今から半世紀前 1969年夏 九州の蒸気機関車を見物に行った高校生の記録です。記憶間違いや勘違い、思い込みなどの老害により画像や列車などの記載に多々誤りがあると思いますがどがどうぞ寛容のうえご笑覧ください。前回8/15 南国宮崎のC57形4次型を眺めました。RJ誌で見たC5527号機が気になるので鹿児島に行くことにしました。機関区に行きC5527の運用は『明日の831レで入区返し出区、入れ換え、肥薩線824レ」と確...
汽車見物を主軸に、沿線の美味いものや温泉など楽しんでいます。汽車見物だけでは勿体ない !! どうぞよろしくお願いいたします。
幼い頃から汽車が大好きで、一時は、国鉄職員を目指しました。アルバイトで東京、上野駅の改札、日本食堂では車内販売や皿洗いで新幹線・在来線に乗れました。そのせいか食堂車と食べることが大好きです。汽車見物は尾久の機関区に始まりSLを追いかけて青春を過ごしました。C623を北四線で眺めたのを契機に復活しました。最近は磐越西線を中心に汽車見物を楽しんでいます。
今から半世紀前 1969年夏 九州の蒸気機関車を見物に行った高校生の記録です。記憶間違いや勘違い、思い込みなどの老害により画像や列車などの記載に多々誤りがあると思いますがどがどうぞ寛容のうえご笑覧ください。前回8/15 南国宮崎のC57形4次型を眺めました。RJ誌で見たC5527号機が気になるので鹿児島に行くことにしました。機関区に行きC5527の運用は『明日の831レで入区返し出区、入れ換え、肥薩線824レ」と確...
九州汽車見物22 【 大きいのやら 小さいのやら 鹿児島機関区 】
今から半世紀前 1969年夏 九州の蒸気機関車を見物に行った高校生の記録です。記憶間違いや勘違い、思い込みなどの老害により画像や列車などの記載に多々誤りがあると思いますがどがどうぞ寛容のうえご笑覧ください。8/16C5527の831レは午後なので桜島や市電など乗ったり見たりして鹿児島機関区に行きました。鹿児島で驚いたことに東京では姿を消した『100円札』があたリ前に使われていました。にほんブログ村よろしけ...
祝 東海道本線全線電化【EF5889 1956.11.19】
1956年11月19日東海道本線全線電化されたが、全く未知の話でした。昭和31年初冬 ものご心もつかぬ私を祖母がよく近くの踏切に連れて行ったようだ。70年も前のことだから記憶も怪しい。祖母との日課は小学校入学頃まで必須であったらしい。行きかう汽車を眺めなんとなく乗りたいと幼い脳裏に刷り込まれ眼に焼き付けられた。成長に伴い買い物に附いて行った上野駅、せがんで連れってもらった交通博物館など視野が拡がっ...
2024/10/25 C58363 後藤デフ仕様 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス雨は上がったが曇天の中弩定番でお手軽に汽車見物しました。長瀞発車。後方から汽車がくるので動画撮影しました。ところが・・・ビデオ『空撮り』やっちまったぁ、始めと終わり中は無し終わり 停止でタップするとシャッター音が何とビデオモードになっていない。途中は『ビデオのつもり』 全く失念していました。正に『呆けのき極み』です花園で野菜を土産に帰り...
疾風怒濤の時代 ハドソン驀進6 【特急あさかぜ C6216】
疾風怒濤の時代 ハドソン驀進6常磐線電化記念写真展の写真が出てきたので紹介します。寝台特急3レあさかぜ牽引機 C6216【広】戸田~富海 昭和38年10月30日 宮内明朗氏撮影にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
ホームの立ち食いも絶滅危惧種かな 【松戸駅 立喰 そば処 k】
忘備録 松戸駅『立喰 そば処』昨日 我孫子に行く途中、小腹も空いてきたので松戸で電車を降りました。常磐線緩行上りホームに行くと、立ち食いそば屋はありません。営業時の画像は2019/06/21我孫子の巨大な唐揚げ程ではありませんが唐揚げが3個鎮座した好感の一杯でした。閉店した件のそばやにほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいしますところで 味だけでも・・・・・「うまい」とは 味覚は、個人の主観です。食べ手の...
2024/10/25 C58363 後藤デフ仕様 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス雨は上がったが曇天の中弩定番でお手軽に汽車見物しました。にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。追補 イルミネーションSL大樹臨時9,10号運転 https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/sl_topics/20241028191235okrXJYVw10mU_DnmSc7nug.pdf...
先日「最近ブログが偏っているんじゃないかい」とお叱りを受けた。確かに・・・・・・おじさんの汽車見物エトセトラの『エトセトラ』が薄目かなと思いました。てなわけで、原点回帰で今回は冬の風物詩でも如何でしょうか。11月5日 鷲神社『お酉さま』に行きました。今年は三の酉まであるって事は『火事が多い』って古人は謂います。お酉様へ都電に乗ってでかける。鷲神社周辺へ近づくと参拝の人人がいますが混み合っているほど...
2024/10/25 C58363 後藤デフ仕様 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス雨は上がったが曇天の中 弩定番でお手軽に汽車見物しました。後藤デフの角度先日「最近ブログが偏っているんじゃないかい」とお叱りを受けた。確かに・・・・・・おじさんの汽車見物エトセトラの『エトセトラ』が薄目かなと思いました。てなわけで、原点回帰でj次回は冬の風物詩など適宜蒸気機関車以外のカテゴリもUPしていきます。如何でしょうか。にほんブログ村...
憧れの『夢の超特急』【新幹線951形試験電車 新幹線プラザ 】
東海道新幹線開業60年に因み憧れの『夢の超特急』新幹線試験電車を視に行ってきました。件の電車は『鉄道技術研究所』 現在の鉄道総合技術研究所の前「新幹線プラザ」に保存されています。951形新幹線電車 951形という名称で、昭和44年(1969年)に製造された2両編成の試験車両です。車体は軽量化を目指したアルミ合金製、車体は下側まで一体として成型するボディーマウント構造、先頭部分を伸ばして空気抵抗を小さくするなどの改...
2024/10/25 C58363 後藤デフ仕様 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス雨の汽車見物を終えお昼にしました。今日は便乗 少し秩父の地酒を楽しみました。秩父ホルモンもありました。舞茸天ぷらも美味しい。...
2024/11/03 文化の日C1266が大宮工場から戻り11月2日からSLもうかの運行が始まりました。天気も回復したので汽車見物してきました。回送運転でもDL牽引も最近は絶滅危惧種だ。運行に備えて入念に足回り点検中。真岡行DCが発車すると据え付けられます。ヘッドマーク無しが好い。これからの冬場 吐き出される蒸気や煙に期待し再訪したい。C12を目の前で眺めることが出来ました。出発進行 発車! 3月30日まで事故や故障などなく安...
2024/10/25 C58363 後藤デフ仕様 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス雨の汽車見物でした。にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
11月 だいぶ秋めいてきました。いよいよ紅葉も美しくなり秋から冬へ向けての季節に差し掛かってきました。11月の和名は「霜月(しもつき)」。暦の上で冬の始まり「立冬」を過ぎると寒さが深まり、冬の訪れを感じさせます。さて、今月は、汽車の煙も鼠色になるので・・・おときゅう使って汽車見物や近場の東武に真岡など楽しみに行きたいです。画像2024/10/25 C58363 後藤デフ仕様 秩父鉄道 SLパレオエクスプレスにほんブログ村に...
2024/10/25 C58363 後藤デフ仕様 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス長瀞の手前で おまけの汽車見物にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
衆院議員選挙を済ませ、なんとか天気が保ちそうなので『疑似ウチナー』してきました。代田橋駅からやんばるへエイサー ウチナーの風が吹いている。島料理のお店『becchi/ベッチ 』で昼飲み 多良川 クーブイリチー 『はんちゅみ』で一杯やりたかったな『まるた』があったのでもう一杯自家製ソーセージソーキ 木灰すば(小)も丁度良い丁寧な島料理には好感度アップですウチナーに浸れました沖縄に行きたくなったさぁにほんブログ...
