数日前に夫と『そうだ!パエリアを作ろう!』と思い立って買い出しまでしたのに、なぜかその日はお寿司になってしまって作らず仕舞い…やっと重〜い腰を上げて作りましたよー!『PICARD』で買ったこちら達を使って、、、久々にパエリアパンをごそごそ出して、ニンニクとオリ
シンプルに生活することに憧れつつ食べるの大好き♪お買い物大好き♪を思いつくまま欲張りに綴っていきます
シンプルに生活することに憧れつつ、食べるの大好き、買い物大好き、旅行大好き、インテリア大好き、ペット大好きの気持ちを欲張りに綴っていきます。
久しぶりのディズニーランドを孫と楽しみましたが、今日は買ってきたものをご紹介させてください昨日もチラッと書きましたが、作れるトミカがこちら↓手前が自分で選んだもの奥は園内で販売されているもの今回のは4月15日から始まったばかりのサービスなんですって!その時期
娘が小さかった頃は一年に何度となく連れて行っていたディズニーランド♪いつの間にか娘も母になり、私もおばあちゃんと言う立場で再びここに来るなんてねー…紙の入場券ではなく全てがスマホなことに時代を感じながら、一日中ビックリすることがたくさんでしたよ〜!シンデ
突然ですが、、、皆さんは家事の中で苦手な事や避けがちなものってありますか?私は避けがちなものは色々ありますが(笑)、お風呂掃除が一番疎かになってしまうかも…中でもピンポイントで桶とか、お風呂に置いている椅子とか…↓同じではありませんがほぼ一緒バスチェアラン
先日の『今日の良かったこと』に書いたキッチン道具が届きましたー!この歳で一生ものなんて良い方は、ちょっとあれですが…それがこの包丁…特徴的なデザインに一目惚れ…ネットもオンラインも無かったのですが、電話注文で買えました^ ^今までの包丁は、切れ味さえ良けれ
50歳を過ぎると、友人関係が多少変わってきました先ず娘を通してのママ友も数人になり、仕事関係の友人も仕事場が変わると段々疎遠に…そして若い頃は広い交際範囲でしたが、年齢と共に付き合いが面倒になり、今では精鋭メンバーだけ…仕事ともママ友とも関係ない友人は、私
先日書いた二子玉散歩の戦利品の話です^ ^食器売り場でたまたま見つけたこちら↓高級漆器のお手入れに最適 漆器磨き 漆器みがき 茶道具 棗(なつめ) 重箱 印籠 などに楽天にもありましたが、こんなピンポイントで漆器用なんてあるんですね。我が家は漆器が多いので一枚ある
東屋さんの丸鏡の呉須輪青いラインが特徴です東屋 / 丸鏡 五寸個人的感覚ですが、赤輪は華やかで呉須輪は落ち着いた印象かな…(写真がわかりづらくてごめんなさい)東屋 あづまや 丸鏡 五寸 赤輪 お皿 プレート 器 天草陶石 波佐見町 食器 日本 正月使いやすいサイズで和にも
先日チラッと書いた銅鍋が届いたんですよ〜!(画像お借りしています)可愛い形の銅鍋です(古道具です)一人用の鍋みたいで可愛い♡と思っていたら…やっぱり可愛かった鍋として使うより、キッチンで晒入れにしようかと思っています小さな晒をポイっと入れるのに良さげ…古道具
今回、伯母の納骨式があったので実家に帰っておりました一日暇があったので母と二子玉川の高島屋へ…と思いきや父まで一緒に…雲一つない青空だもの…気持ちいいお散歩日和よねー^ ^それでも父はカフェでまったりしてました(笑)365日系列のパン屋さん^ ^パンもしっかり買いま
