24回 / 946日(平均0.2回/週)
ブログ村参加:2016/07/18
今日 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 6055 | 6629 | 6565 | 6729 | 6969 | 6585 | 6928 | 949234サイト |
INポイント | 30 | 50 | 50 | 50 | 40 | 60 | 50 | 330/週 |
OUTポイント | 30 | 40 | 40 | 30 | 60 | 50 | 30 | 280/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
写真ブログ | 157 | 179 | 179 | 185 | 194 | 181 | 192 | 33074サイト |
ネイチャーフォト | 5 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 670サイト |
今日 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 23502 | 25577 | 25060 | 23446 | 23008 | 23463 | 23477 | 949234サイト |
INポイント | 30 | 50 | 50 | 50 | 40 | 60 | 50 | 330/週 |
OUTポイント | 30 | 40 | 40 | 30 | 60 | 50 | 30 | 280/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
写真ブログ | 213 | 265 | 251 | 220 | 215 | 221 | 224 | 33074サイト |
ネイチャーフォト | 2 | 2 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 670サイト |
今日 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 949234サイト |
INポイント | 30 | 50 | 50 | 50 | 40 | 60 | 50 | 330/週 |
OUTポイント | 30 | 40 | 40 | 30 | 60 | 50 | 30 | 280/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
写真ブログ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 33074サイト |
ネイチャーフォト | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 670サイト |
1〜24件
1年前の(2018年2月14日撮影)カノンくん 1歳2ヵ月 お散歩の楽しみを覚えはじめた頃 現在 ちょうど1年経過 2歳2ヵ月の カノンくん …
房総半島の旅の続きです♪ カノンくん九十九里の砂浜で おもいっきり遊んだ後は さすがに喉が渇いたみたいで 車に戻ってから お水をたくさん飲み~の 水飲み…
うむむ? カノンくんの謎めいた表情 昨日は朝から氷点下 うっすら雪が降り積もりました。 散歩に出ようにも出られなくて困っていたのか …
いつかは ゆうるり訪れてみたいなあと思っていました。 こよみは立春を迎える前の 先週末 千葉県の房総半島を巡ってきました♪ どこまでも続く 海…
学生時代に実技試験の課題やらレッスンやお浚い会コンサートで弾いていたからか この十数年、 自ら選定してまでは あまり弾こうとしなかった作曲家シューマンの作品…
今朝、目覚めて カーテンと雨戸を開けると 庭には雪が.... ない!! 再び大寒波到来 予報では 関東平野部の我家周辺地域でも 積雪とのことでしたが お…
真冬の暖かい部屋で花を咲かせたいと思い 先日ヒヤシンスの球根赤と白を 買いました♪ 水栽培です♪ ヒヤシンスの水栽培 1月11日撮影 基本的に週一度の水替え…
1年のうちで もっとも寒さを感じる頃 昨日はこよみの上では大寒だったのですね。 我家周辺でも 雪が降ってもおかしくないはずですが この休日日中の最高気温…
昨年末、知人の方から 岩合光昭さんの写真展『ねことじいちゃん』のチケットとカレンダーを頂いてました♪ ↑外出前、クマさんに撮ってもらった1枚デス 記憶の…
今年は 暖冬ときいているので 毎日の散歩も 運動させやすくて たすかるなあ と思っていたのですが ここ数日 朝晩の冷え込みは半端なく 散歩待機中のカノン…
昨日の散歩で カノンくん あまりにも楽しそうにしていたので よいお天気が続くように と 祈る思いでしたが 今日は 晴天の青空では あったけれど 北風の勢…
通常の日課に戻ったはいいけれど、 いざ早朝散歩となると くっ 暗い~。 午前6時でもまだ夜空に月とお星様は出ているわ 空気は凍てつくようで寒すぎるわ 田…
1月4日日中の気温は5℃ 標高1000m超の冷え込みレベルは 我家周辺地域とは段違い ここ1週間ほど 控えていた早朝散歩 明日から復活できるかな? 三…
東京浅草 浅草寺にて2019年1月2日撮影 ― 十月桜 ― 皆様 新年明けましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願い申し上げま…
そもそも 私のブログは 2013年7月に開設 自分自身の ピアノの勉強のために ひっそり書きはじめたのですが 練習好き♪ 20181006 時と共に …
カノンくん 昨日(12月27日)で 早朝さんぽ納め (?)になりました^^ 1227 6:15AM 気温5~6℃位ですと 風がなければ 普通に寒い朝 …
例年に比べて 暖かで 過ごしやすかった12月 といっても、 今年は残すところあと5日間 明日からは 大寒波到来とのことですね。 今日は 換気扇+コンロ…
北風が吹き 雪の気配を感じるようになりました きょう 25日は クリスマス本番 内々では 先代犬フーガの月命日 でもあります ちなみに 先々週、1…
浅草寺~仲見世通りは 年末年始を迎える 雰囲気です 昨日、今日、明日の3日間は 羽子板市が 開催されているそうです 今年は 残念ながら羽子板市に 足を…
窓際で朝日を浴びるシクラメン 20181213 7:00AM カノンとの運命の出会いは(カノンが生後5か月のころで)2017年5月9日 翌5月10日先代犬フ…
今朝は身を切るような寒さで つめたい雨降り 散歩に出ようにも 出られなくて おもちゃのウサギさんと戯れていた カノンくん カノンくん若いのに..…
TOKYO MIDTOWN ―ガレリア吹き抜け―ホワイトスノーシャワー クリスマスマーケット TOKYO MIDTOWN館内から眺める 芝生広場 ミッドタ…
今日は火急の出来事を ひとつひとつ処理するために スマートフォンを頼りに 対処応対していたんですが ふと気が付くと 画面上には「データーサービスがブロック…
東京・丸の内 ブリックスクエア 一号館広場 「Bright Himmeli (ブライトヒンメリ)」 街路樹の シャンパンゴールド 12月。 …