2024/10/25 C58363 後藤デフ仕様 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス 長瀞の手前で汽車見物にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
鉄道資料 東京メトロ 王子検車区概要 平成23年10月26日
歳を重ねると結構いろいろなものが手元に残っていることに改めて気づくことがある。本来ならば、ゴミとして捨てられたり、転居や大掃除などの時に暗黙のうちに打ち棄てられたり、時にはかみさんの判断で・・・・・このような災難をかいくぐってきたどうでもいいと云えばいえるような代物が少なくない。だから捨てられる、無くす、忘れられる前にこの書庫に収蔵しようという魂胆である。さて、30年前 見学した「地下鉄の車庫」の...
プロフィール画像 ネコが変身??? 【 3代目ネコ画像 浄瑠璃寺 】
今までのプロフィールのネコ画像を変えました。今までのネコは、国東の古寺富貴寺で出遭ったネコ君です。浄瑠璃寺のネコ君に変身しました。...
2024/10/25 C58363 後藤デフ仕様 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス 汽車見物秩父鉄道のC58門デフ煙除板は27日で終わるので見物してきました。にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
2024秋の旅5 信州乗り鉄④ 【スイッチバック式駅 篠ノ井線姨捨】
2024/10/02 おときゅう秋旅5日目 松本~姨捨~長野松本から冠着越えて長野へ久しぶりに篠ノ井線の鈍行に乗った。自由席もある特急『しなの』で行きたいが、折角の事だから 一計を案じ松本始発の各駅停車で行くことにした。昼下がりの列車の最後尾、進行方向右手の席が空いていた。冠着で長野からやって来た貨物列車と交換して姨捨に向かう。姨捨駅到着 眼下に『善光寺平』が広がる。長野から特急『しなの』が下り線を通過。姨捨...
2024秋の旅5 信州乗り鉄③ 【松本城~時代遅れの洋食屋おきな堂】
2024/10/02 おときゅう秋旅5日目 松本城~松本城~時代遅れの洋食屋おきな堂さてお城にでも行きましょうかね。久しぶりに太鼓門から入城しました。国宝松本城 一部修復中です。常念岳 北アルプス前山が見えます。よく視ると『槍が見えますよ』とボランティアガイドの人が教えてくれました。常念岳の左手に『槍ヶ岳』の穂先が行きがけに見た懐かしい店に触発されたかお昼にカレーライスが食べたくなりました。店を閉めて久しい『デ...
2024秋の旅5 信州乗り鉄5日目③ 【松本街歩き 四柱神社例大祭】
2024/10/02 おときゅう秋旅5日目 喫茶『まるも』~四柱神社落ち着いて旨い珈琲を飲もうに『まるも』で一休み。ご存知と思いますが元々は古い旅館です。 此方も居心地が快いです。『まるも』と謂えばウィンナーコーヒーだと勝手に決めている。これって偏見と独断だろうか。この薄ら暗さが佳いんです。さて一休みしたらお城にでも行きましょうかと歩いていると四柱神社例大祭でした。山車も並びお祭りです。松本町衆の粋と洒落を垣...
2024秋の旅5 信州乗り鉄① 【JR東日本松本車両センター】
2024/10/02 おときゅう秋旅5日目 松本~姨捨~長野中央特急『あずさ1号』でGo もうすぐ中央快側にもG車が連結される新宿駅です。天気晴朗甲斐駒見えると信州近し先ずは松本車両センターへ行くことにしました。途中の踏切で西松本駅を発車する松本電鉄アルピコ交通の電車を眺めました。JR東日本 松本車両センターです。何やら妙な車両が見えます。ワンサカ『あずさ』がゴロゴロ。ボロボロのマニ50 2029 車籍なしにほんブログ村よ...
2024秋の旅4 乗り鉄仙山線 【仙台~作並~山寺~山形 】
2024/10/01 おときゅう秋旅4日目仙山線乗り鉄仙台まで「やまびこ123号」で行くと乗り換え待ちが1時間もあったので『みちのくに縁がある汽車』を観てきました。C60形旅客用蒸気機関車 一号機だけに国鉄仙台鉄道教習所に永らく保存されていました。1968/09/28 盛岡11:15発 129青森行お別れ列車現役時代は煙を高く上昇させるための補助煙除板通称『襟巻き』が煙突両脇に設置されていました。仙山線作並駅スナップです。鉄道電化 日...
補遺 明治村では、2024年「鉄道の日」関連イベントとして動態保存機12号を150年前の輸入当初の番号に復原して運転している。明治5年の鉄道開業に向け明治4年英国から機関車を当初10両(N0.1~10)、追加2両輸入したが、神戸~大阪間用12両輸入(No.11~21号)となっていたため、No,22,23号になった。その後、鉄道庁作業局の改番21号,偶然23号機は改番されず23号となった。鉄道院時代に21号,23号機164,165号に改番がされ、鉄道省か...
2024秋旅 沖縄4 名護で一杯 【 餃子のランボー やどろく 】
ウンガミが終わった大宜味村塩屋から名護に戻りのんびり。小腹も空いたので何か食べたいと思いバスを降りました。餃子も悪くないと思い初めての店に入りました。店には店員唯一人 客皆無。「今は店主が居ないので餃子しか出来ない」と潔い。尤も餃子が食べたいので早速オリオンと一緒に注文する。「おきゃくさん おでん有りますよ」と声をかけてくれた。カウンター横にセルフのおでん鍋が有難い。「ランボー餃子」供卓 やや小ぶり...
㊗️鉄道記念日㊗️今日は『鉄道の日』ですが、自分は『鉄道記念日』と呼んだほうがすっきりします。にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
だいぶ秋めいてきました。明日は「鉄道の日」ですが、自分は鉄道記念日と呼んだほうがすっきりします。我が国の鉄道は、英国鉄道をお手本に1872年 明治5年に開業しました。今や世界最高水準の鉄道に成長しました。先人に謹んで感謝しこの日をお祝いしたいと思います。 画像は幼い頃 交通博物館(神田)で母に買ってもらった汽車の写真の1枚です。C54はC51の後継機ですが、『薄幸の機関車』と謂われこの機関車は見たことがあ...
2024/10/10 旧体育の日は天気も持ち直したので汽車見物に行ってきました。真岡鉄道C1266試運転は先ず鉄博から見物しました。C1266は元気そうでした。『はくつる擬き』のカンはご愛敬ですね。暫く行ったり来たりしているので近くの踏切で見物もできました。のんびりと汽車見物出来た佳い午後だった。補遺あり得ない特急さくら北海道仕様C57135に『さくら』のヘッドマークには驚きました。初めて見た人は『さくらを牽引していたのか...
楽しみにしていた駅弁 【 SL新津発ばんえつ物語弁当 新津駅 】
2024/09/29『SL新津発ばんえつ物語弁当』は汽車が走ると新津駅ホームで駅弁が売られています。会津若松行きSLばんえつ物語号パッケージはなかなか汽車好きには良さげです。旅行前から楽しみにしていたお弁当です。こんなんを食べた買ったなぁ😩パッケージ買いだけに落差を感じるなぁ。にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいしますところで 味だけでも・・・・・「うまい」とは 味覚は、個人の主観です。食べ手の経験や好...
2024秋の旅3 津軽ホルモン【高谷精肉店 駅前食堂 川部 】
2024/09/30 おときゅう秋旅3日目何度かストーブ列車が気になり訪れた津軽では「モツを洗濯機で洗う」と美味いと聴いたので出かけました。新幹線から乗り換えた奥羽線秋田行きは僅か2両編成です。当然混み合い新幹線とローカル線のギャップは大きい川部から件の肉屋まで果樹園を見ながら歩きました。津軽富士と林檎畑 適地適作 津軽の人々の努力の賜物ですモツが美味い『高谷精肉店』ミックスホルモンとハラミを1kgずつ味噌だれで...
