おはようございます 梅雨明けしてからすっきり晴れません 梅雨間の晴れ間という感じでしょうか まだ涼しめなのでもう酷暑に戻ってほしくないです 学校は夏休みに入ったのでしょうがもう暑さは十分味わっ
こんにちは 大晦日ですね 今日は正月のストック用にヨモギモチをつきました 除夜の鐘がうるさいと中止になる地域もでてきているようですね いつのころからか風物詩を楽しむより苦情が優先される時
おはようございます 明日は天気が崩れるようなので今年最後の晴れ間でしょうか 比較的暖かい年末です もうモチつきをした家庭もあるでしょうね この時期もちとり粉をスーパーでよく見かけますが家では片
こんにちは 風は冷たいけど暖かい年末 今年もあと二日で終わりですね 暦の上ではもうすぐ春 この花はもうじき咲きそうです 梅の季節ですね 来年はどれくらい実をつけてくれるでしょうか 花
こんにちは 今朝も車凍りつく冷たい朝でした 今朝は久しぶりにハード系のパンを焼いてみました フランスパンモードの高温で香ばしく焼いてみました 表面はカチカチです 部屋の温度が低いせいか網
こんにちは 少しゆるみましたが冷たい朝です 何とか萎えた野菜が復活しないか午後の暖かさに期待しています もう年末 今年最後の畑のお世話をと大根の間引き 少し間が狭いかなと思いながらも太って
おはようございます 今朝も冷たいです 夜中車が凍りつくのが当たり前になってしまいました 実も凍るかわかりませんが傷む前に全部収穫しました 今年のユズは実も大きく40個ほど収穫できました 皮
おはようございます 今朝も冷たいです 3日連続車が凍りついていました ホワイトクリスマスにはなりませんでしたが冷たいです 降霜のなか元気がいいのはスイセン 花は増えてきましたが何か勢いが
おはようございます 今朝も冷えました 昨日ほどではありませんが霜は降りたようです この寒さの中 小さいけど耐えました ネモフィラです さすがに春に向けて大きくなるものなので寒さには強いの
おはようございます 今朝は一段と冷えました カーテンを開けると車が凍りついていました 今朝は確実に氷点下 畑を見に行くと霜で焼け葉の色が少し変色したり萎えたり カバーをかけていてもしょんぼり
おはようございます 寒いです 冷たくて痛いです 家の中が氷点下間近 マジか! 風があるので外は体感で凍りそう 風の当たらない所のバケツの水が凍っていました そんな中ほぼ水平にさしてくる朝陽
おはようございます 冷たい朝です 外に出ると指先が痛いくらいです 夜中から朝にかけて凍りつくまではいきませんが十分5℃は下回っている感じ そんな中まだまだピーマンが萎れることなく頑張っています
こんにちは 雨は昨夜のうちに止んでいい天気ですが冷たい朝 スイセンが朝陽を浴びて元気に咲き花も増えてきました スイセンは香りが強く漂っています 寒気が迫ってきていますね 早ければ今夜から
こんにちは 昨日ほどではありませんが今朝も冷えかなり乾燥しています そのせいか空がパキッと蒼 反対色の花との対比もありますが乾燥した空は真っ青で澄み切っています 既にかなり咲きましたが山
おはようございます 冷えています 今季一番じゃないでしょうか 今朝は寒くて目が覚めました バケツの水は凍ってなかったので氷点下までは下がらなかったようです 先日の昼まではそれなりに気温が効いた
おはようございます 昨日とうってかわって冷たい朝 昨夜は暑くて寝つきが悪かったのに朝になると布団が恋しいばかり 夜間まで暖かかったので家の中は気温高めだけど外に出るとキンキンに そんな中 寒い
