やる気なし回3週目。というわけで、もう週1更新辞めよう!隔週とか、月1とかにしようかとも思ったけど、義務感生じて気分悪いので、これからは気が向いたら更新としまーす!!本当にやる気ないなっ!もうすぐ大好きな学校が終わっちゃうし、4月からはハラ
早くFIREしたい!働かないで生きていくための副業ブログ!のつもりで始めましたが、収入ないのに2022年6月をもって退職。 単に夫の扶養に入っただけという不甲斐なさ。今後はそんな無職生活をつづっていきます!需要あんのか。
株主優待やいただきもので「ハンバーグ」が家からなっかなかなくならないため、自分で作ることを避けていたんですが、やっぱり手作りハンバーグが食べたいよ!となり先日久方ぶりに作りましたー!牛豚挽肉、玉ねぎ、生卵、ふやかしたパン粉、ケチャップ、お好
蓮好きですかー?私大好き。好きな野菜5選に入るな。今が旬ですよね。またまたタチヤで安くなっていたので、お買い上げしてきました。トレイから突き出とるけど、まあいいか。半額シールが大好きだー!蓮根は素揚げで食べるのが一番好きなんですが、お弁当に
今月中に使わなければいけない、株主優待は残り2社です。ジェイグループ(食事券1,000円分)と中日本興業(映画チケット2枚とカフェチケット1枚)こんな内訳。もう無理矢理映画見に行くのやだなー・・毎回言ってるわ。映画鑑賞中のこの「早く終わって
Rice people, Nice people! タイ料理でパクチー乱れがけ
お友達とタイ料理ランチしてきましたー!名古屋駅のゲートタワー13階にあるRice people, Nice people! 名古屋 (ライスピープル ナイスピープル名古屋)という長い名前のレストラン。実はこのお店、DDホールディングスの店舗
タチヤ(東海地方の激安スーパー)で売っていたにぎす。私はその名前も知らなかったし、もちろん料理したことはないんですが、安すぎて買ってしまった。まだ10月22日なんですけどねー鮮度が落ちやすい魚なんですって一応買う前にスマホで検索して、食べ方
業務スーパーになんと!!バスマティライスが売ってたんですよーー!!1kg700〜800円くらいでした知ってますか?バスマティライス。細長いパラっパラのインディアカ米です。ジャスミンライスよりも細長くて、見た目にテンション上がるー!今まで、近
林檎をたっぷり使ったオートミールと米粉のクッキー!うまいじゃん
小さいめのりんごが6つ入って300円だったので、これならほしいと思い、購入です。りんごを使ったお菓子を作ろう!ってことでいつものmacaroniさんで検索検索。めっちゃ出てくるーーーー!!林檎とオートミールクッキーってのにしよう!名前変じゃ
夫の出張みやげのもずくをなんか変わった料理にしたいなーと検索検索…。いつものmacaroniさんで、こんなレシピを見つけました。もずくの天ぷらができたらよかったんですが、私過去に天ぷらがうまいことできたことなくて、もうやらん!と諦めているの
2回目の認定日!【初の雇用保険支給】と【不真面目な求職活動】
お手当支給2022年10月18日は失業保険の認定日でした。前回が8月だったから、まーだまだ先だなんて思ってたのに、早いものでもうやってきちゃって。今回の認定日でやっと雇用保険がおります!イエイ!別にそれで早速何かを買うとかじゃないけど、嬉し
我が家はお寿司を食べる時は必ずと言っていいほど、【にぎりの徳兵衛】に行きます。コロワイドの株主優待を使って、ちょっと高めの回転寿司もタダで食べれるーーー!!(年4万円まで)といい気になっているわけですが、私、別に100円寿司でいいんだけどな
いやー秋ですねー、いい季節だわ〜。もうね、ちょっと寒さを感じる朝晩になっちゃったけど、これくらいへっちゃらよね。冷房も暖房も好きじゃないからさー。暑さ寒さを肌に感じていたいよ。夏と違って冬はちょっとつけますけどね。秋鮭なんにする?秋鮭がスー
先日(2022年10月16日)ネイリスト技能検定試験が行われました。以前にもお友達が3級試験を受けて、モデルとして参加したんですが、この度2級でございます。同じお友達から依頼を受けまして、試験前に2日練習にお付き合いしてから本番に挑みます。
ロールケーキの動画をずっと編集してたからもうレシピは完璧なんだが