2024秋の旅2 磐越西線汽車見物【0929 五十島~三川】
2024/09/29 五十島を通過した汽車は10‰の勾配を勢いつけてやって来ました。流石に五十島のお立ち台は下草が刈り込まれていました。聞くところ此方のお宅の方が線路端の除草をしてくれていると。感謝です。にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
少し忙しい日々が続いていますが予定を調整しておときゅうパスを使い秋を楽しむことにしました。2024/09/28 第1日目沿線もだいぶ秋色めいてきました。徳沢徳根集落に行きましたが、手前の樹木が伸びてしまい線路は余り見えなくなってしまいました。走り抜けた汽車がスノーシェッドから姿を現したので後追いしました。にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
早いもので10月です。年度なら後期が始まりました。ところで、あれから60年幼い頃、交通博物館で見た映画「夢の超特急」が60年前の今日開業しました。最近、鉄道の経営と安全や不信に疑問を感じることがあり手放しで大拍手は出来ませんが、東海道新幹線は安全性のみならず①高速速達②大量輸送③定時運転はゆるぎないと思います。結果的に社会は大きく変容し現代化しました。よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
少し忙しい日々が続いていますが予定を調整しておときゅうパスを使い秋を楽しむことにしました。2024/09/28第一日目 大宮→長岡→新津早起きして汽車見物です。久しぶりに貴婦人と逢えました。C 57形蒸気機関車は細身のライトパシフィックです。元気そうで何よりです。復活運転も早いもので25年が経過しました。にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
2024/09/22一寸気になる列車 EF64 1031+旧型客車が運転されたので久しぶりに辰野支線(中央線)に行きました。返し松本行 雑草に覆われた線路が辰野支線の現実。 小野駅通過を見物できました。よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
件の列車 団臨『中央本線・辰野支線旧型客車で行く上諏訪日帰り旅』
2024/09/22一寸気になる列車 EF64 1031+旧型客車が運転されたので久しぶりに辰野支線(中央線)に行きました。小野〜信濃川島で見物できました。よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
今市で汽車見物した後は宇都宮に行き新しいトラムを見物しました。宇都宮ライトレール 開業前 2022/03/08に眺めた以来です。車庫がある平石まで初乗りして来ました。ヨーロッパの様なかっこいい電車です。さて、帰りは宇都宮始発逗子行きの電車なので車中で駅ビルで買い込んだ宇都宮餃子、氷、 芋焼酎寛げました。にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいしますところで 味だけでも・・・・・「うまい」とは 味覚は、個人...
大宜味村で8月27日、およそ500年前から伝わる五穀豊じょうなどを祈る伝統行事「塩屋湾のウンガミ」が行われました。国の重要無形民俗文化財に指定されている「塩屋湾のウンガミ」は、大宜味村の塩屋湾周辺におよそ500年前から伝わり、毎年旧盆明けに行われています。女性神職『ノロ』は亡くなったため代行の方が儀式を取り仕切り進めます。田港 アサギの神事です。神酒 現在はノンアルコールの白酒です。屋古のアサギて神...
新幹線走行中分離 【 2024/09/19 はやぶさ・こまち6号 】
昨日 前代未聞の大事故が起きてしまった。素人目にも有りない事故であり、故障、破損、誤作動など様々な原因が推測できるが、本当のところは判らない。乗客 人身や脱線に及ばなかったのが幸いだ。仙台8;16着『はやぶさ・こまち6号』読売新聞東北新幹線が運転見合わせ…古川―仙台駅間で連結車両が分離して停車JR東日本東北新幹線が東京~新青森の上下線で運転見合わせ 再開見込み立たず新幹線画像 NHK補遺 常磐線在来線特急「ひ...
2024/09/10 18-5 18きっぷ残り1回あるので汽車見物をしてきました。平日蒸気機関車を運行しているのは東武鉄道だけのようだ。先ずは日光に行き、下今市からやってくる汽車見物。汽車が日光で休んでいる間に下今市に行きのんびり汽車見物をする。ついでに宇都宮の新しい路面電車を見物するってな予定で鉄分補給に出かけました。日光駅到着、家康公甲冑具足が鎮座していました。日光駅は皇室利用駅だけに貫禄十分 風格が漂います...
前日購入しておいたバスきっぷを使いやんばるに向かいます。一年越しのお祭りに行きます。道中長いし途中で乗換えもあるので始発のバスで出発です。やんばる方面に行くためには名護で乗り換えます。名護十字路には公設市場があるので大休止できるのがありがたい。市場で朝飯調達です。中庭で、玉城そうざい店のおかずに泡盛、ポークたまごおにぎりのモーニングです。宮城菓子店も始まったのでコーヒーを楽しみ次のバスで塩屋に出発...
2024/08/22 秩父鉄道 C58363仕上げは寄居の発車でもよかったんですが一つ先の桜沢に行き汽車見物を終えました。汽車は最後部の電気機関車に押され絶気運転のようでした。にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
2024/08/22 秩父鉄道 C58363上長瀞に戻り後続電車に乗りました。のんびり汽車見物もしたいので影森で下車しました。お昼もを駅前のそば屋で済まし、鉱山所の線路端に行くと青い電気機関車がやって来ました。秩父鉄道名物の鉱石運搬専用貨物列車がごろごろと通過していきました。跨線橋の上は私一人の汽車見物でした。にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
2024夏旅 沖縄1 くつろぎの那覇【 小桜 なかむら家 】
2024/08/271年越しのお祭りを見に行きました。那覇空港からの日の入り未だ日が長いです。今夜は、那覇泊まりなので先ずは禊ぎを済ませました。『スルルー南蛮漬け』泡盛まる田一合若い人が多いのが何よりですね今夜は大将は休み 2人でチバっています軽く飲んでも一軒。閉店間際に駆け込みました。ビタロー バター焼きソーミンタシヤ...
疾風怒濤の時代 ハドソン驀進 5 【 特急はやぶさ C6114 】
疾風怒濤の時代 ハドソン驀進 5常磐線電化記念写真展の写真が出てきたので紹介します。寝台特急8列車特急『はやぶさ』C6114【鹿】上熊本〜西里 昭和38年4月5日宮内明朗氏撮影東京九州を結ぶ『あさかぜ』に続くブルー トレーン寝台特急です。当初、走るホテルと云われた20系固定編成列車でした。山陽本線C62 九州鹿児島本線C61単機牽引していました。 高校生の時に乗りましたがDD51が牽引していました。にほんブログ村にほん...
2024/08/22 秩父鉄道 C58363寄居から後続電車に乗り汽車見物を始めました。長瀞で汽車を負い剥きます。一寸迷いましたが上長瀞で途中下車しました。にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
0809昨日大きな地震がありましたが、好きな古寺に立ち寄りながら東京に帰りました。岩船寺 初めて訪問は、高校修学旅行、その後、学生時代に 現職時にも訪れました。今回は、浄瑠璃寺から野仏の小路を歩きました。『藪中三尊磨崖仏』しっかりと彫られた野仏様です。岩船寺はもうすぐです。『笑い仏』はシンボル的な磨崖仏です。岩船寺到着しました。花の寺と称される『岩船寺』百日紅が綺麗でした。堂内撮影禁止のため、『岩船寺...
2024/08/22 秩父鉄道 C58363ふかや花園でガリガリ君の発車を見物し後続の電車で寄居に戻った。寄居に到着しても汽車は未だ停車中なのでも一度見物が出来た。寄居発車は 「流し撮り」の練習。流しは難しい。後続電車に乗れば長瀞で追いつきます。さて、何処に行きましょうかね。にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
0809昨日大きな地震があり復路が心配なので予定を前倒しして帰ります。京都→加茂→亀山→名古屋→東京其れでも好きな古寺に立ち寄りながら東京に帰ります。浄瑠璃寺 初めて訪問は、高校修学旅行でした。その後、学生時代に 現職時には実地踏査で訪れました。今回は、『九体寺』の名前の通り九体阿弥陀如来の修復が終わったので再訪しました。朝から暑いa.m.5からやっているラーメン屋で朝飯を済ませて出発です。初めて訪問は、高校修...
