メインカテゴリーを選択しなおす
#鵜
INポイントが発生します。あなたのブログに「#鵜」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
巣作り?
12オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROストロボモーションにて4枚合成気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
2022/10/13 08:27
鵜
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
”ずっと勘違いしてた・・・!”の正体判明
先日、こちら↑の記事で「カラスじゃなかった!」といっていた鳥。その正体を、コメント欄で教えていただきました。 川鵜(カワウ)というそうです。この写真だけで特…
2022/09/23 17:08
鵜匠さんになろうかな?! @ヴェネツィアの生息動物と現状
皆さん、こんにちは。 今、ヴェネツィアで何が起きているかと言いますとラグーナに釣りに出かけても墨烏賊や鯛など ラグーナに生息する魚介類が釣れないんだそうで…
2022/06/26 18:53
2022年 5月18日の つむぎ
平日の早朝散歩。前日お風呂に入れたばかりなのに、平気で草むらに入っていくつむぎ。川の中で、以前も出会ったつがいのウが、朝食の魚を探していました。潜る前の一休み?二羽ともきれいなフォルムをしています。ふと、川っぷちを白黒で尾っぽの長い鳥が、走り去るのが見えました。ハクセキレイでした。こちらもきれいなフォルムをしています。鳥って恐竜の生き残りと言われていますが、種類は一万種近くあるということです。哺乳類の六千種よりも多いんですね。体が小さいいわゆる小鳥が多いから世間では目立たないのでしょうが、散歩の途中、よくよく意識して観ていると確かに、あちこちに鳥がいます。この世は、実は、鳥の天下なんですね。哺乳類も自由に空を飛べたら世界も違っていたんだろうなあ〜進化してもなんでコウモリのようなフォルムになっているのか。。このま...2022年5月18日のつむぎ
2022/05/19 11:41
2022年 5月11日の つむぎ
朝方から雨が降っていて午前6時半も降っていたので散歩を諦めようと思いながら二度寝してしまいました。午前8時直前に目が覚めて、あっ、チムドンドン!散歩のことは忘れて見入ってしまっていました。汗テレビのあと、朝ごはんを食べながら外を見ると雨が止んでいました。出勤まで20分は散歩できる!外に出るとやはり地面は濡れ気味。つむぎはいきなり父のスニーカーの紐に襲いかかる始末。苦濡れた地面の上でクン活をするなよ〜ロンパースや腹当てを着せるのを忘れていて後悔。。川沿いの土手道はもっとジメジメしているよお〜汗と思いながら前に踏み出そうとしたところで、ポチャンと音が?!川の中に波紋が起こり、あっ、ウが潜った!思わず、スマホのカメラをズームにすると、一羽だと思っていたウの横からもう一羽が顔を出して来てビックリ!?カップルか、朝からい...2022年5月11日のつむぎ
2022/05/11 22:13
ニサンザイ古墳
12オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
2022/05/01 08:02
近江八幡 水郷めぐり
※2019年の旅行でござる さっそく(いや、待ち時間はかなりあったにゃ)、乗船してしゅっぱーつ! 行く手に低い橋があるぞよ。 なんなく通過するなり。 このあたりにはチラホラと船が
2022/04/10 07:27
ダイバーのような足をしている 鵜
. March 2022 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 カワウ Phalacrocorax carbo 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 ペリカン目 ウ科 ウ属 神奈川県立三ツ池公園 >>>> ...
2022/04/05 17:04
鵜のポートレート
2022/03/17 18:42
肩越しの横顔 鵜
2022/03/16 18:00
池岸で休む 鵜
2022/03/15 18:41
◆一張りの破れ傘
傾いた破れ傘着水時、水かき・脚、尾で懸命にブレーキを掛けている、その一瞬の姿が、傾いた破れ傘に見えました。鵜の表情もビックリ目で、真剣さが伝わってきます。写真日記ランキングポチッとこちらにも↑応援お願い致します写真日記人気ブログランキングに参加中ポチッと↑応援お願い致します◆一張りの破れ傘
2022/03/15 16:48