メインカテゴリーを選択しなおす
アキジージが出会った日本の風景写真をブログで紹介しています。懐かしい写真などを掘り起こしています。特に北海道の写真は多くあります。
本日のランキング詳細
2024/09/09
2024年9月
北海道の秋に出会えた高山植物
『出会いに感謝』 今日の一枚 名前も知りませんが、小さくてかわいい花が多かったです 感謝‼ 感謝‼
地域タグ:北海道
大地にポプラの木
『出会いに感謝』 今日の一枚 寒さと風に負けずに大きく育ったポプラの木 感謝‼ 感謝‼
地域タグ:美瑛町
美瑛の丘にそびえる1本のポプラの木
夕映えに引き立つ1本のポプラの木 『出会いに感謝』 今日の一枚 背景によって引き立つ1本ポプラの木 感謝‼ 感
ろうそくの明りが美しい、小樽雪あかりの路
小樽の古い街並みをキャンドルの灯火が照らす、幻想的な冬の風物詩 スノーキャンドルによって街中が装飾される港町小
地域タグ:小樽市
美瑛で出会ったダイヤモンドダスト
ダイヤモンドダストは、チリ(ダスト)のように細かい氷の粒が太陽の光でキラキラ輝く現象。気温はマイナス20℃くら
豊頃町のはるにれの木
大きく枝を伸ばした大木のはるにれ。実は2本の木が一体化して美しい形を作っているそうです。周りには木もなく、この
地域タグ:豊頃町
思い出のマイルドセブンの丘
タバコのCM(マイルドセブン)で使われた風景で、一躍有名になりました。今では伐採?なのか本数が減ってしまってい
花のじゅうたん
北海道 富良野のファーム富田の彩の畑は、毎年花の種類を変えるので色合いが変わります。晴れた日も素晴らしいですが
地域タグ:上富良野町
藤の花と芝桜のコラボ写真
『出会いに感謝』 今日の一枚 藤の花と芝桜、一緒に出会えて感謝です。 感謝‼ 感謝‼
地域タグ:群馬県
秋の旭岳
アイヌの人々は、その美しい大雪山をカムイミンタラ(神々が遊ぶ庭)と呼んでいるそうです。 『出会いに感謝』 今日
日本一早い紅葉 黒岳頂上
『出会いに感謝』 今日の一枚 日本一早い紅葉を見るために黒岳に登り、素晴らしい紅葉に出会えました。 感謝‼ 感
北海道で出会った秋の高山植物
旭岳はロープウェイで上がったところの姿見駅から姿見の池まで歩くと いろいろな高山植物と出会えます。 『出会いに
しょうぶの花の中をサッパ船で巡る
サッパ船「笹船(ささふね)」の女性船頭さんとしょうぶの花 最後までご覧いただきましてありがとうございます。
雨上がりの紫陽花
雨上がりの紫陽花。アジサイは雨もよく似合います。 最後までご覧いただきましてありがとうございます。
袋田の滝
最後までご覧いただきましてありがとうございます。
地域タグ:大子町
ツインリンクもてぎスーパーGT流し撮りに挑戦
数年前に、モビリティリゾートもてぎに初めて行ってモーターレースの流し撮り撮影に挑戦した時の写真です。スピードが
地域タグ:茂木町
「ブログリーダー」を活用して、アキジージさんをフォローしませんか?