「オーストラリア・ニュージーランド」の一覧
今週末は連休です。来週の月曜日が英国国王の誕生日King’s Birthdayなので連休になるのです。実際の誕生日ではなく、毎年、6月の第一月曜日が英国国王の…
地域タグ:ニュージーランド
2025年5月第21週 週刊X|経済・仕事・時事ニュースつぶやきまとめ
「ニュージーランドのお金」執筆者がX(旧Twitter)で発信したNZ&日本の気になる話題を週ごとにまとめ。経済・仕事・社会・暮らしなど現地目線のコメント付き。
地域タグ:ニュージーランド
来週の月曜日にプロパティ・インスペクション(借りているアパートのチェック)が入る知らせが来た。3ヶ月に一度のチェック、予想通りの日だ。 入念な掃除をしなきゃいけないけど、天気が良かったのでだんなと昼食を兼ねて散歩もした。 久々にアジアを堪能したいので、行ったのはオールド・クォーター。 https://theoldquarter.co.nz/pdf/A3-Lunch-Menu-2020-11_W.pdf 頼んだのは、19ドルのランチメニュー。ちょこママ感覚で1,900円なり。 まずは腹ごしらえ。だんなは鳥のシュウマイと豚の角煮のバオ 私が頼んだのは、鳥の揚げ物と豚の春巻き。名前はミート・ラバー(…
地域タグ:ニュージーランド
今年に入って読書習慣を継続することができています。 ネルソンの図書館の場合、貸出期間は4週間。 本を返却するときに本棚をのぞいて、読みたい本があれば借りる というのを繰り返して今に至ります。 以前、1月~3月に借りた本を紹介しました↓ maplenelson.hatenablog.com 今日はそれ以降に借りた本を紹介します。 4月に借りた本。 (タイトルをクリックするとレビューサイトに飛びます。) ・沈黙のパレード - 東野圭吾 ・ことり - 小川洋子 ・民王 シベリアの陰謀 - 池井戸潤 ・The Final Curtain - Keigo Higashino (祈りの幕が下りる時 - 東…
地域タグ:ニュージーランド
「辞め時」の常識 NZで生き残るマネー戦略 | 労働者865人を対象にした調査から紐解くキャリア意識や転職に対する考え方
ニュージーランドの転職市場の最新調査を分析。労働者のキャリア意識、給与事情、成功する転職戦略を詳しく解説。NZで生き残るためのマネー戦略を知る。
地域タグ:ニュージーランド
ここ何日か、オークランドは朝晩とぐっと冷え込むようになりました。 今の天気は曇りです。先日、このブログでもお伝えしましたが、いま「自分をみつめる」「自分と向…
地域タグ:ニュージーランド
先日の3者面談の話。 各教科の先生と5分間と言う短い時間で、息子の授業中の態度、提出物のクオリティ、進路のことを話す。すごいスピードで。 そして、英語の先生のところに行くと、一発目が ハァイ、ダーリン! と若い、かわいめの先生が息子を呼ぶじゃないか。 え、ちょっと、ちょっと!私のむすこなんですけど!と心で叫んだが、声には出さなかった。 しゃべり方も、まるで幼稚園の先生のように甘い、高いトーンで話す先生。 母は心の中では、「ストーップ!」と言っていた。 話した内容は、普通にしっかりと生徒のことを見ているなって感じだった。だけど、みょーにフレンドリーだし、母としてはなんだか落ち着かない。 すべての…
地域タグ:ニュージーランド
4月に娘と行った、二人旅の記録です。 前回の記事はこちら↓ maplenelson.hatenablog.com 3日目の朝もカフェからスタート シティを散策 グッバイ、ウェリントン! 3日目の朝もカフェからスタート ウェリントン3日目。最終日。 ホテルのチェックアウトは10時。 この日もまた娘はぎりぎりまで寝たいということで、私一人で朝の散策開始。 NZのカフェは朝早くから開いているので嬉しい。 この日行ったのはこちら↓ West Two Espresso 136/11 Jessie Street, Te Aro, Wellington (Corner of Jessie & Taranak…
地域タグ:ニュージーランド
4月に娘と行った、二人旅の記録です。 前回はこちら↓ maplenelson.hatenablog.com 朝はカフェからスタート! ウェリントンに行った理由 ネルソンにはないお店でランチを調達 初めて食べた、刀削麵 朝はカフェからスタート! 私の旅の楽しみの一つがカフェに行くこと。 私、普段はぎりぎりまで寝ていたいタイプなんですが 旅行中って環境が変わるからかよく眠れません。浅い眠り。 なのでそこは諦めて、朝から活動開始です。 娘はまだ寝ているというので、私だけ準備をして8時すぎには出発。 まず向かったのが、こちら↓ Shelly Bay Baker on Leeds Street Unit…