暖かい日が続くと掃除も捗りますリビングの壁を飾っていたポスターも暖かい色味のものから、グリーンが爽やかな物へチェンジ♪スッキリするとお気に入りのpantonwireも映えます。これは買って良かった家具の一つです^ ^モンタナ Montana パントン ワイヤー Panton Wire フレ
2ヶ月ぶりに母と一緒にコストコへ行ってきました^ ^今回は私が好きな幕張店まで飛ばしてきましたよう〜(笑)ここはツーフロアに分かれているくらいめちゃくちゃ広い店舗で、ゆったりしていて好きなんです^ ^そんなに買っていないようですが、値上がりもしているのでなかなかな
昨年の12月にscopeさんで買った東屋の丸鏡の赤輪…東屋 あづまや 丸鏡 五寸 赤輪 お皿 プレート 器 天草陶石 波佐見町 食器 日本 正月けっこうな頻度で食卓にのぼることが多いくらいお気に入り2枚しかないから買い足そうかと思っていたところに、scopeさんから青いラインの呉
マラソンで絶対買いたいと思っていた物がすぐに届きました!これこれ!【24時間限定!20%OFFで2,860円!4/16 09:59まで】楽天1位★3冠獲得【MSCIEN】コンセント カバー 雷ガード 電源コード 2m 3m 5m テーブルタップ 壁に溶け込む コンセントガード おしゃれ コンセント タッ
平日に一日丸々家にいることが久しぶりだった日に、家の中を整えるべく頑張りました!毛布やらベッドカバーもスッキリさせたくて、洗濯機も4回回しましたよ〜!今年たくさんお世話になったふわとろ毛布もしまいます!そして、、、洗濯しながら久々に断捨離もしてみました!
絶対買いたいと思っていた物…それがこれ↓【24時間限定!20%OFFで2,860円!4/16 09:59まで】楽天1位★3冠獲得【MSCIEN】コンセント カバー 雷ガード 電源コード 2m 3m 5m テーブルタップ 壁に溶け込む コンセントガード おしゃれ コンセント タップ 延長コード ほこりシャッ
いつだったか娘からもらったAlexa…まだまだ完全に使いこなせてはいないけれど、昨年購入したスマートプラグでちょっぴり楽チン生活をしています^ ^Amazonベーシック スマートプラグ Works with Alexa認定 wifi(2.4GHz)対応 一口コンセント ホワイト 1個Amazon2024-10-15この
もうすぐ我が家の王子の14歳の誕生日♡一年ぶりに王子ママとお兄ちゃんと集合〜^ ^雨だったので店内ワンコOKの場所で…とーっても美味しいイタリアン… どちらも夫が久々に参加で、男性軍はスポーツ談義を熱く語り、女子は女子で途中で場所も変えつつ色々喋りまくった一日で
4月は3回もあるらしい楽天マラソン…前回買ったものが届きました〜^ ^クーポン使用で半額だったリンツこの半額SALEは時々あるのですが、結構早くに売り切れてしまうのです。チョコレートに合わせるかのように、illyのインスタントコーヒーも コーヒーとチョコではなく、京
先日クローゼットを片付けていたら、あらっ!エルメスじゃない!と思えるオレンジの箱が出てきました^ ^同じオレンジでも、スカーフや小物類は使っていなかったのでさっさと処分しましたが、これは久々に見たものでした!白い包みから出てきたのは、、、お皿です!王子の前に