おはようございます 冬?っていうくらい暖かい朝 雨の湿気もあって余計に暖かいです 昨夜は風もあったので山茶花の花びらは飛び散りまくるにとどまらず あれやこれやが飛ばされていました そんな暖か
おはようございます 雨上がりの冷たい朝 今週は雨も多くずっと気温高めで暖かかったです マーガレットも1株だけ蕾がポツポツ上がってきていますが 他の株は出てきそうで出てきません 葉は青々として
おはようございます 何日かぶりに冷え込んだ朝です 寒くて目が覚めました 霜の被害が出てないか見に出ると見慣れぬものがポツリ 先日見つけたスイセンの蕾が花開きました あれから数日たって
おはようございます 昨日から台風のような強風 夜には物が飛ぶ音も聞こえたので畑や庭が心配でした 昨日は冬か?というくらいの気温でしたが今朝は北風強く余計に寒く感じました 例年この時期散ったもみ
おはようございます 雨も止み暖かい朝 こんな布団から出やすい朝は久しぶりです 既に陽が射しマーガレットが艶やかに見えます つぼみの横で雨つぶの玉がキラキラと朝陽に輝いていました 蕾の数も
こんにちは 今日は朝から暖かいです 雨の予兆でしょうか 冷たい雨よりはありがたいです 大根の本葉が増え大きくなってきました もう少ししたら1本立に最後の間引きをするつもりですが 大根葉
おはようございます 朝の冷え込みも弱くいい天気です 明日から天気が崩れだしまた気温が下がるようなので気がめいります さすがにそろそろ霜で花や野菜の株に影響が出そうな予感です スイセンをよく見る
こんにちは 週末気温が上がりますとの予報ですが朝はやっぱり寒いです 霜が降りるかギリギリくらいでしょうか まだまだ元気に咲いてくれているミリオンベル 日本では一年草扱いのようですが調べてみ
おはようございます 週末にかけて寒さが緩むそうですが昼より朝に緩んでほしいです 暖かいといっても朝晩は冷えるので遅れて植えた冬野菜の成長が遅いです 順調なのがワケギ 何度かに分けて植え付けまし
おはようございます 今朝は少しですが気温も上がり起きやすかったです 冷た痛い朝が冷たい朝になったという程度です 案の定快晴の空 今日も青空に山茶花が映えミツバチが師走の花畑を飛び回っていま
おはようございます 昨日は冷たい雨 かなり冷えました 例年なら庭のもみじが紅葉のピークを過ぎるころ 今年はほぼ紅葉することなくもともと茶けていましたが 雨でうるおい波長の長い朝日を浴びて気持
おはようございます 今日は天気がさえず気温が上がらなさそうです 朝から雨だと嫌だなと昨日写真を撮ったのが 大玉トマトが気温が低いけど少しずつですが大きくなっている気がします 茎もしっかりし
おはようございます 寒さには少し慣れてきましたが親指が霜焼け気味で歩くと違和感 症状が出ているので慣れているとは言えないかもしれません 今日もまた最低気温更新 日に日に下がります 空は快晴で放
おはようございます 今日も冷たい朝 日陰の土が白けて見えたので場所によっては霜で凍りついた感じです ニンニクの葉は大きいもので何とかここまで成長してくれました 昨年は寒くなる前にあまり大き
おはようございます 今朝も冷え込みました 毎日のように今年一番の冷え込みですとのニュース 庭に出て快晴の空を見上げると放射冷却で澄み切った蒼に白い月 月の白さが余計に冷たさを感じさせます
こんにちは 今朝は冷えました 布団から出る頭の冷たさで目が覚め寝がえりうつ度にゾクゾク 今日から師走 そんな天候なのかもしれません 寒さ増すなかナデシコの花が増えてきました 寒い時期に咲
「ブログリーダー」を活用して、遊タロウさんをフォローしませんか?
