chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
一人ときどき二人暮らし https://blog.goo.ne.jp/chyuro0102

子供のいない63歳主婦 結婚生活35年経ちました〜 台湾に単身赴任中の旦那のおかげで、一人暮らしなんだか二人暮らしなんだか〜 日々穏やかに暮らせるよう試行錯誤中~ そんなずぼら主婦の写真日記です

今年で結婚生活35年〜 台湾に単身赴任中の旦那。おかげで二人暮らしのはずがおひとり様です。 日々穏やかに、小さなことにも幸せを感じれるよう、いつか帰ってくる旦那と 日々穏やかに老後暮らしをしたいと思っている主婦のつぶやき日記です。

うさうさ
フォロー
住所
未設定
出身
堺区
ブログ村参加

2012/02/26

arrow_drop_down
  • 竹田城だけじゃない

    第二の故郷で蟹フルコースした(⇒★)帰り🚗竹田駅周辺をぶらり竹田城は以前、こわぁ~い思いして上った(いや、下った)からもうええねん(⇒★)竹田城城下町の中に、おっされ~なホテルENあとから宿泊費調べてみたら、全然気安く泊まれる値段ちゃうかった高級ホテルでございます線路またいで寺町通りをぶらり観光客は韓国語を喋るカップル一組のみ竹田城は有名やけど、ふもともこんなええとこやのに歴代竹田城の城主の菩提寺が軒を連ねる通り歩いてると静かで心落ち着く遠くに竹田城を臨める立派な中庭のあるお寺もあったぶらりした先にひとやすみと入ったぽわん前日パンケーキ食べたばっかりやのにさっき蟹フルコースでお腹いっぱいになったはずやのにまたまたパンケーキに手が出た私らの胃はどうなってんねん竹田城登り口は紅葉の名所らしいんやけど御覧の通り...竹田城だけじゃない

  • カニ!たっべ行こう♬

    カニ!たっべ行こう~カニ!たっべ行こう~って歌あったよなぁ姫路の友達の家に遊びに行くときは、いつもノープランで前日は大江の郷で美味しいパンケーキや映える駅行って(⇒★)さて翌日どうする?ってことになり、晩に唐突に決まったカニ!たっべ行こう~予約取りづらいという喰太郎電話したらご主人一人で対応する予定だったらしく、当日やったらお受け出来ませんでした~と言われつつも無理言って予約させてもらう蟹刺しとろっとろやったで~蟹みそ暖かいうちに身をほぐして混ぜ混ぜ新鮮やから、蟹みそちょい苦手な私でも一気に食べれたで、焼きガニやら、蟹鍋やら、そして蟹雑炊まで食った食ったお腹いっぱい初めは丁寧にほぐしてたけど、段々ずぼらな性格が出て最後は蟹に怒られるんちゃう?ぐらいな、雑な食べ方になってもうたいやぁ~それにしてもまさか蟹食...カニ!たっべ行こう♬

  • 第二の故郷で美味しいご飯とデザート

    旦那が台湾へ行く前に単身赴任になって後追いかけて10年住んだ兵庫県その間、更に東京へと単身赴任した旦那を、今度は追いかけずひとり暮らしを楽しんで、いろんな人に出会えたこの土地は私にとって第二の故郷でおますいつもしょうちゃんがいる友達の家に今回もお邪魔人間年齢に換算すると、もう立派なおじいちゃんらしいけど見た目は相変わらず可愛いっ‼おばちゃん、萌えるわ~今回はカツオのたたきをご馳走になった美味しすぎるもちろん新米も美味しすぎる翌日は大江の郷へパンケーキ食べに🚗カフェからの景色は自然がいっぱいで癒されるひっさしぶりやったわ~パンケーキふわっふわ帰りに恋山形駅に連れてってくれたまぁ~どピンクやんか還暦過ぎて熟年離婚でも線限り、全然縁はないけど鐘は鳴らしといたで日本には他に3カ所、恋の駅があるらしい駅も派手やけど...第二の故郷で美味しいご飯とデザート

  • すごく羨ましい

    友達が娘さんと北海道旅行に行くと言う連れて行く母のいない私には娘さんがとても羨ましいもっと生きて元気な時にあちこちへ連れて行ってあげたらよかった母が亡くなった12月母の誕生日だった12月12月が近づくと思い出す親孝行したい時に親はなしホントそうだにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村すごく羨ましい

