7/29(土) 15時から姪の就職祝い第二弾。 後日外食でお祝いもしますが、先に頂いた鰻を土用の丑の日の前日ですが一緒に頂くことに。 お料理は下手だし面倒だし、デパ地下のお惣菜の方が喜ぶかと思い、柿安のオードブルと… ケーファーのハムとオリーブの盛り合わせと… ケーファーのザワークラウトと、ミックスナッツ・お気に入りのブルーチーズ。 フルーツトマトでカプレーゼ。 戴き物の美味しいワインも。 締めは、...
7/27のお夕飯 お仕事帰りにサイゼリヤへ。 赤ワインデカンタ。 いつもの具沢山スープ。 いつものチキン。 ドリアかパスタを注文しようか迷いましたが、いつも食べ過ぎなので今回はフォカッチャにしました。 足りなかったら後で頼もうかと思って。 でもこれで満足して帰宅さしました)^o^( サイゼリヤさんって、素晴らしいです✨✨✨ 明日から六連休ですが、今年もお盆は帰省せず…。 悲しいけれど、私は違う形の供養をし...
7/23の朝ご飯 チキンカレー・アスパラバター焼き・お豆腐とわかめのお味噌汁・柚子らっきょう・桃・牛乳・朝ビール。 カレーは、ジャワカレー辛口とエスビーのカレー粉で作りました。桃も何十年振りに切って頂いたので、ほんの少し冷蔵庫に保管していただけなのに素晴らしい桃がこんなになっちゃうのかと驚いた何も出来ない役立たずです(~_~;)しかも、桃の切り方ヤバ過ぎ!!カレーはレトルトとは全く違って、面倒でも手作り...
7/21のランチ 久し振りに人気の回転寿司屋さんへ。 回ってないですけどねσ(^_^;) 1時間くらい待ちました(@ ̄ρ ̄@) 北寄貝・鮑・帆立の貝づくし。 この日は有給を頂いており、三連休。 朝から何も食べていなかったのでお腹ぺこぺこでやる気満々です)^o^( 美味し過ぎました✨ ぼたん海老頭のお味噌汁。 超濃厚でした✨ つぶ貝。 ますのいくら漬け。 ムラサキウニ。 花咲蟹の軍艦✨ 卵焼き。 マグロとアボカド🥑のカ...
7/19のお夕飯 お仕事帰りに用事を済ませ、牛亭に向かうもお休みでした…。 ハンバーグの頭になっていたので、大好きなびっくりドンキーへ。 昔から好きな、おろしそバーグディッシュにお味噌汁を付けて。 いつも足りないと思うから300グラムにしたのですが、多かったです。 勿論完食しましたが)^o^( いつも思うのだけど、200グラムがあればいいのにな。 この日のお味噌汁は、揚げとほうれん草とネギでした♡ご訪...
7/16のお夕飯 大根三つ葉玉子厚揚げの煮物・柚子豆腐・もずく酢。 鰻丼・茶碗蒸し・お漬物盛り合わせ。 美味しくできました( ´ ▽ ` ) めちゃくちゃ美味しかったです(*´꒳`*) 沢山頂きました✨ 今回は木箱に入ってきました(*゚∀゚*)ご訪問頂きまして有難う御座います。お手数をおかけしますが、クリックして頂けますと励みになりますm(_ _)mにほんブログ村いつも有難う御座いますm(_ _)m...
7/14のお夕飯 ITOのお惣菜で揃えました。 あと、残りのオリーブ🫒と。 ユッケ風ローストビーフ ハニーマスタード・パンプキンサラダ〜赤いベリーソース〜。 柔らかイカと野菜の柑橘マリネ。 イカの唐揚げ・プチ海老フライ。 確か白米も頂きました🐷 毎日暑くて大変ですが、頑張りましょう☆〜(ゝ。∂)ご訪問頂きまして有難う御座います。お手数をおかけしますが、クリックして頂けますと励みになりますm(_ _)mにほ...