映画『イラブ―』を観に行きました 【 シネマ・チュプキ・タバタ 田端 】
ウミヘビと人々の生活ドキュメントです。見終わって、監督から『イラブー』についていろいろと教えて頂きました。 よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
2024/08/24 SLぐんまみなかみ C612018きっぷを使い汽車見物に行きました。汽車を見送りお昼としました。返しの汽車は大雨で運休です。まあ仕方がないなぁ。深夜の回送水上発車が公開されています。https://x.com/i/status/1827353851277480249にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。ところで 味だけでも・・・・・「うまい」とは 味覚は、個人の主観です。食べ手の経験や好み趣向は勿論。当日の体調やひいては場...
2024/08/22 秩父鉄道 C58363毎日うだるような暑さが続いています。寄居に行かなければなくなりました。因みに今月は鉄分補給もしていないし、どうせ行くなら汽車が動いている日に行くのが好い。寄居での用事は早めにすませば汽車見物が出来る。と謂うことで秩父鉄道も乗れる『SAITAMAプラチナルート乗車券』を買い込み、池袋→東上線 小川町→寄居経由で出かけた。幸い滞りなく済んだので未だ下車したことのないふかや花園で汽車見物...
0808 新今宮駅前停留場→新今宮→大阪→梅田→京都河原町言わずと知れた『通天閣』新世界暑すぎて名代の串カツ屋もガラガラです。折角だから 動物園帰りの電車見物です。阪堺電気軌道 『国鉄に遠慮した駅名』です。えびす町発あびこ町行きがトコトコやって来ました。正面の高架がJR新今宮駅です。赤い電車ですが、都電 町屋駅を思い出させてくれました。新今宮駅 環状線で大阪乗り換え梅田から阪急電車で帰ります。よろしければ”ポチ...
0808 京都河原町→淡路→動物園前『村上隆 もののけ 京都』を見終わり、午後は魅せる『天王寺動物園』に行くことにしました。四条から阪急で行くことにしました。新しい車両が先月から使われているので一寸見しました。残念だが乗れなかった阪急版グリーン車2300系阪急電鉄では初となる座席指定サービス「PRiVACE(プライベース)」です。久しぶりに行きたくなった動物園は、イギリス庭園の造園技法を応用した『見せる 魅せる』動物...
2024夏旅 2 【 村上隆 もののけ 京都 京セラ美術館 】
2024/08/08立秋が過ぎても京都も暑い。梅小路には行くのは止めて、観たかった展覧会『村上隆 もののけ 京都』に行くことが出来ました。開館30分前に会場に到着すると5番目でした。もののけ洛中洛外図貼ってある金箔をよく見ると『髑髏』が沢山108点のお花が様々な表情を見せる《Murakami. Flowers Collectible Trading Card 2023》雲竜赤変図《辻惟雄先生に「あなた、たまには自分で描いたらどうなの?」と嫌味を言われて腹が立っ...
午前中の打ち合わせを終えて、折角だから最上階から行き交う新幹線を眺めました。こうして自由に高みの見物や撮影できるのも平和の賜物だ。日本が起した戦争が終わり79年目を迎えたが、最近の世界状況は不安定で戦争が当たり前の様にさえ思える。佐々木桔梗氏のエッセイの一部を紹介します。「私の古いネガアルバムに鉄道連隊の兵士が、国鉄線の車両にて訓練中のものが納められている。連隊内の機関車では機関士の養成が間に合わな...
「祇園祭も終わり大夫空いてきたよ」と友達から云われたので出かけてみました。昼過ぎの新幹線に乗り軽くお昼を済ませうとうとしていると到着です。ご多分に漏れず「危険な暑さ」のお出迎えです。さて、軽く暑気払いの禊ぎにダメもとで件の酒場に行くと幸先よくすんなりと入店できました。お通しは、しらす梅肉添え 加茂茄子煮浸しバイ貝煮 小魚甘露煮 岩海苔 夏酒 北山 一合加茂茄子田楽は、白味噌 赤味噌仕立ては気が利いいます...
2024/08/05 友達から18きっぷを使い何処かへ行こうと誘われましたが、猛暑、酷暑の炎天下を歩き回るのは嫌だし見合わせました。それでも、『乗り鉄』なら電車は涼しいし、平日なら電車をも空いているだろうと決めつけ「房総半島大回り」を楽しんできました。東京→上野 @170- 経由 東京9:10発→蘇我→木更津→(安房鴨川)→上総一ノ宮→大網→成東→千葉→錦糸町→秋葉原→上野17:36着スタートは京葉線 東京→蘇我近郊区間は『一筆書き』...
疾風怒濤の時代 ハドソン驀進 4常磐線電化記念写真展の写真が出てきたので紹介します。東北初の特急1列車特急『はつかり』C6221【尾】日立〜小木津 昭和35年9月25日吉野 仁 氏撮影懐かしい特急『はつかり』は幼い頃、上野駅で何度も何度も乗りたいなぁと眺めた列車でした。上野〜仙台を尾久機関区のC62は単機牽引していました。にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
2024/06/30 丸瀬布→旭川→札幌旧友と旭川で別れ札幌泊まりです。久しぶりに『布袋』で飲ってます。単品のザンギと焼酎水割りでスタート。ザンギC定食 ザンギ2個と焼売3個、小鉢の麻婆豆腐です。お店の前は路面電車道です。電車見物しながらすすき野に戻りました。にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいしますところで 味だけでも・・・・・「うまい」とは 味覚は、個人の主観です。食べ手の経験や好み趣向は勿論。当...
赤ナンバーになる前に 【 SLぐんまみなかみ 新前橋発車 】
2024/07/21 べたですが、18きっぷをつかい夏の汽車見物です。後続の電車は渋川二乗り新前橋駅で途中下車。それにしても暑かったです。今度は赤地ナンバープレートを装着した艶姿を見に行きたいもんです。よろしければ”ポチ“っとおねがいします。補遺7/23 試運転でD51498不具合発生。今夏はC61 D51の出番なし。...
2024/06/10 さて 少し土産を買いに公設市場へ行きました。孫に頼まれた「海ぶどう」好物の「スーチカ」綺麗に瓶詰された「すくがらす」など、市場前で乾物の真っ黒な「イラブ―」などは姿を消してしまい沖縄らしさの光景が失われてしまったように思いましたが「島らっきょ」「沖縄伝統菓子」などを買うことが出来ました。「のまんじゅう」「サータアンダギー」さて、少し時間が早いですが友達が待っていお店に行きお昼をごちそう...
2024/07/21 べたですが、18きっぷをつかい夏の汽車見物に出かけてきました。お昼を済ませのんびり水上駅発車を見物しました。水上発車 動き出すと、シリンダーから余分な蒸気を吐き出します。気温が低ければ、モクモクと白い蒸気が出て絵になります。それにしても暑かったです。8月中はD51は動かず、C6120は赤地ナンバープレート装着するそうです。よろしければ”ポチ“っとおねがいします。補遺7/23 試運転でD51498不具合発生。...
暑中お見舞い申し上げます今夏は特に暑く『危険な暑さ』が続いております。皆さまお健やかにお過ごしになられますようお祈り申し上げますさて、昨年夏に・・・・・7月は連日高温が続き 8月を迎えるとさらに極端に暑い真夏日が続きそうです。年を重ねると猛暑を無事乗り切るには相当な体力が不可欠だと思います。などとと昨年は書きました。今夏は、昨年を上回るコロナは5類になったが終息していない。第11波大流行の兆しも見ら...
