夜間覚醒せず、朝まで眠りたい・・・アンの切なる願い 日中の生活に大きな支障もないし、年齢のせいもあるので、 上手く付き合ってきたけど、願わくば・・・ バイト先からのmissionn「約60項目を覚える」
アンとして趣味のバラやスイミングといった日常の出来事、高齢になった実家の父との事、たまに母としての想いなどを記しております。
明日から、新しい職場でのパート勤務が始まります。 でもね。 何時になく、気持ちの切り替えが出来ずにいます 今まで長期ブランクあっても、再就職には意欲を燃やし挑んでいたんだけどね。 どうしたんだ
色んな炭酸飲料が販売されているけど「ストロベリー」って無いよね 以前は、ファンタで色んなフレーバーが発売されていたけど、 今は定番フレーバーしか見かけない 「フルーツパンチ」が好きだったなぁ・・・
夕べの出来事。 突如、ピリリッ 左後頭部に痛みが走る プリッピリッ 時間をおいて何度も繰り返す痛み 以前右に起こった後頭神経痛が、今度は左に起こった。 夕べは早く就寝し、今朝起きたら、痛
最後に聞いた言葉だけが、強く記憶に残る。 <ex> 理由を説明不可能 「不可能」と言われたことだけ、記憶に残り怒る。 そんな人を何度も見かけてきたので、 気を付けてきたけど、やってしまった すぐ
待っている。 何を それは秘密 ありえない事だけど、待っているの
なんと可笑しな現象だろうか 歯磨きしていると、喉が渇く 夜は、お風呂に入りながらの歯磨き 歯並びが悪い所があり、歯石が溜まりやすいので、 湯船に浸かりながら、じっくり磨く 結構時間掛けるので、そ
二度あることは三度ある そして、その後にも繋がる これで4度目 町内のスタンプラリーに当選 6年前に1回と、去年・一昨年・今年の3年連続 「運」が牛歩で、歩み寄ってきている いずれは、宝
水、ぬるま湯、油、泡、摩擦、絞り あらゆる苦行に耐え、ボロボロになって行く 辛かったろうに・・・ 君に「頑張った大賞」を与えたい 食器洗い用のスポンジを見てそう思った。
3連休は大雨で、お散歩にも行けず 買い物等、どうしても外出しなきゃならない用事もなかったので、 ずっと家で刺し子の図案作成していました。 こんな時、趣味があるってホント良いわねぇ~ ネット画像を参考に
春に種蒔きし、発芽したバラのその後です。 7月4日の様子 だいぶ大きくなりました 体力のない小さな子たちなので、猛暑に負けてしまわないか心配でした 日陰に置いて直射日光を避け管理しましたが、
最近、身体が痒くなる 見た感じでは、虫に刺された訳でもない 何かに接触して湿疹が出ている訳でもない 食べ物でアレルギー引き起こしている訳でもない じゃあ、何が原因よッ これも「お年頃のせい」
以前にも、四葉モチーフにして刺し子した事があり、 今回は四葉のクローバーVer2です。 こちらも、裏が思っていたより綺麗なので、ラッキー
なんて優秀なんでしょう 学生時代も、そうだったら良かったのにねぇ~~~~ 健康診断の結果が全て「A」でした 今年はオプション(有料)で眼底検査を受けました。 町の集団検診では、視力検査しないし
夕べは、中秋の名月 月の良い夜に、お散歩 虫の音が聞える 季節は秋に移ろって行ってるのね。 ちょっと雲が掛かっているのも幻想的
その時は「正義(正しいと思った)」だったんだ。 四の五の言わず、やってみようよッ 「進めーーーーーッ進めーーーーッ」 調査兵団・エルヴィン団長の声が聞こえる気がするッ
