chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
AMATSUN
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/01

arrow_drop_down
  • 仕事117(もうすぐ失業手当終わる&妻の扶養に入れそう)

    昨年9月末で58歳でリタイアしてもうすぐ1年。会社都合にしてもらったので330日失業保険受給してきたが、もうすぐ終わる。 フルタイムでパート社員(ってなんだ)で働く家人の扶養に入れてもらうことで交渉してきました。早め早めに動く方なので、家人に会社の手続きを確認してもらいました。結果、①「離職票」と②「ハロワの雇用保険受給資格者証に受給完了のハンコ」、この二つのコピーがあればいいと。 でもね、②の雇用保険受給資格者証にハンコがもらえるのは9月下旬なんですよ。失業手当の受給自体は、330日が9月上旬に終わりますが、「認定日」って28日間隔で決まっているので、そうなっちゃうのよ、タイミングが。 そう…

  • 楽しみ24(札幌旅行から無事帰還/暑過ぎよ)

    ブログ更新があいたのは、この間、3泊4日で札幌泊。主目的は、B'zの札幌ドームでのライブ。 今回、ライブ目的で連れが一人(女性)、現地札幌では先輩とも呑み、二人とも以前のとある会社での部下上司。 一人ボッチ旅と違い、いろいろ学びがありましたね。まあ、ボッチ人生を選択した私ですが、たまにの人との交流には学びもあり、機会があれば意味ありますなあ。 堅苦しいことは置いてです。それにしても暑かったわ、なんやろ、札幌なのに?、いや全国的にそのようですね。 B'zの札幌ドームライブ自体は、さすが最高😀。しかし、あの施設はほんとダメだ、だれだあんなん作ったの。 ①まず場所が悪い。シャトルバスがでないと地下鉄…

  • その他145(リタイアから1年が近づくが…)

    少しブログ更新が数日あいてしまった。理由は、単に書くネタが自分自身にないから。 ハロワ紹介の役所のパートに全敗したのはこないだ書いた。ゴルフは、ちょっと控えてるし、理由は今週末に3泊で札幌にB'zのライブ観戦に行くから、お金つかうのは控えてる。 やってることは、もっぱら趣味のギター、YouTube チャンネルに演奏動画アップは続けてますが、再生数、チャンネル登録者数は伸び悩み中。これまでアップの曲数は90曲で、目標の100曲がみえてきた。チャンネル登録者数は291人、300人が今の目標。 でも、ちょっと倦怠気味の日々。なんかバテてる?、暑さ、更に湿気湿度がしんどい。特にオモロい話とか腹が立つ出…

  • 生活143(帰省してた娘と孫は帰りました/共稼ぎ世代はお金あるね)

    今日の本題は、結婚して地方都市にいる娘夫婦、共稼ぎ世代で、彼らにはそんな援助はいらんなぁと感じた話。 娘は27歳かな、確か、孫娘は1歳半、かわいいよ。旦那、彼は28歳。比較的若くして結婚したので、サラリーマンとしても5-6年生だからそんなに稼ぎも高くないだろと思っていた。 以前のブログにも書きましたが、昨年、2年遅れの披露宴をやった際にも、私らは20万円しかご祝儀をあげれてない。 披露宴に呼んでたのは、友人ばかりなんでご祝儀収入も多くないでしょう。結果、100万円くらい自腹だったと、娘はあっさり言ってた。 ずいぶんあっさり言ってたわ。私は、なんか金銭支援が少なく申し訳ないなあとかも思っていまし…

  • 仕事116(役所のパート応募は全敗しましたぁ)

    今年58歳、昨年早期退職して、もうすぐ9月上旬に330日の失業手当受給が終了しちゃいます。 元々、ここの50代セミリタイアのブログカテゴリにエントリーしてたのは、早期退職リタイア時まで2年ほどは、正社員の仕事の他に副業で他の会社からの依頼の仕事収入があったので、あんばい良ければ副業、フリーランスの仕事が少し継続あるかなぁとの期待もあったため。 結局、早期退職時とほぼ同じ時期にそちらも終了してしまい、時々、引き合いで人材紹介会社から話はありましたが、いずれもフル在宅とはいかず、また派遣で週5だったりで、冗談じゃねーわでやってません。 早期退職、リタイア決めた際から、元々再就職は眼中に全くなく、フ…

  • その他144(一人10,000円もする寿司屋は行かない)

