chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モチ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/03/30

arrow_drop_down
  • 庭でシャガが咲く

    庭のシャガの花がひとつ咲いてくれました💜⬇️11時 切り花状態で咲かせた花は、これより1cm位小さくて、シャガの花ってこんなに小さかったっけ?と思いましたが、普通に咲くとこれ位の大きさなんですね😅 mossfern.hatenablog.com ⬇️17時 蕾がもうひとつ見えるので、もう1回花が見れそう。嬉しい😄 いっぱい咲くところが見たい✨どうしたら花芽が出るんでしょうね、、、😔

  • 庭レポ(3.30)

    日本桜草「京鹿の子」の花いっぱい咲いて可愛い🌸🌸🌸 ヒメハギの新芽たち🌱がんばって育ってくれ~🌱 こちらはネコハギ☘️今年は花を見たいよ~、白い花のはず🌼 シャガ、折ってしまった花芽の隣に1個だけ蕾が残ってた😄 久しぶりにコケを💚 イソギンチャクみたいなのが多分スナゴケこれ可愛いから、もっと増えてくれると嬉しいんだけど、、、 小さいシダが生えてる?う~ん、多分コツボゴケっていう苔かな?可愛いね、これも増えてくれたら嬉しい🌿

  • サクラソウ咲いた~!

    日本桜草「京鹿の子」咲きました🌸 可愛い~🌸花芽もう1本出てるので、しばらく楽しめますね😄 よく咲くスミレ、ホントよく咲いてくれてます💜 ポリガラ・ミルティフォリア「グランディフローラ」も元気です🌺

  • 庭レポ(3.25)成長が速い

    サクラソウの花芽🌸日本桜草「京鹿の子」という品種もうすぐ咲いてくれそうです、嬉しい😄 コバノタツナミソウが咲き始めてます💜 ⬆️すっごい増えてます🌿去年がこれ⬇️ 増え過ぎ🌿🌿🌿今年はちょっと間引かないとね💦 タイワントキワアジサイ(カラコンテリギ)の花芽、去年より少ないような、、、肥料が足りなかったかな、、、 ベニシダも新芽がいっぱい出てます🌿夏に葉焼けして枯れますが、秋に復活するので、あまり気にしなくていい植物です。 丈夫で手がかからない植物がいいですよね~👍 よく咲くスミレ、切り戻し過ぎたんですが、がんばってよく咲いてくれてます💜

  • シャガの花観察

    シャガの花芽を折ってしまったので、、、 mossfern.hatenablog.com 切り花として、花が咲くのを観察しました。 ①10:00 ②11:00 ③12:00 ④13:00 ⑤14:30 ⑥16:00 ⑦⑧16:30 ⑨17:30 ⑩20:00 ⑪⑫翌日 8:00 ⑬18:00 ⑭21:00 大体1日で咲き終わるようです。庭で咲かせられなかったのは本当に残念ですが、、、お陰でじっくり観察できました。 あと花芽が1本も出てないので、来年まで待つしかないですね、、、😓

  • 庭作業おすすめアイテム

    最近の植え付け・植え替え作業時のアイテムをご紹介。 最初、植え替えシートを使っていたのですが⬇️ mossfern.hatenablog.com これがすごく便利です⬇️ ダイソーのバーベキュー用品の「アルミプレート深型」大きさも46×34×7cmと丁度いいです。 最初1つ買って、後から2個買い足しました。軽いし、サッと洗えるし、重ねて収納できて超オススメです👍 あと、これを買ってみました⬇️ 住友化学園芸 殺虫殺菌剤 ベニカXガード 粒剤 粒タイプの殺虫殺菌粒剤で病気に抵抗する強さを引き出し植物を丈夫にする 効果は、まだわかりませんが、、、スプレーの殺虫殺菌剤と併用していきます。 住友化学園…

  • 色々植え替え

    暖かくなってくると、庭作業が増えます。暑くなる前に大仕事は済ませたい、ということで。 まず、新しく購入したもの⬇️左:ヒノキシダ 右:イソギク(磯菊) ヒノキシダ 地面に着いた葉先から根が生えて増えるらしいです🌿 イソギク 丈夫でよく増えるらしいです。菊科は大体丈夫ですね。 その他、色々植え替えました。シコクシロギク、カンゾウ、ホトトギス、ノコンギク、常緑アジサイ碧の瞳、、、 ホトトギスは1年で20倍位?もっとかな?に株が増えてたので、4株だけ残しました。適度に間引かないと増え過ぎて大変😥あと、夏前に切り戻ししないと背丈がすごく伸びるので、今度はコンパクトに育てたい🌿 昨シーズンの失敗を踏まえ…