たまに変な音が聞こえる 霊が、通り過ぎている アンは霊感強くないので霊体験なかったけど、 例えるならそんな風な音が脳内に響く。 これが「耳鳴り」なのかな 最近「浮動性めまい」が増えてきた ど
あらまー 自宅駐車場のコンクリートの隙間から「サルノコシカケ」が生えていた 枯れ木や樹勢の弱った幹に生えるモノだけど、、、 異端児さんだね
今日は亡母の命日にあたり、33回忌の法事をしました。 母が亡くなった年齢になった自分と、母を比べてみたり、 色々思い出して、夕べは眠れませんでした もっと一緒にいたかったなぁ・・・ 毎晩来てく
「夜中に目が覚めるのは、外に誰かが来ているから」 ポットキャストのとある心霊番組で耳にしました アンが中途覚醒するのは、決まって夜中の1時半頃。 その時間は、母が亡くなった時間なので、関係あるの
毎日、大事に過ごしたい ただ一日を過ごすのは、勿体ない 「記憶に残る何かを、一日一つでも行うor一つでも得る」 自分を縛っております。 「何か」は小さなことで良いのです。 冷蔵庫の中や、照明の傘
偶然の産物 表より裏の方が可愛いかも 表 裏
スーパーでお会計を終え、サッカー台へ行くと、 台の上にお持ち帰り用の段ボールが置いてあった。 邪魔なので、サッカー台下の段ボール置き場に戻そうとしたら 「それ使います」 ちょっと離れたところから
町内のバザーで販売してもらうには、ちょっと出来が悪い刺し子布巾。 自宅で使うことにしました。 お皿洗った後、今まではタオルで拭いていましたが、 晒の方が水分の吸い取りが凄く良い 今更って笑わないで
アンがこよなく愛する「ヤマザキ・イチゴスぺスペシャルシリーズ」 新しいフレーバーがお目見えです 早速頂くと「ヤマザキ・チーズブッセ」を思い出し懐かしい 子供だった頃、めったに食べられないので憧れで
残念ながら枯れてしまったバラ しかし、枝は枯れても、根っこは生きていて、 復活したことが数回あったので、暫く放置していましたが、 残念な結果に終わってしまいました 数年経ち株も劣化し、スコップで砕
夕方、涼しくなってから草むしり 肌の露出を避け、虫よけスプレーで防御は完璧 しかし、隙を突かれた 「耳」を攻撃されたのだ そこまで虫よけスプレーしなかった 嗚呼、リアル「耳なし芳一」ではない
事の始まりは、去年の10月にさかのぼります。 旦那が健康診断で腎機能の低下が発覚 検査入院、短期入院して点滴投与による治療を終え、 薬を服用し、たんぱく質1日40g、塩分控えめの食事制限することにな
ブログで紹介してきた刺し子の布巾。 沢山あるけど、使い道はどうしようか そんな事考えていた時、来月開催の町内バザーで 「未使用品や創作品の出品募集」のチラシを見ました おッこれに出品させてもらお
「宝くじの日お楽しみ抽選」敗退 景品が欲しかった訳ではない 欲しかったのは「運の糸口」 敗者復活戦からM-1王者の栄冠を手にしたサンドウィッチマンのように、 アンも、敗者復活戦で運の糸口を掴み、来
最近、ポットキャスト聞いています とあるラジオ番組を聞いていたら「雷様にオヘソ取られる」という話題。 そういえば、子供の頃それを信じて雷が鳴るとオヘソ隠したものでした。 番組のパーソナリティーが
午後から、頬がちょっと火照る 台風は、熱帯低気圧に変わったけど、 引き続き熱帯由来の暖かく湿った空気を運び込んでいるそうで、 湿気+気温が上がっているせいかな それとも、更年期障害ホットフラッシュ
「ブログリーダー」を活用して、アンさんをフォローしませんか?