7/13のお弁当 この季節は梅干しが効きますね! 美味しさ再発見です( ´ ▽ ` ) 卵焼き入れれば彩り良かったのにナ(°▽°) 肉団子はいつものレトルトです(^_^;)お夕飯 お仕事帰りにいつものラーメン屋さんへ。 また冷やし中華とミニ炒飯のセットにしました。 食後は教室へ。 大好きな外食が出来る幸せ。 いつまでも続きますように…っと願います☆彡ご訪問頂きまして有難う御座います。お手数をおかけしますが、クリックして...
7/9のおやつ 前日食べられなかったスィーツ。 モンブランと、残りのジンジャーエール。7/11のお夕飯 お仕事帰りに、三度目の定食屋さんへ。 お刺身定食。 お刺身は9種類。 100円値上がっていたから、もうオーダーしないかな?7/11のおやつ プリン。7/12のお弁当 卵焼き・粗挽きウィンナー・ミニトマト・紫玉ねぎのマリネ・茹でブロッコリー・柴漬け・梅干し。ご訪問頂きまして有難う御座います。お手数...
7/8 姪の就職が決まり、お祝い第一弾はチーズフォンデュで乾杯🥂 お酒を撮るのを失念しておりありませんが、結果私ひとり飲み過ぎました…( ̄▽ ̄;) 茹でそら豆。 勿論、BGMはキンプリ五人時代のDVD♬♪ 生ハムサラダと、市販品ですがお気に入りのオリーブ店のオリーブ盛り合わせ等🫒。 思っていたより早く到着したから、焦って支度をしたので盛り付けとか雑だし、海老は蒸しすぎて小さくなりましたヽ(;▽;) 久し振りの...
4/30の朝食 カレーに蒸したインカの目覚めをトッピング・前日と同じミニグラタン・牛乳・ネバリスター入り金平牛蒡・山菜蕎麦山わさびトッピング・しじみ汁・白身魚のフライ・ちどり炒めだったかな?←これは秀逸です。 朝食後、池田町のいけだワイン城へ。 遠い昔に行ったことがあるので二度目です。 見学をしてお買い物をしてから、また帯広へ戻る途中の素敵なお店でランチ。 パッションフルーツのソーダと、ハーフアン...
4/29の朝食 宿泊しているホテルで朝食ブッフェ。 じゃがいものスープだったかな?・山菜うどん・ザンギと豚のミニハーフ丼・マカロニミートグラタン・ニシン漬け・ポテトコロッケだったかな?・ジンギスカン。 なんだかあまり食べたいものがなかったので、あまりやる気が出ていませんね(~_~;)ランチ 人気のお蕎麦屋さんへ。 山菜の天ぷら。 鶏南蛮蕎麦。 足りなかったかな?お夕飯 いつもの炉端料理店へ。 このお通し...
4/28のお夕飯 遡って、ゴールデンウィークの日記です(^_^;) お仕事終わりに帯広へ。 DAIMARUでお弁当を購入して車内で頂きました。 こちらのお惣菜大好きです( ´ ▽ ` ) 筍の炊き込みご飯♡ 到着後、いつも行くバーが移転したので行ってきました。 チャームは和三盆とかetc. とっても素敵なお店でした✨ オープンして間もなかったので、店内はお祝いのお花でいっぱいでした。 あんなに沢山のお祝いのお花、初めてみたか...
7/6のお弁当 卵焼き・インゲン胡麻和え・昆布豆(市販品)・ミニトマト・冷凍食品(唐揚げとささみチーズカツ)・塩昆布ピーマン。お夕飯 お仕事帰りにいつものラーメン屋さんで、今年初の冷やし中華。 50円しか違わないから、小炒飯とのセットです。 この後教室だったから、冷やし中華だと汗だくにならないからいいです♪ 食べ過ぎです。ご訪問頂きまして有難う御座います。お手数をおかけしますが、クリックして頂けま...
6/28のお弁当 卵焼き・タコさんウィンナー・茹でアスパラとスナップエンドウ・ミニトマト・白身魚タルタルフライ(冷凍食品)。 冷凍食品の白身魚のタルタルフライは、学生の頃から好きなおかずでした。 美味しいから長く販売が続いているんですよね^_^6/29のお弁当 たらこパスタ(刻みのりと大葉)・茹で卵🥚・茹でアスパラとスナップエンドウ・ミニトマト。 魚卵…、出来れば毎日食べたいっす。 毎日暑いですが、体...
