NO.813 人間の体って不思議なもので 温暖化で毎年上がり続ける気温にも順応していくのね... 連日30℃越えが当たり前だと28℃が涼しく感じるからビックリ…
長年にわたり下請け大工をしてきた社長が、ずさんな工事体制やお客様の顔が見えない家づくりに嫌気がさし独立したのが暮匠です。想いを発信するのが苦手な社長に代わり、姉さん女房の私が「家と暮らしの案内人」になっていくことを決意し毎日更新しています。
NO.502 きょうで2月もオシマイ! 大雪!大雪!の2月でしたね そんな大雪の中ではありましたが砺波での完成見学会もきょうでオシマイ! 長いあいだ大切なお家…
地域タグ:砺波市
NO.501 昔はよくDVDやCDをかりに行ったものですが いまでは音楽もスマホで聞けますし最後に行ったのがいつだったか? 思い出すのもむずかしい… そんな…
地域タグ:砺波市
NO.500 アナタは「DIY」得意ですか? 最近は家づくりでもDIYという言葉をよく耳にします! 日曜大工と同じように思えますがDIYの範囲はもっと広いよう…
地域タグ:砺波市
NO.499 アナタの夢は何ですか? 10代の時の夢 20代の時の夢 30代の時の夢 夢は年代によって変わってくるものですが ワタシくらいになると現実的な夢に…
地域タグ:砺波市
NO.498 久しぶりに地震ネタです! だって 震度3以上の地震がここ1週間で7回もです。 そして今日は3回! とくに今日のはゾッとしましたね~ きょうは、そ…
地域タグ:砺波市
NO.497 「家賃レベル…」電気代高騰に悲鳴! 月12万円越えの家庭も! そりゃ~悲鳴もでますわな きょうは、そんなお話からです。 「家賃レベル…」電気代高…
地域タグ:砺波市
NO.496 きょうはいきなりお詫びからです… きのうの投稿の終わりにオーナー様方の電気代をシェアする!言うてましたが・・・ あまりにも皆さん真面目に即答して…
地域タグ:砺波市
NO.495 アナタの家は床暖房ですか? ちゃんと使ってますか? まさか 電気代がもったいなくて使わずにいるんじゃないでしょうね? きょうは、そんなお話です …
地域タグ:砺波市
NO.494 神奈川県で水道代が一番高いと言われている町が揺れているそうです。 なんでも水道代の値下げを公約に当選した町長が そのあとに「値上げをすべきだ」と…
地域タグ:砺波市
NO.493 さいきん…「#100均財布界隈」というハッシュタグが話題になっていますね! そもそも「100均財布」が何のことかと言えば 100円ショップで買え…
地域タグ:砺波市
NO.492 毎日ブログを書くぞ! そう決めてから1年と4か月がたちました 毎日って意外と大変なんですよ それでも今となってはとっても嬉しいこともある! きょ…
地域タグ:砺波市
NO.491 ジムに現れる102歳のスーパーアスリートがいる! そんな見出しをみたら読まずにいられませんよね? その男性が語るには長寿の秘訣は「無心」だそうで…
地域タグ:砺波市
「知らないが招く危険」家づくりとオンラインカジノの落とし穴!
NO.490 「高校生が親の銀行口座にアクセスし オンラインカジノで 600万円をつかってしまった」 そんなニュースに驚きを隠せませんでした! そもそもオンラ…
地域タグ:砺波市
NO.489 ネットで購入した化粧品が偽物だったというトラブルが相次いでいますが 有名「まつ毛美容液」の偽物を通販サイトで販売するなどした疑いで男女3人が逮捕…
地域タグ:砺波市
NO.488 埼玉県の道路陥没事故を受けて全国で行われていた下水道管の緊急点検の結果が きょう公表されました。 埼玉では新たに三か所で腐食が確認されたそうです…
地域タグ:砺波市
NO.487 動画に映り込んでいたパントリーの土間に興味をもっていただきました! 「どうして土間にするのか?」 暮匠では人気なんですが やっぱり世間的には珍…
地域タグ:砺波市
「ホームタウン」をもうひとつ。「二地域居住」という暮らし方!