2024/07/21 べたですが、18きっぷをつかい夏の汽車見物に出かけてきました。水上に行き午後に備えました。水上駐機 公式側観光列車だから仕方ないが、前面の『ヘッドマーク』無しで偶には運転して欲しいって思う方も少なくないと思いますが如何でしょうか。水上駐機 正面 件の汽車は高崎方に転向し、帰り支度を済ませて暑い中休んでいます。C6121を眺めていたら腹が減ってきたのでお昼の大休止です。鰻で食べようかと「〇〇亭」...
9旧函館本線跡見物 【 9600・C57・D51 神居古潭 】
2024/06/30途中の上川で腹ごしらえです。旧友の車に乗せてもらい旭川に向いました。特に行きたいところも無いので取り合えづ無料の高速に乗り東進しました。子どもが幼ければ旭山にでも行くところですが、今や子供も独立しのんびりドライブです。そう謂えば「旧函館本線跡 神居古潭にでも行ってみようか?」と謂うと「いいよ」の返事。旧函館本線神居古潭駅です。駅 本屋が保存されています。29638【名】 だいぶ車両は傷んで...
2024/07/21 べたですが、18きっぷをつかい夏の汽車見物に出かけてきました。高崎からの後続電車は汽車を渋川で追い抜きます。少し欲張り岩本まで行き見物しようと線路沿いに歩いているやと否や汽車が現れました。それにしても暑かったです。8月中はC6120に赤地ナンバープレート装着するそうです。よろしければ”ポチ“っとおねがいします。補遺7/23 試運転でD51498不具合発生。今夏はC61。D51の出番なし 運転は無いようです。...
今から半世紀前 1969年夏 九州の蒸気機関車を見物に行った高校生の記録です。記憶間違いや勘違い、思い込みなどの老害により画像や列車などの記載に多々誤りがあると思いますがどがどうぞ寛容のうえご笑覧ください。8/15 鹿児島に行く途中 宮崎のC57を見に行きました。稼働している密閉キャブC57四次型を見るのは初めてです。上野駅成田線佐倉のC57や新小岩で見たそれとは「別物の機関車だなあ」が第一印象でした。出区...
2024/07/21 べたですが、18きっぷをつかい夏の汽車見物に出かけてきました。しょっぱなは「高崎発車」です。東側新幹線高架下からは初めての見物です。それにしても暑かったです。8月中はC6120に赤地ナンバープレート装着するそうです。よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
2024/06/30雨宮21号を眺め終わり、旧友の車に乗せてもらい旭川に向いました。今回 札幌、岩見沢、旭川ではラーメンを食べていないので途中の上川で腹ごしらえです。友人は限定『幻の塩』私は『ミニ醤油ラーメン+ミニ豚丼』友人K氏 「旨い。外れ無しのラーメンだね」と・・・・・・後で聴いたがこのお店 日本一のラーメンを自負しているらしいです。道理で美味しく、上川町のラーメン屋のレベルはなかなからしい。にほんブログ...
2024/07/16 お盆も終わり夏バテしないように好物の『とんかつ』のお昼です。仕方がないが、今月から値上がりしました。しゃっきと大女将もお元気そうで何よりです。因みにみのやさんのとん定のここ10年の値段をみると、2014年 500円 → 11月に50円して550円今はロースと同額の『一口ヒレ定食』が高く700円だったようです。2019年12月に行った時 600円に。鯵フライなど魚メニューが淘汰されていました。2022年9月 ...
2024/06/30先ずは腹ごしらえ旭川駅『幌加内蕎麦』でにしん蕎麦をの朝飯です。特急オホーツク 丸瀬布到着です。10:10 発着左手 札幌行き 6082D 大雪号右手 網走行き 71D オホーツク号北海道旅行中の旧友と合流して汽車見物です。雨宮21号橋梁を渡りも一度戻ってきました。夏ムードの中気持ちよく走っていました。いつまでも走っていてほしい大切な機関車でです。にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいし...
BIGBOY短信 【 Union Pacific Steam Schedule 】
世界最大のBIGBOYが運転されています。アメリカならではのスケールには圧倒されます。詳しくは、ユニオンパシフイック鉄道HPhttps://www.up.com/heritage/steam/schedule/index.htm...にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
2024/06/29 三笠鉄道村→岩見沢→旭川明日に備えて 今夜は旭川泊です。名物『新子焼き』でやっています。にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいしますところで 味だけでも・・・・・「うまい」とは 味覚は、個人の主観です。食べ手の経験や好み趣向は勿論。当日の体調やひいては場所、雰囲気、接遇、応対、価格などに左右されます。もっとも大事なことは、作り手 料理人の腕、食材の善し悪し etc・・・・・そして一流...
クロフォード公園 【 トロッコターミナル旧初音町駅 幌内太駅舎旧三笠駅 】
2024/06/29北海道鉄道発祥の地三笠鉄道村を訪問しました。生憎 S-304号は故障運休なので早々に引き上げクロフォード公園に行きました。 旧初音町駅に行き「三笠トロッコ鉄道」を見物しました。陳編成のトロッコです。トロッコ運転乗車体験も発車していきました。クロフォード公園に戻りました。は、明治の初期に北海道開拓史顧問として、幌内鉄道の建設を指導した鉄道技師アメリカ人「ジョセフ・ユリー・クロフォード」にちなん...
疾風怒濤の時代 ハドソン驀進 3常磐線電化記念写真展の写真が出てきたので紹介します。特急『かもめ』 C6215瀬野〜八本松 昭和34年5月1日伊東威信氏撮影セノハチは、瀬野〜八本松は『西の箱根』と謂れた急勾配区間です。列車最後部には後補機機関車D52が連結されていました。にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
2024/06/10 さて朝飯は何処で食うかな?那覇の食堂もコロナ禍で以前よりも①数が減りました。②開店時間が遅くなりました。③メニューが整理されて価格もアップしました。仕方がないけど魅力は失われたと言わざる得ません。そんな中『いちぎん食堂』はちばっています。食券自販機でオリオンだと間違えてしまったビール。島料理の定番 『煮付け』一皿でいろいろと楽しめます。『煮付け』には、唐揚げが付いてます。もちろんご飯に味噌...
2024/06/29北海道鉄道発祥の地三笠鉄道村を訪問しました。明治13(1881)年11月、手宮(小樽市)~札幌間の35.9kmが最初。2年後の明治15(1883)年には、札幌~幌内(三笠市)間が完成し幌内鉄道が開通しました。道内で最初の鉄道として小樽手宮~幌内間明治15年開通させた事実を想うと当時の『北海道の凄み』を感じました。 画像 弁慶号は、明治13年小樽手宮機関庫で写真師佐久間範造に撮影されました。さて、S-302故障は解ってい...
2024/06/28 東京→新函館北斗→札幌→岩見沢明日に備えて岩見沢へp.m.5 28℃ はやや暑い。軽く一杯飲りたくて友達に聞いた「浜っ子」に行くと満員御礼。女将が教えてくれた「まごころ」に行くと今夜は貸し切り。ならば件のお店に行ってみました。先客3人おちついています。今夜はポン酒ではじめました。お通しも4種 色とりどりです。たこ刺身も旨い。地酒「神川」根室の氷下魚も旨い。烏賊も行っちゃいました。自家製 夕張メロ...
7月 【 特急列車交換 10:10 発着 大雪 オホーツク号 】
早いもので7月です。1年の半分を過ぎ真夏に向かいます。近年の『地球沸騰化』毎日が暑過ぎる。暑さや健康対策は仕方がないが、先日特急列車に乗ったが、優等列車の『白い夏服』のカレチ(乗客専務車掌)は見当たらず時代の変化を感じた。自分を棚に上げ偉そうなことは言えないが・・・・・・此の儘 暑さに感け、世間の規準が緩くなり、以前の節度は曖昧になり、結果的に品格の低下さえ招いているようにも思えた。所謂、堕落しな...
