chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ホテルマンの幸せ https://mushanavi.com/author/hotelman/

現役ホテルマンの幸せや生き方などをご紹介させていただいております♪ ホテルマンの自由なブログです♪

プロフィール Daisuke`s 出生地:札幌市  出身高校:砂川北高校 血液型:O型  主な経歴:高3の夏に甲子園に出場するも大事な場面でエラーしてしまい逆転負けの立役者になってしまう。その後、現ウインザーホテル洞爺に入社するも5年後に倒産。その後、伊達市がすっかり好きになり現在のローヤルホテルへ入社。

Daisuke`s
フォロー
住所
伊達市
出身
札幌市
ブログ村参加

2010/09/01

arrow_drop_down
  • 2023年 最後の投稿

    おはようございます♪ いよいよ2023年 最後の投稿になりました。 今年も1年間 ブログを読んでいただきまして誠にありがとうございました!!! 来月の1月21日でブログにチャレンジしてからまさかの15年目に突入いたします。 こんなに続けてこられたのもいつもこのブログを読んでくださっている皆様のおかげでございます!! この1年間も色々とブログに書かせていただいたエピソードの中でいくつかを振り返りたいと思います。 やっぱり今年の1年間を振り返るにあたって忘れるコトができないのはこの投稿でした。 ブログを毎日更新し続けて14年目というコトをあの『北海道新聞社』の朝刊で取り上げていただいたコトなのです!!! 反響が凄かったのです 街で何人に声をかけていただけただろうか?! 数えてはいないけど80人...

    地域タグ:北海道

  • 新しい仲間がやって来た

    おはようございます♪ 新しい仲間がやって来ました。 あ、仲間と言っても人ではありません その前に私の部屋のコレ これ今年の真夏に買ったんですよね 部屋に窓が奥に1箇所しかなくて尋常じゃないくらい暑いから冷風機を買ったのでした。 でね これ、夏は冷風機になって冬は温風機になるのです!!! なので今年の冬はコレで過ごそうと思ったのですが… たった5畳の部屋を暖めるのに3時間半くらいつけっ放しにしておかないと寒いのです… そんな寒い部屋に新しい仲間がやってきたのでした!! ジャン☆ そうっ!!! このストーブです☆ 真っ赤なストーブです☆ しかもコレっ!!! 電源も入らないので停電でも安心なのです 何で暖めているのかと言いますと… カセットボンベをセットするガスストーブなのです☆ お手軽な...

    地域タグ:北海道

  • いよいよ年末ですね

    おはようございます♪ いよいよ年末ですね 昨日は午前も午後も仕事納めで職員さんに配る用のオードブルの配達をさせていただきました。 今年はたくさんの忘年会やクリスマスパーティーのお仕事をさせていただきました。 コロナの蔓延前にだいぶ戻ってきたのです。 この調子で1月の新年会や3月の送別会、4月の歓迎会もコロナ前並みに復活してくれるのを願うばかりです。 昨日は某大手新聞社のK山支局長と忘年会をさせていただきました。 前回はいつも大変お世話になっている市議会議員やマッチョな消防士とともに飲んだのですが今回はまた違うメンバーをお誘いしての忘年会になりました。 中井さんとコータ 両方とも濃い〜〜〜エピソードの持ち主なのでK山支局長も笑い過ぎて腹筋が痛くなっていました☆ 人生いろいろ 今年もたくさんの...

    地域タグ:伊達市

  • キーパーしてみる☆

    おはようございます♪ 先日、このブログにも書いたのですが… ご機嫌なJeepを代車で借りた日があったのでした。 そもそもなんのためにこの代車を借りるコトになったのかと言いますと… 今テレビのCMでもやっているアレの加工のためだったのです!!! そうっ!!! 雨の日には勝手に洗車をしてくれるというテレビのCMで気になっていた Keeper(キーパー)の加工をしてもらうためだったのです。 で、仕上がりはと言いますと… ピカッ〜〜〜〜〜〜〜〜ん☆ ピッカピカになってしまいました☆ 早く雨が降って勝手に洗車になるのかを知りたいよ 街でピッカピカの車とすれ違ったなら… それは私かも知れません☆ そんなこんなで2023年も残すところあと4日になりましたね 夏以降ずっ〜〜〜と忙しかったのでした。 今...

