今日も結構な寒さを感じる日であった3月だからコートは着ない!という若い時分の信念を未だに引きずっていて痩せ我慢してセーターだけで出勤朝より帰りの方が寒くて背中を丸めて歩くなんならコート着て背筋を伸ばした方が良くないか?今日もちびちびと残業代を稼いで帰宅チリ
今日も結構な寒さを感じる日であった3月だからコートは着ない!という若い時分の信念を未だに引きずっていて痩せ我慢してセーターだけで出勤朝より帰りの方が寒くて背中を丸めて歩くなんならコート着て背筋を伸ばした方が良くないか?今日もちびちびと残業代を稼いで帰宅チリ
パッと目が覚めて時刻を確認すると6時であったこのまま起きれそうだけど・・・でも勿体ないからラジオを聞きながら暫くだらだらする朝食のパンは以前気に入ってよく買っていたお店の食パンあれ?なんか変わったのかな?味も食感も違うような気がするそれとも、今の生活に馴
いつも通り仕事の土曜日私は、概ね今は職場に恵まれていて、いい人達に囲まれている毎日、概ね機嫌良く過ごしている有り難いことであるなので、週に1日しかない休みもパートタイマーも我慢できるだろう今日は仕事帰りに目についた神社に寄ってみた桜が見えたので・・・小さ
暖房を全くつけずに過ごせた日描け布団カバーも洗濯ー午前中にすっかり乾いてくれた朝はいつもの休日の掃除をするあと冬物の洗濯をしながらも、薄手のセーターも1度洗っておくとても気に入っているセーターがあって、今回で処分かなと・・・もう6~7年?もっとかな?着て
朝6時になると窓の外はもう明るくなりかけている早起きの季節がきたなーと思いつつぐずぐず寝ている昨夜は9時に就寝本を読み始めて何分かで、こっくりこっくりとし出したのでーもう寝るしかない・・・・・と翌日が休みだからと遅くまであれこれするよりさっさと寝て幸せを感
今日は仕事帰りにジムへそしてジム帰りにユニクロへ 値下げされていた2点を買う白の長袖シャツはこれからセーターのインナーとして着れるのではないかともう少し襟ぐりが広い方がよかったな990円になっていたシャツ(左)は冬用のパジャマにしよう今着ているのは無印の
いつも通りの時刻にアラームが鳴ったので目が覚めるあ~~~今日は休みだったなあ~ぐずぐずまったりしてから起きようか~という時間が欲しくていつもの時間にアラームを鳴らしたのであるキッチンと部屋は軽く掃除をして、お風呂は念入りに 今日は寒いがよく晴れそうなので
明日は休みだーーー先週末からリフレッシュするため予定を立てている日曜日は劇場へ行ってみた今日もトレーニングへ行って銭湯に行く予定だったが残業になり断念なので寿司を買って帰り、また違った楽しみ方で過ごす今夜 である週に2~3日しかお風呂は沸かさないが、最近は
季節は進んでいるようだが、まだまだ寒い月曜日コートは畳んでクリーニングに出されるのを待っているので寒いけどショートのジャケットを羽織っての出勤である昨日の朝は久しぶりに朝一番の焼きたてパンを買いに行った近くに美味しいパンやさんがあるのは本当に素晴らしく
まだ昨日のことを引きずって迎えた金曜日いつもならわくわくの金曜なのに仕事は目の前のことを集中してこなす一緒に仕事をしたが、向こうから何も言ってはこないし私も普通に対応するがお互い目は一切合わさない今日もちょっとあったけれど、冷静に対処できてよかった出来る
手が震えるほど「怒」を感じた日怒るほどのことでは全く無いが、言ったヤツが嫌いなので腹が立ったのである最近キレやすくなった自分を認識歳とってこれはいかんなキライとか言ってる自分が幼稚過ぎるし今日の菜の花ちゃんもう背が伸びすぎておちょこではバランスが悪いらし
帰りたい、休みたい、帰りたい、休みたいと頭の片隅で繰り返される言葉を聞かないふりして過ごしている今週近くでもいいから1週間ほどのんびり出掛けたい仕事が嫌なわけじゃないがそんな気分毎日のお楽しみほぼ満開朝起きて見るのと帰宅してから見るのとではかなり開花状態
雨の火曜日今朝の目覚めはなかなか良かったやっぱり2合までだなそれと、だらだら飲まず早めに切り上げることである年始から休みが多くて、収入が減っている(パートなので)それ相応の生活をすれば良いのだが性格的にガッツリ稼いで楽しく過ごそう~なので出来るだけ残業して
え?まだ月曜日?!という驚きもある少しばかり濃い1日であった寄り道はしなかったが、お昼休みに買い物へ朝の牛乳とパンを購入かなりデカイがお安いデニッシュパンを見つけた(メープル味だ)夕飯後に全部食べるのはさすがに罪悪感があり、1/ 3だけ残しておく残りは明日の
今朝は6時30分起床(目覚めは5時30分)もうこの時間だと太陽が昇っていて外は明るくなっているさっ!今日はシーツを洗うぞっ!!と意気込んでようやく起きた軽く掃除をしてから朝食その後洗濯、本格的に掃除を始める水回りの掃除は必ずすることにしている何故か?ー金運を下
曇りがちな本日土曜日いつもより早く仕事を終えて家までぶらぶらそれだけで今日の歩数が1万歩を越えていた今月1番の歩数である 帰りにスーパーへ寄ってお安くなっているものだけを買う菜の花が1パック100円だったので購入なんとなく、蕾をひとつ分けて水に差す黄色い花が
