アクアパッツァって料理は何十年も前から知ってMASUよでも1匹の魚で作る料理でしょ?と思ってました 小ぶりな魚で店で頼んだとしても背鰭・胸鰭・中骨に骨があるのは解ってるので食べにくいコトこの上ない美味しそうで魚は好きだけど食べにくいのは嫌いなんです蟹もそう切り
何がかというと......①朝起きると腰の左側が痛い ストレッチとかして1時間ほどすると痛みは収まる②映画を観に行きたいと全く思わなくなった③食への欲が無くなった......と思ったら恐らくCAVAの呑み過ぎで焼酎に戻したら回復したのでCAVAは止めて白ワインにしました CAVA
「24」のシーズン6を観返してるんですが(何度目の観返しか?何度もDESU)毎回ドキドキします「ア~ッ!」とか観返してるだけあって「ソコに行ったらイカ~ン!」とかドラマに入り込めるドラマは人生で「24」がナンバー1ですカミナシムシはDVD全巻持ってるけど現在Disney+契約中
自分で作っておいて「?」も無いんですが数週間前からトリッパを食べたいと思ってたんですが通販で買えばあるけど何処の店も下処理してない(黒い薄皮DESU)トリッパ作るのにわざわざ通販利用せんでしょ同時に豚足も食べたくてですね ワタシ豚足は焼きだと全て食べることが出
カミナシムシは時々KOGENあるとです今日は休みで「アマチュア」をキャナルシティ博多のユナイテッドシネマで観るつもりでしたが中止←既に座席もネットで買ってるんですけど明日は明日でリーアム・ニーソン主演の「プロフェッショナル」も買ってます コレは絶対観にいきます
地域タグ:中央区
その前に「猿の惑星・聖戦記」を観返したんですが←(観返し好き)やっと「あぁそういうことか」と気付きがありましたイマイチ理解できない部分があったので今回で多分理解出来たかなぁと「猿の惑星・聖戦記」という映画に関してですね初「いきなりステーキ」はBRANCH博多パピ
地域タグ:博多区
3月31日(月)は宇佐市で仕事だったんですが時間的にも曜日的にも食事をする店が少ないんです朝飯は食べていたけど14時を過ぎると腹が鳴ります......しかし店は無い.......開いてるかなと思って向かった「とろろ乃湯」も休み日田市で何か食べようかと思ったけど普段行けない大
地域タグ:久留米市
食べ物には一切の好き嫌いはありません! ていうか62歳にして初めてイカ墨パスタに挑戦しました今まで興味はあったものの店で食べて口に合わないと感じて残すのは失礼なので初イカ墨パスタは家でははぁ「魚介の香り」←当たり前か烏賊なんだから美味しく完食できましたYO好
地域タグ:中央区
休日に何をするか?色々とせないかんことはあるんですけど先ず休日にする事といえばですね「酒を呑む」DESU簡単に酒を呑むっていうても「次の日を考えなくてイイ」のが重要笑い転げるほど呑んでも 泣き叫ぶほど呑んでも 食べたものを噴出するほど呑んでもDEMO「それは今日
地域タグ:中央区
「猿の惑星・創世記」から昨年映画館でも観た「猿の惑星・キングダム」を観終わりましたついでに「ズートピア」を観たら笑ってホロっとしました 上映中の「白雪姫」は精査?の上観ないですスターウオーズ関連も詳しく理解してないので観てみたいと思うので数か月契約を続け
地域タグ:中央区
2度目の鑑賞DESUやっぱり面白い!昨年から40本近く映画を観ていますが自分も含めて観客の笑い声が聞こえる唯一の映画DESU ほろっとクル場面もありMASUサブスクでも鑑賞可能になりました 映画館までワザワザと思われる方も観て欲しいDESU若い頃から何度も観ている嵌った映画
地域タグ:中央区
会社では年に2回健康診断があります今の会社に入って4巡目2023年後期→2024年前期→2024年後期→2025年前期と受けました診断結果の段階はABCでDからは要再検査 2024年前期からD判定で2回再検査してます原因は血圧と脂質検査 自覚症状は全く無いのに再検査て意味解からんく
地域タグ:志免町
ドクターXを全シリーズ観て更に観直しているのでブログの更新がままならないカミナシムシDESUいつか劇場版を観る事が出来る日を楽しみにしておきましょうそれはさておき先日やっと食べることが出来ました何度もマップを貼ってる「長崎亭・那珂川店」春キャベツを使ってあるよ