    地域タグ:室蘭市

  • 『あの時の自分に追いつく!!』という目標はいかに?!

    真実のドラマがそこにある そう これはもはやNHKのドキュメンタリー制作番組で取り上げられるレベルの話だと思うのです。 あ、おはようございます♪ 私、このブログにも何度か書かせていただきましたが… 昨年の9月からジムに通っているのです。 砂川北高校の野球部時代はかなりやっておりました。 ゴリ(佐藤茂富監督)は守備力強化やバントなどよりも強打のパワー野球をモットーにしていたからです。 なので野球部員はみんなかなりマッチョでベンチプレスは軽く100kgを挙げる人はたくさんいたのでした。 私は当時はかなり痩せていたのでなんとかシーズンOFFのトレーニングで65kgだった体重を73kgまで増量させるコトはできました。 でもベンチプレスはMAXで90kgだったのでした。 砂川北野球部だとベスト25位...

    地域タグ:伊達市

  • とても嬉しかった場所

    おはようございます♪ 先日の休日で僕はむかわ町まで行って来ました。 なんだかんだで毎年行っているのです。 それはなぜかと言いますと… 僕の恩師のゴリ(佐藤茂富監督)が暮らしていた町だからです。 でもね そんな恩師のゴリ(佐藤茂富監督)も亡くなってしまったのでもうむかわ町に行ってもゴリはいません 数年前に開催されたゴリ(佐藤茂富監督)のお別れ会 札幌の大きな葬儀場 1F〜3F全フロア 800人でのお別れ会でした あの天下のPL学園の中村監督もいらっしゃったし、司会はSTVの和久井アナだったし… こんな公立高校の教員はいないと思います ゴリがいた頃は街には活気があったし街のどこにいてもゴリの叫ぶ声が聞こえてきそうだったのに今ではなんだか静かに感じるようになりました むかわに行くとだいたい立ち...

    地域タグ:むかわ町

  • 危なく告白してしまいそうになったコト

    おはようございます♪ 昨日は10日ぶりの休日でした☆ なんて心地良い1日だったのでしょう でね 昨日は代車で過ごすコトになったのですが… 1泊2日 まさかの… 左ハンドルのJeepだったのです☆ 僕が1番欲しい&乗りたい車じゃないか☆ でね さらに興奮するひと言をディーラーのお姉さんが言うのです!!! 『ガソリンは満タンにしております♪』 この後のお姉さんのひと言に驚いてしまったのです!!!!!! 『ガソリンは満タンで返さなくてもいいのでそのままでお戻しください♪』 って… 危なかった… 危うく好きになって告白してしまいそうになったのです☆ 僕が『なら稚内に言っちゃおうかなぁ〜〜♪』って言ったら… 『はいっ♪ 稚内に行っちゃってください☆』って… おいおいおいおい… X masだけに思わず...

    地域タグ:むかわ町

  • 怒涛の12月が少し落ちついた夜

    おはようございます♪ 今日は10日ぶりの休日です☆ めっっちゃ忙しい12月でした コロナ前にだいぶ近づいたような怒涛の忙しさ 充実の12月を過ごせているコトに感謝感謝の毎日なのです!! 今日もホテルの厨房ではX mas オードブルの準備で猛烈に忙しいのでした それが終わると今度は年末のおせち三段重の本格的な仕込みが始まるのです これぞホテルの12月 昨日の夜、信号待ちをしていたんですよね そしたらね… 横断歩道をテクテク歩いている人がいたのです。 でね 横断歩道側の信号機の青色が点滅したのです。 そしたら小走りで渡っていた人がいたんです あ、横断歩道を小走りで渡っていたのはキタキツネです☆ 普通に歩いていたのに信号機が点滅したら小走りで渡ったのです 交通ルールを守っているのでした☆ そん...