中、木曜日寒くなりますよーという今週の天気予報寒いけど、先月までとは違うやっぱり私の体内時計は合っている春は来ている今日マイナポータルと年金なんとかを連動させてみたら65歳からの年金額が分かった月額が10万円を割っていた・・・・・・・・・・・・・・・・・それ
朝、目が覚めても起きる気がしない体調不良ではないただ、このままだらだら眠ったり目覚めたりしたいベッドから出ずにラジオを聴いていたいと思う 春だな春先はいつも眠いのだそれでも7時前には起き出して活動を始めるせっかくの休みを無駄に過ごしたくない洗濯機を回して
前にも書いたことがあるかもしれないが吐き出してすっきり眠りたいので書こう子育て世代の人が休むと「今日は何か学校の行事があったかな?」という人が職場にいるその人の家庭にも子供がいて、専業主婦嫁が子供最優先で生きている (彼のご家庭は、稼ぐのと大工仕事は俺、
まだ木曜日かあ~と、かなり余裕のわたしというのも、ジムに行く日を変えて週末が1日遅れた気がするのだこのペースがいいかもそんな今日の夕飯はアジのお刺身(お皿に盛らずそのまま)、砂ずりのにんにく風味炒め、温やっこ、茎ワカメすり胡麻かけあ~~~~~~~~~幸せ
先日、実家へ帰った帰るとご飯を用意してくれるのだが、いつも気になることがある例えば揚げ物をするときに出してくる油それ、、、最後に使ったのはいつ?とか、調味料や薬味の消費期限切れてない? ということ私も消費期限についてはあまり神経質では無い方だが、気になる
朝5時30分目覚め、6時ー起きずに携帯でラジオを流す起床は7時前という、今日はかなりのんびりモードあ~やっぱり連休っていいなーパン屋さんに行こうか・・・とちらりと思うがひとつ残っていたパンとリンゴとミルクティーで朝食は済ませるそして、掃除、洗濯のルーティンを
土曜日ーいつも通り朝起きていつも通りに仕事 出来るだけ顔はにこにこ、仕事は淡々としようと努力した日そう思うと、苦手なマスクに助けられているのかもあと、偏見を無くしたいと思っているーということは、私は特定の人に偏見を抱いているということである例えば「趣味」
今週の寒さにも慣れてきたそれもそのはず、この辺りは雪がチラホラ降る程度で積もらず大雪の降っているところではこんなのんびりしたことは言ってられないだろう いつも夕飯を食べながらアマゾンプライムビデオを観ている今週夢中で観ているのは「特捜部Q」というデンマーク
日曜日、朝5時30分に目覚めるあと30分眠れる・・・・・と思いつつ起床は6時30分 よく眠れた朝なので朝食はちょっと手間を掛けてフレンチトーストにフレンチトーストと言った割にオシャレではないビジュアルでも旨かった午前中はいつもの掃除と買い物(洗濯は午後からに)お
今朝の目覚めは4時もう少し眠れる・・・と幸せな時間をとって6時過ぎに起床今日は掃除もせずに出掛けることにしていた寒かったが外を歩くと気晴らしになる日常から離れる時間を久しぶりにとった梅が見られればいいなーと思っていたが早すぎたようだいつも終わり頃に気づいて
朝、なんとなく目覚めていたが時刻を確認することなくまだ暗そうなのでうつらうつらとしていたら6時30分を過ぎていた普段引かないカーテンを引いて寝ていたのだったこの部屋に引っ越すときにカーテンはかなり厳選した(ニトリだけど)カーテンで部屋の雰囲気が決まる迷いに迷
本当に寒い日だったがやっぱり以前より寒さに強く?なっている体が鈍感になっているのかな?機嫌の良し悪しを表に出さないようにしないと・・・と思う働きだした時は環境と仕事に慣れるのに必死で「機嫌の悪い」時など無かったが慣れてくるとちょっとしたことにもイラッとし
日本列島が寒さに襲われている今週もはや金曜日である当然わたしは明日も仕事だが、金曜なのでやったー!な気分である更年期というものはとっくに過ぎたはずなのに時々ホットフラッシュみたいなものがあって汗が出たりする今週の寒さも意外に平気で心地好く感じることもあっ
6時起床「今日は休み」という意識が働いていて目覚めも良い朝食に目玉焼きを作った「目だま」焼きーって、改めて考えると怖いネーミングだなー1月29日賞味期限だった残り1個の卵は問題なくお腹に入った久しぶりに床拭きをする大変だが終わった後はとても気持ちが良いのです
さーーー!今週もよく頑張ったぞ、わたし 現在20時23分晩酌も終わりまったり過ごしている(いや、まだ飲みながら書いている)今年は去年より無駄遣いを減らしていこうと固く思うとりあえずという安いものを買わず、満足度重視の買い物をしようこころに誓おう忘れないでいこ
今週も明日1日頑張れば終わりそれほど仕事が忙しい週ではなかったがそういう時は仕事以外のことを考えてしまう隙ができて下らない感情に振り回されて疲れを自ら導く そういう「癖」を直さないとねーという反省点をあげておこう今年からは力が入りすぎない夕食を!寒いとき
さあ、また新しい週が始まった1月最終週こうして12ヶ月同じように過ぎていくのだろうそしていつの間に歳をとっていた・・・というどこの誰でも辿り着く考えに当然嫌気がさすので考えないようにしよう昨日は実家へ帰ってきた一緒にご飯を食べてお酒を飲んだ最近父が肉体の衰