地域タグ:ニュージーランド
2025年5月18日 日曜日 土曜日は天気が良かった、しかし風向きは悪く強すぎるためパラグライダーで空は飛べず・・・。クライミング友達からファンタジーファクト…
地域タグ:ニュージーランド
2025年5月第20週 週刊X|経済・仕事・時事ニュースつぶやきまとめ
「ニュージーランドのお金」執筆者がX(旧Twitter)で発信したNZ&日本の気になる話題を週ごとにまとめ。経済・仕事・社会・暮らしなど現地目線のコメント付き。
地域タグ:ニュージーランド
先月の秋休み中のことですが。。。 次女と二人旅に行ってきました! 日曜日の夕方発→火曜日の昼に帰宅という弾丸旅ですが 初めての二人旅、行って良かったー! これから旅行記が続きますので、お時間のある時にご覧ください♡ ネルソンを出発できるのか?! 空港からシティまでの移動手段 ホテルに到着 久しぶりに食べたもの ネルソンを出発できるのか?! まず、飛行機は夕方発だったので私は仕事へ行き 午後に帰宅して娘と荷物を持って空港へ向かいます。 ちゃんと出発できるのかソワソワしながら。。。 だって悪天候だったから。飛行機が飛ぶか心配で。 でも問題なく出発できました! Marlborough Sounds上…
地域タグ:ニュージーランド
前回記事で紹介した語学学校NZLCが、PIEoneer Awards 2025で‘年間最優秀語学教育機関’のファイナリストに選出されました。 さて、PIEon…
地域タグ:ニュージーランド
ニュージーランド・ウェリントンでの寿司シェフ求人(年収$46,800+)をご紹介。勤務時間が不明確で最低賃金に達しない可能性もあるため、注意点を解説します。面接前に確認すべきポイントも掲載。
地域タグ:ニュージーランド
求人 日本語教育関連の求人情報まとめ◆2025年5月16日更新
2025年5月16日更新。ニュージーランドで募集されている日本語教育関連の求人情報を集約し、随時更新中。教育機関や現地の求人サイトからの最新情報をまとめています。ビザ条件や応募のヒントも掲載。
地域タグ:ニュージーランド
今日は晴れているオークランドです。とても清々しい朝です。先日、夫側の親戚に招待され、久しぶりに外食をしてきました。 中華料理店で初めて行く場所です。 私たちの…
地域タグ:ニュージーランド
求人:在オークランド日本国総領事 兼 政治経済部長 付きエグゼクティブ アシスタント◆オークランド
在オークランド日本国総領事館のエグゼクティブ・アシスタント募集情報。総領事と政治経済部長付きのポジションで、オークランドCBDにてフルタイム勤務
地域タグ:ニュージーランド
基準外広告:チューター(カジュアル/契約) – 少人数制グループ学習、フレックス勤務■ハミルトン
Year 1 から 10の学生向けチューター募集の中で日本語チューターも募集。少人数制グループ学習のカジュアル/契約ポジションでフレックス勤務。勤務地はハミルトン。企業/事業サイト含め情報が一切見つからないものの理由は4月に起業したばかりだからという可能性も。
地域タグ:ニュージーランド
「昇給なし」の常識 NZで生き残るマネー戦略 | ニュージーランド経済と給与の関係をデータで解説
ニュージーランド経済のインフレと給与の関係をデータで解説。物価上昇による実質的な減給の影響と今後のマネー戦略について詳しく説明。
地域タグ:ニュージーランド
求人:アナリスト、KYC(日本語話者)12ヶ月契約◆オークランド
MUFG銀行の日本語話者向けKYCアナリスト求人(12ヶ月契約・オークランド勤務)- AML/CTFの経験者募集を開始しています。
地域タグ:ニュージーランド
2025年5月第19週 週刊X|経済・仕事・時事ニュースつぶやきまとめ
「ニュージーランドのお金」執筆者がX(旧Twitter)で発信したNZ&日本の気になる話題を週ごとにまとめ。経済・仕事・社会・暮らしなど現地目線のコメント付き。
地域タグ:ニュージーランド
久々に予定がつまっていた。 1.水曜日にビクトリア大学のインフォメーション・ナイトだった。6時から開始で、ウェルカムの話があって、6時半から各学部30分の説明会が建物の数カ所で行われた。皆、興味のある学部の部屋に入って30分の説明と質疑応答時間。息子もまだ進路が確定しているわけではないが、興味のあるコンピューター・サイエンスの説明とブースに行って個人的に質問をしていた。いいぞ、息子。 2.木曜日の夕方。通っている高校の3者面談。日本と違って各教科(自分で会いたい教科の先生を選ぶ)の担当先生と5分間という短い時間で会って、子どもの教室での態度、勉強の進捗状況、質疑応答をする。これも各教科ごとに建…
