメニューが無くなってしまったことです。 小声で息子と話しました。 「ゆきむらラーメンがない? なくなっちやったの?」 「あれってさ 看板メニューだ…
介護の仕事 うちの職場が落ち着かなくなってきました。 人が動く、心もざわつく 何歳まで働けるのか 介護の仕事はボーダレス? 辞める理由はさまざま、その後もさまざま まとめ 人が動く、心もざわつく しばらく落ち着いていたんですが ここのところ 辞める人が続いてます。 次の人はきまってません。 つまり人が足りません。 介護は人がいないと回らない仕事 常勤の職員が辞めてしまうと 一気に大変になります。 シフトも多く入れられたり 負担がもろにくるので 他のスタッフも戦々恐々としてます。 私はパートで そんなに日数はいれてませんが 人がいないと この日はいれる? 時には急に今日お願い!など 電話がなると…
ごはんの中で朝ごはんが一番好きかもしれない。 果物もたべられるし、多少多く食べても罪悪感はない エネルギーチャージ 朝ごはんは一日の原動力 今日の朝ごはん 食べることは命をつなぐこと 残り物出さないようにしたいけど まとめ 今日の朝ごはん 昨日、友人からもらった 高級食パンで朝ごはん作りました! に志かわの高級食パンは、厚めに切って バターを乗せて軽くトーストしました。 パン自体が甘くて、バターとよく合います。 娘が高級な味がする 甘いねと満足気でした。 トースト ゴールドキウイ スクランブルエッグ シャトレーゼの生クリームヨーグルト 今日のメニューです。 朝ごはんは元気の素 家から一歩でたら…
大根を3本もらいました。 太くていい大根です。 野菜もらって助かってます! 今月はもらい物が多くて 先週も大根、水菜、長ネギ、キャベツ、小松菜 ミカンをもらってお友達に沢山分けました。 茨城あるあるです。 大量にもらうのでウチだけでは食べきれないし 悪くするのも嫌だし 何より喜んでもらえます。 その後、別の友人から さつまいもと人参が届けられていました。 ありがとう😊 留守しててごめんね。とお礼のLINEを したのですが今週も畑をやっている 義姉が野菜出来たから 取りにおいでーと 声をかけてくれたので行ってきました。 今週も大根、長ネギ一袋、水菜大量 小松菜、人参、キャベツ、ほうれん草 ブロッ…
今日は映画を見てきました。 久々の映画です。 劇場版 きのう何食べた? きのう何食べた?の大ファンの花子かーさんです。 テレビ放映の時から大好きでしたが 続編が映画化されると知り、気の合う友人を誘いました。 心もお腹も満たします。のキャッチコピーのとおり 内容も笑いとほろりとさせる場面もあり何度みても飽きません。 お料理の数々にも魅了されてます。 映画館がすごく混んでいて 発券に並んでいました。 今の映画館はみんな機械化されて券売機で買ったんですけど 久々だったので買い方に戸惑って焦りました。 並ばれていると余計緊張 二人で何回もやり直してしまって恥ずかしかったです。 コロナ前の日常に近づいて…
毎年民間シンクタンク「ブランド総合研究所」によって 行われる都道府県べつの魅力度調査 2021年の結果がでました。 また、茨城県が最下位の47位に逆戻りしました。 茨城の良さをわかってもらえず 県民として悲しいです。 大井川県知事は ランキング自体が賞味期限切れ 最下位になろうが 痛くもかゆくもないとうのが県民の本音では オンリーワンの魅力をめざした 成果があがってきており そのとりくみを続けていく。 といわれています。 県知事も県民もすこし 怒ってます。 うちの旦那も会社で魅力度の話になり 茨城はなんにもないからな と言われて 馬鹿にされたようで気分が悪かったと 帰ってきました。 このままで…
グランドニッコーホテル 東京台場 昨年の2020年12月の旅行記事です。 緊急事態宣言がでる少し前にいったので なかなか紹介が出来ずにいました。 もうすぐ一年になってしまうので この辺で記事を書きたいと思います。 グランドニッコーホテル東京台場に 娘とふたりでお泊まりしました! どこも行かれなくて 近場でもいいからお出かけしたい。 ちょうどGO TOトラベルキャンペーンも やってるときでお得でした。 もちろん楽天トラベルで宿泊予約したので ポイントも10,000ポイントつきました。 さらに値引きもあり 1人3000円くらいで泊まれました。 お食事などに使える9,000円分のクーポンもついてたの…
