メインカテゴリーを選択しなおす
#ハイボールマンは今日も呑む。
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ハイボールマンは今日も呑む。」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【ポイ活雑談】宝箱くじで当たった焼きそばが届いたので食べてみることにした
先日当たった焼きそばが届いたので食べ行く猫山猫雄ですにゃ! 激辛焼きそば届いたし開封&実食してみた 何かポストに刺さってたので回収して確認してみると、先日PayPayの宝箱くじで...
2022/11/30 12:41
ハイボールマンは今日も呑む。
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
美味しんぼうでチャーシューメン食べたから今日は肉まみれ記念日
これは、それこそ日本中がサッカー戦術アナリストだらけになった夜から一夜明けた、とある日のこと。 前日の深酒が尾を引いて、朝からずっともう醤油ラーメンモードになってる男がいた。 名をハイボールマン、まだワンチャンあるんじゃね?と思ってBBQグ
2022/11/28 18:38
八戸の美味い隠れ家「食堂ちある」で小鉢6品の鶏唐揚げ定食
定食気分がやってきた。 ラーメン気分でもカレー気分でもつけ麺気分でもなければサンドイッチ気分でもない、一部のハイソサエティーセレブにのみ許された定食気分。 そこでハイボールマンは考える。 いつものアソコでタラまみれのアレを喰うか、それともち
2022/11/28 18:37
油川グルメ ラーメン蔵で牛乳つけないみそカレーラーメンに半ライス
ハイボールマンは今日も欲しがり君。 あれやりたいこれ食べたい、あれ飲みたいしこれススりたいと、次から次へと欲が湧く。 話を聞いてみた。 ハイボ「最初はさぁ、カレー喰おうと思ったんだよ」 なるほどなるほど、カレーといえば国民の10割が愛してや
2022/11/26 16:07
弘前 麺屋マルダイ城東店で喰う辛みそ1辛アブラマシヤサイマシに半ライス
寒いから、人はヒートテック探して彷徨い歩く。 寒いから、人は周りへのアピール込みで運動をする。 寒いから、人は人とぎゅっとする。 、、否。 それらはもちろんぜーんぶ不正解。 つまり寒いから、人は辛いのを喰うわけだ。 フーフーしてハフッてなっ
2022/11/25 19:46
味の店で工藤そばやで工藤製麺所のあそこで食べるみそチャーシューメン
日本中がニワカな寝不足に包まれていた、とある日のこと。 ヨサレとコケシと一方通行の町 黒石の真ん中で、ひとりぐぬぐぬ呟き続ける男の姿。 彼の名前はハイボールマン、ここ最近ずっと一本だけ長くなる眉毛が気になって気になって仕方がない男。 彼は言
2022/11/24 19:22
生協はまなす館向かいグルメ 御食事処の均ちゃん食堂で食べるかつ丼
フライング気味のジングルベルが、今年も聞こえ始めてきた今日この頃。 ついにハイボールマンが油川周辺に現れた。 噂通りのギラついた目で、噂以上の愛想の無い顔で、そしてなんとも言えない可愛らしさを携えてついに現れた。 話を聞いてみた。 「ユーは
2022/11/22 18:55
五所川原 つがる総合病院前のとんとん食堂でカツカレーを食べた日の話
青森カレーの名店の突然の閉店宣言に、世界がまだ平静を取り戻せていない頃。 ハイボールマンは五所川原にいた。 理由は簡単、、ハイボールマン、迷子なう。 右に行っても左に行ってもきっと、昨日の自分を追い越せないんじゃないか、このまま進むべき?そ
2022/11/21 19:30
【まさかの閉店】カリー屋インディ桂木で涙のスタミナ・ガーリックステーキカリー
青森カレー界に激震、走る。 「インディ桂木、12月で閉めるってよ」 それ聞いたハイボールマン、最初はそれがまさかまさかの話すぎて、ついに耳が腐っちゃったのかと思ったんよ、、だけどすぐに見た公式のインスタみたら残念すぎる本当の話だったのよ。
2022/11/20 16:29
五所川原で朝ラーを〜つけそばなりやの冬季限定「なりやの味噌ラーメン」
ズビッ、ズビッ、ズビズバっ♪、ズビッ、ズビッ、ズビズバっ♪ あれぇ〜?ススってもススっても、まだまだススれちゃうよぉ〜?、ツケもアツモリもニボなラーメンだって、朝の早い時間からススれちゃってるお〜?(*゚▽゚*) 、、ッ!?、、、なんだ夢か