地域タグ:ニュージーランド
【徹底分析】ニュージーランド進出日系企業の最新動向(2024年 JETRO調査)
2024年JETRO調査に基づき、ニュージーランドに進出している日系企業の最新動向を徹底分析。市場規模、業種構成、収益性、事業展開意向、競合状況、メリット・リスクまで網羅。NZ市場の真髄「堅実・高付加価値志向」と今後の事業機会を解説します。
地域タグ:ニュージーランド
本日は雨のオークランドです。今日一日は雨の模様。イースター前に行ったカフェでうさぎのラテアートをしていただきました。普段と違うラテアートをしていただくと、とて…
地域タグ:ニュージーランド
求人:製品スペシャリスト(Site Positioning)◆クライストチャーチ
世界中で事業展開しNASDAQにも上場しているグローバル企業Trimbleが日本語力が有利となる製品スペシャリストを募集。クライストチャーチオフィス勤務ですが国内外への出張が25%程度発生する仕事です。
地域タグ:ニュージーランド
ニュージーランド求人動向 2025年4月:日本語スキルや日本の経験を活かせるローカル求人データ集計結果
「ニュージーランド 求人」で仕事を探している方必見!日本語スキルや日本の知識・技術・経験が求められる最新ローカル英語サイトの2025年4月求人データを集計・分析。ニュージーランド国内の該当求人動向を把握し、就職・キャリアアップにお役立てください。
地域タグ:ニュージーランド
実在する法人名との不一致や求人主の不透明さから、応募は慎重に判断すべき学生サポートオフィサー求人広告。ニュージーランドで仕事探し中の方へ、求人広告の見極めポイントを解説します。
地域タグ:ニュージーランド
2025年5月第18週 週刊X|経済・仕事・時事ニュースつぶやきまとめ
「ニュージーランドのお金」執筆者がX(旧Twitter)で発信したNZ&日本の気になる話題を週ごとにまとめ。経済・仕事・社会・暮らしなど現地目線のコメント付き。
地域タグ:ニュージーランド
あちゃー、やはり政府が援助している卵ベースにすべきだったのかな
どうして長期間効く細胞ベースを政府は推さないのかな、とふと疑問に思った。 で、じーっと最初に書いたブログ記事の系統を見つめていた。あ、ヤマガタ系統に目が奪われてしっかり見てなかった。 🥚 卵培養ワクチン(Egg-based vaccines) A/Victoria/4897/2022 (H1N1)pdm09-like virus A/Croatia/10136RV/2023 (H3N2)-like virus(新規) B/Austria/1359417/2021 (B/Victoria系統)-like virus B/Phuket/3073/2013 (B/Yamagata系統)-like v…
地域タグ:ニュージーランド
インフルエンザの予防接種は、4つの系統に対応している。その中でヤマガタ系統というのがあることに気づき、気になった。 場所のヤマガタか、それともそれを発見したのが山形さんなのか。 答えは、 日本の山形で1988年に発見された でも、2020年以降、ヤマガタ系統は検出されてないらしい。 なので、もともとB方型はA型よりも少ないので、アメリカでは去年からさっさと3価ワクチンに変更されてる。こういう点では、何でも早いよね、アメリカ。 出典元 www.cnn.co.jp えー、4価を打ったよ。ま、国全体で4価しか持ってないから仕方ない。 さて、接種から1日経ったけど、コロナの予防接種より痛みがだいぶん軽…
地域タグ:ニュージーランド
雨模様が続いているネルソンです。 今年の秋(特に4月)は雨が多い気がします。 先週までの秋休みも半分ほどは雨でしたね。。。 でも、天気のよい日に家族でちょこっとお出かけしてきました。 ネルソンの町中を流れるマイタイ川。 町の中心部から車で5分程行くと、泳げるスポットがいくつかあり 夏はたくさんの人で賑わう場所があります。 私たちが行ったのは、Sunday Holeという場所。 この日は広いエリアにだーれもいなかった! こちらでピクニックをしました。 この日のランチ。 最近友達にすすめられて行ったお店「こはる食堂」で購入。 こちらのおにぎりが、ネルソンの他のお店ではない(?) ぱりぱり海苔のおに…
地域タグ:ニュージーランド