連日京都の美味しいものを楽しんでいます!昨日はごま屋さんからお取り寄せしたごま類でしたが、今日は楽しい京都展の話です^ ^母を誘って得意の伊勢丹です (画像お借りしています)母はすき焼き弁当と抹茶ゼリーが目的だったみたい私も便乗♪お肉が美味しゅうござい
料理家の井上絵美さんのSNSを見るのが好きで良くお邪魔しているのですが…日本とホノルル、コナを拠点にされているのは羨ましい限り…そんな方が日本帰国時に京都で買われたものを私も真似っこ!それがこのごま類…私も夫もごま、特に白ごまが大好きなので瞬でポチッ♪つい
さてさてKALDIで買ったバルサミコ酢…何に使いたかったか?実はサラダ作りに欲しかったんです有名なクリ◯プサラダを真似っこしたくて…SNSでドレッシングの作り方を公開している方がいたので真似っこ^ ^野菜や具材をひたすらカットして、作ったドレッシングを入れて混ぜ混ぜ
ちょこっと使いたいバルサミコ酢が無かったので、出先でKALDIに寄ろうっと!そんな感じで立ち寄った店舗がなぜか激混み…聞くと周年記念とやらで全品10%OFFの最終日なんだって!いやいや、だからと言って無駄な物は買うまい!と思いながら、当初の目的のバルサミコ酢をIN♪つ
まだまだきれい…でも散る姿はちょっと物悲しい…さてさて…悩んだ大きな断捨離とは?それは車です!ちょっと長い話になりますが、よろしければお付き合いくださいm(_ _)m私は車が大好きで、祖父が車の会社を持っていたこともあって、血筋なのでしょうね?独身時代も自分で買
今日は我が家の調味料の話です今までにも数回書いてきましたが、どなたかのご参考になれば…目新しいものがあると飛びついてしまう私。調味料も色々試してきましたが、今現在はこのラインナップで落ち着いています^ ^ちょっとした炒め物にはオリーブオイルか、ごま油が多い
先日セリアで孫のためにトミカグッズを買った話をチラリとしましたが、その時に実はこんな物を見つけて嬉しくなっちゃいました商品としてはリールキーホルダーなので、格別珍しいものではないのですが、、、このDOM DOMバーガーに引っかかってしまった…ドムドムバーガーって
食事作りってずーっとついて回るものだし、生きるためには欠かせないもの…30代で娘が小さかった頃は、とにかくボリュームのあるものを意識して作っていたし…40代は少し育児が楽になって、仕事も楽しくて外食(飽食とも言う)に目覚めて、美味しいものを食べまくっていたかな
TEMUで買って良かった〜な物をご紹介させてください♪安かろう悪かろうのイメージもありますが、今回はなかなか良かったのでは?と自画自賛それがこの花瓶↓ガラスのフラワーベースはちょっと歪なデザイン…実は以前買った一輪挿しと似てるの^ ^この一輪挿しはこちら↓で買っ
3月31日で終わった無印週間…今回は買う物無し…と覗きもせずにいたのですが、、、なんと!誕生日のポイント500ポイントが4月5日までになっているじゃない!気づいたのは4月1日…気づいたことを喜ぶべきか、お得な週間が終わったタイミングを嘆くべきか…とりあえず…気づい
久々に使ってみたもの…それがこれ↓【P10倍】ブルーノ ヨーグルトメーカー コンパクト発酵メーカー ヨーグルト 甘酒 発酵器 発酵調理 低温調理 ギフト 結婚祝い 出産祝い プレゼント 発酵フード ライフスタイル 栄養バランス 発酵ライフ bruno【BRUNO 公式】メッセージカー
「ブログリーダー」を活用して、marronmamaさんをフォローしませんか?