楽しみにしていた土曜日今日は午後からフリーなので、どうやって過ごそうか~と仕事帰りにぶらぶら、ぶらぶらと。。。。。ずっと同じ所に住んでいるが、知らない所がたくさんある土地の名前は知っているが、まだ行ったことのない所を散歩する駅から離れている所でもお洒落な
え?まだ木曜?ーな、木曜日作り置きのおかずが底を着き、出来るだけ家にあるもので生き永らえたいと思っている今日の夕飯キュウリとカニカマのマヨネーズ和えと冷凍ほうれん草の炒り卵そして業スーで買ったオイルサーディンスモーク風だいたい普段缶詰を買うことが無いので
いく にげる さると、1月、2月、3月は早足で過ぎるというけれど1月の1週間はそんなことはなく、長く感じているのは私だけだろうかってーやっぱりまだ火曜日の今日残業して稼ぎたいが、そうもいかなかったので退社帰宅後約15分以内に夕飯の卓に着いているいつも同じ、
ぐっすり眠った今朝の起床は6時30分6時過ぎからラジオを聞きつつ今日はどう過ごそう~と 朝食はレーズン食パンとスクランブルエッグとヨーグルトとミルクティー朝食をミルクティーに変えてからコーヒーを飲むことが少なくなっただいたい1日3杯くらい飲んでいたが最近は飲
仕事に関してー今週も忙しかった忙しいと、暇なときにあれこれ考えてしまう煩わしいことが頭の中から消えてくれるので 喜ばしい状況である目の前のことにだけ集中できる時間が過ぎていった1週間そして友人とも会って食事をしたとても良い時間が持てたお酒を飲んだ後に、ゆっ
さあ、またまた連休である今日ではなく明日から・・・・・今日もしっかり働いたので明日から、いや今夜から休みを満喫しよう 今週の反省点仕事中に感情的になってしまったあまりの忙しさに、人に対する要求度がマックスになり何故わからないのだよっ?!という感じ(実際は
村上春樹氏の著書「走ることについて語るときに僕の語ること」を読んでいて、気づいたことランナー村上氏が瀬古利彦さんにー今日は走りたくないな、このまま家で寝ていたいなと思うことはあるかと問うとー当たり前じゃないですか!そんなのしょちゅうですよ という答えが返
ほぼ定時で帰れた今日は昨日よりも疲労感あり私の場合、仕事の疲れ=人との気疲れ 有り難いことに今の職場は人が良くて、他部署の人も然り全体的に「人がいい」人達なのだ感謝である・・・それでも数は少ないが苦手な人は居てー同じ空間に居るだけでどっと疲れる人もいるし
今日から気合いを入れて仕事1年があっ!あらっ!?と言う間に過ぎてしまうので今年から気を付けてしっかり生きていこうそんな今日は思いがけず残業いつもより1時間以上遅い帰宅となり、多分世間の働く人たちはこの時間に・・・いやこれより遅い時間に夕食なのだろうが私に
朝7時起床6時頃に目が覚めたが、うとうとと心地よいまどろみを味わっていたいつもの朝食年明けの朝のNHKラジオは「朗読」の番組が流れる去年は又吉直樹さんとヨシタケシンスケさんの共著「その本は」だったこれは面白かったただ地震が起きて中断されてしまったのだけど・・・
初仕事の土曜日働くっていいなっと無邪気に思えた日超ババアになって何処にも雇って貰えなかったらボランティアでもしようかと老後の生活を考える日が増える今日この頃いや、ちょっとでも良いのでお金くださいーとかこの大型連休でマメにしたことは、掃除と片付けいつ、どん
長い休暇の終わりー明日は仕事である今日は出掛けようかーとの思いもあったがやはり家でのんびりする時間を選んだ・・・金曜日(あー金曜だったのかー) 唯一家を出たのが日用品の買い出し 本当に今要るものは保湿クリームだけだったが、ポイント5倍なのでこの先要りそうな
1月1日元旦元旦かあ~ここ最近の私は、元旦だからって特別な1日を送る必要があるのか?という少々ひねくれた?想いがあってその想いに拍車がかかってきた今日の朝食はいつも通りパン食大晦日も年越し蕎麦は食べずに過ごした・・・気難しいババアになりそうな兆候である午
6時30分起床2度寝してしまい、どうしてもこれ以上早く起きれない 曇り空だが、予定していた墓参りに行くことにする昨年義母が亡くなり、まだ1度もお墓に行ってなかった今年中にしておきたいことNO.1かもしれないなと墓地というものは大抵街中にはないもので山登りに行くつ
今朝は6時30分起床ぐっすり眠って気分の良い目覚め昨日は実家で夕食を食べて帰ったので胃に未消化物がなく眠れたからか早く眠るのも良いが、睡眠までに食べ物は消化すべきだな7時にパン屋へ行っていつものパンを買うー満足そして水回りの掃除と今日は毛布を洗うシングルなの
仕事納め今年もよく頑張ったな、わたしと褒めてまくって今日を過ごすもちろん反省することは多々あるが、来年から改めれば良いのであるそれは大晦日にじっくり考えるとしようそんなことより!明日から休み!別に旅行に行くとかという予定は無いが何も無くてもいいのだ自分の
昨夜はワインを1本空けてしまったが、他のアルコール類はとらなかったので二日酔いは回避できた朝6時30分起床起きてすぐに朝食を摂る気にならず体操したり掃除をして時間をつぶす7時半頃から朝食その後水回りの掃除や床拭きと洗濯2回図書館へ行くのに今一度借りていた本を