地域タグ:那珂川市
先日の宇佐市での食事を昼飯にラーメンを食べることは珍しいのですがコノ日は天ぷらじゃ無い・刺身じゃ無い・ましてや揚げ物でも無い選択肢を削っていったらラーメンしかなくなりました「大分ラーメン嬉屋」注文はタッチパネルDEラーメンチャーハンセットDESU紅ショウガと漬
地域タグ:宇佐市
映画「WICKED」面白かったDESU2部作なのを理解してなくて始まりで「ん?」と思いました 続編を楽しみにしときましょう前々から思ってたんですがミュージカル仕立ての映画は好きでないDESU でもソレを除いても楽しめました エルファバ役の女優さんは素晴らしかった グリン
地域タグ:豊前市
日々薄れてるのが悲しいカミナシムシDESUネット情報では今秋DVD発売らしいですが「さっさと販売せえ!」が本音海外版(北米)は買えるみたいですが昔々海外通販を盛んにやってた時に「カード情報」を抜かれた事がありまして神戸在住時に携帯電話が鳴り出ると「〇〇カード」です
先日から青森の日本酒「じょっぱり」を呑みたくて新天町の「みちのく夢プラザ」に残念ながらコノ日は「じょっぱり」は無くしかし東北の日本酒は秋田県の「住吉」に興味が沸き20代後半の頃に呑んだくらいで何か呑んでみようと店内をそうつきました先ず目に留まったのは「ほや
地域タグ:中央区
福岡の人間にとって「鰹のたたき」って馴染あるかないかで言うたら「無い」方じゃないかと思うんです福岡市内で食べられる店は沢山あるけどでも海鮮系の店に行ってメニューに「鰹のたたき」があるとしても私の場合は「鯵の刺身」「穴子の刺身」や「真鯛・平目の刺身」を頼む
地域タグ:博多区
競馬で「負け馬投票券」を買いだしたのは横浜在住時私パチンコとかも18歳くらいの時に2~3回行っただけでギャンブルは未熟今は全くやりませんもう20年くらい前の事なので忘れてる事の方が多いですが書いてみましょう 一応「馬名=馬齢」順に強く想い出がある馬を書きます「
地域タグ:神戸市
先月からガストで食べたもの全てではありませんが先ずハンバーグデミグラスソース&若鳥の唐揚げ+ライス・ドリンクバーセットマルゲリータピザ+セットドリンクバー一番最後DEバレてますが「野生の島のロズ」のコラボミニピザ最後のメニューだけ休日だったので生ビールとフライ
地域タグ:博多区
ら・かんぱねらはイイ映画でしたもうすぐ公開が終わるので観る事が出来て本当にヨカッタDESU有明海の海苔漁師さんがピアノ演奏をゼロからのスタートで弾くことへのチャレンジ・挫折・再挑戦・完成までのストーリーは予告編だけでは観ることの出来ない素晴らしい映画佐賀県の
地域タグ:博多区
観たい映画で角野隼人さんの「不確かな軌跡」と書きましたふと思い出したんですが昨年ラジオで盛んに宣伝されていた映画があります 題名が思い出せなくて「佐賀・海苔・ピアノ」で検索しましたその映画は「ら・かんぱねら」です 福岡での上映館を調べたらイオンシネマ福岡
地域タグ:志免町
先に書いた「道の駅なかつレストラン」の「和定食」と「洋定食」昨日は宇佐市で仕事 仕事後にワクワクして食事に向かいましたGA.......店先に先日貼ってあった新メニューが無いNAINAI 券売機にもNAIハァ!?と思いながら追加された新メニューのMIXフライ定食を頂きました大き
地域タグ:中津市
以前なら間違いなくバンコクに行ってたでしょうつい最近もタイ人の友からLINEがあり「どうしてるのか?」と因みにタイ語は単語いくつか解かる位で文法には出来ませんので英語でのやりとり行きたい気持ちはありますがフライトチケットが当時より安いの探しても2~3万円アップ
地域タグ:博多区
健康診断でナーバスになったものの食べること呑むことに歯止めは効かんとよ月2DE豚かつ食べてしまったけど「濵かつ」の昼飯いつの間にかランチ営業が15時から17時までに延長 値上げDE来客数減ったのか?しかも安くなっとるし牡蠣ふらいとロースかつランチ組み合わせでロース
地域タグ:中央区
いつもより1時間早く到着だったので昼飯はお預けだけど「道の駅なかつ」に立ち寄った際にレストランメニューが増えてましたイイねイイね「洋」も「和」も楽しみが出来ました特に最近「おにぎり定食」みたいなのを食べたいなあと思っていたので「和」はピッタリところでハード