6/27のお弁当 鶏モモ肉とこんにゃくの味噌煮・卵焼き・タコさんウィンナー・茹でアスパラとスナップエンドウ・ミニトマト・茗荷おかか醤油和え・塩昆布。 鶏モモ肉とこんにゃくの味噌煮、美味しすぎてまた作りました( ´ ▽ ` )お夕飯 お仕事帰りにいつものスープカレー屋さんへ。 ハスカップラッシー。 今回はラーメン半玉をトッピングしてみました。 予想以上に激うまだったので、今後は毎回トッピングしようかな? ラ...
6/25のお夕飯 催事場で北海道フェアをやっていたのでお値引き価格で購入してきました(╹◡╹) 豪華です♪昨日飲み過ぎて少々二日酔いです。購入したBlu-ray、めっちゃ良くて何度も観てしまい他の事が手に付かなくて困りものですσ(^_^;)そして、この歳にして、紫耀君をフォローする為にインスタ登録もしました。ファンクラブに加入しようか検討中です。登録が面倒くさくて迷い中です。ご訪問頂きまして有難う御座います。お手数...
6/23のお夕飯 銀座縁の焼き鳥六本と知床鶏の唐揚げ、レバーの赤ワイン煮。 最近は少し量を減らすことを心がけています。 以前みたいには食べられなくなったと痛感。 お弁当箱も、小さいの購入しようかな? 締めは、穴子寿司。 やっぱり食べ過ぎでした(^◇^;) でも少し残して翌朝頂きました。 この日ふ珍しくデザートも。 ずっと気になっていたこちら↓ 凄いカロリーでびっくり(;゜0゜) 珍しく売り切れていなかっ...
6/21のお弁当 前日と同じ内容に、大好きなかまぼこを追加して。 二十日大根かわいい( ´ ▽ ` )6/22のお夕飯 お仕事帰りに最近よく行っているラーメン屋さんへ。 塩ラーメンと半炒飯のセット。 うん、この日のラーメンは美味しかったです(╹◡╹) 炒飯は美味しくはないけど、足りないから頼んでしまいます。 もう暑くなってきたから、この日は汗だくになりました。 食後に教室に行ったのですが、次回から冷やしラーメ...
6/19のお弁当 茹でアスパラ・ミニトマト・冷凍食品(白身魚タルタルフライと唐揚げ)・高野豆腐椎茸人参の煮物・二十日大根のお漬物・塩昆布。6/20のお弁当 生姜つくね(市販品)以外は前日と同じ。毎日キンプリちゃんのダンプラ動画をみているのですが、飽きるどころかハマり続けております。感動して泣いたり。ありがとうです。゚(゚´ω`゚)゚。ご訪問頂きまして有難う御座います。お手数をおかけしますが、クリックして頂け...
6/16のお弁当 茄子のピリ辛油炒め・粗挽きウィンナー・ミニトマト・冷凍食品(唐揚げ・オムレツ・ささみ揚げ)。 冷凍食品懐かしいし、おかずが足りない時や疲れて何も作りたくない時に重宝するし美味しくてありがたいです\( ˆoˆ )/お夕飯 ITOのお惣菜で週末デパ地下グルメ開始。 シーザーサラダ。 ガーリックとハニーマスタード?のローストビーフとポテトサラダ。 締めは、お寿司。 穴子も鰻も美味しかったです( ´...
6/15のお弁当 茄子のピリ辛油炒め・茗荷のおかか醤油和え・塩昆布・粗挽きウィンナーと椎茸のソテー・ミニトマト・紫玉ねぎとコーンのマヨサラダ。お夕飯 お仕事帰りにロッテリアへ。 海老カツバーガーと何のドリンクか忘れてしまいました(;゜0゜) 時間が無かったけれど、待たされても揚げたてのポテトは美味しかったので良かったです♪ 食後、習い事に頑張って行きました(=^ェ^=)ご訪問頂きまして有難う御座います。...