お正月はいろいろと面倒なので好きではなかったが今の暮らしになってから 単に連休として過ごせるようになったので今現在、気が緩んでいるすなわち、はや連休モードクリスマスも何の予定もないが、イベント感だけは残っていてケーキ買おっか~とかもう、仕事の最終日まで、
日曜日に作った豆乳スープを今日食べきった早くないか?豆乳なので早めに食べなくちゃ!と思い、朝もスープでーそれにしても3日で食べきるとは我ながらスゴイ因みに今日はスープパスタにして食べきり!ささやかなボーナスの使い道が決まらずしかし楽天ポイントがあったので
朝は6時過ぎに起床ゆっくり朝食を摂ってから洗濯と掃除今日は布団乾燥機をいつもより長くかける体がガチガチだったので体操を1時間ほどする午前中に買い物に行き 、帰宅後今週のスープを仕込む小さい鍋にしようとしたがなんだかんだ具材が多くなって大鍋にそして午後からは
甘いものを摂りたい衝動に駆られる毎日である朝のパンを買いに行けばスイーツ系のものも必ず買ってしまうコンビニへ行けば菓子パンやレジ前のスイーツに手を伸ばしてしまう帰宅して気づくあ。昨日買ったコレがあったのにーと一人暮らしの良いところは自分の為の時間がたくさ
冬がきた本当に冬がきた日本は四季があるから、その季節を楽しむべきだな角田光代さんの「三面記事小説」を読み終えた 間違いなく面白い長編の小説が好きだが、この方の短編小説は長編と同じくらいの重さがある最後の介護系の話は、どうしても心が痛むのでなかなか読み進め
月曜日は比較的元気である帰宅後も料理できる勉強もできるし本も読める前日にゆっくり好きなことをして過ごすことがエナチャージとなるいま図書館で借りている本 栗原はるみさんいつも楽しそうに笑っているそんなふうに過ごせたらいいなと料理本は、作らなくてもページをめ
日曜日ー朝6時30分起床昨夜は9時30分頃に寝たのでスッキリ休みの前に夜更かしを楽しむより早く寝て朝活しよう!という主義だが、遅く寝ても早く寝ても起床時間は残念ながら同じむしろ遅い。。。。。冬は仕方ないなっ朝食後洗濯、水回りの掃除、そして気になっていたごちゃご
有り難いことにパートタイマーの私にもボーナスが出た金額は言えないほど寸志(ごめんっ)であるがその心遣いが嬉しいではないか将来不安ばかりのパート生活なので(夫からの援助は一切無し)貯金に回すべきなのかもしれないがせっかく入った少しばかりの収入で豊かな生活を
昨日はちょっとアルコールがきつかったようで楽しみにしていた本を読めずに就寝本当に弱くなったなあまあ、歳相応ってことなのね7時に起床朝食後掃除と洗濯その後図書館の予約本を取りに行き、帰りにホームセンターへ買ったものは突っ張り棒とフローリングコートどうも気に
土曜日ーいつも通り仕事をして夕方帰宅仕事に慣れてくると抑えていたエゴがにょきにょきそれを”根本から変えていこう運動”をしているここ最近のわたしそれはもちろん、周りとうまくやっていく為の行動なのだが実は自分が楽しく仕事して暮らしていく結果になるという回り回
本格的な寒さを感じた今朝昨夜は9時に寝たので頭もスッキリである先週末に久しぶりに飲みに行ったなんだかそんな気分になったので、知り合いのしているBARへそこで話が盛り上がり、よく喋ってよく飲んだ(本当は2杯くらいで帰るつもりだったのに)そして次の日も昔の知り合
今週は今シーズン1番の寒さです!!というので、今日の夕飯はごま豆乳鍋にするうまいなあ~と、一人鍋を普通に満足する生活にもはや違和感なし 先日実家に帰ったときに、職場の体調不良の男性の話をしたその人、ご飯が食べられなくねーと言うとー奥さんはなにしてるの?こ
ぐっすり眠った昨夜は10時前には眠りについていたと思うなのに今朝は6時30分起床(目覚ましは5時30分)基本8時間の睡眠が自分にはベストなのだと再認識 朝食用のパンはお気に入りのパン屋さんへ行くことにしていた7時にパン屋へ行って明日の分も購入ラジオを聴きながらゆ
最近、昼休みに物凄い深い眠りに落ちてしまう15分未満の短時間超濃い睡眠で活気を取り戻すきゅううううううっっっっっと脳が知らないところへ吸い込まれていく快感を毎日職場で繰り返しているふてぶてしさはこの歳だからできるのかもしれないな今週は土曜日、すなわち明日が
今日、夫を見かけた約1年ぶりで、その後1年も全く連絡しあったこともない夫 別居して2年半だが、ほとんどまともに喋っていないメールで年に1~2回よそよそしい時節の挨拶程度の関係であるあまりに唐突な出会いで向こうは気付いていなかったように思う。。。?私から声
今日もあまり残業せずに帰宅12月~1月は休みが多いので収入が減ってしまうそれを考慮すると10分でも残って稼ぎたいところだが・・・・・節約して乗りきろうそんな今日は久しぶりに業務スーパーへ寄ってみた1ヶ月以上行ってなかったような欲しかったのは牛乳とパンだったけ