数日前に夫と『そうだ!パエリアを作ろう!』と思い立って買い出しまでしたのに、なぜかその日はお寿司になってしまって作らず仕舞い…やっと重〜い腰を上げて作りましたよー!『PICARD』で買ったこちら達を使って、、、久々にパエリアパンをごそごそ出して、ニンニクとオリ
5月の連休中に滑り台で骨折してから約2ヶ月…色々弱音を吐きながらも何とか松葉杖とサヨナラ出来ました\(^^)/ブログでもいっぱいいっぱい愚痴ってました皆さまにもコメントやメッセージを頂き有り難かったです♡長かったなぁ…そして、、、お休みしていたパーソナルトレー
今日は野菜の話を…最近は意識して色々な野菜を摂るようにしています…そうでないと、ついつい毎回同じ野菜ばかり買ってしまうので…で、、、最近買ってみたのが実はモロヘイヤ!意外にも初めて買ったかも…何で買わなかったのかわかりませんが、たぶんどう食べるのがベスト
今日から7月だなんて!もう折り返しですね…私は本格的に復帰予定の月になりそうです!さてさて突然ですが…グーパー体操って知ってますか?これね?トレーナーさんに教えてもらったのですが、、、高齢者向けって書かれているけど、いやいやなかなかに難しい!とりあえず貼り
週末に夫と『そうだ!パエリアを作ろう!』となぜか思い立ち、私のリハビリも兼ねて自転車散歩で買い出しへ…クールリングや飲み物も万全の準備で出発♪先ずは『PICARD』へ…ムール貝を狙って、ついでにシーフードも…あとはそら豆のポタージュやグリーンポタージュを…冷凍
昨日のおやつの写真にもチラッと登場していましたが、ガラスの急須の話…ずいぶん前に買ったこちらの↓小さめサイズのもの夏になるとおひとり様のおやつには登場する機会が多いのですが、、、こんな風に小さなタッセルを付けて楽しみます^ ^(前にも書いた事があるかも)私はA
二ヶ月ぶりに持病の方の検診へ…まだ足が不安なので外出時は片方だけ松葉杖ですが、ちゃんと歩けるようになってきているから不思議…あんなにバキッと折れたのに、人間の治癒力ってすごいなぁ…今回松葉杖生活になって感じたこと…人って優しい♡そしてなぜか席を譲ってくだ
今年の4月に買った京都の練りごまその時の記事です↓この時は京都のお店から取り寄せましたが、楽天にもお店があるのを知ったので、今回は楽天から買ってみることに!(ポイント貯まるしね)買ったのは白練りごま今回は少し大瓶にしました京都 祇園 京のごまや むら田 ごま 胡
SNSで見て早速真似っこしてみたこと…先ずは三ツ矢サイダー(夫に買い出しを頼む…笑)を買って、そこに紅茶パックを入れて、、、(2つ)冷蔵庫で逆さまにして一晩…(なぜ逆さにするのかは知らないけど)するとね?ほんのり色づき…オシャレなティースカッシュの完成〜♪シュワー
時折爆買い母の事を書いていますが、これって遺伝?って思うことが多々あります…と言うのも、、、母はInstagramやfacebookなどで流れてくる広告の類いに反応しちゃうのですが……つい最近もタケノコご飯が気になったらしく、私に買って!と連絡がきました…(買うためのカー
知らない間に始まっていた楽天マラソン^^;完全に出遅れていますが、そんなに焦って買うものがあるわけではないので問題無し!それでも買いたかったオリーブオイルを…フラントイア エキストラヴァージン オリーブオイル イタリア シチリア イタリア バルベラ 500ml(458g)[エ
一時期は収納を充実させるために、いわゆる収納グッズだとか、無印のボックスだとかを使って、いかにきれいに収納するかを頑張っていました…でも、ここ最近は少し断捨離に目覚めて、本当に好き♡と思えるものだけを残すようにしていくと、あれだけ頑張っていた収納グッズが
昨日は自転車で動けましたよ〜ってご報告しましたが、今日は調子に乗ってコストコへ行ってきた!って話です(笑)店内では車椅子をお借りして、そこに車椅子専用のカートを合体!そうまでして行かなくても…と思いますよね?でもね?動けるようになって行きたかった場所の一つ
