早期退職後の哲学書との出会いを振り返って
ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ 3月末で早期退職してから哲学を勉強するようになった。 早期退職後の自由時間をどう過ごすかを考えた時に、近所の大学に聴講生として通うことを思いついたことがきっかけになった。大学ホームページで講座のシラバスを見て、どの講座を受講するか考えていると、数ある講座の中でも哲学の授業が面白そうに思えた。わかりやすい哲学の入門書(「教養として学んでおきたい哲学」マイナビ新書 岡本祐一郎著)を読んでみると、哲学は自分自身の問題として絶えず考えることができる学問であり「哲学は一生学び続けることができる」と書かれている。この言葉が気に入り、哲学の受講を決めた。 早期退…
2023/04/24 07:52