おはようございます 梅雨明けしてからすっきり晴れません 梅雨間の晴れ間という感じでしょうか まだ涼しめなのでもう酷暑に戻ってほしくないです 学校は夏休みに入ったのでしょうがもう暑さは十分味わっ
おはようございます 昨日から湿度が高くて不快ですね ひげも十分茶色になったかと収穫してみました 少し早かったのか受粉不足か先までは熟さず 例年半分くらいまでしか実が入らないのでこれでも入っ
おはようございます 例年の夏くらいの気温に下がっただけなのに涼しく感じてしまいます 梅雨からの猛暑で調子を崩したナス 切り戻しと根切りをして更新剪定をしましたが止まったまま 枯れはしないものの
こんにちは 暑い日が続きますねでは済まないくらい暑いです ソーメンの減りが早いです もう昼には水道水の温度が上がっているので氷で麺を冷やさないといけません 冷やすのに使って残った氷も載せて
こんにちは まだ七月も初旬なのにこの猛暑 畑の土は干からびて亀裂が入るほど 朝夕だけでは水が持たず萎れてくるの昼にも水をあげる日が多いです キュウリはまともな形に育つのはマレで曲がったり先ボソ
おはようございます まだ7月の初めとういのに連日の熱帯夜 朝からもう蒸し暑いです 今年は初夏の低温期が長く苗の時期の成長が遅く虫の被害も多かったです これから夏本番 オクラがようやくイキイキして
おはようございます 夜中も暑く目覚めが早くなってきました 畑の野菜たちに水を上げようと見回り カボチャはまだ1つしか着果できていません ソフトボールより少し大きいくらいでしょうか 色も濃
こんにちは 毎日暑い日が続きますね プランターは朝夕の水やりでは足りません 小玉スイカがジワリと成長しビリヤードの玉大に そろそろどうやってサポートするか考えておかないと 落としてチャ
こんにちは 全国的な梅雨明けももう間近ですね 空気のベッタリ感がマシになった感じがします 今年はグリーンネットの日よけも兼ねて児玉清ではなく小玉スイカを育てています ようやく二つほど着果してく
こんにちは 梅雨はあまり好きじゃないですがあまり早く明けても困りますよね 花や作物を育てている人は余計にそう思うかもです 特に晴れると猛暑なので朝夕の水やりだけではもたない日が多いです せっか
こんにちは 梅雨に舞い戻りムシムシべたべた 暑い日がつづいていたのでこれもまたいいかなと そんな中ようやくピーマンとインゲンが収穫できるようになってきました せっかくの新鮮なピーマンなので酢豚
おはようございます 梅雨はいずこという感じの爽やかな朝です 雨が少なく畑の水やりは大変ですが収穫野菜も増えてきました そんな野菜を使って昨日の晩御飯はさっぱりと冷やし中華 収穫野菜が4つ使
こんにちは 梅雨で畑の水やりが楽になるかと思いきや連日の猛暑 朝から水やりで汗だくになります ほぼ完熟したかと大玉トマトを採ってみると穴が開いて傷んでいました 次に色づいた実は大丈夫かと触って
こんにちは もう梅雨明けの空気感 暑いけど空気の重さが軽くなった感じがします 昨日の朝だったか花合わせをしたかぼちゃ 若干膨らんだので着果したのかな? でも去年だったか握りこぶし大まで大
こんにちは 梅雨が明けたかのような晴天 昨日ほど湿度がないので午前中は過ごしやすいけど動くと汗 今週は雨は降らなそうなのでもう少し熟させようか悩みましたが 待ちきれず収穫 まだ薄っすらと
こんばんは この花を見ると夏休みの宿題を思い出すのは私だけでしょうか? 朝顔が咲き始めました と言っても三番目の花です 雨降りの間に既に咲いて萎んでおり写真に撮れたのは三番花 午前中に咲
こんにちは 梅雨に入りましたが気温は低めなのでまだ過ごしやすいです 梅雨入りに合わせるかのように紫陽花が色づきはじめました まだ完全には色づいていませんが梅雨の庭を彩ってくれそうです ピン
こんにちは 予報通りの雨 梅雨入り宣言が出たようです 梅の収穫を終わらせておいて良かったです 青い方がいいということで小梅から下処理して乾かし中 せっかくなので熟し始めた色順に並べてみま
こんにちは 梅雨入り一歩手前でかなりジメっとしてきました 梅雨入り前に今年もこの作業 今年は実も大きく傷物が少ないだけでなく結構な収量 きれいで大きな実が多かったので梅干しを大量に仕込もうと