そろそろ オートミールダイエットの報告をしたいと 思います。 私がダイエットを始めて どうやら時を同じくして 妹も医者に痩せないとダメといわれて ダイエットを始めたようです。 それは 7日間 神やせダイエット 知ってますか? そのダイエットも紹介しつつ 私のご報告もしますね。 オートミールダイエットその後 7日間 神やせダイエット 私の神やせメニュー オートミールダイエットその後 9月23日からスタートしたダイエット 20日が経ちました。 最初は1日2食オートミールを 食べていましたが 今は1日1食くらいです。 それでも腹持ちはいいし 便通もいいです。 運動もYouTubeを見ながらストレッチ…
私は介護の仕事をしている。 お年寄りに寄り添い 毎日楽しく仕事させてもらっています。 老いは人間だけではありません。 見た目は子供の頃と変わらないけれど 動物たちも年をとっていくのです。 めだかもハムスターも猫も犬も 生きているものは 老いてくる 昔は飛び回り、駆け回っていた子も 年をとれば、動かなくなり 一日中眠って過ごす。 老化が進んで・・・ 老犬ホーム 老犬の食事 ペット介護士 まとめ 老化が進んで・・・ 以前ブログでも紹介した 我が家のチワワも老いがさらに 進んでしまった。 ふらふらと徘徊しては玄関から落ちていたり うんちを踏んで足がうんちだらけになったり 目が離せなくなってしまった。…
茨城では車がないとどこもいかれません。 茨城にきてから免許とりました。 東京に住んでいるときは 自転車かバスで移動していて 不便は感じませんでした。 ところが茨城に越してきたら バスは1時間に数本 距離によってバスの運賃も上がります。 お店にいくにも 駅にいくにも 病院にいくにも 大変で免許をとる決意をしました。 22歳のときです。 多分、茨城に来なかったら 車運転してなかったと思います。 自動車免許を取得するまで 歴代の愛車たち 父のやさしさと母の強さと 車でこわかった事件 まとめ 自動車免許を取得するまで 家族で東京から茨城に越してきました。 当時は父も私も東京通勤。 常磐線で一本で東京ま…
こはんが美味しい季節になりました。 そろそろダイエットをしないと 花子かーさんは太りやすいのです。 花子かーさんのブログは 最近ダイエットのことを書いてないのに 日本ブログ村のダイエットブログの 目標体重60キロ台で PVランキングが1位でした! ありがたいことです。 読んでくださってありがとうございます。 ダイエットの記事かきます! オートミールとは 「オートミール米化」ダイエット オートミールダイエットの正しいやり方 ダイエットの目的 自分とのお約束 まとめ オートミールとは 最近、評判の オートミールダイエットをやってみようか と思いオートミールを買ってきました。 YouTubeでも オ…
Google AdSense 突然グーグルアドセンスから 連絡がありました。 ご対応のお願い:Adsenseのお支払い先住所の確認が必要です ご対応のお願いでした! アドセンスに連絡していた支払い先の住所宛てに、個別識別番号(PIN)を 記載したハガキが届くそうです。 ハガキがきたら手続きをすれば収益が受け取れるようです。 ついにきました! ずっとまって いたんですが中々こなかったので すっかり忘れていました。 このブログの収益化を目指して アドセンスを申請したのに やっと1,000円こえたのでしょうか。 (住所の確認は収益が1,000円をこえたらくるとか) ここまでくるのに長かった。 ほぼ2…
今日は敬老の日 そもそも敬老の日は 多年にわたり社会につくしてきた老人に敬意を払い敬愛する日だそうです。 今年65歳以上の高齢者は3,640万人 過去最多となりました。 総人口の29%を占めます。 すごいですね4人に1人は高齢者です。 もうおじいちゃん、おばあちゃんなんて いってられませんね。 社会を支えているシニアも沢山います。 年をとっても元気なうちは頑張りたいと思っています。 でも予期せぬ病気などで一人で暮らすことや 家族とも暮らすことが困難になってしまった方もいます。 そういう方たちが花子かーさんが勤務するグループホームで 生活されています。 今日はうちの施設でも敬老の日のお祝いです。…