台湾汽車情報 仲夏宝島号 【 CT273 日式C57蒸気機関車 】
最近は、ネットでリアルタイムで情報が上がって来るのでご存知の方も多いと思いますが、今夏も台湾C57が運転されます。2017年汽車見物「仲夏寶島号」 台東線徳高陸橋にてコロナが明けて一寸気になっていた『台湾鉄道局』から団臨の発表がありました。台湾鉄路(台鉄)観光列車「仲夏宝島号」、増便されることが決定。「仲夏宝島号」は蒸気機関車CT273が牽引する観光列車です。運転区間A 玉里→台東 B 台東→玉里停車駅山里、瑞源、池...
D51498試運転夏場の上・信越線はC61からD51に。奇しくも昨年の今日は、C57180の試運転がありました。D51下り単機試運転が始まりました。鉄博 ビューテラスからの汽車見物です。上り単機試運転。工場裏踏切りに行きも一度汽車見物は、下り単機試運転。にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
糸満から那覇に戻り久しぶりの好きな店で寛ぎました。沖縄平和祈念公園から糸満バスターミナルへ。那覇に戻ります。久しぶりの『小桜』です。お薦めの新メニューの一品『もずくと木耳ピリ辛』らしい。一昔前の小桜の絵 稲冨 民子絵画2008年作品 第104回 太平洋展 出展定番 安心の『スーチカ』お決まり『ソーミンチャンプル』大蒜ましましですが、やや塩味が強かったです。大将も”大将らしくなったなぁ”小桜の絵に刺激された一枚...
2024/06/22 梅雨の合間の汽車見物秩父鉄道のC58蒸気機関車の門デフ煙除板は30日で終わるので見物してきました。10分止まっているのでも下り方に行き出を見物しました。SLパレオエクスプレス 寄居発車。『流し撮り』で門デフ撮りにトライしてみました。なかなか低速シャターと汽車もゆっくりなので難しいです。1/15 F11 38mmにほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
今日は『沖縄慰霊の日です』沖縄旅メモ No.706/09 沖縄平和祈念公園訪問沖縄旅メモ No.12 2024/06/09沖縄慰霊の日 6月23日は、旧日本軍の組織的な戦闘が終わった日とされ、沖縄県が「慰霊の日」と定めています。『沖縄戦終結79年、不戦誓う 慰霊の日、犠牲20万人追悼』昭和20年の沖縄戦では、住民を巻き込んだ激しい地上戦の末、20万人以上が亡くなり、県民の4人に1人が命を落としました。 沖縄戦などで命を落とした人々の名前...
2024/06/22 梅雨の合間の汽車見物秩父鉄道のC58蒸気機関車の門デフ煙除板は30日で終わるので見物してきました。今回は、『流し撮り』で門デフ撮りにトライしてみました。なかなか低速シャターと汽車もゆっくりなので難しいです。入り SLパレオエクスプレス 寄居到着。1/30 F8 40mm10分止まっているのでも一度出を見物しました。にほんブログ村 よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
沖縄は「梅雨が明けた」たらやっと東京は梅雨入りしました。さて沖縄旅は梅雨らしく不安定な天候でしたが、糸満ハーリーの午後は、 ひめゆりの塔へ行きました。『太平洋戦争沖縄戦末期に日本軍は兵力不足を補うため、沖縄県民を「根こそぎ動員」し、中等学校や師範学校などの10代の生徒まで戦場に送り、のちに「ひめゆり学徒隊」と呼ばれる彼女らのうち、136名が戦場で命を落としました。その御霊を慰め、平和を願うために「ひめゆ...
06/09 糸満ハーリー旧暦5月4日のユッカヌヒーにあたる9日、大漁や航海安全を祈願する「糸満ハーレー」を観に行き来ました。※糸満ハーリー :ハーレーの海人訛りです。「御願で始まり、御願で終わる」といわれる祭祀、糸満ハーレーの最初の競漕プログラム。漕ぎ手は、糸満漁業共同組合のバリバリ海人 ウミンチュだ。10R 青年団ハーリー島酒をご馳走になりましたツマミは刺身ツナサラダ旨いサバニを漕ぐ10人のエークにも力が入りま...
沖縄旅メモ No.4 初めての飲み屋【 味まかせ けん家 】
沖縄は今日梅雨が明けたと発表がありました。さて、旅メモ No.4は久茂地の新開拓飲み屋です。選択理由は、「暖簾に チャーハン、カレーの文字が」 間違いなく美味い。何となく美味そうな予感の店構え。泡盛 『菊之露』正一合お通し 冬瓜 ゴーヤ 和え 鰻添え綺麗な盛り付けです焼きテビチ。好物 『ソーミンタシヤー』にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいしますところで 味だけでも・・・・・「うまい」とは 味覚は、個...
2024夏青春18かっぷ発売決定昨日JRより正式発表がありました。発売期間:夏季:2024年7月10日~2024年8月31日利用期間:夏季:2024年7月20日~2024年9月10日歳を重をねると結構いろいろなものが手 元に残っていることに改めて気づくことがある。本来ならば、ゴミとして捨てられたり、転居や大掃除などの時に暗黙のうちに打ち棄てられたり、時にはかみさんの判断で・・・・・>このような災難をかいくぐってきたどうでもいいと云えば...
忘備録 疾風怒濤の時代 ハドソン驀進 2常磐線電化記念写真展の写真が出てきたので紹介します。特急4レ「はと」C6241 伊藤昭氏撮影名古屋駅発車 昭和27年8月28日70年余り前の東海道本線を現役バリバリで疾走していました。【宮】宮原機関区所属41号機は特急仕業専用機でした。昭和31年休車 32年ボイラー新缶に交換し、【広二】広島第二機関区に転属し、山陽本線での活躍がはじまりました。にほんブログ村にほんブログ村よ...
06/08 Aボールグラス 『小桜・小梅』そば屋はスルーして好きな店で大休止😅軽くアテカレーでお昼としましょう。やちむんなど買えるので今回は北窯(読谷村)に行くのを見合わせました。コスパは最高です。好いお土産になりました。にほんブログ村 よろしければ”ポチ“っとおねがいします。ところで 味だけでも・・・・・「うまい」とは 味覚は、個人の主観です。食べ手の経験や好み趣向は勿論。当日の体調やひいては場所、雰囲気...
今から半世紀前 1969年夏 九州の蒸気機関車を見物に行った高校生の記録です。記憶間違いや勘違い、思い込みなどの老害により画像や列車などの記載に多々誤りがあると思いますがどがどうぞ寛容のうえご笑覧ください。前回8/15 C57重連は人吉始0630発熊本行834レ汽車見物でした。C57に圧倒され、この後RJ誌で見たC5527号機が気になるので1121レで吉松に行くことにしました、肝心なC5527は吉松にはいませんでした。機関区に...
沖縄旅メモ No.2 あのソバ屋が閉店するそうです 【 かどや むつみ橋 】
2024/06/089か月ぶりの那覇です。空港からゆいレールで直行。美栄橋から沖映通りを進んで行くと何だこの行列は?「6月20日で閉店」と聴いたので食べに行きました。無くなると地元新聞に掲載された・・・・・このお店はなかなか行けないお店です。5時には閉店。売り切れ次第では更に早い。だいぶ前に永六輔に『ここ美味いですよ』と教えてもらったそばやです。にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいしますところで 味だ...
久しぶりに沖縄に行くことが出来ました。在り来たりですが、順次今回の 旅、祭、食などetc に紹介したいと思います。06/08 往きの富士 ANA467便梅雨の合間 顔を出している富士山を駿河湾(田子の浦)から捕捉しました。進行方向右側に座席を取っておいてよかったです。よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
2024/5/12尾登でキジと汽車見物の後はお手軽に発車を見物できる野沢に行きました。『新津行きSLばんえつ物語号』をのんびり見送り 今回もたっぷりと鉄分を摂ることが出来ました。さて、坂下の馬肉屋に行きつまみの馬刺しを買い込み立ち寄り温泉でお開きです。よろしければ”ポチ“っとおねがいします...
「ブログリーダー」を活用して、C623さんをフォローしませんか?