地域タグ:中津市
「野生の島のロズ」の吹替版を観たいと思った理由は日本語だとどういう表現になるんだろうかと思ったからScreenXで観る事が出来たのはシアワセでした ScreenXはユナイテッドシネマ・福岡ももちでしか上映館は無いのでそして18日にDolbyCinemaの字幕版を観ました やはり通常
地域タグ:福岡市
母のことを思い出しました 母は肝臓がんで逝去しました 2022年2月でしたはじまりは大腸がん2021年3月にもの凄く腹が痛いと電話があり 次の日に休みをとって病院に付き添いました数時間の検査が終わりソノ日は帰宅で結果は数日後母からの電話は「大腸がん」とのことでした
地域タグ:中央区
わからんちゃけど「野生の島のロズ」にハマってMASU例えばスマホの待ち受けそしてPCも検索してたら「ユナイテッド・ももち」ではScreenX 2D吹替版が上映されてるので予約 吹替版観たかったから次の日は「Tジョイ博多」でDolbyCinema字幕版があるので明日予約します「侍タイ
地域タグ:早良区
海外ドラマや洋画で「字幕」しか観ないと書きました「野生の島のロズ」に限ってはIMAX吹替えを観てみようかなと考えてます 綾瀬はるかさん(ロズ役)は「仁」の「橘咲」役が好きです 吹替だったらまた違う気持ちで鑑賞出来るのかなと思いました ちなみに「仁」は5回は観返し
地域タグ:博多区
博多駅周辺(くうてん・デイトス・博多1番街・KITTE)内をそうついたけど何処も行列・列・列・列飲食店で並ぶのは絶対にイヤなので昼飯は諦めました映画の上映開始前に食べてたのもありましたし ソレは久しぶりの「名代ラーメン亭」バスで向かってる時から腹減ったなあと思っ
地域タグ:博多区
先ず今日は「野生の島のロズ」 少し前から本編上映前にトレイラーが流されていて最初は観なくてもいいかと思ってたんですが何か段々と観たくなってきてですねサブリミナルか?ジジイが観ても面白そうやなあと 但しこういう映画を観る時には拘りがあって「吹替」ではなく「
地域タグ:博多区
特に冬場は大事だと思います私の場合12月から必ず湯舟に浸かってMASU 但し眠る前の3時間以上前に入るようにしてます理由は少し熱めの風呂が好きなんですが熱めの風呂は交感神経を刺激するのでベッドに入っても寝付くのに時間が掛かります普段は寝ようと思ったら直ぐに眠れる
地域タグ:中央区
映画「セブン」IMAXで観れてというか映画館で観られてヨカッタ途中で最後の結末だけ思い出せました 今日はU-NEXTのポイントを使ったので支払いは500円だけポイントを使ってもCLUB-SPICEにポイントは付与してくれるそうです鑑賞後は大東園ランチに行こうと目論見ましたが時間
地域タグ:中央区
「三陸・常磐うみうまフェア」が開催されてるって御存知? テレビ観ないからアレですがテレビCMやってるんですか?私はインスタで知りました福岡でも数店で実施されてます 福岡以外の開催店も食べたいのが沢山あるとですよ羨ましいところで「ジュラシックパーク3D」は凄く
地域タグ:中央区
昨日は宇佐市で仕事 通いだして4年半強になりますが到着時間は正午が目安私の場合 昼飯を摂る時間確保&道路状況のアクシデントを踏まえて会社を朝7時頃に出発します飯塚に差し掛かったくらいで客から13時に変更して貰えないかとの連絡 ソレには何の問題も無いので了解し
地域タグ:豊後高田市
もう2月か~い早過ぎやろ~ジュラシックパーク3Dはお気に入りの席は確保されてたけど3Dだけあって前で観たいので前回E.Tを観た席をゲットしました今週は極寒になるようですねぇ 寒いのは嫌いでは無いけど路面凍結とかしたらイカンので転倒に気を付けないとセブンIMAXも観に
と書きながら「いきもの大図鑑」にチョイ嵌りして昆虫フィギュアが少しずつ増加中幸いに持病とかが無いので(髪も無い)健康状態に不安が無いけんですねぇ 加齢による経年劣化はありますがしかし私の場合は独り暮らしですから「IKINARI」が不安なんですよ何があるか解からんじ
地域タグ:中央区
ユナイテッドシネマ・キャナルシティ13で1月31日(金)公開週明けの4日に行く予定でワクワクしとうとです 1月31日は同時に「SEVEN」もIMAX公開が始まるそうです 公開30周年記念だそうな モーガン・フリーマン好きなので5日に観に行く予定 この映画も以前レンタルビデオだか