今日で4月も終わりだ。冬がやってくる。もうここ1ヶ月でくしゃみ、咳をしている人が多くなっているのを感じる。 コロナの予防接種はちょっと迷うけど、インフルエンザのはやっとこうかなと予約を入れて近所の薬局でやってきた。 一応、事前に調べて卵の白身ベースでなく、細胞ベースのワクチンにした。これは最近の技術で作られたもので、白身ベースのは6ヶ月有効だけど、細胞ベースは12ヶ月と長く効果があるとのこと。その分、値段も高かった。 私が受けた薬局では、 一般的な白身ベース、6ヶ月の有効成分 $39 細胞ベース、12ヶ月有効成分 $49 だった。 今年はやるであろう4種類のインフルエンザに対応している。 これ…
地域タグ:ニュージーランド
日本からニュージーランドに移住して、貯金に関する常識に困惑した経験はありませんか?インフレや生活費の高騰が続く中、現地では貯金の捉え方が異なります。この記事では、ニュージーランドで賢くお金を管理するためのマネー戦略を解説。貯金だけでは資産が増えにくい理由と、移住後に直面する経済環境のギャップについても詳しく触れています。
地域タグ:ニュージーランド
本日のブログは、マオリの神様のひとりであるランギヌイ神様からみなさんへのメッセージです。今回は短いメッセージをお願いしたわけではないのですが、非常に短いメッセ…
地域タグ:ニュージーランド
2025年4月第17週 週刊X|経済・仕事・時事ニュースつぶやきまとめ
「ニュージーランドのお金」執筆者がX(旧Twitter)で発信したNZ&日本の気になる話題を週ごとにまとめ。経済・仕事・社会・暮らしなど現地目線のコメント付き。
地域タグ:ニュージーランド
土曜日の夜、グレッグ・ジョンソンのコンサートにだんなとふたりで出かけてきた。息子が生まれてから行くコンサートは子ども向け以外初めてだ。 彼の歌は、ちょうど妊娠している頃に聞いたのが始まりだった。だんなと、息子を産んだ都市に引っ越して住む場所を見つけ、新しい生活を始めた頃。まだ友達も知り合いもいなくて、だんなと二人っきりだった。 そこに息子を授かって、超高齢ママになる準備をドキドキとワクワクとでいっぱいだった日々。 グレッグ・ジョンソンのコンサートがやってくるのポスターを見て、すぐに予約を入れた。 そして、むかった教会でのコンサート。よかったー!自由席だったので、早めに行って前列から3番目、真ん…
地域タグ:ニュージーランド
昨日の続き 突然の知らせにびっくりしたけど、Mさんがオフィスに挨拶に来てくれて経緯を話してくれた。 Jさんは私のうちの隣に住んでいるの。昼にうちにご飯を食べに来て、夜になると自分の家に帰る。私は一階で本を読んで眠るときに2階に上がるの。すると2階のJさんの部屋に明かりがついていて「あ、まだ本を読んでるんだなー」とチェックをするの。 でね、いつもどおりに朝の7時5分前にJさんに電話をかけたの。いつもお互い「生きてるかなー」と確認取り合うのよ。でも、彼女は出なかった。10分経ってもう一度かけるけど、応答なし。 これは靴を履いて見に行かなくっちゃ、と思ったの。 2階に上がるとJさんはベッドで横たわっ…
地域タグ:ニュージーランド
【今週のNZ求人まとめ】ニュージーランドの日本語・日本関連求人 5月23日版
2025年5月23日更新。ニュージーランド国内の日本語・日本関連求人を毎週まとめて掲載。フルタイム・パートタイムなどの仕事情報をチェック!
地域タグ:ニュージーランド
イースターのホリデー明けに悲しい知らせを受けた。 Jさんが突然亡くなったという知らせだ。 Jさんは、いつもパートナー(?)のMさんと二人でやってくる。ふたりとも小さいおばあちゃんで、Jさんはちょっと背中が丸くなっている。二人がちょこちょこと歩いて、私のオフィスに顔を出す。 いつも、「元気かな?」と声をかけてくれる。可愛い笑顔で、いつも一緒で、いつも仲良しで、とにかくかわいいオーラが出ている二人だ。 最近Mさんが病院に行くから、とか、しばらく来れないから、とか言っていて、でも理由は言わなかった。私もマネージャーもあまり個人的なことなのでこちらからは理由を聞かず、「どうしたのかな?大丈夫かな?」と…
地域タグ:ニュージーランド
ホンダ ニュージーランドがエグゼクティブアシスタントを募集。オークランド ニューマーケットでのフルタイム勤務。経営陣をサポートする仕事です。
地域タグ:ニュージーランド
本日のオークランドは晴れています。この晴天が数日は続きそうです。先日、庭で転び、右足捻挫しました。とても老いを感じました・・・。もうほぼ完治しましたが、捻挫し…
地域タグ:ニュージーランド
[無料] オークランド限定 NZ Heraldの紙面をオンラインで読む方法
オークランド市立図書館の会員であれば、NZ Heraldの紙面版をオンラインで無料で読むことができます。この記事では、図書館の会員番号とBorrowBoxアプリを使って読む方法を、画像付きでわかりやすく解説しています。
地域タグ:ニュージーランド