    地域タグ:北海道

  • 忙しさのピーク

    おはようございます♪ 今日で今年の忘年会&クリスマスパーティーのピークが落ち着きます。 スタッフ総動員で頑張ってきました。 さらにたくさんのOB達も手伝いに来てくれました。 昨日なんて18年前にアルバイトしてくれていたYさんも手伝いに来てくれました。 もう36歳になったと聞いて驚いたのと18年前に卒業したOBが今もこうして手伝いに来てくれるコトに感激だったのでした。 でね お昼の休憩の時、私はご飯を食べた後には椅子に座ったまま寝るんですよね 20分くらい この時の昼寝が激務を支えてくれている気がするのです。 昨日… また椅子に座ったまま寝ていたら休憩室のドアをノックする音が聞こたので… 『はいっ?ど〜〜ぞ〜〜!!』って返事をしたのです。 日頃もまぁまぁの頻度で休憩している時にスタッフの誰か...

    地域タグ:伊達市

  • ギネス記録に挑戦なのか?!

    おはようございます♪ ギネス記録に挑戦なのか?! そう思ってしまう出来事がありました。 それは昨日のコトです。 おかげさまで昨日も朝から晩まで忙しい1日になりました。 でね 昨日は仲間内で忘年会をやろうって誘われていた日だったのでした。 ここ数日はずっと23:00くらいまで仕事だったのですが昨日は割と早めに終えれたので21:30には仕事を終えるコトができたのです。 でもお店は22:30くらいで閉店なので22:00前からの合流はお店にも迷惑をかけるので顔だけ出して帰ろうとしたのです。 はい ここまでの流れではなにも『ギネスに挑戦なのか?!』の要素はなにもありませんよね?? はい、それでは続きを書かせていただきますね 21:45くらいに粋やに到着して車で帰るので珍しく酒を飲まずにグレープフルーツ...

    地域タグ:伊達市

  • T内さんと下段さんと僕

    おはようございます♪ 日本全国 今週が忘年会のピークなんだと思います。 おかげさまでHOTEL ROYALも先週と今週はとても忙しい毎日が続いております。 コロナが蔓延してからの数年間は忘年会などほぼ無くてとても辛い日々でした。 なので2年前の12月なんてこんな場所に行ったりもしていたのでした。 道南の七飯町です。 ここには何をしに行ったのかと言いますと… そう!!! 道南の森町へ行った時に立ち寄ったのでした。 森町と言えば全国の駅弁の中でも人気の高い『いかめし』を販売している町なのです。 そんな森町に何故ゆえに行ったのかと言いますと… そう 真面目な友人のT内さんが… 『いかめしを販売をしている会社の社長さんを応援したい!』とか言い出したからなのです。 それで僕と下段さんはこんな場所に...

    地域タグ:森町

  • 忙しい1日を乗り切るために…

    おはようございます♪ おかげさまで連日とても忙しく働かせていただいております。 これぞホテルの12月といった感じなのです。 なので今日も忙しく、明日も明後日も忙しいのです。 この激務を乗り越えるために… 昨日のお昼ご飯は「かつ吉」に食べに行ったのでした。 そしたらね… X mas な空間でした☆ そんな X masな空間でオイラが注文したのは… 天ざる蕎麦 でもね… こんなんじゃ僕の食欲は満たされないのです。 なので… ジャン☆ カツカレーも注文しちゃいました☆ なので… こんなに食べたおかげで9:00〜22:30までずぅ〜〜〜〜と忙しい1日でしたが乗り越えるコトができました☆ 今日も忙しい1日です。 気合い入れて頑張ります!!! そして最後のPRになるのですが… 本日が受け付け最終...

    地域タグ:伊達市

  • 夜などいらない…

    おはようございます♪ どんなに忙しい毎日でも私は酒を呑みます。 そう もはや酒を呑まなければ夕飯もいらないし、そもそも酒を呑まなければ夜は眠れない程です。 極論を言えば… 酒を呑まないのなら夜などいらないのです!!!! あああああぁ… 連日の忙しさで僕はどうにかしているようです… でも酒を呑むのは仕事を終えて帰宅してからの1番の楽しみなのは揺るぎない事実なのです!!!! そして私は酒が好きなのでもちのロンでの必需品は… 乾き物 最強のラインナップなのです☆ 冷蔵庫にはチーズも生ハムも昆布巻きも帆立の燻製(手作り)も行者ニンニクの醤油漬け(手作り)も魚肉ソーセージもストックしてあるのです!!!!! 酒の呑むことに命をかけているのです!!!! あああああああああぁ… 僕は朝から何を威張って言っ...