夜間覚醒せず、朝まで眠りたい・・・アンの切なる願い 日中の生活に大きな支障もないし、年齢のせいもあるので、 上手く付き合ってきたけど、願わくば・・・ バイト先からのmissionn「約60項目を覚える」
坂道をウォーキングしたら、ちょっと膝が痛い そういえば、試供品でもらった「塗るグルコサミン」使ってみよう ぬりぬり・・・ 暫くすると・・・ あちぃ~~~~~ ネットで商品を検索し、使用注
今日は、バイト先に提出する書類の準備。 履歴書 通帳のコピー 身分証明書(免許証コピー) 通勤経路 採用後に履歴書提出だと、履歴書無駄にならなくて良いね 旦那が帰宅したら、身元保証人記載してもら
アルバイトの面接に行ってきました 未経験でしたが、アンが好きな物に関われる業種だったので、 志望理由や仕事に取り組む姿勢を、創ることなく伝えることが出来ました いつもは採用されそうに創った受け答えし
「生きても後2,3年だろうよ・・・」 父は、男の寿命平均年齢を超えたから、 何時何があっても良いと口にする。 父のそんな言葉を聞くのは忍びない 今日は、父の85歳の誕生日 「やっぱり、もっと生
新たな試み 晒を二枚合わせ布巾に仕立てる前に、一枚のまま刺してみました 裏面の仕上がりを気にせず刺し始めも終わりも玉結び出来る 晒一枚では薄く、ちょっと刺しにくい 刺した面が縮んでしまい、微妙に
水泳動画サイト見て、クロールのフォーム修正に励んでおります 姿勢 視線と腰の位置 キック(ツービート) キックの打ちっぱなしで、足を戻してなかった 手の入水位置 肩の延長線ではなく内側に入って
夢を見た 亡母が宝くじに当選 「これで3度目のシンガポール旅行に行こうかしら~」 バブルで景気が良かった頃、商業施設のくじ引き1等「シンガポール旅行」 父が2年連続で当選し、2人で旅行しました
父が免許返納し、最近ではデマンドタクシーを利用するようになった。 片道400円往復で800円では、決して安くはないし、 二か所に行きたいとなると、1200円(400円×3)にもなる 自分で車を運転す
ウォーキングがてら、町内で開催されている「紫陽花祭り」に行ってきました 地元のローカル番組で紹介された映えスポットへ カラフルな傘が可愛い お次の映えスポットへ 紫陽花の手水水 色とり
病院の待合室で、通院患者さん同士の会話。 お馴染みさんが見当たらないと、 「さん、今日来てないわね。具合悪いのかしら」 いや、具合悪いから病院に来るんでしょ~ ・・・とツッコミ入れたくなる 病院
ここ数日、鼻水が止まらない 湿疹が出ている訳でもないのに、身体が痒い プールに入った後にも、このような症状あったけど、 何かのアレルギー どうやら「寒暖差アレルギー」らしい。 ここ数日、気温が
シュクメリル丼また食べたいなぁ・・・ イオンやミニストップに行っても見当たらない 商品販売停止したのかな イオンの冷食コーナーで発見 「松屋・シュクメリル」 ちょっとお高いけど購入 鶏肉ゴロ
グリーンピア岩沼で、自然散策してきました 管理棟でマップを頂くと、先日「熊」の目撃があったそうで、 気を付けるようにとの事でした。 スマホで音を鳴らしながら散策開始 巨大樹木に囲まれた道。
他の事でネット検索していたら、偶然見つけた 面白そう 丁度、その付近に用事あったので、寄ってみよう 自販機メーカーのサンベンディング東北さんが運営している 自販機スポット「自販機神社」 ナニコレ珍
夢を見た アンは、20代。 姉から、男の人を紹介すると言われたけど、 ノリ気がしない。 まずは、アプリで顔会わせする事になって、 ちらっと相手の顔見たら、イケメン その気になって来たよ ところが、
冷蔵庫にヤクルトが大量に入っていた 旦那がパチンコの余り玉で交換してきたらしい。 賞味期限が近いのモノが20本 飲みきれないので、試しに1本冷凍してみた。 左が冷凍した物。膨張してます。
高齢のお館様(実家の父)は、ごみ屋敷の片付けや、 巨大化した樹木の伐採も、やる気力がなく面倒くさいと言う。 しかし、片付けを我ら嫡女(姉やアン)に託すのは嫌 お館様にもプライドがある。 「火事にな
離れて暮らしている母親が電気ポットを使用すると、 東京の息子にメールが届く 「見守りポット」のCM 記憶にある方もいらっしゃるかと思います。 父の携帯に、それと同じような安心機能が付いているので、