毎日骨折話ですが、一歩進んだ気がします!縫った傷がかさぶたになったまでは良かったのですが、ギブスで剥がれてしまい、そこから菌が入って感染してしまったらしく、検査検査でした(^^;;余談ですが、感染症って怖くて、仕事先の方もホームで怪我して切り傷だったのが、そこ
毎年のことながら梅雨入り宣言がされると雨が降らない…今年はその上暑い…な毎日…骨折の回復は良好なのですが、縫った傷口の治りが悪くてめげてます…なので出かけるのもままならないのが残念…ただ、そんな中でもパン屋さんへ行けました!やっぱりパン屋さんってワクワク
今回は何に感化されちゃったかって?それは又テレビを見ていて食べてみたくなったもの!それが『ヒルナンデス』で見たこの餃子です^ ^千葉県東金市の道の駅の商品だったのですが、やはりテレビの影響はすごいもので、すぐに売り切れ…気長に待って、やっと届いたものです…本
昨日の暑さにはビックリでしたね?あまりの暑さにぐだぐだしちゃいました…と言うのも前日に頑張って仕事に復帰したのですが、ちょっと頑張りすぎたからかかなり足に負担が…ついつい気ばかり焦ってしまってダメですね…そんなこともあって暑さプラスで余計にグッタリしてし
最近は、楽天はもちろんのこと、昔よりかなり衝動買いや爆買いは止められたのでは?と思っています(食料品は別だけど…)娘が家にいた頃は、ママ友や仕事仲間などとも交流が多く、器やインテリア雑貨なども意識して揃えていましたが、そもそもそれは他人軸な考え方で、本当に
昨日は父の日でしたね?皆さまはどう過ごされたのかなぁ?私はゆっくり起きたら、、、夫作の朝ごはんが出来てました^ ^なぜか朝からつけ麺…湯むきしたプチトマトや、ほうれん草ではなく茹でた小松菜(ちゃんと意味があるみたい)、チャーシュー、メンマに玉子も全部用意して、
50代も後半に差し掛かっているからちょっと遅きに逸した感は否めないのですが、今回の骨折でもしみじみ自分自身の健康は自分で守らなければ!と思いました…去年から始めたパーソナルトレーニングは、マシンを使ってガンガンやると言うよりは、ひたすらストレッチの繰り返し
ゆっくりスタートの本日のブログ…頭によぎったのは、そろそろ毎日書くのは止めようかなぁの想い…書きたいことがたくさんある時もあれば、正直毎日書くネタがない時もあります。ホントどうしようもない事を書いている日もあるしなぁ… 段々とブログからInstagramや違うSNS
前回のコストコ詣りは4月だったので行きたかったー!新商品や目新しい物があって、色々買っちゃいました。その中でも、これは初めて見ました(画像お借りしています)【送料無料】LA BOULANGERIE クロワッサントースト 850g (425×2) 食パン LAブーランジェリー 大容量 コスト
前回TEMUで買ってみた王子U^ェ^Uグッズ…デンタルケアグッズや、マナーパッドが安くて良かったので、気を良くしてさらに買ってみちゃいました… シャンプーは私好みの香り^ ^シャンプーをした次の日はフワッフワでしたよ^ ^こちらはブラッシングするためのスプレーマウスス
今日から7月ですね…そんな月初め、週初めからいきなりの愚痴ですみません…嫌な方はスルーしてくださいね…今回はタイトルにも書いた通り、カインズさんのオンラインの話です…きっかけは夫が観ていたテレビ(←我が家あるある)最近はお風呂掃除を積極的にやってくれる夫…何
知人が絶賛するイタリア製のスプレッド…ヘーゼルナッツ×ホワイトチョコ…美味しそう!なーんだ!楽天にもちゃんとあったわ…【最大3,000円OFFクーポン】ノチオラタ ヘーゼルナッツ チョコレートスプレッド ホワイト 250g リゴーニ ディ アシアゴ [Nocciolata チョコレート
断捨離を始めてから、出来るだけ100円ショップで無駄買いをしないようにしていましたが、昨日のクリップはどうしても欲しくて買ってしまった…ついでに、、、店舗では見かけない品を見つけたので、これまた無駄買いかな…小さいスタンドボックス…ふりかけとかの袋物の保存ボ
ダイソーで売っているらしい物が、店舗にはなく、オンラインにならあることがわかり、初めて利用してみました^ ^欲しかったのはコレ↓無印のボックスやボックス同士を連結出来るクリップみたいなものなのですが、私は違う使い方をします!先日、ごそごそと作ったテプラの数々
