気がつけば60代、一人暮らしになっていた。
離婚して10年があっという間に過ぎ、気がついたら60代になっていました。 楽しみを見いだす事が難しい昨今、日常の中に楽しみを見つけられれば、と願いを込めて、独り言、防備録、時に愚痴も。 読んで下さってありがとうございます。
咳はだいぶおさまって やっとまとまって眠れるようになってきたけど今度はふくらはぎが痛い。それも、かなり痛くて、いろいろ調べるとどうもナトリウム不足?のよう。内科2件に眼科にまた医者?と思ったけど塩分を多めにとって様子をみることにしま
あすけんの登録はコツコツと続いています。食事を登録する時、候補の中から近いものを選んで量で調整するようになります。例えばひじきなら小鉢1杯とか、レタス、キュウリのサラダなら手のひら分、とか。1人分が基準のようです。キュウリだけだと1本
また、咳でほとんど眠れないまま朝を迎えました。起きても咳き込む。娘から耳鼻咽喉科に行ってみたら?と提案されました。 娘の友人がやはり咳が止まらず耳鼻咽喉科にいったら気管支炎と副鼻腔炎と言われた、とか。 そうか。 耳鼻咽喉科って思いつ
今午前4時を過ぎた辺り。咳が出て眠れないままこんな時間になってしまった。前世で悪いことでもしたのかな?なんて思いが頭をよぎる。友人の北海道旅行の楽しそうなインスタとかを眺めていた。それからフェイスブックのメッセンジャー。孫娘の写
結局昨日はがまんして今日眼科に行きました。朝、起きたら目は真っ赤で目やにもひどい。経緯を話したらアデノウイルスの検査をしてくれました。綿棒で目のフチをこすり取り、5分後くらいで結果がでます。結果は陰性でした。なので、うつる心配はな
先週、友人4人で集まった時、人生やり直せるならいつにもどりたいか、何をしたいか、という話題になった。Tさん。「勉強して東大入る!」Kさん「高校生くらいにもどって、もっと勉強して仕事を続ける(結婚で辞めない)」Nさん「勉強はもうしたくな
寝るのが怖い。横になると怒涛の咳。座ったまま寝ようかな、なんて考えていたくらい。仕事場の友人が心配して連絡をくれる。月曜日から来れる?という問いに応えられない。月曜日も無理そう。来月の収入を考えると厳しいが仕方ない。あ〜あ、
なんでこんなに風が治らないんだろう?コロナは陰性だったし、咳止めが足りないくらい流行っているとはいえ、風邪じゃないか。お薬手帳をみると、最後に風邪を引いたのはかれこれ4年前。コロナ禍になって、マスク生活に外出も控えていたからそれま
臨時収入で購入したものはまだあります。久しぶりにアイシャドウを買ってみました。韓国のメーカーのもので、友人とお店をみていて友人につられて衝動的に買ってしまったのです。アイシャドウを買うのはいや、久しぶりどころじゃない。10年ぶり?もっ
咳がひどくなり特に夜、布団に入ったら止まらない、よって眠れない。微熱も出てきた。頭も痛い。要はだんだん良くなるどころか悪くなっている。今日も仕事は休むにしても意を決して(大げさですが)お医者さんに行くことにした。念のためPCR検査
何年ぶりかで風邪をひきました。喉がいがらっぽいな、と思っていたら翌日は声がでなくなり、今は多少出るようになりましたが、痰がからむし咳はでるし。熱は微熱。仕事は休んで薬を飲んでダラダラしていますがあまり良くならず。以前は毎年のよ
先日、久しぶりに友達4人で集合、夜ごはんを食べました。そのうちの2人が、ごく最近、カードの不正使用の被害にあった、というのです。どちらも身に覚えがない、何十万円もの海外での使用。1人は気づいてすぐにカード会社のカウンターへ行き、引
在宅時、チャイムが鳴りました。「、、、こちらの電柱の、、、拡張工事をしたので、、、そのことでお話があります」電柱に電灯をつけて欲しい、という要望があったのですが、反対する住民がいて話が進んでいなかったのでそのことかな、と思いドアを明けて
4月に1日だけですが投票会場の仕事をしました。その時の収入は1日なので多くはないのですが、生活費に組み込むと何に使ったかもわからなくなるから別にしておいて買い物をすることにしました。そのお金で買ったもの。まずはスニーカー。家で少
あすけんアプリは結局無料のまま続けることにしました。減量したいといっても私の場合、減量でコレステロールが正常値になるかどうかは不明。食生活を見直したい、というのが目的なのであまり細かいことは気にしないことにしました。夕ご飯。
私は脂肪肝で定期的に通院しています。以前にも書きましたが、3年前の生検の結果、肝硬変の一歩手前、と言われました。その後、血液検査結果はよくなってきたもののもう少し体重を減らしたい。そこで、あすけんアプリに登録してみました。食事を記録すると
出勤途中、駅の階段を下っていました。と、足がもう片方の足か何かにつっかえて、「あ、階段の下まで落ちる!」と思いました。一瞬何がどうなったか自分でも分からず、次の瞬間、幸い2段ほど下の階段の踊り場に落ちて地べたに座った状態でした。持ってい
暑くて何もしたくないのが本音です。外には行きたくないから家の中でクーラーをきかせながら片付けようと一念発起。片付け始めて余計に散らかって後悔すること数十回。洋服が知らず知らずのうちに増えました。もともと捨てられない性格。懐かしいスー
災害用にレトルトのご飯をストックしています。賞味期限が近づいたので食べてしまおうとせっせと食べていました。一パック180グラム、とあります。いつも食べるより多いな、でもパックを開けちゃったし、とせっせと食べていました。すると、あっと
「ブログリーダー」を活用して、マミーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。