2022/11/19 16:11
青森松原 ”味自慢の店”原食堂でダシのシミったかつ丼を頬張って
またしても、、やってしまった。 そう、この日、、またしてもランチ時を逃してしまったハイボールマン。 これってもしかしてハイボのセルフマネジメント力がクソだから?それともクソがクソでクソだからハイボなの?えってかハイボって一体誰だっけ?え、あ
2022/11/18 18:51
弘前中三フードコート「中みそ」でチーズな雪化粧をまとったナカミソラーメン
毎日まいにち超絶おっ楽しみのランチタイムがずっとずーっと後ろの方にズレ込んでしまった、この日のお仕事大好きハイボールマン。 喰わなかったら喰わなかったできっと明日も息してる、でも、、、。 慌ててググる。 #弘前 #腹減った #喰うか死か #
2022/11/18 18:50
国道280号線沿い「ラーメンにっぱーまる」のボリューミーすぎるかつ丼セット
なんだか無性に潮風浴びたい気分。 そんなこと、ありませんか? ちなみにもちろんハイボールマンはありません、だけどこの日は否応なく潮風を浴びらさるとこまで行かなきゃならない事態。 半分泣きベソ、でも半分ニヤニヤ。 だってアッチに行けばアレある
2022/11/16 19:35
弘前のアブラカスウドン×ゴーゴーカレーで大人気ゴーゴーカレーラーメン喰ってみた
ここ最近、飼い犬の様子がおかしい。 やたらとあちこちの草むらをめがけて突進とワンワンを繰り返す。 突っ込んでっては引っ張られ、引っ張られてはまた突っ込んでいく、その目に迷いなんかは微塵もなく、ただ懸命にその先に潜む何かを見据えてワンワンガウ
2022/11/15 20:39
晩秋の華丸ラーメンで冬の限定「華ら肉そぼろ味噌ラーメン」大にネギの山
これはとあるハイボールマンが、とあるワクチンを打った、とある日の話。 余りすぎてる非対応ワクチン陰謀論を恐れをなして、今回は某クリニックでの個別接種に向かう。 だけどその前にやらなきゃいけないことがある。 副反応に負けない、強い心身を作るこ
2022/11/14 18:23
【朝ラー速報】ラーメン糸、朝ラー始めました〜らーめん大&とろろ丼
こりゃまた一大事や。 とんでもねぇ、とーんでもねぇ事態になった。 だからちょっと街の声を聞いてみた。 「え?、ラーメン糸で朝ラー?、本当っすかマジっすか!?」「市役所裏手のラプラス向かいですよね、朝から営業?、へぇ〜」「新開発のトロロ飯もあ
2022/11/13 17:50
焼そば屋しょう太のえび辛焼そばの中に肉・野菜・目玉の全部のせ
これはまだ、マサカリのおじさんが生涯現役真っ只中だった頃のこと。 ハイボールマンはうろついていた。 閑静な住宅街を虎の目で、まるでドラゴをシバき倒すロッキーをシバき上げるエイドリアンのように。 そして「腹減った」と呟いたあと、ついに男は倒れ
2022/11/13 17:49
藤崎グルメ 中華そばつしまの醤油中華そば[まる得チャーシュー麺仕様]
ソクラテスいわく、この世には2種類の人間しかいないのだという。 つまり肉好きか、そうでないか。 そこでハイボールマンは考えた。 果たして自分はどっちだろう? 肉が好きな気もするし、ただ肉を喰ってる自分が好きなだけのような気もするし。 だけど
2022/11/11 18:59
弘前 話題の新店「つけ蕎麦 津桜」で濃厚魚介つけ蕎麦の特盛1,200円
最初にその噂を聞いたのは、およそウンヶ月ほど前。 弘前あの通りのあの辺に、なんかソバ屋が出来るらしい、と、しかもちょっと上質な蕎麦を出す店ぽいよ、と。 だけどまさかそれがソバは蕎麦でもつけ蕎麦のお店だっただなんて。 濃厚魚介なちょっといいド
2022/11/10 19:47
浪岡 ついに営業再開した新八珍でみそラーメンとカツ丼のミニセット
こんなウンコなブログでも、ときに読者様からのコメントをいただく事もある。 罵声やお叱りや罵詈雑言や呪いの呪文もあれば、励ましや応援に情報提供なんかのありがたコメントもあったりで。 その度に勇気づけられたりアヘアヘしたりするハイボールマンだっ
2022/11/09 19:09
慈恵会病院前 中華そば倉内で食べる細麺・大ネギチャーシュウトッピング
今日は定期的な病院通いの日。 「え?ハイボってなんか深刻な持病とか持ってんの?」「それなり歳だしラーメンばっか喰ってるし、足もかなり臭そうだよな」「スケベ病じゃね?、いやドスケベ症候群じゃね?」「私見ました!犬の金曜ロードショーで鼻水垂らし