今から半世紀前 1969年夏 九州の蒸気機関車を見物に行った高校生の記録です。記憶間違いや勘違い、思い込みなどの老害により画像や列車などの記載に多々誤りがあると思いますがどがどうぞ寛容のうえご笑覧ください。前回8/15 南国宮崎のC57形4次型を眺めました。RJ誌で見たC5527号機が気になるので鹿児島に行くことにしました。機関区に行きC5527の運用は『明日の831レで入区返し出区、入れ換え、肥薩線824レ」と確...
今から半世紀前 1969年夏 九州の蒸気機関車を見物に行った高校生の記録です。記憶間違いや勘違い、思い込みなどの老害により画像や列車などの記載に多々誤りがあると思いますがどがどうぞ寛容のうえご笑覧ください。8/16C5527の831レは午後なので桜島や市電など乗ったり見たりして鹿児島機関区に行きました。鹿児島で驚いたことに東京では姿を消した『100円札』があたリ前に使われていました。にほんブログ村よろしけ...
1956年11月19日東海道本線全線電化されたが、全く未知の話でした。昭和31年初冬 ものご心もつかぬ私を祖母がよく近くの踏切に連れて行ったようだ。70年も前のことだから記憶も怪しい。祖母との日課は小学校入学頃まで必須であったらしい。行きかう汽車を眺めなんとなく乗りたいと幼い脳裏に刷り込まれ眼に焼き付けられた。成長に伴い買い物に附いて行った上野駅、せがんで連れってもらった交通博物館など視野が拡がっ...
2024/10/25 C58363 後藤デフ仕様 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス雨は上がったが曇天の中弩定番でお手軽に汽車見物しました。長瀞発車。後方から汽車がくるので動画撮影しました。ところが・・・ビデオ『空撮り』やっちまったぁ、始めと終わり中は無し終わり 停止でタップするとシャッター音が何とビデオモードになっていない。途中は『ビデオのつもり』 全く失念していました。正に『呆けのき極み』です花園で野菜を土産に帰り...
疾風怒濤の時代 ハドソン驀進6常磐線電化記念写真展の写真が出てきたので紹介します。寝台特急3レあさかぜ牽引機 C6216【広】戸田~富海 昭和38年10月30日 宮内明朗氏撮影にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
忘備録 松戸駅『立喰 そば処』昨日 我孫子に行く途中、小腹も空いてきたので松戸で電車を降りました。常磐線緩行上りホームに行くと、立ち食いそば屋はありません。営業時の画像は2019/06/21我孫子の巨大な唐揚げ程ではありませんが唐揚げが3個鎮座した好感の一杯でした。閉店した件のそばやにほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいしますところで 味だけでも・・・・・「うまい」とは 味覚は、個人の主観です。食べ手の...
2024/10/25 C58363 後藤デフ仕様 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス雨は上がったが曇天の中弩定番でお手軽に汽車見物しました。にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。追補 イルミネーションSL大樹臨時9,10号運転 https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/sl_topics/20241028191235okrXJYVw10mU_DnmSc7nug.pdf...
先日「最近ブログが偏っているんじゃないかい」とお叱りを受けた。確かに・・・・・・おじさんの汽車見物エトセトラの『エトセトラ』が薄目かなと思いました。てなわけで、原点回帰で今回は冬の風物詩でも如何でしょうか。11月5日 鷲神社『お酉さま』に行きました。今年は三の酉まであるって事は『火事が多い』って古人は謂います。お酉様へ都電に乗ってでかける。鷲神社周辺へ近づくと参拝の人人がいますが混み合っているほど...
2024/10/25 C58363 後藤デフ仕様 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス雨は上がったが曇天の中 弩定番でお手軽に汽車見物しました。後藤デフの角度先日「最近ブログが偏っているんじゃないかい」とお叱りを受けた。確かに・・・・・・おじさんの汽車見物エトセトラの『エトセトラ』が薄目かなと思いました。てなわけで、原点回帰でj次回は冬の風物詩など適宜蒸気機関車以外のカテゴリもUPしていきます。如何でしょうか。にほんブログ村...
東海道新幹線開業60年に因み憧れの『夢の超特急』新幹線試験電車を視に行ってきました。件の電車は『鉄道技術研究所』 現在の鉄道総合技術研究所の前「新幹線プラザ」に保存されています。951形新幹線電車 951形という名称で、昭和44年(1969年)に製造された2両編成の試験車両です。車体は軽量化を目指したアルミ合金製、車体は下側まで一体として成型するボディーマウント構造、先頭部分を伸ばして空気抵抗を小さくするなどの改...
2024/10/25 C58363 後藤デフ仕様 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス雨の汽車見物を終えお昼にしました。今日は便乗 少し秩父の地酒を楽しみました。秩父ホルモンもありました。舞茸天ぷらも美味しい。...
2024/11/03 文化の日C1266が大宮工場から戻り11月2日からSLもうかの運行が始まりました。天気も回復したので汽車見物してきました。回送運転でもDL牽引も最近は絶滅危惧種だ。運行に備えて入念に足回り点検中。真岡行DCが発車すると据え付けられます。ヘッドマーク無しが好い。これからの冬場 吐き出される蒸気や煙に期待し再訪したい。C12を目の前で眺めることが出来ました。出発進行 発車! 3月30日まで事故や故障などなく安...
2024/10/25 C58363 後藤デフ仕様 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス雨の汽車見物でした。にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
11月 だいぶ秋めいてきました。いよいよ紅葉も美しくなり秋から冬へ向けての季節に差し掛かってきました。11月の和名は「霜月(しもつき)」。暦の上で冬の始まり「立冬」を過ぎると寒さが深まり、冬の訪れを感じさせます。さて、今月は、汽車の煙も鼠色になるので・・・おときゅう使って汽車見物や近場の東武に真岡など楽しみに行きたいです。画像2024/10/25 C58363 後藤デフ仕様 秩父鉄道 SLパレオエクスプレスにほんブログ村に...
2024/10/25 C58363 後藤デフ仕様 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス長瀞の手前で おまけの汽車見物にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
衆院議員選挙を済ませ、なんとか天気が保ちそうなので『疑似ウチナー』してきました。代田橋駅からやんばるへエイサー ウチナーの風が吹いている。島料理のお店『becchi/ベッチ 』で昼飲み 多良川 クーブイリチー 『はんちゅみ』で一杯やりたかったな『まるた』があったのでもう一杯自家製ソーセージソーキ 木灰すば(小)も丁度良い丁寧な島料理には好感度アップですウチナーに浸れました沖縄に行きたくなったさぁにほんブログ...
2024/10/25 C58363 後藤デフ仕様 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス 長瀞の手前で汽車見物にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
歳を重ねると結構いろいろなものが手元に残っていることに改めて気づくことがある。本来ならば、ゴミとして捨てられたり、転居や大掃除などの時に暗黙のうちに打ち棄てられたり、時にはかみさんの判断で・・・・・このような災難をかいくぐってきたどうでもいいと云えばいえるような代物が少なくない。だから捨てられる、無くす、忘れられる前にこの書庫に収蔵しようという魂胆である。さて、30年前 見学した「地下鉄の車庫」の...
今までのプロフィールのネコ画像を変えました。今までのネコは、国東の古寺富貴寺で出遭ったネコ君です。浄瑠璃寺のネコ君に変身しました。...
