2025年5月24日 土曜日 Gondola Station今日は初めて飛ぶ場所。パラグライダーのライセンスを習得した時からいつかは飛びたいと常に思っていたが…
ニュージーランドのクライストチャーチを拠点にクライミング、ボルダリングの情報と最近始めたパラグライディング の情報
クライミング・ボルダリングだけではなく登山・トランピングやそのほかのニュージーランドのアウトドアの情報を提供していきたいと思っています。英文は翻訳に責任を負えませんので全て引用させてもらったウェブサイトの原文でのみの投稿にしております。
2025年5月18日 日曜日 土曜日は天気が良かった、しかし風向きは悪く強すぎるためパラグライダーで空は飛べず・・・。クライミング友達からファンタジーファクト…
地域タグ:ニュージーランド
2025年4月18日 金曜日 YMCAでインドアクライミング。4月18日から4月27日まで休み。4月18日 イースターフライデー4月20日 イースター4月21…
地域タグ:ニュージーランド
仕事終わりのパラグライディングと週末は2週間ぶりのクライミング
2025年3月16日 日曜日仕事終わりで木金の2日間でパラグライディング。木曜日は2時間、金曜日は1時間半空に浮いたまま、仕事で受けた心のダメージを空からの眺…
地域タグ:ニュージーランド
2025年01月10日 土曜日 今日の予定では午後12時からリトルトンロックへ外岩だったが、いきなり10時半ごろに天気予報が降水確率40%に変わった。 友人の…
地域タグ:ニュージーランド
2025年01月08日 水曜日 あけましておめでとうごさざいます ただの愚痴や趣味のロッククライミング、ぱラグライディングのブログを読みに来て頂いている方、フ…
地域タグ:ニュージーランド
2024年9月14日 15日かなり久々のパラグライディング で2日間連続で飛べたのは良かったけど風がある日、風はあるけど全く上昇気流がないとある日、風はないけ…
地域タグ:ニュージーランド
2024年08月24日 土曜日 今日本当は『キャトルストップ』でデボラと登るはずだたが、あまりにも強風過ぎて一か八かで『リトルトンロック』へ行くことにした。リ…
地域タグ:ニュージーランド
2024年08月19日 月曜日みんな『WOF』ウォフと呼んでます。車で言うなら『車検』。パラグライディング も同じようにウイングの検査が一年に一度ある。しない…
地域タグ:ニュージーランド
2024年07月27日 土曜日 久しぶりにコフィンロック。この岩場はほぼトラッドクライミングと言いたいけど、ミックス(ボルトが打たれていてトラッドギアも必要)…
地域タグ:ニュージーランド
2024年07月07日 日曜日 土曜日も日曜日もいい天気だったけど風向きが悪いし、しかも風が強過ぎてパラグライディング はできない。昨日の同曜日はパラグライデ…
地域タグ:ニュージーランド
2024年06月03日 月曜日最近は天気も安定せず、晴れていても風が強かったり、風向きが悪かったり、雨が振り続けてる。この日は晴天で風向きも良かったが飛んでみ…
地域タグ:ニュージーランド
2024年06月03日 月曜日 今日は『King’s Birthday』。エリザベス女王が崩御したので『Queen’s Birthday』から名前が切り替わっ…
地域タグ:ニュージーランド
2024年06月02日 日曜日 朝9時に家を出て10時頃からいつもの場所『テイラーズミステイク』でパラグライディング 。少し風が強いけど、問題なく離陸。うまく…
地域タグ:ニュージーランド
2024年05月26日 日曜日かなり久しぶりのフロックヒル。クライストチャーチ に引っ越してきた頃はほぼ毎週末にはキャッスルヒルに通ってボルダリング をしてい…
地域タグ:ニュージーランド