中、木曜日今週はイッキに寒さがやって来たそれを予想していた訳じゃないが休日の月曜日に大量のけんちん汁を作った 今週はこれで生きましょうーとあちらの家から持ってきたGEOのお鍋は大きくて滅多に使わないひとりなので・・・そのお鍋に目一杯けんちん汁を作ったそして余
明日は再び仕事・・・の連休最後の日昨夜は早く寝て今朝は5時に目が覚めた5時でもまだ暗いーなので起きずにまどろみながら今日の予定をたてる6時にベッドから出ていつものルーティン最近の朝食は大好きなパンの量を減らしてフルーツを摂ることにしている飲み物も出来れば生
今日の仕事が終わって、連休の始まりであるまっすぐに家に帰るのはもったいないと思っているのに、無駄遣いをしたくないという意志に従い直帰あと、疲れてるし今週も反省すべきことは多々ある週であった自分の行動に嫌気がさして反省するのに次の日には忘れて同じようなこと
はや金曜日いつも通り明日も仕事だが、謎の解放感初めて「良品週間」に参加してみた年に1度なのに(?)10%の割引率って、ムジラーさんにはスゴいことなのか?いつも1割引なのか? とギモンもありつつ買いにいこっ!! となるボンビーパートタイマー今回買ったのはメン
朝ー目が覚めてもこのまま寝ていたいと思う日が増えてきている前日の夜はー早く寝て早く起きてウォーキングしようと、思っているのになあそれでも今朝は6時起床朝食後洗濯2回、水回りの掃除と床拭きをする1週間で床が汚れるのだなと、雑巾を見て認識するその後散歩がてら少
金曜日ー明日も仕事の金曜日だが、軽く嬉しい職場での多々ある幼稚な人間関係にいちいち反応してしまう自分に嫌気がさして今のこの素晴らしい一人暮らしを充実させることに意識を向けるこの気持ちの良い季節を満喫できるように暮らそうさて今日は仕事帰りに買い物へ行った買
自活を始めてから、やりたいことをひとつひとつしているわけだが「やっておいた方がいいこと」というものもあって、それもちびちび実行しているその一つが「歯のメンテナンス」であるウチが貧乏だったからか、完璧な歯並びの母には気づきにくかったのか子供の頃は虫歯だらけ
今朝は6時過ぎに起床最近5時に起きよう!と心のどこかで決めたはずだったが今週1度起きれただけで・・・・・・・ 強い意思を持ちたーい今日は出掛ける予定があったので、その前に日用品の買い物をしておこうーと10時前にドラッグストアで待機して、開店と同時に品物をかご
久しぶりにテレビでオンエアされていた映画を録画した8月の家族たち予備知識無しだったが、キャストが私の好きな人たちであったメリルストリープジュリア ロバーツジュリエット ルイスジュリアンヌ ニコルソンメリルストリープ演じる薬物依存の母親とその3人の娘たちが
連休2日目 朝は6時半頃に起床今朝もよく晴れているようで家事日和であるーが、やはり体が疲れているような気がするので今日は家事もそこそこに、出掛けるのも控えようと決める朝食後に昨日しなかった床拭きをして、冷蔵庫の汚れをとる冷蔵庫のゴムパッキンの汚れを全て取る
休日 朝7時10分に目覚めるその前に何度か軽く目が覚めていて あ~もう明るくなってるなあーでもアラームまだだしなーとか思いながら寝ていたそして はっ!と、7時10分に目覚めたときに先週アラームを止めていたことを思い出す昨夜は22時頃に寝たので9時間の睡眠中途覚醒
今日も”スーパー”へは行かずに帰宅日曜日に買った食料を使いきるーという当たり前の目標を達するため鋼鉄の意思をもって今週は家路につくよく頑張ったな、わたしと、これもいつも通り褒めるラーメン食べたい!辛いやつ、まだあったっけ?スーパーへは行ってないが、コンビ
最近朝起きるのが辛くなっているこの微妙な気温が熟睡しにくくしている今週に入ってやっと羽毛の肌布団を使い出した夜中にタオルケットでは さぶっ! と起きるようになったからである 布団というものはあったか~いと感じてこそのものであったと今更ながら実感これから部
昨日も今日も仕事帰りに雨にあって濡れてしまった面倒くさがらずに傘は常備しておくべきだな10月分の出勤は祝日が3日もあるので時間給で働く身としては出来るだけ残業して稼ぎたいところである がー職場の人がゴボッゴボッ っと咳をしているのでわずかな残業代の為にビョ
日曜日6時起床昨夜はあまり熟睡できなかった両隣りの人たちはいったい、いつ眠るのだろうーという感じ起きてすぐにいつもの朝食今日は家をピカピカにしようと思っていたのでのんびりしてられないまずキッチンの拭き掃除と平行して大物シーツ類の洗濯床も手で拭いてその後は
いつもの土曜日仕事帰りの夕方、涼しい風が私の顔から手から足からと撫で回すあー気持ちいい~~~と呟きながら家路につく重い荷物も苦になら無いほどである良い季節だ 我が家の鍵を開けて玄関にその鍵を置き靴を脱ぐダイニングの電気を点け荷物を置くとーあー今週もよく頑
9月が猛スピードで過ぎたように10月も超速で過ぎて行くのだろう年末~年始のことは考えないようにしよう普段化粧直しをすることが無いいつのことからだろうか当然マスク生活になる前からだったと記憶しているがしかし若い頃と違って、「薄化粧」と称して手抜きはイタイも