6/13のお弁当 国産のレトルトミニハンバーグ・紫玉ねぎの甘酢漬け・ミニトマト・ボイルしたアスパラとカリフラワー・茹で卵。6/14のお弁当 粗挽きウィンナーと椎茸のソテー以外は前日のおかずと同じです。 毎週、1週間のお弁当がかぶりまくっています。 それでも毎日美味しく頂いています)^o^(ご訪問頂きまして有難う御座います。お手数をおかけしますが、クリックして頂けますと励みになりますm(_ _)mにほんブログ村...
6/10の遅い朝ご飯 朝から横着して、インスタントラーメン(卵・長ネギ・青さ入り)。お夕飯 サラダ(ボイルしたアスパラとカリフラワー・紫キャベツの甘酢漬け・ミニトマト)。 青源の冷凍生餃子を沢山戴いたので、久し振りに頂きました( ´ ▽ ` ) 翌日は、柚子みそ餃子も頂きました)^o^( とっても美味しかったです(*´꒳`*) また今週もお仕事頑張るぞッ!!ご訪問頂きまして有難う御座います。お手数をおかけしますが、ク...
6/9のお夕飯 毎週末恒例の、デパ地下でお値下げお惣菜を購入してきました(╹◡╹) これが私のストレス発散法の一つなのです。 バジル香るタコとトマトのマリネ。 胡麻油香るユッケ風ローストビーフ。 じゃがいもとロメインレタス入りポテトサラダ。 凄いボリュームです。 締めは、最近お気に入りのかに家の太巻き。 今日はこれから、美容院と郵便局、お買い物に行ってきます。 疲れるから引きこもりたいけど、仕方がな...
6/6のお弁当 オムライス・茹でアスパラ・ミニトマト。 アスパラ美味しいです( ´ ▽ ` ) お高いけど、旬だから暫く購入続けています。 デパ地下のお野菜コーナーで聞いたら、富良野産が美味しいとのこと。お夕飯 ひと月も経たずに、また牛亭へ。 スープ・シーザーサラダ。 この日も、200グラムのミディアム。 前回はこの絶品のソースが丁度良い量だったのですがこの日は足りなくて(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 多分、鉄板の温...
6/3の午後飲み キッシュとポテトチーズ揚げは前日購入したお惣菜。 あとは昔から好きなキューブのチーズ🧀でセールで購入した赤ワイン。 ずっとダラダラ飲んだり食べたり寝たりして、夜になりました。 母がうどの酢味噌和えと一緒に酢味噌を送ってくれたので、タコと生わかめと胡瓜で頂くことに。 あとは、子供の頃大好きだった鶏肉とこんにゃくの味噌煮込みを久し振りに作りました。 凄く美味しくて、感動です(о´∀`о) 母...
6/2のお夕飯 久し振りにお目にかかれました✨ 1980円を千円にしてくれたはず。 このお刺身を購入する時は大体このお値段でいただいています。 あとはチョップドサラダとポテトチーズ揚げ?とさわらとお野菜のクミンなんとか? このクミンのは、前回苦手かなと思ったのですがまた購入してしまいました(;゜0゜) クミンって書いて欲しいです( ̄▽ ̄;) でもちゃんと完食しました。 お魚の中で鯛が一番好きだと思って...
5/31のお夕飯 お仕事帰りにサイゼリヤへ。 赤ワインデカンタ・アスパラガスの温サラダ・田舎風ミネストローネ。 美味しかったのでリピートしています♪ ミラノ風ドリア。 チーズたっぷりと全然味が違うように感じたので、やっぱり次回はチーズたっぷりを注文しましょう。 一同パシャリ(笑)6/1のお弁当 豚肉ピーマン新玉ねぎの焼肉のタレ炒め・赤ウィンナー・卵焼き・母手作りのうどの酢味噌和え。 うどの酢味噌和...
5/29のお弁当 この日も卵焼き以外は母のお惣菜を詰め込みました(╹◡╹) 母にこの写メを送ったら、美味しそうだねと返信が来ました…(;゜0゜)5/30のお弁当 貴重な卵🥚一個で卵焼きを作っています。 相変わらず下手くそですねー。 卵が全然売っていなくて、気持ち的にももう限界が近づいています。 友人に昨日聞いたら、早朝のスーパーにあったそうなので通勤途中に寄ってみることにします( ´△`)お夕飯 お仕事帰り...