先日、ヒルナンデスを見ていて初めて知った『瞬食』の言葉…小学生の運動靴に瞬足ってあったことを思い出したくらいでしたが、瞬時に作れて、瞬時に痩せる体質になると言う意味なんだそうな…番組では女芸人さんが、オートミールを使った瞬食を食べて痩せる結果を出していま
毎回ほどほどに参加している楽天マラソン♪実はこんな物も買っていました^ ^ここしばらく私の中でブームが続いている桐箱シリーズです♪これはなんと!帯締めの収納用です。同じではないのですが↓桐箱 収納ケース 和装小物収納ケース 小物入れ 【取り外し可能な仕切りつき】
東京も梅雨入りしたと思いきや、いきなりの夏日!身体がおかしくなりそうですね…そんな雨の合間をぬって、お布団を干したり、キッチンのマットを洗ったりしてスッキリ^ ^キッチンのフライパンも少し断捨離して、これまたスッキリ♪毎日する家事ではあるけれど、家の中が私に
先日のマラソンで買った桐箱で、少しずつ整えた収納棚…この棚は20年くらい前にリフォームをした際に、大工さんに造り付けで造ってもらったもの。なかなか頑丈でびくともしない造りは良いのですが、きれいな加工はしていないので木材が剥き出し状態。ぱっと見きれいに見えて
楽しみに待っていたものが届きました〜♪↓この時に書いた器です^ ^最近は処分してばかりだったから、余計に嬉しい…こちらがうつわ屋さんが撮った写真で、↓素敵なショップさんです^ ^実際に届いたのがこちら↓手元に届くまではかなりドキドキでしたが、やっぱり素敵♡♡♡
先月だったかなぁ?大阪の阪神百貨店のオンラインショップでこんな↓のをやっていることを知りまして、焼菓子好きとしては気になったので、6月1日にスタンバイして買っていたのですが、すっかり忘れてました(^◇^;)でも届くとテンション上がる〜⤴︎⤴︎⤴︎何が嬉しいって
実は、結婚するまで一切料理をしたことがなかった私…それを知っている兄は夫にこっそりと『こいつ料理とか何も出来ないけど良いの?止めるなら今だよ』とあり得ない助言をしていましたが、、、それも今となっては笑い話…ちゃんとご飯も作っているし、たぶん私は料理をする
又々TEMUで買ってみたのですが、今回は主に我が家の王子のグッズを…王子もお年なので、デンタルケアグッズをいくつか試してみたくて、、、海外のデンタルケアグッズは、日本よりもかなり豊富だしお安い!甘〜い香りの歯磨き粉はお気に召したみたいでした^ ^歯ブラシも柔らか
昨日は冷たい雨の一日…体調もあまり良くなかったので、一日大人しく地味〜な作業をしていました!何をしていたかって?パントリーのストック品とかを整理していました^ ^新しい調味料だったり、◯◯の素とか、◯◯用ソースを見つけると買ってしまう私…(ん?昨日も似たよう
長く私のブログを読んでくださっている方は、私がよく◯◯専用の洗剤を買っているのはご存知かと思います…そうなんです!テレビや雑誌、はたまた今ではSNSで『こんなにきれいになりました〜』とか言っていると、つい試してみたくなっちゃうんです(-。-;悪いクセ…現在色々断
最近は食べる『食』だけではなく、栄養を考える『食』も気になって、色々な事にもチャレンジしています…今までは生春巻きくらいにしか使ったことがなかったライスペーパー↓ケンミンのは四角いので使いやすい■ポスト投函■[ケンミン食品]ライスペーパー 120g(約12枚)【3個
そろそろお中元の季節ですね段々とネタ切れになってきています特に婿殿の実家にはかなり悩んでしまう東京って何でもあると思われているけど、意外に特筆すべき物って無くない?だって美味しいものって誰でもお取り寄せ出来ちゃうものねー?で、悩みながら私も気になっていた
昨日は暑くて、今年初めてクーラーを入れてしまった…梅雨前なのに夏日ってどうなの?さてさて…今回はあるものを買ったんだけど…無くても困らないけどあったら便利だった…って話です^ ^それはこれ↓ん?何だこれ?ですね。裏側はこうなってます。そう! 移動する台!私はA