  • 気温差とぐうたらな私

    手作りマーケットも無事終了今月は、あと第二の故郷姫路行きと台湾行き🚗来月は奈良マラソンとゴスペル(あ、おばちゃん合唱団です)発表会が終わればもうあっという間に年末やなぁその前に旦那も帰ってくるぞっとこの頃、一気に秋を通り越して冬が来た感ありありな気温差やけど風邪ひいてる暇なんぞないわ台北、今週の気温予想夏日やん行きと帰り日本との温度差に気をつけんとなぁ~まだ今年は風邪ひいてないけど夜はいつもテレビつけっぱなしで寝落ちするからいつ風邪ひいてもおかしくないよなぐうたら生活してるわたし夕べも寝落ちしたあと、遅くに布団に入ったはいいけど例によって例のごとく寝れず結局布団の中で3時間もインスタやらブログやら見てたという~睡眠不足も加わってホンマ、そのうちインフルかかるかもやええ加減にしいや~わたしけど、友達の家では...気温差とぐうたらな私

  • 手作りマーケット終了

    手作りマーケット終了素人のディスプレイなもんで、なんかグダグダやけどま、利益考えない素人集団やからええよねみんながそれぞれ作ったアクセサリーやカバンや雑貨やら、着物をリメイクしたベストや小物雑貨風水のフラワーアレンジメント花デコ雑貨などなどでもなんといっても高額な手作りバックが一番売れたカバンに何千円もかけない私にしたら不思議なんやけどカバン大好きな人に言わせると、誰も持ってない一点ものは欲しくなるらしい客寄せパンダ的に、いつも入口ではフリーマーケット来年早々、1月13日(土)には不用品持ち寄りのガレージセールすることにした年末断捨離品が集まればいいなポップもちゃんと作る時間なくて、肝心のポップがないかわりに余ったポップはベタベタ貼りまくった最後スタッフみんなで、はいパチリお疲れさまでした~私の作ったアク...手作りマーケット終了

  • 今年もハンドメイドは一夜漬け

    1年に1回の手作りマーケットは明日開催昨日準備と陳列に行ってきた🚗出品のほうも、作るものはなんとか作ったけどもうね~手抜きバレバレレジン作品を主に作りたかったけど、先月からバタバタしてて手っ取り早くデコで間に合わせた(もっと1年前から作りなさいよ)買い漁ったクリスマスチャームも結構余ってるし以前作ったマスクチャームも必要ないやろと解体してピアスに変更そんなこんなでまたまたほぼ徹夜で仕上げるフラダンスといいハンドメイドといい、私は一夜漬けおばちゃんです来年1月13日(土)は同じ場所でガレージセールもやろうということにもなったちょうど年末近いし~今年は断捨離がんばって、来年のガレージセール品を作ろっと100円でも値段つけたら、そこらへんのリユースショップよりは買ってくれる人いるかもなぁさてさて明日一日がんばん...今年もハンドメイドは一夜漬け

  • やらかしましたで自己嫌悪

    スポクラの人にちょっとお礼のつもりで家にあったお菓子を詰め合わせて渡した自分が食べて美味しかったのが二人分ぐらい残ってたんでちょうどよかった家にあっても自分しか食べんから、理由つけて人にあげるに限る・・・・と、ここまではよかったんやけど渡した日の夜、ふと気が付いた諏訪湖マラソン行った時に自分用に買ってて4日ほど前に私も食べたくるみ餅ちょい待てよなんも考えんと渡したけど、お餅やよなぁ~乾きもんちゃうから、賞味期限あるよな~あれ、いつまでやったんやろ私は食べて大丈夫やったけど、それから4日は経ってる食べた箱捨てたし、もう残ってないから確かめられんいや、それより買ってから2週間経ってるよなもうすでに私が食べた時点であかんやろ全然賞味期限考えんと、人に渡してしまったと気づいた途端「ぎゃぁ~」ですわもうその夜はそれ...やらかしましたで自己嫌悪

  • 奈良をぶらり

    そうそうこの間、正倉院展行った時の帰りの話お昼は旦那がクラフトビール飲みたいというのでここYAMATOへ店内の奥に蒸留タンクがあってガラス越しに見ながらビールが味わえる旦那の大好きな飲み比べしかもそれぞれのビールに合う一品料理付き青ラベルのスタウトはなんとガトーショコラとぺアやったスイーツとビール、合うんかや~スパイシーソーセージもサーモンとクリームチーズのピザも美味しかったな私は運転手なもんで、飲めたらもっと美味しかったにちがいない~さてそのまま奈良公園バスターミナルのスタバで食後の珈琲ここも大行列やったな~平日とは思えんわ屋上では万葉絵巻をやってたちょうど今日見た正倉院の楓蘇芳染螺鈿槽琵琶と平螺細背円鏡(漢字むずかしっ!なんて読むねん)菊の花手水鉢同じバスターミナル連絡通路でも菊の展示菊もいろいろ種類...奈良をぶらり