5/28の遅めの朝ごはん 母手作りの天ぷら盛り合わせ(前日と同じ)と稲庭うどん。お夕飯 母手作り惣菜とたっぷりサラダ・市販のキャベツの麹漬け(頑張っていくらか食べたけど、激マズ過ぎて完食ならず)・帆立貝柱舞茸絹サヤのバターソテー。職場で上司に強い口調で色々言ってしまった…ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3やっぱり私は、守るものが無いからか、いつも捨て身の行動を取ってしまう。へーこら出来ない( ;´Д`)ご訪問頂きまして...
5/27のお昼ご飯 帆立貝柱エビそら豆新玉ねぎミニトマトにんにく唐辛子入りの具沢山大盛りパスタ。 粉チーズをたっぷりかけて。お夕飯 山菜を沢山戴いたそうで、母からお惣菜とか沢山送られてきました\( ˆoˆ )/ 天ぷら(エビ・アスパラ・イカ・かぼちゃ・うどの葉)・ザンギ・うどの酢味噌和え・ふきと姫竹と天ぷらの煮物。 あとは自宅にあったキャベツの麹漬けとチーズ。 有り難やありがたや。゚(゚´ω`゚)゚。とってもとっても...
5/25のお弁当 この週は鮭弁の毎日で、この日は冷凍食品も二種類活用しました。 なるべく国産のものを選んで購入しています。 便利で毎日助かっております。 なるべくコンビニ弁当は避けたいのでね…。お夕飯 デパ地下でお惣菜を買い込みました。 この日はお値引きされていた、農家の台所にて購入。 チョップドサラダ・白菜とツナの浅漬け・さわらと竹の子野菜のクミン和え・海鮮とお野菜のバジルソースサラダ。 クミン...
5/24のお弁当 焼き鮭・焼きたらこ・卵焼き・帆立貝柱とブラウンマッシュルームのバター焼き・柴漬け・ミニトマト。 この週は毎日のように焼き鮭をお弁当に持って行ったら、流石に飽きて現在プチ鮭絶ちしてます…。お夕飯 またサイゼリヤへ。 赤ワインのデカンタと、アスパラガスの温サラダ。 アロスティチーニ。 こちらは好みじゃなかったのでリピ無しです。 チーズたっぷりミラノ風ドリア。 こちらがめちゃくちゃチー...
5/21のお夕飯 ポークチャップ(新玉ねぎ・ブラウンマッシュルーム入り)・キャベツの千切りとミニトマト・枝豆豆腐・柴漬け・新玉ねぎ小揚げキャベツのお味噌汁。 豚肉が3枚入れだったので、この日はポークチャップにしたら美味しかったです(╹◡╹)5/22のお夕飯 お仕事帰りに、いつものお店で塩ラーメンと炒飯のセット。 なんだろう、前回はめちゃくちゃ美味しく感じてスープ全部飲み干したい思いだったのだけど、 ...
5/20のお夕飯 焼きそら豆・味付き湯葉でお晩酌開始。 美味しくて、何度かリピート買いしている湯葉はこちら↓ そら豆おかわり。 沢山入ったパックがお買得だったので、大好きだから購入しました。 ポークのガリバタソテー・新玉ねぎ・絹サヤ・ミニトマト。 勿論、白米も頂きました。 なんだかあまり美味しくなかったけど、ちゃんと残さず完食しました。ご訪問頂きまして有難う御座います。お手数をおかけしますが、クリ...
5/18のお夕飯 お仕事後に立ち食い蕎麦屋さんで、天ぷら蕎麦。 この後二回目の教室に行きました。 前回と比べて出来が良くないなぁと感じましたが、先日三回目に行った際に見直したらどんぐりの背比べでした( ̄∇ ̄)5/19のお夕飯 ローストビーフのハニーマスタードとミニトマト・タコとお野菜のバジルソース(どちらも品目忘れた)。 この種類のユッケ風のは以前からお気に入りでよく購入していましたが、ハニーマスタ...