今年もあの子たちに逢えるのね 蔵王バラ園に行ってきました 「あの子たち」枯らしてしまったバラたちです もう一度お迎えしたくても、生産停止した品種もあるので、 バラ園で逢えるのを楽しみにすることにし
本葉が出てきた4本をポットに、5月25日移植しました 日陰において管理。 現在の様子。 暑さに負けたのか、一時は葉が枯れてしまったりしたけど復活 これからが暑さ本番なので、無事乗り切ってくれま
アンは気が付いてしまった 「(衣類に着けている)ベルトって汚れているんじゃないか」 トイレの時、ベルトを脱着。 用足し後、手を洗ってからベルトを締める人まず居ない 用足し後の手で触るのだから、
今朝も4時頃目が覚めた ううう・・・もっと寝ていたいのに ゴミを出した後、ウォーキング そろそろ咲いているよね 蓮を見に行こう 朝陽を浴びなんと神々しい 朝早く目が覚めるのは、この景色を見る
もうすぐ「七夕」 皆さんの願い事は何 アンの願い事は・・・ 中途覚醒せず朝までグッスリ眠りたい 休日に朝寝坊をしてみたい 何時ものように「宝くじ高額当選」と違って 叶いやすいのではないでしょう
おッ なんか新鮮だわ~ シトラス風味の歯磨き粉を使っていたけど、 なくなったので買い置きしていたミント風味を使ったら、 爽快感が違う 流石はミント 些細な事でも新鮮味を感じると、日々の生活にハ
そんなに神経質ではなかったんだけどね スーパーのカートを借りた際、持ち手が暖かく 前に使った人の温もりを感じてなんか厭
先日裾上げしたスラックスを、折り皺をつけずに締まっておきたい 「スラックスハンガー」100均で、売っているんだけどね。 敢えて手作りで挑戦 「ピンチハンガー取り換えパーツ」を100均で購入。
以前、知人から頂いて意外な美味しさに、ビックリしたお菓子 もう一度食べたくて、買いに行った 「漆黒のYOUKAN」 チョコと餡子がマッチしてて美味しい スイーツ好きの皆さん、一度ご賞味あれ~
間違ってはいないよ。 使いやすい定番だよ しかし、、、物足りなさを感じる今日この頃 どこのスーパーのチラシを見ても、毎週・毎曜日同じものばかり掲載している。 これ絶対買いに行こうッ 心躍るよ
これはどちらに属するのだろうか 手芸は好きである 家事は嫌いである 好きと嫌いのフュージョン(?)と言った所であろう 旦那が職場から制服が支給された。 ブレザーはそのまま着用だが、 スラックス
子供の頃には見えていたのに、大人になって見えなくなった いや、ただ単に目にしなかっただけであろう。 稀になく立派なお姿 この時期ですものね。 主様降臨
昭和の女は「我慢強い」 それも、もう卒業させてください。 タイトル通り60歳からは、やりたい放題したいのですッ とても読みやすく実践しやすそうな内容です 「前頭葉の活性化」で第二の人生を楽しむた
国営みちのく杜の湖畔公園に行ってきました 釜房湖のほとりに、その風光明媚な土地を活かして設置された東北唯一の広大な国営公園。 様々なアクティビティーや季節の花を楽しめます 噴水が夏らしさを演出
うううう・・・ 耐えるんだ それが今は得策。
お掃除を楽にする洗剤を、各社競って開発し販売している。 それらの商品のお値段は、決して安くはない 定番商品で、マメに掃除すれば安価で済むじゃぁ~ないかッ その「マメに」って所がネックだが・・・
忘れられなくて、、、 もう一度見に行ってしまった 某店舗のトイレに貼ってあったユーモアたっぷりのポスター。 ツボを突いた説得力は計り知れないッ 帰宅後、WEB検索し 無料で使えるそうな
机上のコップに投入れて置いたバラ(の大輪が、 深夜砕けるように、ばらりと落ち散る事がある。 風のせいではない。おのずから散るのである。 天地の溜息と共に散るのである。 太宰治「散華」の一説。 嗚呼
一昨日は、怒りで眠れなかった やっと眠れたかと思えば、何度も目が覚め 寝不足と怒りによる心因性疲労で、体調が優れない それに暑さが追い打ちをかける お昼寝しようにも、近所から高圧洗浄機の音が鳴
お絵描き大好き塗り絵大好き 輪っかのドレスに憧れるアン少女。 (当時は宝塚知らなかったけど、ルーツはここからだったんだね) 「キャンディキャンディ」丘の上の王子様の衣装を見て 嗚呼~素敵 そこ
1月に家を出て一人暮らし始めた息子。 1か月前に帰宅した際に、喧嘩した続きをしに夕方帰宅した。 少し怒りが治まった所だったのに、何故来たんだ 今日は旦那が居たので、今までの経緯を軽く話しておいた。