  • ヒメリュウキンカを植える

    黄色い可愛い花を入手🌻ヒメリュウキンカ(姫立金花) だいぶ茎が伸びてる、、、日陰で育ったのかな、、、日当たりのいい所に植えましょう。 支柱リングで支えました。 丈夫でよく増えて、夏には地上部を枯らせて休眠するようです。夏に葉焼けの心配がいらないのはいいかも👍

  • ポリガラ・ミルティフォリア【グランディフローラ】

    ポリガラ・ミルティフォリアのグランディフローラという品種を購入しました🌺ヒメハギ科の花なので、前から欲しいと思っていました😊 地植えする場所もないので、鉢にしておきます。常緑で暑さに強いらしいのであまり手間がかからなさそうです👍 鮮やかな花色が華やかでいいですね💗

  • よりによって、シャガの花芽を、、、

    折ってしまいました😣💦 ホトトギスの花が終わったので、植え替えをしていたら、そばにあったシャガの花芽を折ってしまっていました😔 茎元に蕾ひとつが、かろうじて残ってましたが、、、 他の株からは花芽が出ていないので、2年待った貴重な花芽を、、、しかも花が咲く前に、、、ショック過ぎ、、、💧 もう1本位、花芽が出ますように、、、🙏

  • 悲報:ヒメハギが枯れる

    大好きなヒメハギなんですが、、、冬に枝葉が枯れていて「冬だからね」と思っていたのですが、「常緑」だったことを思い出して、常緑のはずなのに枯れてるって、、、マジで枯れてしまったのね😨💦 冬に水をやらなさ過ぎたせいかな、、、花が何度も咲いてたので株自体が弱ってしまっていたのか、、、肥料を与えてないからかな、、、 増やして群生を作ろうと思ってたのに、、、落ちた種から芽が出てないか探したけど出てなくて、、、悲しい、、、😔💧 もしかしたらと思って、根元を拡大して見たら 紅い芽らしきものが2つ見えました‼️根っこは生きてたのね👏嬉しい~😆頑張って生えてきて~🌱 去年花の咲いてる苗を購入して植えたので、今年…

  • 庭レポ(3.12)シャガがついに!

    気温が高くなってきて、植物の生長が著しいです🌿 シャガの花芽を発見! 嬉しい😄🎉 2年前花が咲いた状態で植えてもらって、去年咲かなかったので寂しかった~😔日陰に植え替えて、やっと花芽1本ですが、花が見れるのは嬉しい。 花芽が育って花が咲いてくれるのって本当に感動✨植物栽培の喜びを感じます😊 🌿🌿🌿🌿🌿 あと色々新芽が出てきてます🌱 ギボウシ 安代リンドウ 赤花イワタバコ イワタバコはまだ花を見てないので、是非見てみたい!先に植えてた紫花のイワタバコは芽が見当たらない、、、一緒に咲いてほしいな~❤️💜 ランキング参加中植物 ランキング参加中ガーデニング

  • エコキュート給湯配管から水漏れ

    給湯にエコキュートを使っているのですが、先月末に入浴時にお湯の残量が足りなくなる日がありました。 満タンまでわき上げてもすぐ減るし、使用してない時間にお湯が減る、しかも水を使っていない時に水道メーターが回っていました💦 エコキュートの給水止水栓を閉めるとメーターは止まりました。 もう、完全にエコキュートからの水漏れやん!! しかし、目視ではわからず、床下の配管を見ても水漏れ箇所が見えず、、、 なので、地下か壁の中の漏水、でなければ、エコキュートの基盤とかの制御部分の故障か、、、 設置してもらったリフォーム業者に見に来てもらうと、給湯配管の地中に埋め込みまれた箇所からの漏水と判明しました。 ⬆️…

  • 庭レポ(3.4)色々咲き始めてます

    大好きなタツナミソウが元気よく茂ってます🌿花も咲き始めてます🌷楽しみ~😊 アスタービクトリア(キエト)も咲きかけてます🌼真っ白だったのが、少し紫っぽい色が着いてる。 安定のホトトギス💜暖かくなって、まだ蕾が出てきてます🌷 よく咲くスミレ ライチもまた咲き始めました🌺短く切り戻し過ぎたので、花が地面に近過ぎ💦まあこれから伸びるからいいか。 ユリオプスデージー🌻 マーガレット シンプリーコーラル🌺明るくていいですね~。 アジサイたちも新芽が出てきてます。初の冬越し、今年どれくらい咲いてくれるんでしょうか。 ランキング参加中植物 ランキング参加中ガーデニング

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、モチさんをフォローしませんか?

ハンドル名
モチさん
ブログタイトル
小庭とアートのある暮らし
フォロー
小庭とアートのある暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用