もうすぐお彼岸 一年て早いですね。 彼岸花も咲き始め 最近は朝や夕方は秋を感じます。 茨城では稲刈りもはじまり 黄金いろの稲がトラクターでかられています。 夕方の田舎の香りがすきです。 匂いをかぐと心が安らぎます。 すっかり私も茨城の人です。 でも花子かーさんは もみがらにアレルギーがあるのか この季節は鼻がもぞもぞしてしまいます。 でも嬉しいこともあります。 新米をお友達からもらったり 茨城の恩恵に預かっています。 炊飯器欲しいけど 最近、炊飯器が古くなってきたので 旦那にいいました。 美味しいお米は炊いても美味しいけど ちょつと安いお米を美味しく炊き上げてくれる 炊飯器がほしいなー 旦那い…
楽天スーパーSALE 写真のシャインマスカットは先月の楽天マラソンで購入しました。 山梨県産シャインマスカット 種無しです。 1.2キロ¥3,980 昨日、届きました。 楽しみにしていたので 本当に嬉しいです。 今夜家族でたべます。 今回の楽天スーパーセールで買ったものは こちらです。 カゴメ野菜生活100 マンゴーサラダ 200ml 48本入り ¥3,680 野菜不足解消も兼ねて カゴメの野菜ジュースを買ってます。 先月はアップルサラダ🍎でした。 今月はマンゴーサラダにしました。 甘すぎず野菜も入っているので ジュースをのむより 罪悪感はありません。 箱買いして 仕事にも持っていったりしてま…
野菜がすごく高くなりましたね。 きゅうり、レタス、ナス、キャベツ、トマト 昨日もブログにかきましたが レタス1個398円でした。 税込437円です。 欲しくても買えません。 野菜の高値を知ってか知らずか サラダ好きの娘は毎日 サラダが食べたいといいます。 高いのでカット野菜を 買ってなんとかしのいでいます。 スーパーのカット野菜のコーナーは 品薄状態です。 100円くらいで買える カット野菜は家計の救世主。 みんな考えることは同じですね。 気候変動と食卓 野菜節約五選 食費を抑える まとめ 気候変動と食卓 野菜の高値は 8月の記録的な豪雨が原因でしょう。 世界的な気候変動でいろいろなものが 値…
昨日は暑い1日でした。 最近、暑かったり寒かったりで 体調が不安定です。台風が近づいて 気圧が高いせいでしょうか。 頭が痛いと子たちもお疲れモード 食べて体力つけないと! タコスの日 話題の食べ物マリトッツオ この夏のお気に入りレモネード タコスの日 花子かーさんの家族は タコス大好き 残業続きで疲れている娘が タコスが食べたいというので 早速、カルディに買い出しにいきました。 タコスに必要な材料を買うためです。 フラワートルティーヤ タコシーズニング サルサソース チーズ ひき肉 そしてレタス これらがないとタコスが完成しません。 カルディにはほぼ揃ってます。 他のお店で ひき肉とレタスを買…
やったー‼️ 昨日 藤井聡太二冠が三冠になりました。 王位、棋聖に続き叡王に なってしまった!! すごいことです。 羽生善治の22歳3か月の記録をぬいて 史上最年少19歳2か月での 三冠達成。 ほんとにこの子はすごい どこまで進化するのか楽しみ💦 花子かーさんの妹は藤井聡太くんの 大ファンでいつも 勝つとLINEがきます。 きのうも おめでとうとLINEを送ると ありがとう! 今お祝いのケーキたべてる‼️ はっ? なんであんたがケーキたべるの? まるで我が事のようです。 なので藤井聡太くんが 対局になると大騒ぎです。 私は将棋のことはよくわからないけれど 妹から延々と藤井くん情報を聞かされて …
美しい庭は時にひとを癒したり 安らぎを与えたり 植物の生命力に感動したりする。 でもそれは 愛情をこめて世話をする人がいるからこそ 私も、ターシャの庭とか大好きだ。 自然に生えているようで計算され 手入れされている。 庭は手をいれなければ美しさは保てない。 手を入れる人がいなくなった庭は寂しい。 時とともに荒れ果て 癒しではなく重荷になっていく シルバー人材センター 実家の庭 剪定グッズそろえました! 夏がきて戦いに負けた まとめ シルバー人材センター 我が家の庭は小さい。 小さいけれど木が何本か植わっている。 ガーデニングをやっていた時もあるが 昔から植えてあった木や茗荷に打ち勝つことが出来…
ポイ活宣言から毎日コツコツポイント 貯めてます。 この記事では私が念願の除湿器をポイントで 買っちゃうまでを紹介します。 我が家は築40年? 古くて湿気が多くて除湿剤を置いてもすぐ 湿ってしまう家です。 雨が続くとジトジトしてカビが生えることも ありました。 今回、悩みを解決する除湿器を全額ポイントでゲットしました! お金を出さずに欲しいものが手に入るうえに カビの悩みが一気に解消されました。 ポイント最高! 楽天ポイント dポイント貯めてます ポイントを勝手に使われないために アイリスオーヤマの衣類乾燥除湿機 まとめ 楽天ポイント dポイント貯めてます ときどき めんどくさいと思うときもある…