大変長らくお待たせしましたーーー!!やっと適当もな子のYouTube第三弾ができあがりました!!(誰か待っててー汗)いやー、なっかなかやる気になれなかったし、編集にめちゃくちゃ時間かかったー。3回目の動画はお菓子作りにしたんですよねー。シャ
うっかり冷蔵庫で古くなっちゃったお野菜、悲しいですよね。なかなかタイミングがねーなんてダメにしちゃったら勿体無い!そして、その茄子!捨てるのはまだ早いかも!!しなびた茄子の甦り方法を最近知ったので、もな子ブログでもシェアします!なんてったっ
夫が出張だ!おーみやげ♪おーみやげ♫【全国旅行支援クーポン】
夫が出張で外泊することってめっったにないんですが、今担当している現場のひとつが三重県なので、そこが終わるまではちょこちょこあるみたいです。(夫は電気工事の人)先週その現場への出張で、初めて2泊いなかったんですが、のびのびしておりました。はっ
オートミールと豆腐だけでベーグルが作れるってんでやってみました。結構この作り方いろんな方が紹介してて、一応いつも観てるばくばクックさんのYouTube参考にしてます。かなり反響があったようで、後日アレンジレシピの動画も上げているので相当おい
さ、寒い!どんどん寒くなりますねーくぅ〜。物心ついてからもう40回程の冬を経験しているというのに、冬にビビる。嫌いなわけじゃないんですけどねー。冬の匂いとかめっちゃ好き、それこそこれまでの40年がブワーッと掻き回されて沸き立つわー、郷愁よね
あああああ、YouTubeが進まない。週一でアップしたいのに、時間はたっぷりあるのに、やる気がーー⤵︎という毎日を過ごしております。動画編集おもろーって瞬間が確かにあったんだけどなー、違ったみたい。という感じでしで、決してやめたわけではない
昨日の投稿の続きです。日曜日、夫と名駅へ株主優待を消費しにきております。午前と午後映画で観るという、なかなか盛りだくさんな企画でして。映画っていつも早く終わらんかなーあーあーって思いながら観てるタイプ(内容が面白くても)なので、午前の部はお
株主優待で『沈黙のパレード』と『ONE PIECE FILM RED』 観たよ
久しぶりに株主優待消費に街(名駅めいえき)へ繰り出してきました!関係ないけど、名駅とは名古屋駅のことですが、名古屋駅周辺地域についても指します。愛知に住んでると当たり前なイメージですが、ちょっと不思議に思うんじゃないかと思って。いかがでしょ
普段の私の食生活は、1日2食です。朝は大体10時〜11時に食べて、夜は17時〜19時あたり。間食なし。16時間の絶食を心がけるようにしています。これ、ほんと意味あんのかなーって思うけど、これしなかったら私、めっちゃ食べちゃうことになる。1食
今年はこれで最後かーってな感じで実家からもらってきたゴーヤを調理します。不揃いかわいいこうやって基本「もらうからあるもの」って、買わなくなっちゃうんですけど、そういうのありません?食べ物に限らず。実家の緑のカーテン(ゴーヤ)が撤去されので、
念願の無印良品のレトルトカレー【プラウンモイリー】食べてみた
無印良品のレトルトカレーがとってもおいしいって噂をよく耳にするんですよねー。食べてみたいなーって思っても、お店に行ったら商品眺めるだけで、買わないもな子です。贅沢品のためなかなか手が出ない。そんな贅沢品が実は現在うちにあるんですよー!!6月
春雨の類は業務スーパーで調達して常備してる我が家ですが、先日から見かけないタイプの春雨が店頭に並んで、気になっておりました。その名も東北大拉皮。なんて読むのかと裏を見たら大拉皮の部分に「ダーラーピー」とルビがふってありました。東北は?とんぺ
ドリトスとかトルティーヤチップスみたいなスナック菓子に、あれこれトマトやアボカド、チーズ等の好きな具をポイポイ入れて、オリジナルタコスを袋ごと作って手軽に食べるっての流行ってます?見かけたのですよ、ニュースかTwitterで。結構いいよ、人
そうだ、10月になったから、9月に届いた株主優待の報告をするんだった!(自分ルール)そうは言ってもあんまりなかったな。百五銀行夫保有の銘柄です。三重県の銀行ですねー。1株317円(2022年10月2日現在)で1000株以上で3,000円相当
CoCo壱の【SABAとごぼうのスパイスカレー】がうま過ぎた
私が小さい頃の普段の外食といえば、お店が3軒くらいに絞られてて、いずみ庵(うどん屋)かアトムボーイ(回転寿司)か、CoCo壱(もちろんカレー)だったんですよねー。当時通ったいずみ庵もアトムボーイも今はないんですけど、CoCo壱だけは同じとこ
