chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SIZUMU
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/04/16

SIZUMUさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/08 05/07 05/06 05/05 05/04 05/03 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,253サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 20 10 0 30/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
車ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,803サイト
カーライフ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 785サイト
車 モータースポーツ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 762サイト
バイクブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,253サイト
九州バイクライフ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/08 05/07 05/06 05/05 05/04 05/03 全参加数
総合ランキング(OUT) 35,626位 35,581位 30,063位 29,056位 23,964位 28,935位 27,379位 1,040,253サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 20 10 0 30/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
車ブログ 400位 400位 335位 328位 239位 327位 310位 9,803サイト
カーライフ 87位 88位 67位 65位 49位 67位 62位 785サイト
車 モータースポーツ 22位 22位 18位 17位 14位 18位 15位 762サイト
バイクブログ 918位 925位 809位 780位 700位 770位 743位 11,253サイト
九州バイクライフ 6位 6位 5位 5位 5位 5位 5位 32サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/08 05/07 05/06 05/05 05/04 05/03 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,253サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 20 10 0 30/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
車ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,803サイト
カーライフ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 785サイト
車 モータースポーツ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 762サイト
バイクブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,253サイト
九州バイクライフ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • R32GTRエンジンルーム続き

    R32GTRエンジンルーム続き

    この友人のR32GTRの作業ですが… 地道に進んでます。 友人と休みが合う日に、友人宅にて作業しているのですが… コスモやガンマと違い、作業時間が限られてるので… ついつい画像撮りわすれてしまいます。。 スイマセン 前回サージタンクが付きましたので、その続きです。 サージタンクが付いたら次はブレーキマスター&ブースター 以前はマスターからの漏れでブースターが錆びてましたので、マスターはもちろんオーバーホールします!! 友人が休みの日に磨いてくれていたのでピカピカです♪ マスターも錆を落とし、錆転換剤を塗り、塗装をしてくれていましたので、組み付けるだけです♪ って、書くだけなら簡単ですけどねぇ~…

  • 春のコスモドライブ♪ ~伝説のラーメンへ~

    春のコスモドライブ♪ ~伝説のラーメンへ~

    私は南国の育ちなので… 寒い冬は苦手です。 そもそも雪道を走ったことすら無いので… スタッドレスも履いたことありません。。 まぁ~何が言いたいかと言いますと… 暖かくなっていくこの春の季節は好きです。 でも…花粉が辛いです。。 なので!春と言えば花見!! 行くぜ!!花見ドライブ!! あれ?? ウチの近所ではソコソコ咲いていたのに… ドライブ先の目的地は全然でした。。 ココはですね。 去年のこの時期はこの近くの職場だったので 凄く桜が綺麗だったので、満開の時期にココでコスモ写真撮りたいなぁ~って思っていたんです。 って、コレが3月の末ですね。 で、しばらくして次の晴れの日の休み… 同じ場所に向か…

  • F1日本GP感想

    F1日本GP感想

    終わりましたねF1日本GP 何度も言いますが… ワタクシは…予想や期待感をココで書くと… まぁ~見事にハズレて… 大抵の場合悪い方向に行きますので… F1に関しては予想や、期待感を煽る事は書かないようにしてます。 が! 私は大大大のF1好きです!! しかも、今回は日本GP前にとんでもない重大発表がありました!! 我らが角田選手が遂にレッドブルに緊急移籍!! コレには痺れました!! とんでもなく凄いことなんですよ!! なんせ、今回もマックスが優勝しましたが、勝つ事ができる位置に居るマシンに日本人が乗る事は初めてですからね!! この事を書きたくてウズウズしてました!! 私は土日が基本的に仕事なので…

  • ガンマ分解その3

    ガンマ分解その3

    ようやくエンジンが降りたガンマです。 汚いなぁ~。。 これが、これからどこまで綺麗にできますかねぇ~ 楽しみですねぇ~。 エンジンのマウントブッシュも… オイル吸ってブヨブヨですねぇ~。。 コレはさすがに交換が必要ですけど… 部品あるかなぁ~。。 キャブのインシュレータも取り外して、リードバルブも外し クランク内部を確認 綺麗ですねー。 エンジンはどこまで分解しましょうかねぇ~。。 クランクを割る必要は無い気がしますが… 折角なんで分解できるところまで分解してみたいなぁ~。。 さて、エンジンはこのままいったん置いといて… フレームから足回りの分解をしていこうと思いますが… どうにもこうにも…フ…