テレビが最近面白くない! 娘や息子にすすめられてからハマってしまって YouTubeみてるんです。 お料理動画からダイエット動画まで チャンネル登録も増えました! 最近は同じ介護業界の人 ついつい見てしまって 時間があっというまに 過ぎてしまうんですよね。 今、はまってるのは 29歳 介護歴9年 介護福祉士 【めっちゃ元気に生きる】の たーゆ君 偉いんですよこの子がそしてイケメン 見るだけで癒されます。 花子かーさんも一応介護福祉士なんで こんな子が募集してこないかなー 一緒に働きたいわ なんて思いながら見てます。 もちろん たーゆ君は 北海道でお仕事してるんで不可能でしょうが 夜勤明けルーテ…
お別れ 今年の2月に おじいちゃんが亡くなりました。 昨年末 友人のご主人ががんになり どう支えていったらいいのかという ブログをかきました。 それから施設に入所していた舅の具合が悪くなり入退院を繰り返すようになったことも・・・ 息苦しさを訴えて 年末も入院、重度の貧血で心臓が弱っていたみたいです。輸血をし息苦しさもなくなったので退院し施設に戻りました。 しかし お正月2日に再び入院、また貧血でした。 コロナ禍のなか面会も制限され本人にも あえず不安がつのりました。 やっと先生に直接会えて病状を聞きましたが 輸血しても すぐに貧血になってしまうので どこからか出血してるかもしれないが 検査はで…
お元気ですか? 花子かーさんです。 長い間ブログお休みしてしまいました。 すみません。 昨年末から色々なことが重なり ブログが書けなくなりました。 精神的にも 時間的にもですね。 それについてはすこしづつお話 できるかなと思ってます。 花子かーさんは元気です。 以前と変わらず介護の仕事にも行ってます。 半年以上もお休みしてしまいましたが やっとまた、書き始めてみようかなという 気持ちになりました。 しばらく休むと再スタートを決意するのに 時間が、かかりますね。 このまま 辞めてしまおうかと思ったときもありました。 でも、突然おわってしまったら 私に何かあったのかと 思う人もいるかもしれない。 …
言葉ひとつ 相手のことを考えて 発言ひとつも考えてしまいます。 わかりたいと思っても 相手に伝わっていなければ こちらの気持ちは届いていないのです。 先日、職場でヒトモメありました。 仕事のことで先輩から 私の気持ちわかる? と言われて わかると思う部分と でも100%ではないなと思う 自分のきもちに うーんと首をかしげてしまいました。 100%ではないけど、わかります。と 言ったのですが 私が、首をかしげてしまったばかりに そのリアクションはわかってないね。 と言われて 何をいっても駄目なのかなと 悲しくなりました。 トドメは 何の疑問を、もたない人が やったらいいんだよ。 と言われ それ私…
モデル犬 11月3日、我が家の愛犬の誕生日 15才になりました! 人間でいうと76才くらい 今はヨボヨボでおばあちゃん犬ですけど 買ったときは モデル犬だったんです。🌟 15年前、娘が一年生になったときに ペットショップで出会いました。 小さいチワワのきょうだい犬がいて 黒いチワワはやんちゃそうで すごく元気でした。 この子も可愛らしい顔してました。 うちの子は茶色で 娘が抱っこしたらじっと動かず お店の人がこの子は大人しい子なんですよ 小さなお子さんが飼うなら こういう性格の子がいいですよ。 モデル犬だったので すごく赤ちゃんでもなく 少し育っているので 飼いやすいですよ。 と勧められたんで…
友人からの電話 友達から連絡があった。 ご主人にがんが見つかったって 仲のいいご夫婦で 私も、いつも良くしてもらっていた。 夏頃、ご主人が痩せてきてるって 心配していたけど まさか、がんだなんて 話しながら一緒に泣いてしまった。 あんないいご主人が 悔しい。 でも今は 医学もかなり進歩している。 がんだって治る時代だもの。 絶対治るよ。 彼女にいってるつもりで自分にも 言い聞かせていた。 私たちの世代は 旦那がいよいよ定年になり 子どもたちの教育も ようやく終わりを迎えて ホッとしたとき これから子供たちも巣立ち 夫婦の生活になり 一緒に旅行に行ったりするのかなと 想像していた。 すこし年上の…