地域タグ:博多区
ガストは結構な頻度で利用するので 遅ればせながら「すかいらーくアプリ」をDLしましたポイ活と呼べるかは解りませんが 私は銀行・カード・Pay・ネット通販・モバイル・ひかり回線は全てRを使っています 約10年くらいになると思います ポイントは大体毎月3000ポイントく
地域タグ:博多区
前回「とろろ乃湯」でのランチ記事後日、宇佐市の顧客に話したところ「アンタそれ森林作業道」と言われ納得今回は迷いもせずに行けました 土曜日だったので私を含め4組の客 15時位だったから昼時は忙しいだろうし温泉目当ての客も多いようで駐車場は満杯に近かった今回は猪
地域タグ:中津市
先日書いたように「スティーヴン・スピルバーグ IMAX映画祭」があってて「JAWS」は鑑賞済み26日は「E.T」を初めて鑑賞 前回のJAWSでも予約に出遅れてしまい今回も出遅れ それでも劇場の真ん中で鑑賞したいので4列目で予約出来ました最後の「ジュラシックパーク」は映画館で
地域タグ:東区
何処で食べるか悩みました「天ぺい」ココ最近何度も食べてる(今日は天ぷらじゃない)「祥瑞」(中華でもない)「道の駅なかつレストラン」ギリギリまで第一候補道の駅なかつの駐車場で悩みに悩んだ挙句に開いてるか電話して「翔山」へ特鮮お造りランチ1,760円を頂きました(メニ
地域タグ:宇佐市
全員から「太ったね太りましたね」と言われました「健康診断で貧血で云々かんぬん」と説明後から思えば「そうでしょ~太りましたぁ~」くらいで終わらせとけばイイと反省 別に太ったからって責められてるわけでも無いのに一人だけ「この人誰?」と10分くらい解からなくて困
久しぶりに「小浜ちゃんぽん」を食べたくなり鉄蔵さんへピリ辛や海鮮などもありますがデフォルトの「ちゃんぽん」6年ぶりくらいに美味しく頂きました映画は50年振りくらいにスクリーンで鑑賞出来て面白かった次はE.Tですねにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
地域タグ:博多区
自宅から歩いて数分なので何時でも行けると思ってたらいつの間にか13日で開催終了ってことで同窓会?前に行きました地球上に存在するあらゆる「毒」についての説明 人間が食べても大丈夫なのに犬や猫が食べると猛毒例えば一番身近な食べ物では玉葱・長葱・韮や葡萄アジサイ
地域タグ:中央区
テレビは殆ど観ないので解りませんがCMでは流れてたりするんでしょうか?松屋のモーニングメニュー新商品が出たのは松屋アプリで知りました 「とろっと玉子丼」シリーズ早速試してみましたとろっと玉子ソーセージ丼530円也 かなり自然光が入ってて補正したけどコレが限度以
地域タグ:東区
数か月前に「かつや」が小田部にオープンしてましたその前に少し「かつ丼」を語らせてください私が一番美味しいと思う「かつ丼」は三宮センタープラザにある「吉兵衛」神戸在住時は週に何度か食べてました 現在は息子さんに代ったようで当時の味そのままなのかは解りません
地域タグ:早良区
「マイペンライ」←先ずこの動画を観てください 最後の言葉に爆笑しました初めはXで見つけたっちゃけどイナバ製作所さんの公式YouTubeをリンクしとうけんマイペンライというタイ語には「大丈夫」「仕方がない」「なんとかなる」て意味があってくさ沖縄の「なんくるないさ~
地域タグ:東区
一昨日は小松菜モリモリ皿うどんを食べるつもりが夜になっても腹が減らず買置きのサンポー焼豚ラーメン(10種の豚骨エキスとは?)とバナナ1本とヨーグルト食べて風呂入って牛乳飲んで就寝......しかし足が冷えて寝付かれずせんねん灸を両足の太渓(内くるぶしとアキレス腱の間に
地域タグ:博多区
新年初の「宇佐市・天ぺい」は天定松にしようかとも思いましたが豚1+天定にしときました解りづらいですが初めて梅干しを頂き よく漬かった酸っぱい仕様ピーマン・海老・茄子・烏賊しし唐・鱚かと思ったら恐らく沙魚(ハゼ)鱚か女鯒なら松葉おろしだから・海老・豚・南瓜(甘く
地域タグ:宇佐市