久しぶりに実家に行ってまいりました。母はロールケーキ好きなので、まだシャインマスカット残ってるし、2回目作って持ってこーーー!!ってことで前日の夜に作りましたー。よっしゃ今回は2列にしたろってことで⤵︎しかもちょい詰め過ぎどきどき、巻けるの
私の行くタチヤ(東海の激安スーパー)は水曜定休のため、前日の火曜に行くと安くなってたりするので、覗きに行ってきました。ほんと、火曜の夕方なんて生鮮食品の売り場がガッラーーーーンとしちゃうくらい売り尽くすんですよ。なので、いい頃加減を見計らっ
飲みの帰り道先日、9月30日のハナキンは元同僚と3人で女子会でした。あーでもないこーでもないそーじゃねーよとベラベラしゃべり散らかして、帰り道、2人と別れてバスに乗り込みます。まだまだ自宅までは遠いのに途中下車。せめてもう2停留所くらい乗っ
第二弾のYouTubeをアップしましたーーー!!ふう、大変だった。しかも前回の長芋餅同様初めて作る料理(実は茄子の焼き浸しも初めて作った)の動画でして。それでも前回は問題なく作れたからよかったんですが、今回は「すごくうまく作れてないこの感じ
「ブログリーダー」を活用して、もな子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
やる気なし回3週目。というわけで、もう週1更新辞めよう!隔週とか、月1とかにしようかとも思ったけど、義務感生じて気分悪いので、これからは気が向いたら更新としまーす!!本当にやる気ないなっ!もうすぐ大好きな学校が終わっちゃうし、4月からはハラ
今週も引き続きやる気なしです。果たして、やる気が戻る日が再び訪れるのだろうか。昨日、2月4日は立春でしたね。もう春ですわ。とっても暖かい日だったし、ほんとに今年は寒い日が少なくて助かります。毎年こうならいいのに。地球には申し訳ないけど。スコ
おはようございます!なんだかやる気がないので、今週はもな子ブログお休み的な。少しだけ的な。先週雪降ったりしてとっても寒かったですねー。バイクで30分ほどの学校(職業訓練校)に通ってますが、雪が降ってバイク乗れないので比較的家の近いクラスメイ
化石とか恐竜とか古生物大好き!!こういった展示って、現代では絶対に見ることのできない生き物の姿形を再現してくれてますよねー、それがすっごくおっきかったり現代には全くありえない様相をしてるとほんと興奮します。チケットはメルカリで招待券を購入し
2023年1月14日(日)は久しぶりにためつ食堂に行ってきましたー。本当は同じジェイグループの吉珍樓(キッチンロウ)っていう中華料理屋さんに初めて行くつもりだったのに、オフィス街にあるお店だったから日曜定休でした。また次回!ためつ食堂は名古
楽しいの私だけかよ現在、職業訓練校に1年間通うもな子は絶賛冬休み中です!そして明日からまた学校が始まります!わーーい!!(学校大好き)夏休みはめっちゃ長く感じたけど、冬休みは早かったな。実際短いんだけど、やっぱ年末年始って忙しいもんね。1月
あけましておめでとうございます!!2024年最初のブログが元旦とは縁起がいいね!なんか。今年は新しい職に4月から就くのです。いやー緊張するー。その前に残りわずかとなった職業訓練校を余すとこなく堪能して無事修了したいと思います!もう寂しい。ほ
職業訓練校に1年間通ってる最中のもな子です。ただいま絶賛冬休み中(12月23日〜)でございます。年明けは1月9日から始動。学校大好きもな子としましては、そんなに長い休みいらないんじゃい!とか思うけど、やっぱ年末ってやること多いから休みがあり
おおう、やっと冬っぽくなってまいりましたね。空気が冷たい寒い。バイク乗ってるとちぎれちゃいそうです(なんか足とか)では、先週に引き続きまして、11月に届いた株主優待の紹介をいたします。東洋インキSCホールディングス夫保有の東洋インキSCホー
12月なのに寒くない!!なんてポカポカなんだー。ああ幸せだ。このまま春になってほしいわい。それでは恒例の、先月に届いた株主優待報告させていただきまーす。ジェイグループいつも大変お世話になっておりますジェイグループです。名古屋に店舗がたーーっ
私の通う学校(職業訓練校)はとっても寒いのです。やっと今日(12月4日)からストーブがつく予定ですが、とにかくだだっ広い作業場でして、天井も高く、地面はコンクリで深々と冷えております。ストーブ、灯油のだるまストーブ。多分教室全体を暖めるとか