久しぶりに友と食事をする遠慮なくいろんなことを話せる相手であるしかし、だからと言って考え方が同じだとは限らない毎回のように意見の相違で、私は後々自分の発言を後悔することとなる「家庭」のことについての意見の違いは多々ある私は自分の親の思想やしつけの仕方、食
連休2日目昨夜は10時に寝て、今朝は6時起床昨夜は1時間毎に起きていた気がする夜中に隣のお兄ちゃんがバルコニーでタバコを吸いながらハンズフリーで電話する その度に目が覚めるというしかし、聞くともなしにその声に耳を傾けていると自然に寝てしまうワタシ涼しくなる
連休1日目朝は6時起床連休の楽しみはゆったり摂る朝食である朝7時から開店しているベーカリーが近くにある幸せいつも同じものを選んでしまうが、最近はそんなものである私の前にお店に入ったおじいさんは迷わずサンドウィッチをひとつ持ち上げ買っていた規則正しくいつも
木曜日ー今月は連休にばかり気がいって、いつのまにか月の2/3が過ぎようとしていたそして今年もあと3ヶ月ほどになってしまったという歳をとると、そんなことばかり言っていることに気づく今日の仕事はそれほどハードではなくこんな毎日だったら良いのに~的な1日であった
あまりの暑さに、わくわくしていた連休を ちょっと予想と違うーと思いつつ過ごした3日まあ、それはそれで良しとしようそれでも、この休みにしたことを残したいという気持ちがあったからか家の中で気になっていたことを思いだし行動するこの古いレンジカバーを替えること年
久しぶりの3連休であるっていうか、2連休もほぼ無い生活なので3連休モードはこの前の日曜日から始まっているのであるこの暑さで遊びの予定は無いけれど3日=72時間自分の為だけに使える時間!凄くないか?!それは、自分の好きなことだけを厳選して過ごす時間でもあるが誰
昨夜エアコンを一晩中つけて寝たらぐっすり眠れた台風後に季節の変わり目だよね~といった発言はなんだったのかまだまだ猛暑は続く日曜日の掃除で電化製品の「お手入れ」をしたトースターと電子レンジは定期的にしているが、掃除機は1度もしたことがなかった床は手で拭いて
明日は日曜日今週もよく頑張ったぞ、わたしと自分を誉め回し、夕飯は寿司!って、スーパーの寿司バイキングだけどっウニ、いくらの軍艦、イカ、赤貝、大トロ、中トロ、ホタテうま~~~~~い!!って言いたいところだが、美味しかったですっ くらいかいや、でも満足である
職場のバカな挑発をスルーして乗りきった金曜日私の10歳ほど年上(65歳を越えている!?)の女性だが精神年齢は中学生並みなので、相手にしないことにしている忘れよう週の始めにチキントマト煮込みを作ったが手羽元が6本しかなくてソースがやたらと残ってしまったトマトソー
今朝は6時半に起床昨夜は22時過ぎに寝たので寝過ぎかもしれないが私のベストの睡眠時間は8時間だと思っている今日は朝食後にシーツも洗って床拭きもした排水溝の掃除も全てできたぞ10時頃から図書館へ行き、その足で買い物も済ます昼食はそうめん今年はそうめんを美味しく感
今週は台風がやってくるという情報によりこんな時にジムに行くのもね~と、遠慮していたが一向に台風らしい天気にならず・・・・・もう今日は行くぞー!ということで、午前の仕事を終えてジムへ向かった土曜日に行くことはあまり無いけれど、そんなに混んでいず良かったな10
先週から台風が来るというのでなにか準備をしておくべきか?と考えはしたもののこころのどこかでーこの辺りは大丈夫だろうという根拠の無い妄想判断で準備手付かずそしてまだやってこない日曜日にいつものように作り置きしたゴーヤの和え物これももう無くなり、食料も乏しく
朝6時起床最近は4時くらいから目が覚めていて「もう一眠り」とうとうとしながら起床時間を迎えるという感じである今朝はまず朝食を摂ってから掃除、洗濯などのルーティン床拭きは膝の黒いのが気になるのでモップで済ます今日は「拭き掃除」を重点的にする終わったらシャワ
ああ・・・・・金曜日もちろん明日も仕事であるが疑似花金(はなきんって懐かしい)を楽しむ仕事にも慣れていろいろなことが分かってくると私の悪い癖で周りの人に要求することが増えてくるーもっとこうして欲しい ああして欲しいーもっとこうするべきだ ああするべきだっ
連休明け、平日のペースを取り戻し油断した昨日またまた軽く二日酔いっぽい朝を迎えるそれでも6時起床自分の予定では5時に起きて散歩することになっていたがー無念とりあえず室内の空気を入れ換えようーとエアコンを切り窓を開ける朝食、水回りの掃除、床拭きを終えてシャ
お盆で偶然3連休となった先週もう!その週は「3連休♪3連休♪」と頭の中で回っていて平日もまさに「大きなこころ」で過ごすことができた1日目は所用であれこれと大変だったが2日目からは全て自分の為だけの時間で、気儘に過ごした午前中にいつも通り起きていつものルー
週末にこのブログを書くことが多いのだがこうしてPCに向かうと思う1周間が終わるのが早いことと言ったら!たいした変化もなく毎日を過ごしているからであろう同じ毎日の繰り返し、同じ週末の繰り返し、同じ1年の・・・・・・厳密に言えば同じじゃないが、たいして変わり無
「ブログリーダー」を活用して、のとくろさんをフォローしませんか?
