chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • サマソニ③~Number_i で感じたこと

    Number_i。サマソニ初日のアクトとして、1番注目されていた存在だったと思いますな。アラ還オヤジ、大変に失礼ながら、Number_i ?ジャニーズのキンプリを脱退した人だよね? アイドル人気だよねぇ。こんな風に思っておりました。でもね。世間一般に大変に話題になっていたようなので。とりあえず、どんなもんだろう?とライブを観させて頂きました。やや覗き見的な気分。で、感想を一言!ブラボー ♪素晴らしい!とても印象に残っ...

  • 14年振りのサマソニ② フェスについていけるのか?

    今回のサマソニ参戦のきっかけになったのは、GLAY ♪GLAYはデビュー30周年。30周年を飾るべく、初のフェス参戦なんですな。よし!行くか!しかし。参戦アーティストを眺めると。GLAY以外は、ほとんど知らんな^^;名前は知っていても、音に馴染みのないアーティストばかりのような^^;いわゆるビッグネームがいないような?大トリのマネスキンも知らんしな^^;小生、現在進行形の今の音についていけるかしら?GLAYも、メンバーは50代な...

  • 14年振りのサマソニ参戦~身体の調子?

    SUMMER SONIC 2024 ♪14年振りに参戦致しました。2009年、2010年に連続参戦したことがございまして。2009年に参戦したきっかけは、麻生政権によるバラマキ給付金。パッと使おう! かみさんと意見が一致しましてな。懐かしい話です。2010年は2009年の勢いを受け、連続参戦しましたなぁ。当時、小生は40代半ば。フルマラソンは未経験の頃。その後、フルマラソンを走るようになり、全国行脚してますので。歳を重ねたとはいえ、体力は維...

  • やります!と即答した女性社員

    とあるミーティングにて。トップが担当の女性社員に「10月までに出来るのか?」と質問したんですな。ミーティングの本題とは違う業務の話だったので、なぜ、この場で聞くのかいな?と奇異に感じたんですが。指名された女性社員は、ズバリ、「やります!」と即答したんですな。おぉ。カッコイイ。言い切ったねぇ。サラリーマン根性が染み付いた小生ならば、「間に合うように進めています。」とか少々ぼかした答えをするでしょうなぁ...

  • 三連休の走り込み

    ・8/10(土) 9kmビルドアップ →12.01km・8/11(日) 2時間LSD→17.52km・8/12(月) ユルジョグ→7km合計 36.53km三連休初日の9kmビルドアップは、キツかったですなぁ。3km毎に、ペースを5:40→5:30→5:20→ラスト1kmフリーを目処に上げていこうとしたんですが。結果は、5:42→5:37→5:34→5:06いやはや、あがりませんな。酷暑のキツさを実感しますな。まだ身体もできてないし、知らず知らずで自重している感じはありますな。涼しくなったら、5...

  • 退職する女性社員からスピリチュアルなお告げを感じたりすること

    かれこれ20年近くにわたり、同じ職場の女性社員が退職の運びとなりまして。転職なんですな。まぁ、いろいろあったからでしょう。ご事情は薄々承知しておりますが、よく思い切りましたなぁ。長きに渡る生活を飛び出すのは、勇気ってやつが必要だったでしょうと推察しております。小心者の小生からすると、感心したりしております。ふとね。最近、まあまあ仲間的な存在が辞めていくかなぁと感じまして。小生も還暦を超え、雇用延長社...

  • 夏場の閾値走は横ばい?

    今夏の定番となりました、週半ばの20分閾値走。本日早朝の20分間のペースは、5:07/kmペースでしたな。どうしても、夏場のペースは上がりにくいと感じますな。昨夜は派手な雷雨。カミナリがピカピカゴロゴロと鳴り響いてましたが、その影響で今朝は蒸し暑く感じましたなぁ。ぎっくり腰からの復活後の閾値走のペースは、どんな感じで推移してんのかな?と思いまして、紐解いてみると。7/11 5:16/kmペース7/17 5:02/kmペース7...

  • 依願退職の女性社員 退職日決定にて感じたこと

    依願退職の女性社員からのチャット 後日談 某女性社員の直属の上司から、女性社員が退職する旨の話を聞いてから、ほぼ2ヶ月。ようやく、女性社員の退職日が決まり、部内で正式にアナウンスされましてな。で、女性社員から、個人的に話してくれるのはいつだろう?と心待ちしていたのですが。直接、お話を承る機会はついに訪れませんでした。まぁ、こんなもんなんかなと。勝手に仲間と思っていたけど。少々、残念。”去るもの追わず”...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アラ還オヤジさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アラ還オヤジさん
ブログタイトル
アラ還オヤジ My Run&Life
フォロー
アラ還オヤジ My Run&Life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用