5/15のお弁当 鮭のさざなみ漬け・酢の物・柴漬け・卵焼き・冷凍唐揚げ。 この唐揚げは国産だし美味しいのでリピート買いしました。5/17のお弁当 おでん弁当。 沢山作ったので、三日間くらい続きました(╹◡╹)お夕飯 行き易い場所に店舗が出来たので、暫く経ちましたがやっとその一番好きなハンバーグ屋さんへ。 シーザーサラダとスープ。 直ぐにハンバーグも来ました。 200グラムにしました)^o^( 昔初めて食べ...
5/14のお昼ご飯 帆立貝柱と海老のパスタ。 帆立貝柱・海老・新玉ねぎ・にんにく・赤唐辛子・ブラウンマッシュルーム・絹サヤ・トマト🍅入り。 相変わらずの具沢山)^o^( パスタは110グラムだったかな? 120グラムだったかも? 粉チーズをたっぷりかけて頂きました。 食後のおやつにアイスクリーム🍨 切ない思い出のスプーンで🥄お夕飯 豚キムチ丼・沢山作った酢の物・枝豆豆腐・柴漬け・キャベツ小揚げ新玉ねぎのお...
5/13のお夕飯 生わかめで酢の物を沢山作りました(╹◡╹) 残り物の市販の五目豆と。 一体どれくらい振りに購入したのだろう。 いつもマルちゃん一択で他のと比べてもお高いけど、どんなお味だったかなぁと思い5袋入りを購入しました。 卵・長ネギ・青さ入り。 お味の違いはよく分かりませんでした(^-^;ご訪問頂きまして有難う御座います。お手数をおかけしますが、クリックして頂けますと励みになりますm(_ _)mにほんブ...
5/12 お仕事帰りに買い出しへ。 その前に、前日コスメを購入した際に戴いたアイスのサービス券でストロベリーアイスを。 テーブル汚っっ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)お夕飯 期間限定で出店していたお店でお惣菜を購入しました。 考えてみたら煮物も豚角煮も超高かったです。 ちゃんと吟味しないとですね…。 玉こんにゃくも入っていました。 高かったけど、翌週煮物を作る気にさせてくれたからお勉強代込みということで…。 締めは、ち...
5/10のお弁当 沢山作ったので、前日と同じ高野豆腐の煮物・卵焼き・豚肉と新玉ねぎのケチャップ焼き・ミニトマト・塩昆布。5/11のお弁当 王子サーモンのクリームコロッケ(冷凍品)・帆立貝柱とブラウンマッシュルームのバター焼き・市販の五目豆・ミニトマト。 帆立いっぱい♡お夕飯 習い事を始めた初日で、教室の近くにあるラーメン屋さんへ。 味噌ラーメン。 懐かしのラーメン。 美味しいんだけど、最近の私は化...
5/8のお弁当 高野豆腐人参椎茸こんにゃくの煮物・絹サヤ・塩昆布・卵焼き・生姜味のつくねと五目大豆(レトルト)。5/9のお弁当 ミニトマトと焼いた豚肉以外は前日のお弁当と同じ。お夕飯 二回目のお店で、お刺身定食。 お刺身が8種類も入っていて、千円なのに頑張っています>* ))))>いつも有難う御座いますm(_ _)m...
5/3のお夕飯 具沢山盛り盛り稲庭うどん(豚肉・卵・椎茸・エビ入り揚げ玉・長ネギ)。 セコマのG7も飲んでますねー。ゴールデンウィーク後半は、とにかくぐうたら休みたかったので、食事もテキトー(普段もテキトーですが写真に撮れる位にしている)栄養を無視して兎に角ひたすらぐうたら過ごした為このおうどんは良いメニューでした。他は、インスタントラーメンやレトルトカレー、あるものを食い潰す感じで在庫整理も兼ね...
5/1のお夕飯 お仕事帰りに久し振りにサイゼリヤへ。 翌日お仕事でしたが、気分はゴールデンウィークの為ワインをデカンタでオーダーしてしまいました(^_^;) 柔らか青豆の温サラダ。 田舎風ミネストローネとフォカッチャ。 ミネストローネは初めて頂きましたが、お野菜を沢山摂れて美味しいしまたリピートしようと思いました。 翌日が快腸だったのも理由のひとつでとっても気に入りました! 青豆も相変わらず美味し過ぎで...
「ブログリーダー」を活用して、piikoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。