今日も結構な寒さを感じる日であった3月だからコートは着ない!という若い時分の信念を未だに引きずっていて痩せ我慢してセーターだけで出勤朝より帰りの方が寒くて背中を丸めて歩くなんならコート着て背筋を伸ばした方が良くないか?今日もちびちびと残業代を稼いで帰宅チリ
パッと目が覚めて時刻を確認すると6時であったこのまま起きれそうだけど・・・でも勿体ないからラジオを聞きながら暫くだらだらする朝食のパンは以前気に入ってよく買っていたお店の食パンあれ?なんか変わったのかな?味も食感も違うような気がするそれとも、今の生活に馴
いつも通り仕事の土曜日私は、概ね今は職場に恵まれていて、いい人達に囲まれている毎日、概ね機嫌良く過ごしている有り難いことであるなので、週に1日しかない休みもパートタイマーも我慢できるだろう今日は仕事帰りに目についた神社に寄ってみた桜が見えたので・・・小さ
暖房を全くつけずに過ごせた日描け布団カバーも洗濯ー午前中にすっかり乾いてくれた朝はいつもの休日の掃除をするあと冬物の洗濯をしながらも、薄手のセーターも1度洗っておくとても気に入っているセーターがあって、今回で処分かなと・・・もう6~7年?もっとかな?着て
朝6時になると窓の外はもう明るくなりかけている早起きの季節がきたなーと思いつつぐずぐず寝ている昨夜は9時に就寝本を読み始めて何分かで、こっくりこっくりとし出したのでーもう寝るしかない・・・・・と翌日が休みだからと遅くまであれこれするよりさっさと寝て幸せを感
今日は仕事帰りにジムへそしてジム帰りにユニクロへ 値下げされていた2点を買う白の長袖シャツはこれからセーターのインナーとして着れるのではないかともう少し襟ぐりが広い方がよかったな990円になっていたシャツ(左)は冬用のパジャマにしよう今着ているのは無印の
いつも通りの時刻にアラームが鳴ったので目が覚めるあ~~~今日は休みだったなあ~ぐずぐずまったりしてから起きようか~という時間が欲しくていつもの時間にアラームを鳴らしたのであるキッチンと部屋は軽く掃除をして、お風呂は念入りに 今日は寒いがよく晴れそうなので
明日は休みだーーー先週末からリフレッシュするため予定を立てている日曜日は劇場へ行ってみた今日もトレーニングへ行って銭湯に行く予定だったが残業になり断念なので寿司を買って帰り、また違った楽しみ方で過ごす今夜 である週に2~3日しかお風呂は沸かさないが、最近は
季節は進んでいるようだが、まだまだ寒い月曜日コートは畳んでクリーニングに出されるのを待っているので寒いけどショートのジャケットを羽織っての出勤である昨日の朝は久しぶりに朝一番の焼きたてパンを買いに行った近くに美味しいパンやさんがあるのは本当に素晴らしく
まだ昨日のことを引きずって迎えた金曜日いつもならわくわくの金曜なのに仕事は目の前のことを集中してこなす一緒に仕事をしたが、向こうから何も言ってはこないし私も普通に対応するがお互い目は一切合わさない今日もちょっとあったけれど、冷静に対処できてよかった出来る
手が震えるほど「怒」を感じた日怒るほどのことでは全く無いが、言ったヤツが嫌いなので腹が立ったのである最近キレやすくなった自分を認識歳とってこれはいかんなキライとか言ってる自分が幼稚過ぎるし今日の菜の花ちゃんもう背が伸びすぎておちょこではバランスが悪いらし
帰りたい、休みたい、帰りたい、休みたいと頭の片隅で繰り返される言葉を聞かないふりして過ごしている今週近くでもいいから1週間ほどのんびり出掛けたい仕事が嫌なわけじゃないがそんな気分毎日のお楽しみほぼ満開朝起きて見るのと帰宅してから見るのとではかなり開花状態
雨の火曜日今朝の目覚めはなかなか良かったやっぱり2合までだなそれと、だらだら飲まず早めに切り上げることである年始から休みが多くて、収入が減っている(パートなので)それ相応の生活をすれば良いのだが性格的にガッツリ稼いで楽しく過ごそう~なので出来るだけ残業して
え?まだ月曜日?!という驚きもある少しばかり濃い1日であった寄り道はしなかったが、お昼休みに買い物へ朝の牛乳とパンを購入かなりデカイがお安いデニッシュパンを見つけた(メープル味だ)夕飯後に全部食べるのはさすがに罪悪感があり、1/ 3だけ残しておく残りは明日の
今朝は6時30分起床(目覚めは5時30分)もうこの時間だと太陽が昇っていて外は明るくなっているさっ!今日はシーツを洗うぞっ!!と意気込んでようやく起きた軽く掃除をしてから朝食その後洗濯、本格的に掃除を始める水回りの掃除は必ずすることにしている何故か?ー金運を下
曇りがちな本日土曜日いつもより早く仕事を終えて家までぶらぶらそれだけで今日の歩数が1万歩を越えていた今月1番の歩数である 帰りにスーパーへ寄ってお安くなっているものだけを買う菜の花が1パック100円だったので購入なんとなく、蕾をひとつ分けて水に差す黄色い花が
中、木曜日寒くなりますよーという今週の天気予報寒いけど、先月までとは違うやっぱり私の体内時計は合っている春は来ている今日マイナポータルと年金なんとかを連動させてみたら65歳からの年金額が分かった月額が10万円を割っていた・・・・・・・・・・・・・・・・・それ
朝、目が覚めても起きる気がしない体調不良ではないただ、このままだらだら眠ったり目覚めたりしたいベッドから出ずにラジオを聴いていたいと思う 春だな春先はいつも眠いのだそれでも7時前には起き出して活動を始めるせっかくの休みを無駄に過ごしたくない洗濯機を回して
前にも書いたことがあるかもしれないが吐き出してすっきり眠りたいので書こう子育て世代の人が休むと「今日は何か学校の行事があったかな?」という人が職場にいるその人の家庭にも子供がいて、専業主婦嫁が子供最優先で生きている (彼のご家庭は、稼ぐのと大工仕事は俺、
まだ木曜日かあ~と、かなり余裕のわたしというのも、ジムに行く日を変えて週末が1日遅れた気がするのだこのペースがいいかもそんな今日の夕飯はアジのお刺身(お皿に盛らずそのまま)、砂ずりのにんにく風味炒め、温やっこ、茎ワカメすり胡麻かけあ~~~~~~~~~幸せ