2022/11/08 18:04
さすがとんかつ、かつ美亭!のお得なランチメニューからかつ丼ランチ
なんか、、違うような気がする。 冬の足音がサンデーのスコップ売り場でランバダしまくってる今日この頃、ハイボールマンは立ち止まってふと思った。 あれ?、こんなんでいいんだったっけ、僕のランチタイムライフって。 ラーメン、ラーメン、ソバにカップ
2022/11/07 19:23
弘前 和徳ローソン横の新店「ラー麺ヤ ムチャ」でオープン記念に鶏白湯とにぼし中華
ハイボールマン、弘前なう。 んでもってやっぱり今日も、腹ペコなう。 ハイボールマン、疲れたろう、僕も疲れたんだ、なんだかとても、眠いんだ、てかお腹が減ってもう何もしたくないんだ、1mmだって動きたくないしもーほんと誰かーチョコモナカジャンボ
2022/11/06 14:50
深浦 十二湖畔そばのそばいろ茶屋で手打ち蕎麦に惣菜のランチセット
誰かが言った。 「深浦さ行ぎてぇ、いや深浦つっても十二湖の方な、しかも携帯の電波もねぇぐらいの、んでそこでなんだかバエるソバをば喰いてぇの」 声はなおも鳴り止まない。 「てか冬なったら行けねぇし、冬期間は店閉めしちゃうし、てか何より寒ぃし風
2022/11/05 18:26
浪館金沢通りの新店「麺屋すする」で濃厚煮干そばにネギ増しチャーシュー増しで
おぎゃー、おぎゃー。 、、どこからか聞こえる産声。 ハイボールマンはその声の主を探ろうと歩き始めた。 どんどん大きくなる声、近い。 と、ピタリとその足が止まる。 そこは金沢通り、生協近くの万太郎堰すぐ近くの呑み長屋のあるあの一角。 麺屋すす
2022/11/04 14:29
「隔月刊 中華そば純」11月号〜秋特集!あんかけうま辛ラーメンと永年100円チャーハンと
誰かが言った、浪岡バイパス上にはキングがいると。 しかも聞けばそのキング、腹ペコ民に寄り添うそれはそれは立派な王なんだとか。 だってなんてったってチャーハン100円。 普通盛りチャーハンが500円前後が当たり前のこの世の中で、大人も満足でき
2022/11/04 05:31
藤崎ジャスコ前の麺房十兵衛で期間限定「辛味噌」に無限ライス&ナムル
早いもので今年も残すところあと2ヶ月。 早いとこならもうクリスマスツリーの飾り付け始めちゃう今日この頃、、飲食業界、とりわけラーメン界は期間限定の嵐。 味噌だ台湾味噌だネギ味噌だ、あっちゃらこっちゃらでイマダケミソが乱れ飛ぶ。 そしてここで
2022/11/02 18:05
弘前土手町「カレー&コーヒーかわしま」で食べる極上すぎるカツカレー
「昨日はラーメン喰ったしなぁ」と君が言ったから、とりま今日はカレー記念日。 そんな訳でこの日はもうモロにカレーなお口。 今いる地点は弘前中心部、つまりCoCo壱も松屋もすき家も吉野家だってすぐに行ける距離、さあ何を選ぶハイボールマン。 と、
2022/11/01 18:43
仙台ヤマモリ紀行〜ラーメン荘ヤマロク仙台八幡店のアブラニンニクヤサイマシ辛マシTP
ハイボールマン、in 仙台。 でも遊びじゃないよ出張だよ、しかも仕事っていうより試験だよ、ていうかここ数ヶ月ずっと勉強してたとある国家試験の前入りだよ、っていうぐぬぬ in 仙台。 試験は明日、やるべき準備はすべてした、となればこの大都会で
2022/10/31 18:57
日曜の朝は麺屋成天で朝ラーを〜濃厚煮干中華蕎麦(さらり)に半ライス
日曜日。 それは国民の休日なのにも関わらず、実はちょっぴりセンチメンタルな面も持ち合わせる悪魔の日。 1週間の中で最も鬼門・月曜日のプレッシャーが、夕方にはもう顔を出してちゃって、だからついついら呑みすぎちゃって、それがあるから朝も昼も喜び
2022/10/30 12:18
弘前 食事処かしわやで人気メニューの親子丼、と焼きたてお餅
かっこんで喰いたいぜ。 しあわせな顔キメながら喰いたいぜ。 わだっきゃたげだば喰えるぜホントだぜ。 やべぇぜどんどん腹減ってきちゃったぜ。 、、 ハッ、またハイボったら知らずしらずに縦読みしちゃってんじゃない。 こりゃきっと、本能の根っこの
2022/10/29 16:05
平新田の焼きそば麺広で自家製麺の煮干醤油焼きそばの大を喰う
この日、ハイボールマンを襲った体の異変。 頭は重いし視界も狭い、指先の感覚も鈍いし足も臭い。 もはや燃えカスが服着て歩いてるようなもの。 だけどハイボはこの感覚が何かを知っている。 この不調の正体、紛れもなくこれは、、そう、焼きそば気分ッ!