NO486 「ホームタウン」をもうひとつ。「二地域住居」という暮らし方。じつはコレ・・・ 国土交通省が発信するマガジン「Grasp」のインタビューテーマなんで…
地域タグ:砺波市
NO.485 格安ヘアサロン業界で従来にはなかった「予約システム」を導入する動きが広がりつつあるようです! 男女を問わず忙しい人が増え「タイパ」に価値を求める…
地域タグ:砺波市
NO.484 オーナー様から可愛い定期便が届きましたので きょうは癒しのおしそわけです ブログを書いているのは 富山県砺波市の株式会社暮匠(くらしょう)と…
地域タグ:砺波市
NO.483 じつはワタシ 60年の人生で初めて「エステ」というものを経験しました! 職人にも色々ありますが エステティシャンも立派な職人だとつくづく感じたの…
地域タグ:砺波市
NO.482 こう雪が続きますと 雪が原因のご近所トラブルでお困りの人もいらっしゃるのでは? きょうは中でも屋根からおちる雪に焦点をあてて住みよい暮らしを考え…
地域タグ:砺波市
NO.481 大雪の最中ではありますが きょうは孫娘の発表会に行ってきました! お世話になった家族へ子供たちから感謝を込めての会なので「謝恩会」ってやつですね…
地域タグ:砺波市
NO.480 ここ富山県の天気予報はず___っと雪マークがつづきます! よって今週末からスタートの完成見学会の開催についてちょっとお知らせがございます。 きょ…
地域タグ:砺波市
NO.479 昨晩からの雪で除雪にうんざりの皆さん 大変にお疲れ様です! ワタシも朝から駐車場の雪かきに精を出しましたが 腰が痛くなくて何よりでした そんな…
地域タグ:砺波市
NO.478 ブログ仲間に靴磨き職人がいるんです! そんな彼の昨日の投稿が 「靴選び」のさいにとても役に立ちそうなのでぜひ!共有させてください 『オススメの靴…
地域タグ:砺波市
NO.477 ここ北陸…いよいよ寒波到来です! そんな寒波真っ只中での完成見学会スタートになりますが 張り切ってまいりますよ きょうはその見学会にお借りするお…
地域タグ:砺波市
NO.476 「ポケモン」「遊戯王」などのトレーディングカードがいまでも若い世代に人気です。 アナタも集めていますか? そんな中でダイソーが手掛けたカードにハ…
地域タグ:砺波市
NO.475 ちょっと早いのですが 事務所に大切にしているお雛様をかざりました! ちょっと変わった場所になんですけどね… きょうは、そんなお話からです ブ…
地域タグ:砺波市
「ブログリーダー」を活用して、小橋博美|富山の工務店|暮匠さんをフォローしませんか?
NO.813 人間の体って不思議なもので 温暖化で毎年上がり続ける気温にも順応していくのね... 連日30℃越えが当たり前だと28℃が涼しく感じるからビックリ…
NO.812 7月1日で10周年をむかえ 今月末の日曜日は毎年恒例のオーナー様感謝祭です! 準備をしつつ予約の最終確認をしていると嬉しいこともあったりと きょ…
NO.811 日本地図が真っ赤っか! きょうは7月7日で七夕の日。 七夕といえば何となく涼し気なイメージがありますが 涼し気どころか全国各地で猛烈な暑さになり…
NO.810 2025年上半期に発生した「建設業」の倒産が 4年連続で増加したほか過去10年で最多を更新したそうです。 ワタシたち同業社にとっては「またか..…
NO.809 「SNSで広がるフェイク情報が 選挙結果にまで影響している」 そんな話題がニュースに取り上げられていました。海外では実際に誤った情報が票の行方を…
NO.808 お刺身は好きですか? スーパーのお刺身も美味しいけれど魚屋さんのお刺身は格別です! そんなお刺身をつくる時にかならず出るのが魚の皮ですが... …
NO.807 ローソンが日本最北の街北海道・稚内市に3店を同時オープンさせたというから ビックリです! 過疎地の住人にはそりゃ~便利でしょうが 都会に比べて人…
NO.806 きのう7月1日は暮匠が10周年を迎えたという事で 色んな媒体で「おめでとう!」とお祝いのメッセージを沢山の方からいただきました。 ありがたいこと…
NO.805 砺波の地で工務店として事務所を構え 本日をもって10周年を迎えることができました。 ご縁いただいたオーナー様のお家の写真を振り返りながら つくづ…
NO.804 「梅雨ってあけたん?」 そんな気がする青空とジメっていない風が吹いています。 週間天気予報の最高気温ものきなみ30℃越え... 本格的に熱中症対…
NO.803 「集合時間は、8時10分前で!」 そう言われたら あなたは何時に集合場所に向かいますか? ワタシは迷わず7時50分に向かいますが... いま・…
NO.802 「富山トラフ横断断層」? 30年以内にM7以上の地震? 確率は12%越え? 南海トラフ大地震を他人事だと思っていただけにかなり驚きました! ど…
NO.801 あなたには愛読してるメルマガはありますか? ワタシはというと仕事柄建築業界に携わる方でもありブログの先輩でもある その方のメルマガを毎日欠かさず…