2024年04月06日 土曜日 今日はパラグライディング とロッククライミングを一緒にしているアントンとデーブの3人で『Craigieburn Forest …
Cortisone injections into joints
2024年03月08日 金曜日所謂ステロイド注射。左腕の肘の腱を傷めた2016年。診察をして治療を受けたけど結局どうにもならないということで注射をすることにな…
2023年12月12日 朝の一杯。ダナンにいる間に観光も楽しんだ。ツアーに参加するのが楽ということでAgodaを利用してツアーを予約。Google Play…
地域タグ:ベトナム
2024年01月26日 27日 28日 2〜3年ほど前だったかな?一緒にキャッスルヒルに行った韓国人夫婦クライマーのジョンとチョウが1ヶ月ほど休暇を取って南島…
地域タグ:ニュージーランド
2024年01月13日 土曜日 ベトナムでは正月から登ってたけど、ニュージーランドに帰ってきてからは今日が登り始め。 リトルトン港には豪華客船が入港してた。 …
地域タグ:ニュージーランド
今年は今日で仕事終わり。家に帰宅して荷物を持ってクライストチャーチ空港へ。 始めていくマレーシアで23年ぶりに友人に会う約束。 そしてこれまた始めて行くベトナ…
2023年11月19日 日曜日 Dunedin Climbing at climbnzhttps://climbnz.org.nz/nz/si/dunedin…
2023年10月28日 土曜日土曜日に地元クライマーたちとワンダーウォールへ行って来た。10年以上ぶり?昔、クライストチャーチに移ってきたときに行ったことがあ…
地域タグ:ニュージーランド
2023年10月24日 火曜日 今年はニュージーランドの勤労感謝の日が23日の月曜日だった。20日の金曜日は有給を1日とって久しぶりのワナカにクライミングキャ…
地域タグ:ニュージーランド
2023年10月1日から10月6日久しぶりに見たスカイタワーオークランドはどこもかしこも工事中。オークランドに仕事で一週間行ってきた。。そして、その際にNor…
地域タグ:ニュージーランド
2023年9月26日 火曜日 今日は仕事で南島の東海岸にあるカイコウラへクライストチャーチから往復5時間の運転。 新しく雪が山に降ったみたい。カイコウラにある…
2023年9月23日 土曜日 先日、クライストチャーチのボルダリングジム「アップライジング」に行ってきました。このジムでは様々なホールドが用意されており、最近…
クライミングには全く関係ないです。 殺人犯『八田與一 はったよいち』 けど、こいつは殺人犯として捕まらなければならない。 殺された罪もない19歳の犠牲者のた…
地域タグ:別府市
2023年9月16日 土曜日〜17日 日曜日 エルニーニョの影響か凄まじく風が強い。 エルニーニョ現象とは?エルニーニョ現象とは、太平洋東部の赤道付近(エクア…
地域タグ:ニュージーランド
2023年9月09日 土曜日 今週はいい天気が続いてる。 9月に入り、雨の日数も減ったお陰で濡れた岩場も乾き始めている。ブリテンクラッグへ行って『Angel …
地域タグ:ニュージーランド
2023年9月05日 火曜日 昔、10年以上前にニュージーランドで出逢ったクライマーが岩場を1年ぐらいかけて開拓し、ガイドブックができた。発売前に開拓者本人と…
2023年9月02日 土曜日 いつぶりかな・・・久しぶりの外岩『ブリテンクラッグ』。そんなにたくさんのクライマーは岩場にいなかった。どうやらインドアジム『アッ…
地域タグ:ニュージーランド
2023年7月30日 日曜日 今週は天気に恵まれ晴れ。気温は低い。久しぶりに外で登れるかなって思うけどインドアジム『Y』正式には『YMCA Adventure…
