メインカテゴリーを選択しなおす
ずっと更新できていないのですが、去年の私のバースデーランチを備忘録として🙇 私の体調のせいで、なかなか会う日にちが決まらず行けそうな日は友達が予定があり、私が行きたいお店は休み。 仕方なく、友達が行き
今朝はきのう焼いておいた塩パンと 出来損ないパウンドケーキ(塩パンも塩パンいいながら塩振るの忘れとるしw)バター等 材料はしっかり常温に戻しておきましょう(^_^;)←失敗の原因はこれw先日のほうじ茶ラテミックスを使ってみたがどうでしょうかね、前回よりはマシでしたが どうもかんちゃん人にはウケそうもない。わたすが飲むしかないよ(-_-)いややけど歯医者に行かなあかんので行って来ました。近所の歯医者はちょっとあ...
今朝も9時起き、朝型には程遠い💦 またまた間が空いてしまいました。早く寝ようと思うと、なかなか文章が書けない私です。長ーい言い訳を書きますと、元々が夜型で、家族が寝静まった時間帯になってようやく書く気が起きるタイプには、どうしても朝型になるここ、移住先での生活(朝8時までには厳格な分別が求められるゴミ出しがあるし、6時半には車で家族を駅に送る日もあるので)は、悩みが多いと言いますか・・・まだ全然リズムがつかめていない気がします。 先日、午後に来るはずだった宅配便が午前中(8時半ぐらいだったかな?)に届いた日は、ゴミ出しもない曜日だったこともあって、寝間着のパーカーでウロウロしていたんですね。そ…
都城市のパン屋さん「BOULANGERIE SAKIDA」でランチしてきました
こんにちは、てげうま!仁です。 都城市上流水町のBOULANGERIE SAKIDA(ブーランジェリー サキダ
宮崎市の廃校利用したMUKASA Coffee&Roasterでランチ。美味しいパンでした
こんにちは、てげうま!仁です。 宮崎市高岡町のMUKASA Coffee&Roasterで、ランチを食
<gourmet>ドンク そら豆とクリームチーズ+おいもの塩バターパン
DONQドンクのカフェで焼き立てパンをいただきました。そら豆とクリームチーズとレモンジンガー。ふかふかしたパンに、そら豆がたっぷり。中からクリームチーズが出て来ました。ガーリック風味で美味しかったです。レモンジンガーは、レモングラス・ハイビスカス・ローズヒップ・チコリ・オレンジが入った、酸味があるハーブティーでした。後日、おいもの塩バターパンとアイスティーを注文しました。甘い鳴門金時と黒ゴマが入ったパン。塩&バターの組み合わせが良いですね。ほろ苦いアイスコーヒーでさっぱりしました。<gourmet>ドンクそら豆とクリームチーズ+おいもの塩バターパン
モノガタリが移転してカフェを兼ねたお洒落な古民家パン屋さんになったので早速ランチを楽しんできました!イートインエリアやメニューを紹介しています。
【河原町丸太町】ヴィーガンやハラル対応の商品もあるちょっとやさしいパン屋さんがニューオープン!
パンの紹介が多いけどパンよりご飯派!圧倒的に!なヨーゼフです♪食べるの好きな方、インスタフォローはこちら! さて、本日紹介のお店はコチラ! 『KAMOGAWA…
【京都市役所前】美味しいパンと本と喫茶の融合した隠れ家で至福の時間☆CAFE KOCSI
疲れがピークに達したまま過ごすヨーゼフです(/o\)笑カラダの疲れはピークでもいけちゃう派です(*^^)v あ、自分のインスタのフォローもお願いしますね↓ヨー…
【丸太町】御所南の人気パンカフェで厚切りあんバターという至福のモーニング☆本日の
マツコの知らない世界であんバター特集を見て以降、あんバター熱が再燃したヨーゼフです(^^ゞ元から好きだったのですが、うさもぐさんの熱にやられました(^-^;お…