  • 原点復帰

    原点復帰

    自慢の我が愛車コスモスポーツですが… 去年ナンバーを取得して完全に公道復帰したからには… 色々とドライブやイベント参加のレポートを書いていく… と、自分も思ったんですけどね。。 なんか…土日がほとんど仕事なのでイベントに参加もできないし… そもそもそんなにこの時期イベントが… もうそろそろ暖かくなってくるので、オールドカーフェスタとか開催されるかもですねー♪ で、ワタシかなりの雨男なんです。 休みの日の雨確率は50%以上でしょう。 洗車後の雨率は90%を超えるのでは?? 妻によく怒られます。 長期休みの最初に洗車するのはやめて!! と… そうです…私が悪いのです。 F1の日本GPの事を書いたら…

  • ガンマ分解その2

    ガンマ分解その2

    前回から続いてひたすら分解です。 車庫を整理してかなり部品は整理できるようになったかと…。 バラしたまんまで置けるほどの車庫では無いので… 毎回、作業後は片付けをちゃんとしてます♪ バイクの本格的な整備はした事無いので、とにかく目につくモノはひたすら外して行きます。 多分、二輪の整備に精通している方から見れば、こっちを先に外した方が楽なのに… って思われるかもしれませんが… とにかく分解していきます。 キャブも取り外し。 コレは散々何度もリセッティングしてますので、外し方は慣れてますが… 細かいホース類も交換したいですね。 リヤシートの小物入れや、バッテリーケースなど細かいパーツも取り外して、…

  • MINIのゴム事情

    MINIのゴム事情

    MINIの接着剤の弱さについて以前書きましたね。 今回はそんなミニのゴム関係です。 MINIに限らず、別にゴムなんですから…そりゃ劣化します。 ただ…舶来の車には、日本の湿度と寒暖差はちょっと厳しいようで… ゴムに限らず、樹脂関係など色々と厳しいですよね。 木製の楽器も海外に比べると、日本では色々と気を使いますからねー。 ロータスなどの木製のメーターパネルや MINIカントリーマンの木枠 ここら辺の木製の維持は大変そうですねー。 他にもレザー類もですけど…やはり日本の環境では、日本の車が良いんでしょうね。 逆に日本車が海外に行くと同じように不具合があるかもしれませんけどね。 そんなことが気にな…

  • 32GTRサージタンク組み付け

    32GTRサージタンク組み付け

    友人のR32GTRの作業です。 エンジン回りの外した部品を組んでいきますよ! とにかくゴチャゴチャしているホース類をひたすら交換! その中で、二つほど特殊なホースがあります。 ネットで見てて知ったんですけどね。 ココのホースをR34のモノに替えると少しブーストが多くかかり良い感じになるそうです。 何が違うかって言うと…このホースの中にオリフィスと言って丸い筒?が入ってるのですが、その形状が微妙に違うらしいです。 気になるので古い方を分解してみました。 こうやって比べてみると微妙に大きさが違いますね。 で、ですね… このようなホースがもう一ヶ所!! ブーストコントローラーへ繋がるホースなんですが…

  • 私の工具

    私の工具

    ここでは私の自宅で作業している整備等を紹介していますが… 一応、DIYをテーマとしています。 現在はすでに現場を離れていますが、30年ほど自動車整備一筋で生きてきました。 なので、ちゃんとした工場でしっかりとした設備の元で行うような作業を紹介するのも良いのですが… 自宅のガレージで、休日にできるような作業を紹介してる… … つもりです。。 やる気になればこういう事は可能だよ!! みたいな… なので、使っている工具は実は大したモノではないですww ちょっと…所々特殊な工具を使ったりしてますが… そこら辺もアマゾンで誰でも購入できる安価なモノです。。 今回はそんな私の基本的なハンドツールを紹介しま…