2023年6月26日〜 短すぎるヨセミテ旅行が終了して、ラスベガス入り。滞在先はホテル、あまりクライミング 旅行の感じがしない。いつもなら家(Air B&B)…
2023年6月20日〜 ようやく念願の夢に見た『ヨセミテ国立公園』に着いた。クライミングを2000年からやり始めてYoutubeやDVDで長年観続けてきたクラ…
地域タグ:アメリカ
2023年7月2日 日曜日6月19日から昨日7月1日までアメリカに行ってました。クライミングを始めて以来の夢だった『ヨセミテ国立公園』そして『一度は博打で行っ…
地域タグ:アメリカ
2023年5月7日 土曜日前日雨が降って、今日は登れるかどうかわからなかったけど日が差してくれたおかげでクライミングに行けた。岩場が濡れてるかな?って思ったけ…
地域タグ:ニュージーランド
2023年4月29日 土曜日 いい天気に恵まれた2日間だった。明日から5月・・・早い。ブリテンクラッグのガイドは https://downloads.por…
地域タグ:ニュージーランド
2023年1月28日 土曜日 天気悪い。最近はクライミングもパラグライディングも難しい天候のクライストチャーチ。せっかく天気が良くてもパラグライディング は…
地域タグ:ニュージーランド
2023年1月22日 日曜日 最近いつもリトルトンで登ってて気持ちがだれてる。登りたいのは登りたいんだけど何だろう・・・気が乗らないのか。ブルーマウンテンか…
地域タグ:ニュージーランド
2022年12月25日 日曜日 昨日も飛んで今日も飛ぶ。二日連続、最近はなかなかない。クライミングも一緒にしているアントンから連絡があって『Taylor’s …
地域タグ:ニュージーランド
2022年12月24日 土曜日 いつ以来かな・・・恐らく最後に飛んだのは5月の終わりぐらいだった気がするな。それから今日まで天気が悪い、天気が良くても風がない…
地域タグ:ニュージーランド
2022年12月1日 木曜日 オーストラリアから帰国して現在『コロナ感染自主隔離中』です。症状は風邪とほぼ変わらない。人によっては病院に行く人もいるのでみな…
地域タグ:ニュージーランド
2022年11月24日 木曜日 朝8時ごろに家を出てクラッグまで15分ぐらい、とても近い。 一番奥へ歩いていくと『Porters Pass』の看板が出てくる…
地域タグ:オーストラリア
2022年11月20日 日曜日 今回は9人のグループで一つの家を借りてみんなでシェア。車は今のところ2台をレンタルしてシドニーからブルーマウンテン国立公園が…
地域タグ:オーストラリア
2022年11月13日 日曜日 11月11日金曜日はクライストチャーチ があるカンタブリー地方の記念日で祝日。せっかくの3連休なのに何処にも行く予定が立て…
地域タグ:ニュージーランド
2022年10月9日 日曜日 先週は突然天候が崩れ、クライストチャーチでは雨、霙、雹そして雪になって次の朝は雪が積もってた。せっかく、暖かくなってきて野菜の…
地域タグ:ニュージーランド
2022年10月2日 日曜日 最近もやっぱり天気が落ち着かない。晴れたり、曇ったり、雨が降ったかと思えば止んで、日が射したと思えばそれも束の間。コロコロと変わ…
地域タグ:ニュージーランド
2022年9月8日 木曜日 仕事が終わってメッセンジャーにアントンから『テイラー行けるぞ!』と連絡が来ていた。めちゃくちゃ久しぶりのパラグライディング 。早…
地域タグ:ニュージーランド
ボルダリングジム 、マウンテンバイク、外岩 そして ボルダリング ジム
2022年8月12日 金曜日 アップライジング有給を使わないといけなくなり急遽、金曜日と翌週の月曜日を休んで4連級だったが、天気悪い。金曜日は朝から昼過…
地域タグ:ニュージーランド
「ブログリーダー」を活用して、攀技さんをフォローしませんか?