急に気温が上がった昨日と今日ー土曜日桜の蕾がみるみる膨らんでいくであろう。。。という中のいつも通り仕事である月末ー出来るだけお金を遣わないようにあるもので夕飯も済ますあ、これは買ってしまったヤツ冷たい蕎麦が食べたかったのでネギたっぷり冷やし蕎麦かなり適当
これといって予定の無い日曜日それでも目覚ましのアラームは5時50分に鳴る「起きなくても良い」幸せを朝に感じるだけど時間がもったいないのでラジオ体操の始まる前に起きるオランジェトーストは素晴らしかった!(大袈裟か)一口目から最後までオレンジの香りに包まれる、や
貴重な休日の土曜日そしてあいにくの雨・・・雨でも休みは休み外で遊べないなら屋内で過ごせば良いのである5時50分にアラームが鳴り、ベッドの中でラジオを聞きながらまったり6時半に起きていつものルーティン 午前中に用事を済まし、その後ジムへ行き汗を流す帰宅後コーヒ
春の嵐ー祝日の水曜日外は寒くても家の中は暖かいダイニングで椅子に座ってお茶を飲みながら眺めるりんごがある安ワインがあるハチミツがある好みのおやつもある食べるものはたくさんあって、いま生活するのに足りないものは無い幸せなことである今日買ったもの・・・はたく
日曜日ー今日の外出は午前中の買い出しのみ午後からは常備菜を作ったりカレーを作ったりー掃除や洗濯などもしていたので、結構忙しく動いていた夕方から本を読み、早いうちにシャワーをする夕飯のお供アマゾンプライムー今日は映画を選択「バベットの晩餐会」刑事もの、裁判
春めいた気分の土曜日そんな今日も仕事である私には憧れの生活というものがあって実はいまそれに近い生活をおくることが可能となっている近い・・・ことはないか朝早く起きて朝日を浴び、午前中は心地良い風を受けながら屋外で本を読む午後は お気に入りのカウチに座って本を
日曜日朝7時起床今朝はアラームを止めていたのでゆっくりする7時ーもうすでに朝が始まっている!窓からの日差しを見ると、時間を損したような気分になる朝食後いつもの掃除と洗濯今日は洗濯機を動かしての洗濯パンの掃除をする洗濯機を動かすって・・・かなりの重労働であ
日曜日朝6時20分起床早くに目は覚めていたが、ベッドの中でラジオを聴きつつぐずぐず過ごすいつもの朝食に目玉焼きををつけるそれだけで休日の朝らしく感じれる朝食後シーツ2枚を洗濯し、いつもの水回りの掃除と床拭きコーヒーを飲んでから買い出しに行くダイソー、ドラッグ
この気ままな一人暮らしに慣れてきてついつい「退屈」な時間が生まれて無駄に過ごしてしまう初心に返ろう朝6時30分起床今日は午後から人と会う予定があるので午前中はあまり動かずに過ごす予定のランチとお茶をしてまっすぐ家に帰るとても疲れていたけれど、いろいろ考えたく
嬉しい貴重な連休である朝6時40分起床昨日は夕飯が遅くなり、従って寝る時間もいつもより遅かったーといっても、一般の人が寝床に着く時間だと思われるが・・・今日予定していたものをワケがあって延期にしたのでフリーの日まずは掃除をして、天気は良くないが洗濯そのあと、
ユニクロのリブセーターを愛用している文字通り「愛用」していてそれは3年・・・4年?5年前? いや5年にはなってないと思うがそのくらい前に買ったものであるそれもセール価格1200円台の底値だったと思う そしてお気に入りのくせに、その1枚しか持っていないというーそろ
朝6時40分起床5時半に目覚ましが鳴り、ベッドでラジオを聴いている6時30分からは ラジオ体操を横になった状態で手だけ動かして参加パン屋に行きたい衝動に駆られるが我慢していつものトーストで朝食食費をおさえていこうと思っているまずは家にあるものを食べよう朝食後はい
今日はバレンタインデー私には全く関係の無い日なので普段と変わりなく過ごすもちろん、「自分にご褒美チョコ」 とかってのも当然無い職場では食べ物の話題がよく出るが○○の△△が、もうツ!ほんとツ!おいしくってッ!!という感じで盛り上がっちゃたりするチョコも同様ーG
2連休2日目いつも通り朝5時30分に目覚ましが鳴り、起きたのは6時20分昨日は1日歩き回り歩数計が20,648歩であった我ながらよく歩いたものだと。。。お陰で久しぶりに肉体的疲労を感じ安眠する朝食は昨日旅先で見つけたパン屋さんで買ったぶどうトーストと滅多に作らない目
最近よく眠れるあまり眠りすぎも良くないと思うけれど8時間ならいいか。。。何度か目が覚めるし、朝も早く起きるしひとりだと寝る時間も起きる時間も自分のペースなのだ当然すべてのことが「自分ペース」ーだからか、最近ペースが崩れるとイライラしてしまういかん、いかん
毎日、機嫌良く暮らしたいと思っているそれにはー自分の周りで起こる波に動じないことなのだな~と、つくづく思ういろんな人がいて、自分を守ることで精一杯の人もいるー他人に責任転嫁してまでもまず自分・・・・・わたしも、いつのまにかそんな人間になってしまってるのか
今日の夕飯はー昨日の夕食後に初めて作った鯖カレー旨かった鯖缶を買うことが、まず無かったわたしのチャレンジヒャダインさんのカレーレシピを参考に玉ねぎとトマトをしっかり炒めた昨日の時点でさらっとしていたカレーが今日は良い感じにとろみがついて、トマトの酸味もや
朝6時20分起床昨夜ベッドの中でー又吉直樹とヨシタケシンスケが「その本は」を朗読するラジオの最後2回分を聴くことが出来てよかったなと・・・(良かったこと1)年末からの特別番組だったが、地震の番組で途中切れしてとても気になっていたのであったそんな昨夜からの満足
昨夜は10時前に寝たので今朝は5時に目が覚めたそのままベッドでラジオを6時まで聞きながらストレッチ6時にようやく起きて朝食昨日の朝に買ったバケットにベーコンエッグとヨーグルトちなみにこちらは昨日の朝食 8時前には駅に着いていたけれど・・・ショックなことがージ
想定範囲外のことが起こったときにちょっとパニクって、ついつい言葉がきつくなることがある そして後で猛省するのだがなかなか気持ちの切り替えがうまくいかなかったりするそんな時、以外と役に立つ「負の感情」がある職場に自分の立場を上に保つために、本当に卑劣な言葉