本格的な冬がやってまいりましたねー。寒い。バイク族には非常に厳しい季節でございます。聞いてください!最近アルバイトを始めました!平日は学校(職業訓練校)に通ってるので、土曜日と祝日のみなんですが、8時から17時のフルタイムという、のんべんだ
イッエーーーーイ!!!就職決まりましたーーーーー!!!現在職業訓練校(1年間)に通う私もな子は、このブログでちょいちょい就活しなきゃだの面接受けただのつぶやいてましたが、この度希望していた企業に内定通知をいただいたのですーーー!!ありがとう
11月になりましたんで恒例の、先月に届いた株主優待報告させていただきまーす。暑くもなく寒くもない素敵な気候ってめっちゃ短いよな!!って夏が終わった時に思ったけど、意外といい感じの秋、長いじゃん。てかちょっと気温高すぎだったよね?やっと冷えて
秋はおいしいものがたくさんでほんと、食べすぎてしまう。豊穣の秋で食欲の秋ですもの。私の通う学校は山に近いところにあるので、それはそれは実り豊かなのですよ。柿まず敷地内に柿の木がありまして、熟れたやつから採って食べ放題です。なんの手入れもして
先週に引き続きまして、リトルワールドについて熱く語りたいと思います。水木しげるの世界の妖怪画展を堪能したあとは、本館展示へ向かいます。リトルワールドは野外展示が主だった魅力と思われがちですし、それはそれでとっても素敵なんですが!この、本館展
こんにちは!もな子です。みなさん、素敵な秋をいかがお過ごしでしょうか?私は先日リトルワールドへ行ってまいりましたのよ。リトルワールドとは愛知県犬山市と岐阜県可児市に跨ぐ、世界の家と暮らしをテーマとした野外民族学博物館です。前回は2年前の6月
こんにちは!もな子です。めっきり秋ですねー。寒いわ。もっぱら移動をバイクでしておりますので、気温の低下が肌身骨身に深々とこたえますわ。冬はまだまだこんなもんじゃねーぞー!!気合いを入れていきたいと思います。それでは毎月恒例の「先月に届いた株
株主優待が大好きで、もったいぶって毎月毎月ギリギリまで優待ポイントを持ち続けてしまうクセがあります。何かあって使えなかったら悲劇だからもう少し余裕を持って使いたいけど、「まだまだ残ってる感」が好きなんですよねー。今回もすかいらーくとコロワイ
少し前のお話になりますが、DDホールディングスの株主優待の期限が8月末だったのに結構残ってたので、立て続けにchano-ma(チャノマ)ってごはん屋さんに行ってきました。以前このブログで紹介したお店、24/7 cafe apartmentと
やる気なし回3週目。というわけで、もう週1更新辞めよう!隔週とか、月1とかにしようかとも思ったけど、義務感生じて気分悪いので、これからは気が向いたら更新としまーす!!本当にやる気ないなっ!もうすぐ大好きな学校が終わっちゃうし、4月からはハラ
今週も引き続きやる気なしです。果たして、やる気が戻る日が再び訪れるのだろうか。昨日、2月4日は立春でしたね。もう春ですわ。とっても暖かい日だったし、ほんとに今年は寒い日が少なくて助かります。毎年こうならいいのに。地球には申し訳ないけど。スコ
おはようございます!なんだかやる気がないので、今週はもな子ブログお休み的な。少しだけ的な。先週雪降ったりしてとっても寒かったですねー。バイクで30分ほどの学校(職業訓練校)に通ってますが、雪が降ってバイク乗れないので比較的家の近いクラスメイ
化石とか恐竜とか古生物大好き!!こういった展示って、現代では絶対に見ることのできない生き物の姿形を再現してくれてますよねー、それがすっごくおっきかったり現代には全くありえない様相をしてるとほんと興奮します。チケットはメルカリで招待券を購入し
2023年1月14日(日)は久しぶりにためつ食堂に行ってきましたー。本当は同じジェイグループの吉珍樓(キッチンロウ)っていう中華料理屋さんに初めて行くつもりだったのに、オフィス街にあるお店だったから日曜定休でした。また次回!ためつ食堂は名古
楽しいの私だけかよ現在、職業訓練校に1年間通うもな子は絶賛冬休み中です!そして明日からまた学校が始まります!わーーい!!(学校大好き)夏休みはめっちゃ長く感じたけど、冬休みは早かったな。実際短いんだけど、やっぱ年末年始って忙しいもんね。1月