2025年5月24日 土曜日 Gondola Station今日は初めて飛ぶ場所。パラグライダーのライセンスを習得した時からいつかは飛びたいと常に思っていたが…
2025年5月18日 日曜日 土曜日は天気が良かった、しかし風向きは悪く強すぎるためパラグライダーで空は飛べず・・・。クライミング友達からファンタジーファクト…
2025年5月11日 日曜日 何もこれと言って成果もないまま1年の半分が過ぎようとしている。日本ではストーカー殺人、地下鉄通り魔、車による幼い子を狙った無差…
2025年4月26日 土曜日 3月25日、とうとう一大決心でパラグライディングで使うコンピューターを購入。それが今日このブログで初回する『Alfapilot …
2025年4月18日 金曜日 YMCAでインドアクライミング。4月18日から4月27日まで休み。4月18日 イースターフライデー4月20日 イースター4月21…
2025年4月12日 土曜日リトルトンロックでへ最初行ったんだけど壁がビチョビチョで登れないから仕方ないか。冬が始まったな・・・て、思うけど暑い。季節が完全に…
2025年4月6日 日曜日今年初めてのブリテンクラッグ。つい最近までリトルトンロックで登っていたが冬が近づくと恒例の『水浸し』になって殆ど登れなくなる。ブリテ…
2025年3月29日 土曜日朝10時半に家を出ていつものテイラーズミステイクへパラグラディング。あまりパラグライダーパイロットはいなかったけど久しぶりにハング…
2025年3月20日 木曜日 仕事終わりのパラグライディング、テイラーズミステイクへ。飛び始めたのは17時前で最初のテイクオフでは16分。風が弱すぎる・・みん…
2025年3月16日 日曜日仕事終わりで木金の2日間でパラグライディング。木曜日は2時間、金曜日は1時間半空に浮いたまま、仕事で受けた心のダメージを空からの眺…
2025年3月11日 火曜日 マジ、歳とると時が経つのが早ずぎる。 先月2月28日金曜日から3月1日と2日と『BP Climbing meeting』に参加…
2025年02月7日から2月17日 夏はもう終わりだなと思っていたら、夏が来た。珍しく仕事終わりの5時ごろから2月7日 テイラーズミステイク 飛行時間30分、…
025年01月25日 土曜日 予報は昼ごろから雨。 実際は昼からかんかん照り。 ニュージーランドの天気予報はこんなもの。デボラと午後1時に待ち合わせてお馴染み…
2025年01月10日 土曜日 今日の予定では午後12時からリトルトンロックへ外岩だったが、いきなり10時半ごろに天気予報が降水確率40%に変わった。 友人の…
2025年01月08日 水曜日 あけましておめでとうごさざいます ただの愚痴や趣味のロッククライミング、ぱラグライディングのブログを読みに来て頂いている方、フ…
2024年12月12日 水曜日相変わらず、風が強い。天気がいいからパラぐライディングに行きたいけど、こんな強風では飛べない。 リトルトンロックでデボラと待ち合…
2024年12月08日 土曜日12月も一週目が終わり、来週は金曜日で今年の仕事終わり。前回のブログからパラグライディング、クライミングと行ってはいたけど、なか…
2024年11月09日 土曜日 風が強い、最近、やけに強すぎる。そのせいでパラグライディング に行けてない。クライミングも外岩もあまりにも風が強すぎると最終ア…
2024年10月28日 月曜日 久しぶりの投稿。 別に何もやってなかった訳ではない。 ただ、投稿する気力がなかった・・・、そんな時期もあるよね。 パラグライデ…
2024年9月14日 15日かなり久々のパラグライディング で2日間連続で飛べたのは良かったけど風がある日、風はあるけど全く上昇気流がないとある日、風はないけ…
2024年04月05日 土曜日いつものホームグラウンドのテイラーズへパラグライディング へ。 風は穏やかな北西。 しかしながら気温が低いので地表は温度が上がら…
2024年04月06日 土曜日 今日はパラグライディング とロッククライミングを一緒にしているアントンとデーブの3人で『Craigieburn Forest …
2024年03月08日 金曜日所謂ステロイド注射。左腕の肘の腱を傷めた2016年。診察をして治療を受けたけど結局どうにもならないということで注射をすることにな…
2023年12月12日 朝の一杯。ダナンにいる間に観光も楽しんだ。ツアーに参加するのが楽ということでAgodaを利用してツアーを予約。Google Play…
2024年01月26日 27日 28日 2〜3年ほど前だったかな?一緒にキャッスルヒルに行った韓国人夫婦クライマーのジョンとチョウが1ヶ月ほど休暇を取って南島…
2023年12月11日 月曜日 マレーシアからベトナムへ到着。最初の目的地はダナン。結構大きな空港、しかも綺麗。国際線から国内線ターミナル移動で乗るバス空港で…
2024年01月13日 土曜日 ベトナムでは正月から登ってたけど、ニュージーランドに帰ってきてからは今日が登り始め。 リトルトン港には豪華客船が入港してた。 …
2024年01月08日 月曜日 あけましておめでとうございます。昨年は大きな事故もなく過ごせ、平和に暮らせた気がする。体重を減らそうと頑張ってみたけど50代の…
今年は今日で仕事終わり。家に帰宅して荷物を持ってクライストチャーチ空港へ。 始めていくマレーシアで23年ぶりに友人に会う約束。 そしてこれまた始めて行くベトナ…