メインカテゴリーを選択しなおす
この記事は、春の胆振散歩(2)の続きです。 昨日の人の家へ さて、2日目になりました。1日目と同じように曇天です。本当は地球岬などに行こうと思っていましたが、天気の回復を待ってから行った方がいいと判断、そこではじめに母恋駅に行くことにしまし
室蘭vs苫小牧「味の大王」のカレーラーメンの違いは?比較してみた!
「カレーラーメン」をご存知ですか。そこまで全員に知られているわけではありませんが、北海道の立派なソウルフードの一つです。札幌の塩ラーメン、旭川の醤油ラーメン、函館の塩ラーメンに続いて、北海道のラーメン第四の味とも言われていたりします。 カレ
味の大王 総本店で元祖カレーラーメンと石鍋カツカレーラーメン食べた/北海道苫小牧
ついにあのカレーラーメンの「味の大王 総本店」にやってきました! 自販機もあるんですね! おや!こちら総本店限
袋麺のカレーラーメン食べ比べ! 次に「味の大王 元祖カレーラーメン」を食べてみたよ。
勝手に袋麺のカレーラーメンを食べ比べてみました、その2。食べ比べるのは「味の大王店主監修 元祖カレーラーメン」
室蘭 鳴き砂のイタンキ浜と地球岬 名物カレーラーメン 味の大王は休みだった…ファミレス若鶴
先週の日曜日、室蘭(むろらん)へ行ってきたのよ。夫の友達が一番好きな景色は室蘭の地球岬、って言ったとか何とかで、行ったことがないから見てこようって。まぁ、誘われたら行くわさね。でもでも、緑溢れ海が青く輝く季節ならさぞかし美しいだろうけれど、北海道、もう冬だぜ?茶色いよ?地球岬は北海道100景とかあるじゃない、ああいうのでよく1位になる景勝地。水平線が丸く見える絶景で、元日は初日の出を見に行く人で賑わう...
【2022年】日本一周記19日目 北海道苫小牧市【バイク旅】
日本一周19日目北海道室苫小牧市をツーリングした日の日本一周記です。相変わらず天気が悪く、旅の計画の為に苫小牧市に停滞した1日です。本日行った場所やおすすめスポットは「★のついている項目」をご覧ください。その他の項目は日本一周中に僕がどんな
【カレーラーメン】味の大王(苫小牧) vs ペナンホワイトカレーヌードル(マレーシア)
北海道のカレーラーメンというと室蘭というイメージを勝手に持っていましたが、調べてみると1965年に苫小牧で誕生現在は知名度が高い『味の大王のカレーラーメン』ですが、販売当初は全く売れなかったそうです味の大王 元祖カレーラーメン味の大王本店(
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。北海道3大ラーメンに次ぐラーメンとして売出し中のカレーラーメンのメッカ苫小牧と室蘭。中でも有名な「味の大王」の味や店内の違いや歴史と、同じくカレーラーメン発祥をうたっている新潟・千葉について紹介しています。
【ラーメン】味の大王 総本店 北海道カレーラーメン発祥の地苫小牧
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。北海道カレーラーメン発祥の地「味の大王 総本店」。苫小牧に出店後一度は岩見沢に移転するも再び苫小牧や道内各地にフランチャイズ展開しています。国道36号線沿いにあり広い駐車場もあることからドライブの食事に最適です。
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。室蘭カレーラーメン発祥の店「味の大王 室蘭本店」。北海道四大ラーメン候補で安倍なつみ姉妹も食べたモーニング娘ファンの聖地。駐車場完備でテレビ等で話題の有名店を紹介。