2022/10/28 18:06
浪岡 マルミ・サンライズ食堂で味噌チャーシューにマスのおにぎり
選挙カーが走る、走る、法定速度以下でタットン走る。 選挙マンが叫ぶ、叫ぶ、100db超えでガーピー叫ぶ。 選挙のチラシが入る、入る、ポストに入れた上でしかもピンポンまで押してくる。 青森市は今、そんな季節。 だからハイボールマン、浪岡に逃げ
2022/10/27 19:01
麺屋とろもで食券4枚 爽辛ラーメンで背脂にんにくでネギマシで手もみの麺で
この日は朝から支店に直行、終日デスクワークとなったハイボールマン。 作って打って書いてまとめてチェックして、10時おやつにトッポかじってコーヒー飲んで屁ーこいて、途中でシャッチョとのテレカン挟んで目薬差したらまたまたやっぱりこっそり屁ーこい
2022/10/26 18:41
弘前 らぁ麺くろ田の「味玉塩手もみ」に切れはし肉を乗せて計るランチタイムバリュー
いつものようにパンツ一枚でブルッと目覚めたこの日のハイボールマン。 朝が寒くて眠くてとにかく布団から出られない、イコール冬がもうすぐそこまで来ちゃってる、イコールもうパンイチ生活もこのあたりが限界か。 よし、この辺でいっぺん生活を見直そう。
2022/10/25 17:55
アウガ横の呑める新店「憩い食堂 錦木惺(きんもくせい)」でラーメンと焼売のセット
ハイボールマン meets 新店。 この日、新店大好きハイボールマンが現れたのは青森駅から徒歩2、3分、ニコニコ通り側のアウガ横、 その名も「憩い食堂 錦木惺」。 聞けばこの新店、昼からでも堂々呑めちゃうらしい。 シューマイ食べてググイと呑
2022/10/24 18:04
藤崎常盤 味匠やずやで濃厚背脂醤油に紅ショウガとかも入れて全部マシ
来る国家試験のその日に向けて、夜な夜な一人勉強に励むハイボールマン。 特に追い込みに入ったこの数日は、サウナも晩酌もギターもやめて、自室にこもって気失うまで参考書とニラメッコ。 でも、ある時ついにハイボは気付いてしまう。 脳が悲鳴を上げてい
2022/10/22 10:01
弘前城東にかわいい新店がオープン!「焼き菓子と季節のおやつ”コノミ”」
話は数日前に遡る。 いつものようにスマホAIと知恵ごっこに戯れていたハイボールマン。 たぎる使命感を胸にハイボールマン、ちょっとプレオープンに行ってきたッ!(ὸ⍸ό)✧イッショーアマトー ”コノミ” くんかくんか、なんだかこっちの方から香ば
2022/10/21 18:32
青森エキチカグルメ「そば処 正嵐」の平日ランチで大盛ソバと海老天丼
これは、社用でアウガまで出かけた時の話。 変わらずライト無点灯で外膨らみすぎ車だらけの立体駐車場、ハラハラしながら目的階まで登りきったところでふとハイボールマンは気付いてしまう。 おっふ、腹減った。 こりゃ今すぐメシ喰わねば社用どころか死、
2022/10/20 19:05
弘前浜の町の町中華 山喜食堂のミートソースな四川風そばに半ライス
「山に、呼ばれた気がしたんだ。」 ハイボールマンは言った。 「いや正確には山に向かい気味に川越えて、あっ、まっすぐ山向かうのかなって見せかけときながら途中でグイッと曲がりたくなった、っていうか。」 ハイボールマンはさらに続ける。 「いや、ま
2022/10/19 18:01
中央大橋たもとのキッチン・カフェけやきでポークカツカレーを食べてきた
娘ハイボールガールの高校進学を機に、春から夜の犬散歩当番になってしまった父ハイボールマン。 今ではもうすっかり犬連れたアシクサマンとして、行く先々で認知されるほどに成長。 ある日、ふと道路脇に立つ巨木に目がとまり、犬に尋ねた。 ハイボ「なぁ
2022/10/18 18:22