    地域タグ:北海道

  • バッハチャレンジ☆

    おはようございます♪ 『バッハチャレンジ』 知ってますか? あ、知るワケないですね… だって僕が勝手にやってるだけなのですから… あ、この『バッハチャレンジ』はなかなか上手くいかないのです。 どのくらい難しいのかと言いますと… コレ これを見た瞬間 『あ、バッハできる!!』と思ったのですがいざやってみると… 全然できてないのです… そもそもこの「バッハチャレンジ」はここから始まったのです そう この『奥尻ワイン』のラベルにも描かれているあの岩 フェリーターミナルからも見えるあの穴が空いている大きな岩 どれくらの大きさかと言いますと… あんなに大きいのです!! バッハチャンレンジ 千歳のアジトに潜伏しているチンピラの永ちゃんなんて全然ダメなのです!! ねっ?! 全然ダメでしょ?? ...

    地域タグ:奥尻町

  • さて、どうしたものか?!

    おはようございます♪ さて、どうしたものか…? それは何かと申しますと… 北海道で住んでいればあまり馴染みのないコレ かぼす ライムみたいだけどもっと小さいし… そもそも僕は鶏の唐揚げにもレモンは絞らない派なんです でね 秋刀魚の塩焼きにこれをキュっと絞ったりしますでしょ? でも僕は秋刀魚にもキュっと絞らない派なんです。 そもそも秋刀魚なんて高くなって今年は1回も買ってたべた記憶もないし… 今年の夏?か秋に実家からもらって来たのはいいのだけれど… どうしようかなぁ〜〜〜〜って思って冷蔵庫に入れていたらね… 黄色くなっちゃいました…☆ さて… でも僕は思うのです。 緑のかぼすが黄色いかぼすになったとて… さて、どうしたものか…? ちなみに去年も実家からかぼすをもらった時には… ウォッカに...

    地域タグ:北海道

  • 忙しい年末に感謝!

    おはようございます♪ おかげさまでコロナ前に近いくらい忙しい年末を過ごさせていただいております やっぱりホテルの12月は忙しい方が断然やりがいがあるのです! そんな中 実家に帰省してくれてまで5日間連続でHELPに来てくれているYu~kaちゃんがこんなモノをくれたのです。 いつかのこのブログを読んでくれたとのコトで… 部屋で炊いているお香 これは嬉しい☆ そう 私は部屋でお香炊いてウイスキーを飲む時間が大好きなのです☆ そしてYu~kaちゃんはお香だけではなくて… 48歳の私なんですけどね… グミ(つなひきグミ)3つとクマのプーさんグミもくれました☆ グミ好きなのです☆ とてもありがたいのです!! とても忙しい毎日なのでこういう優しさ溢れる差し入れのおかげで連日頑張れるのでした!!!...

    地域タグ:伊達市

  • 初めてのGグリン☆

    おはようございます♪ 月に1〜2度は買い物に行く室蘭中島エリアにあるドン・キホーテ室蘭店 そのすぐ隣にあるここのお店 Gグリン ジーグリンって呼ぶのだろうか?? このすぐ隣のドン・キホーテ室蘭店には頻繁に買い物に来ているのにここには足を踏み入れたコトがなかったのでした。 入ってみました すると… なんかイベント的なコトがやっていてとても賑わっていたのでした☆ 写真はあまり人が写り込まないように撮影したのですが実際はたくさんの人で活気があったのです!! すごいぜGグリン☆ こんなX masなコーナーもありました。 シブいぜ☆ 今回ここのGグリンに来たのはここのお店に行くためだったのです。 ジャン☆ ナポリタンのお店です 注文したのは… ナポリタン☆ 昔ながらのナポリタンって感じのナポ...