写真箱を開けてみたら・・・・・ ちょっと古い写真が出てきたので新しい書庫をこさえました。ずいぶん前 大阪交通科学館に行きました。関西在住の友達から貰った小冊子から杵屋英二氏が戦前撮影した貴重な鉄道風景を紹介します。東京横浜電鉄 流線形ガソリンカー キハ1形が渋谷行き急行が発車して行く。左隅には、横浜駅の島式ホームが見える。横浜~神奈川にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
古本を整理していたら 『梅小路蒸気機関車館 』絵葉書が出てきたので紹介します。1972年(昭和47年)当時16形式17両が展示されていました。絵葉書は14の形式 内D51形2種 何故かC59,D52は無く15枚一組です。大正の名機 8620形 8630号絵葉書は弘済出版社。15枚セット @420-よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
2023/09/02少し前に大宜味村塩屋のウンガミ知り行ってきました。沖縄旧盆明けの亥の日に行われますが今年は中止されました。地元の方に聞くと根路銘で『ウンガ三の神事』をやると教えてくれました。根路銘集落のウンガミ祭です。ウンガミ様に安全、豊作、豊漁を祈願します。暑い中『道ジュネー』『奉納舞』が始まりました。公民館で山の神にお祈り。お供え みき 水・酒(泡盛)・塩 煮付け・カステラかまぼこ・三枚肉始まりました...
寄居発車 ちょい見のSLパレオ。返しのSLパレオ熊谷行き。前方の跨線橋にハチの巣があるため11月末までは通行禁止です。よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
今から半世紀前 1969年夏 九州の蒸気機関車を見物に行った高校生の記録です。記憶間違いや勘違い、思い込みなどの老害により画像や列車などの記載に多々誤りがあると思いますがどがどうぞ寛容のうえご笑覧ください。前回8/14人吉泊 8/15 大畑で汽車見物でした。車窓から見た一勝地で1121レと列車交換したC57重連は人吉始発熊本行824レでした。早起きして重連824レの発車見物に行きました。C57重連824レ 前...
20231111 9222レ DL八高号高崎→小川町行き団臨DD51が前後についています。9222レ DLレトロ八高号 DD51842[群] + 旧客3B + DD51895[群]スハフ42 2234《青》・オハ47 2266・スハフ42 2173なんか磐越西線みたいだなぁ。よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
先月 東京駅から祝高島線電化さよなら蒸気機関車号が走った思い出を紹介しました。昭和45年10月11日東京駅~横浜港駅間で運転された東京駅開業100周年記念サヨナラ列車汽車見物に行きました。田町で汽車見物を済ませ 品川で汽車は5分停車するので鶴見に行ったような?汽車見物を終えアルバイト(助勤)先の東京駅に戻った記憶があります。よく判らないネガなので撮影場所が特定できません。画像を見てご存じの方はご教示ください...
20231107 雨が降り大風がおさまったので汽車の写真を観に行ってきました。会場は此方です。最終日とあって多くの方がお見えになっていました。皆さんご高齢は仕方がありませんが、こと汽車の話しになると居合わせあお歴々は現役バリバリで何よりだと思いました。撮影許可を頂きスナップしました。国鉄機関士 宇田賢吉氏撮影 特急さくら佐竹保雄氏撮影 東北本線千曳駅列車交換椎橋俊之氏撮影 上野駅ノスタルジー高島 康 氏撮影 東...
美味いもの ご当地グルメ汽車見物の帰りに元祖『大宮ナポリタン』 の伯爵邸は今は有名行列店になってしまいました。随分と前に大宮在住の友達と謂って以来で本当に久しぶりだなぁ。24時間営業は破格の大サービス。メニューを見ると島料理や泡盛もあってなかなかインターナショナルです。相変わらず食べ応えある弩定番のナポリタンを注文しました。隣の細身の若い子は半分食べ辛そうでした。お父さんが外で看板書きしていていました...
日工大で有火試運転を見物した後、大学のバスで東武動物公園駅まで送ってもらいました。確か東武の古い機関車が保存されていたことを思い出し寄り道見物してきました。公園では、地域秋まつりが開催されとても賑やかでした。40号機は1898年英国シャープ・スチュアート社製SSbt2/4形 で日本鉄道が6両購入し、官設鉄道5650形となった1両で、まさに三岐鉄道貨物博物館の東武39号機の兄弟機です。沖田祐作氏機関車表のデータ1898 Shar...
11月 『西向く侍』 小の月。 毎年何となく忙しくなってきて必ずや『風邪』をひく月です。だいぶ気温も下がり秋本番を迎えます。周囲が慌ただしくならないうちに、気になる展覧会や、紅葉絡みの汽車見物に出かけたい。気の置けない仲間と温泉に行くのも悪くは無い。牧水に倣い『白玉の 歯にしみとほる 秋の夜の酒はしづかに 飲むべかりけり』の通り秋の夜長を楽しみたい。画像:1993年9月 C62ニセコ 函館本線 比羅夫~俱知安にほん...
忘備録 東海道新幹線車内販売終了 2023/10/31先日 豊橋から乗った新幹線無くなっちまう車内販売。ニュースでもやっていました。よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
2023/10/29汽車仲間に誘われ日工大『若杉祭』に行き汽車見物しました。平成14年4月より大学博物館で動態保存されています。大学では、2100形-2109号蒸気機関車を定期有火試運転を一般公開しています。よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
秋の18きっぷと謂われる『秋の乗り放題パス』をつかい出かけてきました。2023/10/14 秋の日帰り小旅 3日目午後沼田→新前橋→高崎上天気の沼田の後は新前橋に行き仕上げの汽車見物です。よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
秋の18きっぷと謂われる『秋の乗り放題パス』をつかい出かけてきました。2023/10/14 秋の日帰り小旅 3日目午後群馬藤岡→高崎→沼田さて天気も良くなりました。沼田で仕切り直しです。後続の電車に乗れば渋川で追いつくのでも一度汽車見物が出来きます。よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
秋の18きっぷと謂われる『秋の乗り放題パス』を使い出かけてきました。2023/10/15秋の日帰り小旅3日目お昼休み 高崎問屋町→高崎→群馬藤岡聞いたことあるでしょ。煮込み、シロコロ、カルビ、ホルモン、キムチ、サンチュ、お湯割り2杯も一軒 近くの定番のラーメン屋で〆ます。さて天気も良くなりました。高崎に戻り仕切り直しです。にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいしますところで 味だけでも・・・・・「うまい...
秋の18きっぷと謂われる『秋の乗り放題パス』をつかい出かけてきました。2023/10/14 秋の日帰り小旅 3日目午前上野→高崎→高崎問屋町雨ニモマケズ 出かけました。かなり雨が降っていますが若い鉄ちゃんが頑張っています。濡れたくないのでホームのベンチで汽車見物です。行き掛けの駄賃の1枚だなぁ。下りの汽車見物は止めて高崎に戻り一寸気になる店でお昼にしました。よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
秋の18きっぷと謂われる『秋の乗り放題パス』をつかい出かけてきました。2023/10/14 秋の日帰り小旅上野→小山→下館→小山→高崎→安中秋小旅2日目午前中は下館のそば畑で『SLもおか』見物水戸・両毛・上越・信越線『乗り鉄』は結構楽しいですが車両は水戸線以外はロングシートだったので一寸物足りません。小山駅キオスクで買い込んだ缶チューハイと唐揚げ弁当午後の汽車見物は安中発車です。ホームは途中から先端に行けないように...
秋の18きっぷと謂われる『秋の乗り放題パス』をつかい出かけてきました。2023/10/13 秋の日帰り小旅 テルマエ展東京→高尾→甲府→山梨県立美術館スタートは東京駅 中央線に乗って出発今は大月へ行く電車もあるからトイレは必要だ。そのうち『普G』も連結される。高尾〜甲府は鈍行です。甲府到着 信玄公のお出迎え。件の美術館に到着ローマ モザイク断片「牧神頭部」1世紀カラカラ浴場復元縮小模型 記念撮影ポイントです。ヴィー...
10月14日は鉄道の日です。鉄道記念日と呼んだほうがすっきりしますが・・・・・・我が国の鉄道は、英国鉄道をお手本に1872年明治5年に開業しました。今や世界最高水準の鉄道に成長しました。先人に謹んで感謝し この日を祝いたいと思います。お召列車専用牽引機C51239は磨きだされ眩く美しい。この機関車は当時の狭軌鉄道最大径の動輪だったことを後で知りました。上野駅で綺麗な化粧煙突が太い機関車 C51を見た記憶が今でも...