この年になれば元旦が仕事だろうが関係無いとですよ その廻りで休みがあればソレが「自分の正月」大型連休やらあったら絶対に酒呑み過ぎて身体を悪くするばい私の場合良い正月やったと思えたのは家で「良い映画」を観れたこと何度か観てるけど かなり久しぶりに観た「魚影
地域タグ:中央区
動物園に行きたいと思ってましたが福岡市は生憎の天気で止めました今日もグダグダ1日酒呑んで映画観て終わりかと思ってたけど「ハッ!」と思い立って外出前に書いてた通り先ずは護国神社へ「初詣」これは裏?側親類の全てと全ての友人と自分の健康を願いました歩いて天神に行
地域タグ:中央区
自家用車は持って無いので通勤は地下鉄とバス 正月ダイヤでバスが無いので久しぶりに西鉄大牟田線を使いました 地下鉄と大牟田線の時間のズレを無くそうと試みたけど10分弱待たないといけなかったのでホームにはギリギリまで上がらず(寒いから)改札口周辺でSNSチェック九州
地域タグ:東区
直前にも書きましたが「月下虫音」@ LOVE FMを嵌って聴いていてタイムフリー(radiko)でも楽しく聴いてます 嵌った理由は生き物(特に昆虫)の話しに惹かれたわけです子供のころ昆虫に狂いました 昆虫図鑑を何冊か買って貰い日々飽きる事無く見てました 夏になればカブトムシ
地域タグ:中央区
昨日は宇佐市で仕事でした 到着時間的に「天ぺい」「翔山」のランチにはタイムアウトそれは前日から解かっていたので「ヨシッ!今日は耶馬渓近辺で昼飯!」と調べ「とろろ乃湯」で炭火焼定食(地鶏)と決めたとですよんで7-11宇佐順風新田店で住所をカーナビに入力して14:10分
地域タグ:中津市
実は昨日の晩飯は何を食べるか悩んだとですまず考えたのは「ガスト」の粗びきハンバーグ 次に先月位から内容変更があった「ガスト」の日替わりランチ 「長崎亭(那珂川店に限る)」のちゃんぽん 「かつや」のかつ丼デブ腹がイヤで揚げ物制限をしてるせいか週1・2で食べてい
地域タグ:東区
2週間振りくらいの「ゆめタウン博多」かなり久しぶりな気がします 昨日はフェイスシート(Biore)とボールペンの替え芯購入と昼飯が目的 フェイスシートといっても私の場合殆どヘッドシートになりますがXebioをそうつくのも好き 個人の表現ですが最近「足にピッタリフィッ
地域タグ:博多区
今朝は腹減って8時に起き何食べようか考えたら ピザが食べたい!と思い映画を観ながら11時まで時間潰してピザハット六本松店でオンライン注文ピザにはハイボールやろうと(コーラじゃないんかい) ローソンにトリスレモンハイ(近所ではココにしかない)を買ってピザ受取りピザ
地域タグ:中央区
昨日は遅くまで眠ってしまい起きても何処へも行きたくならない ここ何か月かで珍しい1日でした起きてる間は映画 「ミアとホワイトライオン奇跡の1300日」や「DUMA」猫好きなもんで腹は減るだろうからと何を食べたいか考えても食べたいものが思いつかない ピザ違う ステー
地域タグ:中央区
甥に無垢の近影を送ってもらいました無垢は母と二人暮らしだったんですが 叔母の家は多頭飼いなんです叔母の家に行った時 皆がいる部屋には今でも馴染めず私が遊びに行った時の寝室が無垢の部屋たまに叔母が皆の部屋に連れていくそうですが直ぐに自分の部屋に戻ると鳴きま
地域タグ:中央区
母が生前に近所の野良子猫が可愛過ぎるということで飼っていました 今は叔母の家で飼われてます 私が初めて逢ったのはおぼろげですが無垢が1歳くらいの頃 引っ越しをする手続きが遅れて母とひと月ほど一緒に暮らした時 前に書いたように私は誰かと一緒に暮らすのは祖母以
地域タグ:中央区
脳みその指令でしょうか 食べなくなったからって劇的な身体の変化はないですけどね(ATARIMAE)食べたいなあと思う時はあるけど強く思う日は無いかも 休日には開放してるわけだしここ3か月くらいが勝負でしょう 併せてトレーニング的なものも実行に移さないと意味は無いのは
地域タグ:中央区
12月6日金曜日は午前中に歯の掃除(上)に行きました 掃除が終わって院長が最後の点検みたいなのをするんですが歯科助手?の方と私の歯の状態の会話の中で気になるワードがありました少し「食いしばり」があるようですと食いしばりって何ですか?と私 先生が説明してくれたの
地域タグ:中央区
「ブログリーダー」を活用して、Uncle哲さんをフォローしませんか?