  • スポーツ新聞で我慢してな

    阪神タイガース、ついに日本一38年ぶりの日本一岡田監督、選手と監督両方で日本一関西勢どうしの日本シリーズで日本一7戦までもつれての日本一まぁ~いろいろな面で注目され話題になり試合内容もめっちゃ濃いかったといいつつ、全試合ちゃんと見たわけじゃなく、怖くて結果を途中でネットで確認し勝ってたらテレビつけるという小心者のなんちゃってファンやったけどそれに比べて虎キチ旦那は日本シリーズのために(建前は仕事)一時帰国しちゃんとテレビと甲子園で応援し台湾に戻ってからも、きっちりテレビ観戦したあげく昨日送ってきたこの写真台湾にユニフォーム持って帰ったんやなそういえば甲子園で着たはずやのに、洗濯かごに入ってなかったな~甲子園で応援した第4戦はサヨナラ勝ちしたから(⇒★)きっと縁起かついで洗わずに持って帰ったんやなま、ともあ...スポーツ新聞で我慢してな

  • 売りは正倉院展の奈良やけど

    旦那が日本シリーズのために、あ、いや、仕事のために一時帰国ちょうど奈良で正倉院展やってるから行きたいというわたくし、歴史がからむ展示会は苦手でちなみに見て回るのに何時間?と聞いたら3時間と答えが返ってきたハハ、おそらく私は1時間あれば十分やで(こんなこと言うと正倉院展ファンに怒られるよな)実際入ってみると、豚に真珠状態の私でも結構じっくり見ごたえあったわ特にトンボ玉1500年前からこんな技術があったんやな~と感心させられたわそれにしても平日やったけど人がいっぱい3連休はどえらいことになるんちゃうやろかそのまま併設してる仏像館へ阿吽の金剛力士立像、迫力ありました走り大黒天やて今度の奈良マラソンのチラシにも載ってるらしい奈良公園、欧米人の観光客が目立つ鹿相手に写真撮りまくってたな今、鹿せんべい200円なんやほ...売りは正倉院展の奈良やけど

  • ひとり暮らしのリスク

    友達の旦那さんがある日急に背中の痛みと息苦しさを訴え、急きょ、救急車で運ばれた急性大動脈解離コロナで病院お見舞いも週一回しかダメらしく、気が気じゃないよね~この友達も子供がいないので、一人でしばらく過ごす夜もひとりの友達が晩御飯作るというので、私もお邪魔夜遅くまで喋って、そのまま二人ともお泊りさせてもらったお喋りしながら食べたこの紀の川柿とみかん、美味しかったわ~夜が長いと口が止まりませんGODIVAのアイスピノ騙されて知らずに、ハバネロ入りチョコも口に入れた口の中ヒリヒリやったで友達の旦那さん、回復力早く、2週間後には退院されるそうなひとまずよかったよかったでも麻雀のもぐもぐタイムにと、毎回持って行ってた甘いおやつこれも旦那さんが倒れた原因作ってたかもやと思い反省それにしても、今回は友達がたまたま(よく...ひとり暮らしのリスク

  • ハロウィン終了~コスプレは続く

    スポクラのハロウィンウィーク終了1週間の間にコスプレしたり、お菓子パック交換したりともうすっかり定番行事になってます今年もおやつパック用意して、お名前知ってる方中心にお配りしたら義理堅く返していただいた(気を遣わせてるんかもなぁ~)のだけでも紙袋2杯分毎年、弟一家にあげるんやけど、いつも3人で争奪戦になるそうな~それにしてもあれだけ集まっても、被るお菓子がないのは不思議でしょうがないコスプレもやったで~まぁ~この先いくつまで出来るかわからんけどとりあえず当分、ハロウィンは魔女の宅急便のキキちゃんで通すことにした今年はバッグとカチューシャまで揃える来年は黒猫ジジも揃えようかな自分より年下の子に「可愛い」と言われたけどそのほめ言葉は逆に痛い(笑)無理に言わせてるみたいでめちゃ恐縮するするでもいくつになっても変...ハロウィン終了~コスプレは続く

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うさうささんをフォローしませんか?

ハンドル名
うさうささん
ブログタイトル
一人ときどき二人暮らし
フォロー
一人ときどき二人暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用