    地域タグ:室蘭市

  • まぁいっか☆と思えるようになった自分

    おはようございます♪ 年間、僕はどれだけたくさんのカップ焼きそばをいただけているのだろうか?! 数日前に北村さんからいただいたコレ 恐っそろしいサイズのペヤング 超超超超超超大盛り ペタマックス 後半から味に飽きるだろうから…とかカレーまで用意して差し入れをしてくださったのです そして昨日のブログでは… これを完食をしたら入院してしまいそうな激辛のペヤング 獄激辛 とても気になる説明書き 泣けるほど辛みが強いって… そんなのを作らないでくれよ〜〜〜〜 そんな中、先日千春さんからいただいたコレ なんて平和なカップ焼きそばなんだろう…☆ でもこれね… 普通にポテトチップスのコンソメ味を食べた方が美味いのではないのだろうか?? そんな疑問が沸き起こってしまうのですが恐っそろしい量とか恐っ...

    地域タグ:北海道

  • 約束が違うじゃないか〜〜?!

    おはようございます♪ え〜〜〜とですね 僕はすごく思うコトがあるのです。 「約束が違うじゃないかぁ〜〜〜〜〜〜っ?!』 そんな風に思うのです。 それが何かをご説明する前に… コレ!! カップや焼きそば『ペヤング』の大盛りシリーズ 以前いただいて全部楽勝で完食したコトがあったのでした。 このくらいなら全然楽勝だったのです。 でね 同じくペヤングのコレ!! はい 食べる前からいかにも『辛い』のが伝わってきますよね はい もちのロンで辛かったです。 でね、、さらにコレ!! 激辛MAX END はい コレ 美味しい < 辛い < 辛過ぎる < 痛い こんな感じでした… でもちゃんとね… 震えながら完食したのでした。 (辛過ぎて) いただいたので食べましたがこれ辛過ぎてもう食...

    地域タグ:北海道

  • 僕らは入れなさそうな場所

    おはようございます♪ 昨日のブログで半年ぶりくらいにウインザーホテル洞爺に行った話を書かせていただきました。 そしてかな〜〜り久々にホテル内にある温泉の方まで行ったのでした。 そしたらね 僕がいた時にはなかった看板があったのです。 こんな看板 温泉の文化がない様々な外国人観光客用のパネルだったのです。 でもね これを見ていると僕や僕の仲間たちは入っちゃいけない気がしてきたのです まずはこんな注意書き サウナで寝ない さすがにサウナでは寝ないとは思いますが… 僕はどこででも寝ちゃうのです… これ、九州の博多の道路です… あとね この注意書き これもたぶん僕の仲間たちは40人くらいはダメだろうなぁ… この方 いきなり大きな声を出して周囲に迷惑かけちゃいそうだし… そして中井さんもどこで...

    地域タグ:洞爺湖町

  • ホテルマン人生の原点

    おはようございます♪ 私は今48歳 18歳の時からホテルマンですので今年で31年目の中堅ホテルマンでございます。 そんな30年のホテルマンキャリアのスタートはここのホテルでした。 ザ ウインザーホテル洞爺です。 ここのホテルから私のホテルマン人生がスタートしたのでした。 なので年に2回くらい 原点に還るために時々ここに来るようにしているのです。 あまりに雪がないので忘れていた X'masがここにはありました☆ 僕は自信を持って言えるのですが… 北海道でここからの景色が1番素晴らしいと思えるのです。 写真はありませんが夏の日の雲海に沈む夕日は思わず泣いてしまいそうになるほどに素敵なのです。 そんな私の原点でもあるこのホテル やっぱり魅力的だと思います 私が社会人になって1番最初に配属さ...

    地域タグ:洞爺湖町

  • 雪が全くない12月

    おはようございます♪ 12月10日だと言うのに全く雪がないのです。 せっかく6年ぶりに新品の冬タイヤを装着しているというのに雪が全くないのです。 こんな感じだとまたものすごく降る日が来ちゃいそうですよね… 去年とんでもない量の雪が降った日がありました。 オレオを剥がしたみたいになったコトもありました。 この日はとにかく凄かったのでした。 自宅前はこんな感じ この日を含めた3日間はウソみたいに降ったのでした。 なのでふと心配になって日頃お世話になっている三原の母さん(日本舞踊の先生)の家に様子を見に行ったのでした。 やっぱり家が雪に埋もれていたので… 2時間かけて勝手に除雪しまくったのでした☆ 今年はこんなにも雪が降らない12月なのできっと辻褄を合わせるように一気に降る日が来るのでしょう...

