米国グロース株の決算を中心に個別銘柄分析、決算や営業CFマージンの調べ方などを紹介しています!Googleスプレッドシートを用いたポートフォリオの株管理テンプレートの公開などもしてますので、ぜひご参考下さい!
米国決算まとめの記事が一押しです!グロース株は決算が非常に重要ですので、ぜひご参考いただければと思います!
1件〜100件
【RPRX】ロイヤリティーファーマの決算分析(決算/営業CFマージン/配当)
新薬投資のロイヤリティーファーマ(RPRX)の銘柄分析です。「決算」、「営業CFマージン」、「配当」目線で、過去の決算や業績も振り返りながら評価していますので、ぜひご参考にして下さい。
配当金の管理方法(Googleスプレッドシートのテンプレ公開中)
Googleスプレットシートを用いた配当金の管理方法紹介します。スクレイピングやGoogleFinance関数を用いて、配当利回りや株価、PERなどを自動取得できるテンプレートも無料公開していますので、ぜひご参考下さい!配当生活に向けて、しっかりと配当金の管理を、手軽に見える化していきましょう!
【SNOW】スノーフレークの決算分析(決算/営業CFマージン/GAAP)
データ管理、分析のSaaS銘柄であるスノーフレーク(SNOW)の銘柄分析です。株の購入において重要指標である「決算」、「営業CFマージン」、「GAAP」で分析しています。過去の決算や業績も振り返り評価していますので、ぜひご参考にして下さい。
【MDB】モンゴDBの決算分析(決算/営業CFマージン/GAAP)
データベース提供のモンゴDB(MDB)の銘柄分析です。株の購入において重要指標である「決算」、「営業CFマージン」、「GAAP」で分析しています。過去の決算や業績も振り返り評価していますので、ぜひご参考にして下さい。
【MQ】マルケタの決算分析(決算/営業CFマージン/GAAP)
カード発行プラットフォームのマルケタ(MQ)の銘柄分析です。株の購入において重要指標である「決算」、「営業CFマージン」、「GAAP」で分析しています。過去の決算や業績も振り返り評価していますので、ぜひご参考にして下さい。
【AFRM】アファームの決算分析(決算/営業CFマージン/GAAP)
後払いデジタル決算のアファーム・ホールディングス(AFRM)の銘柄分析です。後払いデジタル決算である「今買って支払いは後」という buy now, pay later (BNPL)の最近流行っている支払方法のアファームです。株の購入において重要指標である「決算」、「営業CFマージン」、「GAAP」で分析しています。過去の決算や業績も振り返り評価していますので、ぜひご参考にして下さい。
【e-Taxで確定申告】医療費控除、寄付金控除(ふるさと納税)、外国税額控除(配当金の控除)の手順
パソコンでe-Taxを使って「医療費控除」「寄付金控除(ふるさと納税)」「外国税額控除(配当金の控除)」の確定申告をする方法を紹介します。しっかりと確定申告して納税額を減らすために、控除に関する知識と方法を身につけるための参考になれば幸いです!
【ZI】ズームインフォの決算分析(決算/営業CFマージン/GAAP)
営業向けデータベースのズームインフォ(ZI)の銘柄分析です。ZIは営業CFマージンが素晴らしく非常に効率的に稼ぐ企業です。株の購入において重要指標である「決算」、「営業CFマージン」、「GAAP」で分析しています。過去の決算や業績も振り返り評価していますので、ぜひご参考にして下さい。
【AI】C3AIの決算分析(決算/営業CFマージン/GAAP) ‐シースリーAI
企業向けAIプラットフォームのC3AI(ティッカーシンボル:AI)の銘柄分析です。株の購入において重要指標である「決算」、「営業CFマージン」、「GAAP」で分析しています。過去の決算や業績も振り返り評価していますので、ぜひご参考にして下さい。
【米国株】配当金がいつ入るか?の調べ方(権利確定日、権利落ち日、確定申告)
米国株の配当金がいつ入るか?、権利落ち日、権利確定日から、いつまでにその株をもっていれば配当金は貰えるのか?を調べる方法をまとめました。バリュー株、高配当銘柄に投資をして、配当生活を目指すために、ぜひご参考下さい!
【AMZN】Amazonの決算分析(決算/営業CFマージン/GAAP)
Amazon(AMZN)について、株の購入において重要指標である「決算」、「営業CFマージン」、「GAAP」で分析しています。過去の決算や業績も振り返り評価していますので、ぜひご参考にして下さい。
【TSLA】テスラの決算分析(決算/営業CFマージン/GAAP)
電気自動車(EV)、有名なイーロンマスク氏のテスラ(TSLA)についての銘柄分析です。株の購入において重要指標である「決算」、「営業CFマージン」、「GAAP」でイケイケどんどんなテスラを分析しています。過去の決算や業績も振り返り評価していますので、ぜひご参考にして下さい。
PER、PBRの調べ方(割安基準、推移、自動更新テンプレート公開中)
日本株でバリュー投資をする際に重要であるPER、PBRの調べ方を紹介します!PERとPBRの違い、時系列推移の確認方法なども説明しています。また、Googleスプレットシートを用いたPER、PBRの自動取得テンプレートも公開していますので、ぜひご参考にして下さい!
【テンプレ公開】米国株のPERの調べ方(目安や推移の確認方法まとめ)
米国株でバリュー投資をする際に重要であるPERの調べ方を複数紹介します!Googleスプレットシートを用いた自動取得のテンプレート公開や、PER推移のチェック方法もまとめましたので、ぜひご参考にして下さい!
米国株で気になる銘柄の配当利回りを簡単に、かつ一気に調べることができる方法をまとめました。配当利回りランキング表示する方法も紹介しているので、ぜひご参考下さい。
「ブログリーダー」を活用して、シルバーバッグの米国株決算さんをフォローしませんか?