  • ガンマ分解

    ガンマ分解

    今年から始めているΓの作業です。 どんどん分解していきましょう!! とにかく、目につく邪魔そうな部品を外す!! ラジエターもカウルが無くなったので、外します。 なんか…カウル外すと楽だねえ~。 なんの苦も無く外せました♪ 自分の記憶では、バイク雑誌の評価でガンマの整備性は悪い方だったかと… 確かにカウルが邪魔だけど… 外すのそんなに難しくないし… 自分はこのバイクしか整備したことないので…分かりませんが… 他のバイクはもっと楽なのかな?? とはいえ… キャブの調整や、チャンバー交換、リヤサス交換程度の作業しかしてませんけどね… しかし…楽しい!! ガンガン外しますよー!! ハンドル周辺から ブ…

  • MINIの細かい整備色々…

    MINIの細かい整備色々…

    先日、MINIのコイル交換のことを書きましたが、その時「他にもちょこちょこあったのにアップしてないなー」と書きましたが… 今回はその細かいのを紹介しようかと思います。 ミラーレンズ外れ コレは…自宅に運んだ時に起こった出来事で… 車庫に入れる際、不覚にも柱にミラーを当ててしまいました… その衝撃で外れたミラーレンズ… 妻にバレる前に修復しなくては!! 運が良いことに、本体に外傷がほとんど無く、レンズ本体も車体から落ちたものの、割れずに済んだ!! コレで割れてしまっていたら… もうごまかす事はもう不可能で… 私の眼鏡も同じようにカチ割られてしまった事だろう… MINIは接着材の能力が低く、このよ…

  • RGV250γ作業スタート!

    RGV250γ作業スタート!

    年末にお伝えしましたガンマのレストアのスタートです。 コレは20年ほど前の姿ですが… 正直… 現状は結構酷いです。。 完成させられるのかは分かりません。。 でも、良いのです。 整備士人生を卒業したおじちゃんの趣味ですので。 復活させられたら良いけど… 部品が心配ですよねー。。 さて…まずは燃料タンクですが… 満タンで眠らせましたが…どうなっているか… と、給油口開けようとしましたが 全く開きません!! いきなりの難関… 4年前にチェックした時は開いたんだよ…。。 今回はどうにもこうにも開きません。。 コレはとりあえず保留で… 無理な場合は破壊して、キーセットを一式替える事になるかも… いきなり…

  • コスモの走り初め

    コスモの走り初め

    新しい年になりまして随分経ちますが… ナンバーが付いたコスモはもう、いつでも好きな時に走れる!!! 年が明けたのだからもちろん走らせる!!! とは言え… 始動性とか… アイドリングの安定性とか… バッテリーの状態とか… まだ、数々の不安を抱えたままです。。 始動性に関しては、大分思い出してきて… 大体セル一発でかけられるようにはなってきました。 チョークの使い方がキモなんだよねー。。 すっかり今どきの優秀な車に慣れ続けてしまったので…。。 その後の暖気も大事で、ミスると暖気でプラグをカブらせちゃいます。 そうなってくると再始動はちょっと大変。。 かかりにくくなっちゃうもんだからバッテリーがみる…

  • MINIトラブる!!

    MINIトラブる!!

    仕事中、妻より連絡が… ミニがオカシイ!! と慌てています。 何やらチェックランプが点いて、エンジンがガタガタするそうな… 症状聞いて何となく想像はつきましたが、走れるようで、自宅までの距離も少ないので 「多分大丈夫だから気を付けて帰ってね。走れなくなったらロードサービスでも読んでww」 と親切にアドバイス! 妻からは最後のwwが腹立つ!! と怒られましたが… こういう車乗るんだから、トラブルも楽しみの一つ!! それを楽しめないんだったらトヨタ車に乗れよ!! ヤリスクロスもウチにある事だし。。 とは言えませんけどね。。 妻もMINIが乗りやすくてお気に入りの様子なので。 さて、実際に車を確認し…

  • 明けましておめでとうございます。

    明けましておめでとうございます。

    あっという間に年が明けましたね。 今回の正月休みは曜日の関係で長期連休の方も多いのでは無いでしょうか? 私も9連休という、社会人になって一番長い連休です。 とは言え…年内の4日間は色々片付けや掃除で大忙しです。 今年から年賀状辞めたので、その分少し楽です♪ 我が家の愛車三台も洗車して、ワックスもかけてピカピカで新年を迎えました♪ あーヤリスクロスは妻が仕事に乗っていってますので… なかなか三台並べて撮るのは難しいですねー。。 なかなか面白いラインナップの我が家の車だと… さて!! 2024年でコスモの公道復帰が無事達成できました!! ひとまず、目標達成です!! これからのブログの内容ですが… …

  • 遂に!!