    地域タグ:北海道

  • 危険だと思うのです…

    おはようございます♪ 休日明けに出社すると私のデスクには10枚はメモ紙が貼ってあります。 電話や来客などの引き継ぎメモです。 コロナで仕事が入って来なかったここ数年間ではこんなコトがありませんでしたので忙しく働かせていただける毎日に感謝しながら日々を頑張っております。 そんな中… 日々たくさんの方から元気と勇気が出る差し入れをいただくコトが多いのですがこんな恐ろしい差し入れをいただきました。 ジャン☆ そうっ!!! ペヤング最大級 超超超超超超大盛りペタマックス 4184kcal ペヤング モーニング娘が昔歌っていた… 『超超超いい感じっ! 超超超超いい感じっ!!』 みたいなのです… カレーは『飽きてくると思うので味変用で♪』とのコト これをくれたのは北村さんなのですが過去にもくださった...

    地域タグ:伊達市

  • 音に反応するひと

    おはようございます♪ このブログに何度か登場している我が家のネコ(地域の保護ネコ) 相変わらずぬくぬくと暮らしているのですが私が夜遅くに帰宅してリビングのストーブのスイッチを入れたら… 音ですぐ来るのです。 『カチっ』とストーブのスイッチを押した後の… 数秒後の『ボッ』と火が点火する音 そしたらどこからともなくやって来るのです でね 1時間後くらいに何気なく見てみると… 部屋が暖かくなってちゃんと距離感を取って適温でぬくぬく出来るところにいるのです 羨ましいくらい部屋でゴロゴロぬくぬくして生きているのです。 そしてこの人 やけに存在感がある背中なのです ね? この存在感 『なまけもの』 そもそも「なまけもの」って名前 それって人間目線過ぎませんかね?? 彼らはジャングルとかの山の中で...

    地域タグ:北海道

  • 2023年1月に掲げた野望はいかに?!

    おはようございます♪ 実は非常〜〜〜〜〜〜にかっちょ悪いコトがあるのです 誰も覚えてはいないと思うのですが一応かっちょ悪いけど書かせていただきます。 もう2023年も12月に突入してますよね?? あと1ヶ月もないのです!!!! 何を言いたいのかと申しますと… 今年の1月に掲げた野望(仕事じゃなくて遊びの方の) 3つあったのです!!! もちのロンでこのブログでも声高々に宣言してしまっているのですが… まず1つ目 もう40年間くらい思い続けている野望 スカイダイビングを結構する!! 今年は念願だったこのスカイダイビングをしようとデスクに貯金箱を置いてお金を貯めていたのです。 そのお金は何に使ったのかと言いますと… 長渕剛コンサートツアーの最終日 大阪城ホールまで行ってしまったのでした☆ 札幌...

    地域タグ:北海道

  • 葉っぱふみふみの生態系について

    おはようございます♪ この人 あの主任 主任昇進記念祝賀会のためにこんなにたくさんの人を集めてしまった時の主役だった人(本人には言わないでみんなに案内状を出してしまった) 葉っぱフミフミ氏 つい先日彼と話をしていて何度聞いても不思議に思うコトがあるのです。 この写真をご覧ください 『うわぁ…』とか言ってウジウジしている葉っぱフミフミ氏の写真です 『匂いがちょっとぉ…』とかウジウジ言っているのです。 何をかと申しますと… コレっっっぽっちのチーズに対してです… (ブルーチーズとかウォッシュタイプのチーズではなくてとてもクリーミーで食べやすいタイプのチーズ) チーズが嫌いだと言うのです。 まぁこれは食べ物の好き嫌いはあるのでなんとも思わないのです。 コレっっっぽっちのチーズにも『うわぁ…』...

    地域タグ:伊達市

  • From し〜ちゃん

    おはようございます♪ 昨日こんな封筒がホテルに届いたのでした。 おおぉ… ネコちゃんの絵描いてるし… 切手はドラえもんだし… 送り主はこの方 そう ヘビ革の靴を履いてたり… 実にエレガントなブーツを履いていたり… (ゴミ拾いの日なのに…) こんなにエレガントなのに… 時には… それほぼ裸足じゃない?? 何度見ても縛られているみたいに見えちゃうのを履いていたり… ほぼ裸足だから夏しか履けないと思うんだけど… 蚊に刺され放題ですよね?? あ、そんな靴の話じゃなくて… この封筒の送り主はそう 南幌のマダム し〜ちゃんからでした☆ し〜ちゃんは先日私が講演してきた札幌学院大学の講習会に竹内さんとともに潜入していたのです!! そんなし〜ちゃんは真面目な人なので… ちゃんと僕の講演を聞いた感...