おはようございます 昨夜は超熱帯夜でした 今年はピーマンを二本植えているのですが一本は購入一本はこぼれ種で生えたものです 果肉の薄いピーマンを買ったはずが肉厚ピーマン まるでパプリカ 生えてき
こんにちは 梅雨が明けると水やりで朝から汗だくです カボチャを7月の末頃収穫するつもりでしたが部分的に色が怪しい実だけ収穫 茎がもう少しコルク化するのを待っていましたが 部分的に変色してく
こんばんは 毎日蒸し暑いですね 気温はともかく湿度が下がると過ごしやすくなるんですがベタベタです オクラはどんどん元気に育ち収穫量が増えてきました 食卓に彩だけでなく星形は料理を目でも楽しませ
こんにちは これから夏本番ですね 野菜は収穫できてもこれだけ暑いとパンを焼く気にならないので買ってきた食パンで ハンバーガーサンド トマトとサニーレタスは収穫したものです パテはハンバー
こんばんは もう明けてますかね?梅雨 蒸し暑さが止まりません 見た目は漬け丼なので涼しげですが違います コンニャクを薄切りして焼いて味付けしたかば焼き丼というか焼肉丼というか コンニャク
こんにちは そろそろ梅雨明けになりそうですね 連休は雨の予報だったので止んだら頃合いかと思っていたので収穫 膨らみのよいサヤだけ収穫しましたが少し遅れた感じがします 湯を沸かしてから収穫せよと
こんにちは 今年の梅雨も梅雨らしくなく野菜の生育が順調とは言えません 残っていた種だけ植えたトウモロコシ スタートは順調でしたが途中から勢いが停滞 追肥もしたけどタイミングは悪くなかったと思い
こんにちは 梅雨入りごろに切り戻した花が元気になってきました 虫よけにも効くと話題になっていたジニアも株がモリモリ花も増えました 花柄摘みもしてあげた方がよさそうです 今年は見かけていなか
こんにちは 梅雨の戻りで昨日から涼しく過ごしやすいです 昨夜は窓全開で寝たら少し寒いくらいでした 涼しいから冷たいものでなくてもよかったのですがお昼は 収穫野菜で野菜たっぷりそうめん 収
こんにちは 暑すぎたので戻り梅雨は気温も落ち着きありがたいです これで湿度が低ければというのはというのは求めすぎですね 畑の水撒きをしなくていいだけでもありがたいです 小ぶりの中キュウリを収穫
おはようございます 久しぶりの雨でうれしいものの蒸します 昨夜は酢飯が食べたくなり キュウリ寿司 細く突いたキュウリを塩もみし水分をしっかり切ってからワサビと和えたわさびきゅうり 酢飯を
おはようございます 連日暑すぎますね 予報の雨予報はどんどん後ろ倒しに 花や畑の水撒きが大変です 暑さが過ぎるので野菜の成長が止まった感じがします プランターの花は日差しがきつすぎるので半日
おはようございます 今日は少し風もあり過ごしやすい朝です 先日赤紫蘇を収穫して梅酢に漬け数日 梅酢がきれいな赤色に染まってきました 果肉はまだそんなに染まっていませんが梅雨明けのころには
おはようございます 一晩中暑く参りますが寝起きがよく起床時間が早くなりました 少しでも涼しいうちに水撒き 急な気温上昇のせいか野菜の成長や花の開花が鈍化した気がします 大した収穫もなくキュウリ
おはようございます 昨夜も熱帯夜 窓を開けて寝ても朝の清々しさはなくよどんだ空気で目覚めました 早く起きたので朝食 マッシュポテトとキュウリでサンドイッチ キュウリたっぷりのポテサラかな
おはようございます 昨夜は超熱帯夜 寝苦しい夜でした 涼しいうちに畑や花に水撒き 今年は青紫蘇の成長が遅れているのですが赤紫蘇は大きな葉も増えたので収穫 梅干しの土用干しまでに梅酢に漬け
おはようございます 来週はまた梅雨空の予報ですが当たるのかな? ガラッと空気が変わった気がします 雨の予報前に半分まで色づいていなくても割れると残念だから青いまま収穫したトマト 追熟したの
こんにちは 久しぶりにしっかり晴れた気がします まだ雨の予報も出ていますが空気感的に梅雨明けした感じ また畑や花の手入れに追われそうです 今年はインゲンが豊作 葉も茂り花が多くどんどんサヤが
こんにちは 今朝セミが泣き始めました 梅雨明けが近そうです カボチャは雌花の開花を確認したら朝早いうちに花合わせをしていて 今年は六個ほど収穫できると皮算用していたのですが 一つは雨天で着果
こんにちは 毎日蒸し暑いですね この時期になると喉がさらに乾くのに酢飯が恋しくなります ちらし寿司でもよかったのですが具をいくつか用意したり刻むのが面倒だなと いなり寿司 夏祭りのこの時