#ジブリ#美術館 お出かけ日記 久しぶりに、電車にのって東京に出ました。 前から行きたかったジブリ美術館の チケットを娘が取ってくれて 誘ってくれたのです。 入り口から巨神兵がお出迎え! わーっ!ジブリに来たのね! 感動で嬉しくて嬉しくて 興奮してしまいました! 私たちの計画したコースは 美術館に到着したらカフェで早めのランチを 食べることでした。 早速カフェへ直行です。 カフェ 麦わらぼうし ジブリ映画にでてくる 食べ物たちも魅力の一つです。 千と千尋の神隠しで豚になった お父さんとお母さんが食べてたごちそう ハウルの動く城で ハウルが、作った厚切りベーコンと目玉焼き トトロにでてきたサツキ…
8月のポイ活集計 ポイ活の8月の結果がでました。 真剣にやり始めて 色々大変でしたが すこしお知らせしたいと思います。 楽天ポイントは2200ポイント dポイントは2022ポイント ポイントサイト ハピタス4000ポイント ポレットバーチャルも外貨の交換で6300円 入金されました。 なんだかんだで14,522ポイントの収入です。 真剣にやればこんなに ポイントもらえるんだ。 と実感! ただ日々のなかでやることが増えました。 毎日スマホのアプリの確認し アンケートやゲームで コツコツポイントを貯める。 なるべくポイントもらえるお店にいき 買い物をする。 ローソンに行ったら アプリを開いて1ポイ…
当たりました! いちごバター🍓です。 当たりました! 花子かーさんはハズレてしまいました。 この度は残念でしたメールがきました。 でも、ついでに申し込んだ娘が 当たったんです。 やった! いちごバター食べられます。 ルンルンして成城石井に行きました。 お店の人は当選者の名簿をチェックして 持ってきてくれました。 これです。 長年食べたかった いちごバター🍓 もちろん成城石井でパンも買いました。 ちょっと厚切りの国産小麦のパン🍞 これにぬって食べよう 朝食の楽しみが増えました。 オーブントースターで じっくり焼いてみました。 きつね色のパンに たっぷりいちごバター🍓を 塗りました❗️ このトース…
一度は食べたい 成城石井プライベートブランド いちごバター 今日、買い物に出たら 成城石井の店舗ポスターに いちごバターの先行抽選販売の応募の お知らせが載っていた。 以前テレビで いちごバターの紹介があった。 国産のいちごとバターが入った こだわりの商品 いちごバター トーストにぬって食べると すごく美味しいそうだ。 以前から いちごジャムにバターをのせて よく食べていた私は えつ? いちごジャムとバターが一緒になってるの? いちごバター🍓 食べたい‼️ 早速、成城石井に足を運んだけれど 売ってなかった。 それもそのはず すごく人気の商品で 発売と同時に売れてしまうらしい。 いつか絶対に買い…
お試しミールキット 今朝宅配で Oisixのお試しが届いた。 3つのメニューが入って1980円 こんな風にセットになってます。 メニュー美味しそうと思って 気になっていた。 今日はマイルドタンドリーチキンと たっぷりケールのチーズナッツサラダ いやー簡単で美味しいの すぐできて本格的 タンドリーチキンはあっと言う間になくなってしまったので写真も撮れなかった。 なんとかサラダだけは写真にとった ラデッシュやアーモンドスライスも入って オシャレなサラダ ドレッシングが ハニーマスタードドレッシング これがすごく美味しい ミールキットも たまには悪くない。 娘はオシャレなサラダに大満足 息子は帰って…
体重戻すぞ大作戦! ちょっと気を緩めてしまい。 69キロになってしまいましたが 毎日体重測って戻してるところです。 月曜断食も維持メニュー 朝はフルーツとヨーグルト 今日はいただきものの大きな桃が あったのですが 私は桃をたべると 喉が痒くなってしまうので 我慢しました。 桃好きなのに アレルギーってつらいですね。 桃だけでなくて果物全般 好きなんですが 身体が受け付けず 反応してしまうのです。 50代になったころからアレルギーが 増えてきました。 花粉症にもなるし 果物もバナナやメロンも喉が痒くなるし あと豆乳がダメになりました。 どれも以前はなかったアレルギーです。 人生半分すぎると 体質…
「ブログリーダー」を活用して、花子かーさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。