NO.800 手帳を買っても予定すら書き込めない私が 気づけば毎日ブログを書き続けて800日。自分でもビックリです! 毎日...毎日...ほんまに書けるんか?…
NO.709 TOKIOの解散が発表されましたね!31年間という長い活動に幕を下ろすという決断に驚きというより納得? いや...解散うんぬんより 「コンプライ…
NO.708 「登録はわずか30分! オンラインカジノは抜け出せない地獄」そんな衝撃的な見出しのニュースを目にしました。話題になっているのはスマホで手軽に始め…
NO.707 「人生を狂わされた」 そんな見出しが出てきたらそりゃ~目が止まってしまいます。 何かと思えばまた住宅会社の倒産! あ____ ため息しか出ません…
NO.706 「ストレスが限界で仕事を辞めた」「心療内科の予約が2ヶ月待ち」 そんな話を耳にすることが増えました。 気づかないうちに 毎日の暮らしの中で心がち…
NO.705 きょうは朝から実家へ! 父の一周忌と祖母の七回忌をあわせた法事に参列してきました。 あんな悪態つづきの父でしたが父に絡んだ行事ごとはいつもカラっ…
NO.704 「自分を見つめさせていただきます」 TOKIOの国分太一さんの無期限活動休止のニュースには朝から驚いてしまいました。 深く理由は語られていません…
NO.269 家づくりというと 家族のため… 家族のためと言いますが 結局は誰のために家はあるのか? これから家づくりをする人には立ち止まってちょっと考えてい…
NO.268 新築やリフォームでのカーテン選びは楽しいものですが カーテンの使い方や選び方によって空き巣対策になるってご存じですか? これから購入の方には参考…
NO.267 すっきり暮らしたいのになかなか捨てられない… そんな人には共通して多くためこみがちな物があるとか すっきり暮らしたい人には参考になると思いますよ…
NO.266 東海道新幹線停電で3時間の運転見合わせ! 乗車の女性は「エアコンが止まり 耐えがたい蒸し暑さだった」と。 さぞかし大変だったことでしょう。 でも…
NO.265 暑すぎて窓ガラスが突然割れる! 2日連続で35℃以上の猛暑日となった東京都心で多発しているそうですが 富山県も連日30℃越え。 注意が必要ですね…
NO.264 家づくりは思い出づくり! きょうは手形式の様子をご覧いただきます ブログを書いているのは 富山県砺波市で株式会社暮匠(くらしょう)という工務…
NO.263 新築からおよそ2年間 基礎のコンクリートから養生水分が水蒸気として蒸散し続けるってしってましたか? だからこのタイミングなんですよね~ きょうは…
NO.262 Instagramアカウントが乗っ取られて一ヵ月たったでしょうか? 幸か不幸か?アカウントが抹殺されまして 2650人あまりのフォロワーさんも「…
NO.261 いつも読んでくださってありがとうございます! きょうはズバリ! 写真てんこ盛りで感謝祭のお知らせです ブログを書いているのは 富山県砺波市で…
NO.260 いつも読んでくださってありがとうございます! きょうは7月1日 暮匠の満9才のお誕生日です そんなお誕生日にふさわしい10年目のスタートとなりま…
NO.番外編 株式会社暮匠からアカウントブロックのお願いです! いつも読んでくださって誠にありがとうございます 大騒ぎしておりましたインスタアカウント乗っ取り…
NO.259 [40代・50代は食べないと損] 見出しについ飛びついてしまった! 60歳ですけど・・・ そういえば家のご相談も40代・50代が増えていますね~…
NO.258 たまたま見たスレッズ… 「賃貸アパートに引っ越し! 身の丈にあった生活にもどります!」 どうやらマイホームを売却して賃貸アパートへ引っ越しらしい…
NO.257 家が完成する前の現場の様子に興味はありませんか? 完成したら見えなくなってしまう 一番大事なところが見えるって意外とワクワクするものです! きょ…
NO.256 乗っ取られていた暮匠のインスタアカウントがとうとう削除されたようなので きょうはそのお知らせです! ブログを書いているのは 富山県砺波市で株…
NO.255 父が亡くなって4日目 ようやく無事に葬儀を終えることができました。 ブログを書いているのは 富山県砺波市で株式会社暮匠(くらしょう)という工…
NO.254 きょうはお通夜だというのに 涙を流して悲しむ者が誰もいないという和やかすぎる雰囲気を 一変にお通夜らしくしてくれたのは 不慣れな喪主のあいさつだ…
NO.253 きのうの14:10頃に息を引き取った父 父のおかげでこんなに長い時間を実家で過ごすことは初めてのような気がします。 そして 感動の時間もいただい…
NO.252 砺波市での構造見学会が無事に終了いたしました。 とくに本日は大きな雨の中をご来場いただきまして誠にありがとうございました。 ブログを書いている…
NO.251 砺波市で平屋の構造見学会がスタートしました。 久しぶりに朝から現場で過ごしましたがむかしの現場との違いにビックリ! きょうは、そんなお話です …