    地域タグ:札幌市

  • 大人になったと思えたコト

    おはようございます♪ 昨日はかなり久々のなんの予定もない休日だったのでした。 なので夕方からウイスキーを飲んでいたワケなのですが… 自分、大人になったなぁ〜〜と思ったのです。 それはね… ウイスキーのおつまみ 昆布 ねっ? 大人になったでしょ☆ でね 僕は部屋でお香とアロマオイルを焚いているのです。 その中のコレ!! 先日買ったインドのアロマオイル 買って箱を開けた時にはこの先っちょの白い部分はついていなくて自分で装着するタイプだったのです。 で、先っちょに白い部分を装着してアロマポットの上皿に垂らそうとしたのですが… 何度瓶を振っても1滴も出ないのです。 何度強めに瓶を振ろうがゆっくり振ろうが1滴も出ないのです。 なので仕方ないので先っちょの白い部分を外してそぉ〜〜〜っと垂らそうとし...

    地域タグ:北海道

  • あの日のレポートが届く☆

    おはようございます♪ 9日前のあの出来事 そう こんな私がまさかの名門大学 札幌学院大学の大学生120名の前で講演をするという出来事 ご依頼をくださった菊池教授や当日私の話を熱心に聞いてくださっていた斉藤教授からは先日身に余る内容の光栄なお礼のメッセージをいただいておりました。 そして昨日… 私の話を聞いてくれた心理学部の大学生のレポートを菊池教授がホテルまで届けてくださったのです。 いやぁ… 単に「勉強になりました」とか「参考になりました」的な内容ではなく… 皆さん、何が、どのような点で共感できて、それをどのように自分自身に生かしたいというような具体的な内容のレポートを書いていてくれたのです!!! 中には枠からはみ出して書いてくれていた学生さんもいました。 嬉し過ぎてこんなにたくさん...

    地域タグ:札幌市

  • 35年以上愛用されてきた革ジャン

    おはようございます♪ 僕はもうかなり前からいわゆる『物欲』はなくなっております。 元々ブランド品には興味もありませんし、ファッションにも興味がありません。 だからと言って安物が好きというワケでもありません。 道具に愛着がわいて大切にいつまでも使いたいだけなのです。 先日これを見てそう思ったのでした。 このRay-Banのサングラス 今でも愛用しているサングラスです。 これ今から28年前の自分がまだ20歳の時に買ったモノです。 当時で26,000円くらいしたのでよくローン地獄だった僕が買ったと思います。 でね やっぱりいい道具って値段が多少高くてもこうして長く使って味わい深くなるのが好きなんですよね。 この愛用のギター このギターなんて高校2年生の時に先輩の慎也さんから譲り受けたギターです...

    地域タグ:北海道

  • 最強食堂に行く

    おはようございます♪ 昨日はこんな場所に行きました。 ジャン☆ 苫小牧市にある漁港的な場所です。 ここにはこんな超人気食堂があるのです。 『マルトマ食堂』です。 ここはお昼時間だと相当長い行列ができてしまうので僕は昨日10:30に行ってきました。 朝ご飯をちゃんと食べているのにです… 過去に何度か来ているのですが店内の色紙もすごいのです。 ここの1番人気は『マルトマ丼』だと思うのですが… ウニもイクラもホッキ貝も嫌いな僕には『嫌いな食べ物丼』になってしまうので注文はできないのです。 でもたぶん小樽や函館の観光客が行きそうな通りで食べると3,800円か4,000円くらいしそうな超贅沢丼なのに1,500円なのです。 僕はコレを食べました。 なんでも好きなのを乗せていいという『リクエスト丼...

    地域タグ:苫小牧市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Daisuke`sさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Daisuke`sさん
ブログタイトル
ホテルマンの幸せ
フォロー
ホテルマンの幸せ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用