    遂に!!

    ここまで長々と書いてきたコスモのレストア日記ですが。 一応今回で完結です。 だって、今回でナンバーが付きますので!! ナンバーついたら、もうレストアでは無くメンテナンスですからね。 さて、コスモの最後のパーツです。 塗装に出してるエアクリーナBOX こちらが戻って来ました!!! それがこちら ドーン … あれ? 何も変わっていないじゃん!って思った方… 正解です! お願いしている塗装屋さんなのですが… かなり立て込んでしまい… まぁ~うちの会社からも出してるんですけど… なかなか人手が足りず、まとまって作業にかける時間が取れないようなので、一時中断で返却させもらいました。 ちなみに、GTRのヘ…

  • RB26タイミングベルト交換

    RB26タイミングベルト交換

    作業中の友人のR32GTRですが… エンジンまわりでやっときたい事がコレ タイミングベルト交換 最近の車ではタイミングチェーンになって、あまり聞かない作業ですが… 私が新人の頃は コレが一人でできたら一人前 なんて言われてましたねー。 私はすごく好きな作業です♪ 10万キロでの交換作業で、この車は前回の交換から数キロしか走ってないのですが… 結構年数も過ぎたので交換することにします。 どうせなんでウォータポンプも交換します! ヘッドカバー関係は塗装に出していますが… 素材のアルミの状態がかなり悪く苦戦しているようです。 塗装しても乾燥すると地の悪さが浮き出てくるようで… 途中経過ですが… こん…

  • 細かい仕上げからの…

    細かい仕上げからの…

    コスモのレストア復活記もいいかげんに終盤です。 駆動力 制動力 操舵力 と、自動車の三要素が完成しまして 細かいところをチマチマやってます。 が! それも今回まで… かも? まだ細かい気になるところはありますので… まずは本当にどうでも良いかもしれませんが… リヤのナンバーステー ナンバー付けたら見えないんですけど… この錆は気になって… 毎度のこと、錆を落として 塗装して… 取り付けて うん! 良い感じに完成!! さらに、ずっと気になっていた ボンネットのゴム まぁボロボロなんです。 走るのに影響はないけど… 流石にねW というわけで、剥がす!! まぁ~なんとも意味をなしてないゴムですなWW…

  • コスモ・細かい仕上げ 続き

    コスモ・細かい仕上げ 続き

    地道なつまらない錆取り作業からの仕上げ… アンダーカバーの表面の錆取り→サビキラー塗布 を同じように終えまして… いよいよ塗装です! ってレストアユーチューバーみたいですが… 私の環境ではちゃんとした塗装をする場所はありません。 住宅地なので…缶スプレーでも近所に飛びそうで… そんな私の簡易ブースw 周りに飛ばないように… 小さいものしか塗れません。。 ちなみに、グリルは会社にもって行き塗りました。 アンダーカバーぐらいが限界ですね。 まずは裏側ですが、シャシーブラックで厚塗りしました。 ここは…仕上がりは気にせず、ただ錆を抑えてほしいだけですが… やっぱり、凸凹具合が気になりますね。。 表は…

  • コスモ・細かい仕上げ

    コスモ・細かい仕上げ

    先日、エアクリーナボックスを塗装に出しましたが… ちょっと今年は台風も来たので、鈑金入庫も多く… 塗装屋さんも非常に忙しいようで… 「自分のは後回しでよいですよー」 とは言っていますが… 果たしていつになることやら。 なので…しばらくはエンジンをかけられないので… その他の細かいところを仕上げようと思います。 まずは… フロントグリル なんとなく古臭く見えません?? ただの網なんですけどね、一度艶消しの黒を縫ってみたのですが、この何となく古臭い感じは消えませんでした。 原因はよーく見ると… 錆が浮いて表面が凸凹してますので…それかなぁ~と。 と言うわけで…これを綺麗にしようと思います。 サンド…

ブログリーダー」を活用して、SIZUMUさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SIZUMUさん
ブログタイトル
SIZUMU流Car Life
フォロー
SIZUMU流Car Life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用