    前回の続きにはなります。 それにしてもやる気、モチベーションが上がらずダラダラしてますわ。 さて、再来週、札幌に行くのですが、札幌在住の先輩と旅行の連れから、最初の日の夜に、「金寿司」という予約が取れない名店を予約できたからと誘われましたが、結局、私は丁重にお断りしました。 お任せコースが6,600円、これにお酒呑んだりしたら一人1万円でしょう。普通の人?は、回転寿司でなく、いわゆる寿司店の名店ならリーズナブル!って感想反応らしいですね。 でも、私には一人1万円の食事は、たぶんもうこの先一生食べないし、食べなくていい、自腹で食べたいなんて全く思いません。 札幌なら、まあ時間によって待たなければ…

  • その他143(札幌ドームって不便に加えてシャトルバスなしかよ/やっぱり一人がいいかもね)

    ほぼ完全リタイアでもうすぐ失業手当受給も終わる今年58歳のおじさんです。お盆休みで娘と孫娘も帰省してきましたが、遊びにっていないよん。既にじいは相手にされてなく…暑いし出かけてお金使える余剰のお金もないので、家にいて結局ギター弾いてるだけの私。。。 この私のブログは、他のブロガーさんみたいに、「セミリタイア/FIREとは」とかって高尚なことは書いてません、書いけません、そんなご立派でないのでね。 あ、先週、役所のパートの面接に2件行きましたわ。その話は次回あたりに。まあ、今更働くのは無駄だなあ。。。 さて、再来週か、B'zのライブを観に札幌に行きます。抽選率と比較的小さい会場で近くで観れるので…

  • 楽しみ23(ツキありツキなし)

    最近、趣味のギターを弾くモチベーションがいまいち高まりません。理由原因は、一つにはちょっと倦怠期的…ほかの理由はちょっと何にしても暑すぎてバテ気味。家の中で弾くんだから関係ないだろと言われそうですが。。 他方のゴルフも、起きて行くまではなんだかめんどいなぁなんて思うこともあり。 ほんとは可愛い(若くなくてもらええ)女子と遊びたいというのが、一番、興味高くなんですが、まあ全く縁がなくなりましたわな。 ゴルフは馴染みの河川敷ゴルフ場の月イチのコンペがあったので、頑張って行ってきました。出だしトリ叩いたんですが、その後、4連続パーとか昔を彷彿させる?内容、まあかなりツキもありましての43。コンペはこ…

  • その他141(働いてることで迷惑になっている人が増えるのでは)

    昨年58歳でリタイアしました。55歳で役職定年になり、それでも無理矢理会社も変わって責任者を続けてましたが、もう無理だなあと思ったこともありリタイアした訳です。もう少し詳述すると。 ①60歳を目の前にして30歳~40歳代前半の頃やっていた仕事とずっと変わってない(成長?できてない)現実 ②30歳代後半40歳代の若手(?)を執行役員とかに抜擢する経営陣、実際ほとんどの奴はポテンシャルだけで知識も経験もない こんな現状のサラリーマン社会で更に働き続ける、それもこれまでの職種(フィールド)でというのは全くおもろうないやん、なので引退しました。 でも世間というか政府は65歳、70歳まで働けと。そんなこ…

  • 2023年07月末資産残高推移報告

    昨年9月末でサラリーマンを引退した今年59歳です。来年の誕生日で晴れて(?)還暦60歳。まずはそこが目標です。失業手当330日受給、もうすぐ終わっちゃいます。 さて、毎月月末残高の推移(前月からの増減)を報告してます。これは、リタイア後、失業手当受給中の1年で資産が減るかどうかを、これからリタイア計画の方に参考にしてもらうことが目的で、他のブロガーさんのように投資活動で成功されている方の凄い資産額をひけらかしてる方とは違うものです。 私自身は、投資活動に大変消極的で、その理由は保有している資産額がそれほどでないので「これが投資で損失が発生して減る」ということは絶対避けたいからです。 社会人にな…

  • 楽しみ22(ガソリン単価高いしエアコンで燃費も)

    北関東では体温超えどころか、39°超えになってますが、昨日、炎天下の予報にもかかわらずゴルフに行ってきましたよ。あ、写真とかないです。撮る習性がないもんで。 先に記録として、51/52の103も打っちまったよ。ドライバーはミスショットは1回だけと好調なのに、3打目アプローチでざっくりやシャンクするし…3パットだし。全てメンタルですな、ヘッドアップしてんだよなぁ。 今回行ったとこは栃木県の宇都宮よりは手前ですが、いつも行ってる河川敷ゴルフ場より30kmも先のアザレアヒルズカントリーってとこ。あ、公式の写真あったわ。 アゴーディアがオリックスから引き継いでからはかなり安いので、前から行ってみたかっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、AMATSUNさんをフォローしませんか?

ハンドル名
AMATSUNさん
ブログタイトル
50代サラリーマンのセミリタイア
フォロー
50代サラリーマンのセミリタイア

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用