JR弘前駅すぐ横グルメ はっぴぃ食堂 の二郎な限定「豚そばのぶーちゃん」
「アイムハッピー」 そう、それはハイボールマン座右の銘。 病めるときも健やかなるときも、ハイボはいつだって幸せなんだ。 だってハッピーは誰に決められるでもない、その基準はいつだって常に自分、アイムハッピーソーハッピー、ビコーズハッピーでトゥ
2022/10/17 18:48
【朝ラー in 西バイパス】らーめん処麺道蘭でぶっとび人気のかっとびラーメン
フーッ、フーッ、、ズルズルッ、ハフハフッ、ガブガブムシャムシャゴックンキュン。 フッフーッ、、ズルッ、ズルズルルッ、ガブムシャガブムシャ、ンゴッキュン。 ッ、、、!? なんだ、夢か。 そうか、寝ながら腹減ってたんだなきっと。 じゃあもういっ
2022/10/16 17:32
麺屋晃心の期間限定「たんたん麺」がやっぱり今年も最強グルメだった件
♪ハイボー、ハイボー、腹が減ったー、なんか喰わせろよ、ハイボー、ハイボハイボハイボー♪ 鼻唄口ずさみ、男は今日も外に出る。 汗ばんだ手で握るハンドル、ついつい深く踏み込んでしまうアクセル、瞳の先に見てるのはいつもの蒼い看板と白暖簾。 今日、
2022/10/15 17:54
全力飯かつやのカツカレー学、80gロース2枚は結構多いことを知る
天ぷらよりカツが好き。 シチューよりもカレーが好き。 克也も好きだけどどっちかっていったらかつやが好き。 、、 こりゃ困った。 もう、かつやさ行ってカツカレー喰わねばまいねでば。 てかなんかもう、そうする為に今まで生きてきたんよねきっと、今
2022/10/14 18:58
浪岡に移転オープンした本格和食「握・創菜 はせ川」でカツ丼そばのセット
青森市浪岡。 それはかつて平成の大合併の名のもとに、県庁所在地との政略結婚を余儀なくされた中世とバサラくんの町。 そんな浪岡にまたひとつ、秋風に揺れるまっサラな暖簾。 「握・創菜 はせ川」。 弘前大町と駅前で約14年、寿司と日本料理をその腕
2022/10/13 18:01
藤崎グルメ 中華そば我が家の中華そばにチャーシューTPに肉そぼろ飯
弘前での大仕事を終え、青森へ戻る途中。 時間はまさにランチ時、老いも若きも夢うつつにヨダレ垂らして徘徊はじめる時間帯。 御多分に洩れず、やっぱり人一倍に震えちゃってるハイボールマンはハンドル握りながら考えた。 麺か、丼か、はたまた死、か。
2022/10/12 18:41
浪館通りの麺屋徳で辛みそ麺300gにモヤシつけてネギ増しつけて
今年ももう残すところたったの80日ぐらいになってしまった、と、ある日。 ここになにやら思いつめた顔でぐぬぐぬしてる男がいた。 彼の名前はハイボールマン、呑んだ日と呑まない日の睡眠時間が4時間くらい違うナイスガイ。 男は言った。 「おらやっぱ
2022/10/11 18:17
弘前三中向かいの笑福亭で喰う、ザ・厨ニな夢ランチ「カツカレーチャーハン」
ちょーっと仕事に出ればまた連休、んでまたちょーっと仕事に出ればまたまた連休。 もはや連休を待つためだけに仕事してるような、そんな気がしたとある秋の日。 ハイボールマンは弘前にいた。 目的は食、いつかまた来る連休を信じてただ喰らうこと。 気付
2022/10/10 18:14
【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
生まれては消え、消えてはまた生まれくる朝からラーメン喰える店、いわゆる朝ラー店。 始まったと思えば知らんうちに辞めちゃったりで、今現在どこのなにがやってるか分からない、、そんなそこの貴兄のために不肖ハイボールマン、2022年10月現在の朝ラ
2022/10/09 15:20
次のページへ
ブログ村 1051件~1100件