chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「名城公園・大好き!」 https://blog.goo.ne.jp/seniorlife

名古屋の公園・緑地・名所などの四季折々の景色を、少し違った視点から見ています。

健康志向のウォーキングで毎日忙しい男性です。JOKEにご注意!

こじさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/18

arrow_drop_down
  • シャワーカーテンの活用の失敗例

    どこかのネット情報で仕入れて、窓ガラスにシャワーカーテンを付けると断熱効果がある・・・ということで昨年試してみたけれど大失敗。(^-^)なぜ、失敗か?冬の窓ガラスは結露ですね。そこにシャワーカーテンが張り付いてしまい、何の役にも立たないどころか見苦しくて汚い。('ω')速攻、やめましたね。しかし、人間は進化するんですよぉ。(^-^)今年は、この100円ショップのシャワーカーテンの新しい使い方を始めました。まだ、初めたばかりなので効果のほどは分かりませんよ。('ω') その使い方は・・・外の空気が入り込んでくると思われる廊下に、ツッパリ棒とシャワーカーテンで空気の流れを遮断!なんて、まだ始めたばかりなので検証はもう少し先。でも、これって効果ありそうと思いませんか?もう一つは、マンションの窓ガラス外に、夜間だ...シャワーカーテンの活用の失敗例

  • センパでお気に入りの店

    最近の物価の値上がりには音を上げています。そんな中で、買い回りをして上手な買い物をすると、とても得したような気がして気分が上がります。なるほど、世の女性たちは、こんな方法でセロトニンやエンドルフィンを発生させているんだなぁ・・・と分かりました。(^-^) 私が好きな、久屋大通公園地下のセンパの食品雑貨店で、こんなものを購入しました。店のオリジナルコーヒーですね。何種類もあるんです。こんな風に小分けされています。初めての場合、取り扱いに迷うかもしれませんが、考えればすぐに分かります。どんなカップにも適応できるようになっています。お湯を注いで・・・出来上がりました。ドリップ型で一杯50円くらい。世間的には安いコンビニコーヒーの更に半額くらい。諸物価値上がりの時代、私としては節約体勢ですねぇ。 そして以前にも紹...センパでお気に入りの店

  • 私の考える「PLAN 88」

    「PLAN75」という映画があります。それは高齢者問題をテーマにした映画です。75歳になると、自ら尊厳死も選択できるような社会体制の映画です。かなり暗い映画でしたが言わんとしていることは理解できます。倍賞千恵子さん主演でしたが、その映画を見て私は違和感がありました。その違和感とは・・・尊厳死についての異論ではなく、75歳という年齢設定に対してです。まだ、75歳はいかにも若すぎる。 実は、私はこの映画を「PLAN70」として記憶していまして、どこかに書いた記憶があります。ところがググってみますと映画は「PLAN75」でした。うーーむ、これって私の記憶力が・・・既にヤバいのかも。(-"-)謹んで訂正させていただきます。一応言い訳すると・・・年間700本以上映画やドラマを見ているので、すんません記憶がごちゃまぜ...私の考える「PLAN88」

  • 道路を越えると10円以上安いのに!

    道路というのは、川と同じで、何となく心理的なハードルを感じます。だから、道路の信号を渡ってスーパーに行けばアルコール缶が10数円安いのに・・・と思いながら、その手前のドラッグストアで少し高い物を買ってしまいます。それだけのポイントをためるには大変だよ・・・なんて思ったりもしますがねえ。('ω')私は、家にアルコールがあればあるだけ飲んでしまうので、毎日、外出から帰るときに500ml缶をひとつだけ買って帰ることにしています。ところがねえ、飲んでいるうちに楽しくなってきてしまって、もう一缶、買いに行きたくなります。その時の心理状態を、自己分析しますと・・・・楽しい気分なんだから、止める必要はないよ・自主的なルールだから、乗り越えるのは自由だよ・そんなに人生の先長くないのに、なに我慢しているのという、悪魔の誘惑...道路を越えると10円以上安いのに!

  • 体験型? と言ってもいろいろ

    クリスマスに合わせて、久屋大通公園地下のセンパにこんな仕掛けがあります。足で踏むと、音が出る巨大ピアノです。子供達には、たまらない遊びでしょう。ジングルベルの譜面が掲示されていますから、それを見て、その場で遊べます。さてさて、オアシス21には、こんな店もあります。体感型ショールーム?あいにくと、めったに人の姿を見ることはありません。いえ、実は今まで一人も見ていません。(+_+)展示されているのは、ベッドのある寝室。ベッドルームの見本?なんか不思議なショールームです。さあ、体感しましょう!って、昼寝体感なども出来るのかな?他にも、いろいろと・・・ベッドや寝室で体感できることって何?勘違いしないでくださいよお~('ω')体験型?と言ってもいろいろ

  • 名古屋城のお堀の鹿は元気です!

    名古屋城の空堀に鹿が2頭いることは知っていても、夏場の葉が茂る時期には隠れて見えません。もしかしたら、その多い繁った葉が、酷暑から鹿を守っているのかも。その、樹木がさっぱりと伐採されていました。寒くなるのに・・・寒さには強いんですかね?現れたのは、いつもの元気な鹿2頭。シカの子、のこのここしたんたん・・・なんて言っている場合ではありません、とっても寒いんだから。遠景からのショットは、こんな感じ。そんな名古屋城ですが、冬を迎える景色ですねえいま、イチョウの落ち葉で黄金色の絨毯・・・おふけ丸跡ですね。そして柿の木の今は、こんな感じ。葉は落ちて、実だけが残っています。見てください、沢山柿の実が熟しているのに食べられません。(^-^)この柿は、少し渋みがありますが甘くてねっとり系です。これを、"江戸時代の柿"とし...名古屋城のお堀の鹿は元気です!

  • 最近話題の "ヒートショック対策"

    中山美穂さんの風呂場での事故死によって、急に、ヒートショック対策が注目を浴びているようですね。実は、中山美穂さんとは全く無関係でもありません。私の高校は都立でしたので夜間に定時制がありました。そこに、中山美穂さんが在籍していたようです。半年くらいで自主退学されたようですが、同じ校舎で学んでいたんですね。もちろん、はるか後輩です。古い高校でして私よりも先輩の卒業生には個性的俳優が多かったようですが、自由な校風は引き継がれているようで後輩には、あの変わり者のひろゆきが居ます。2チャンネルなんかを創設した頃は複雑な気持ちでしたが、今は独特なポジションを築いたようです。 さて、"ヒートショック"という言葉は、いまひとつ現実を伝えにくいと思っています。実態は「血圧ショック」あるいは「血圧急変ショック」なんですよねぇ...最近話題の"ヒートショック対策"

  • 海外の、🍓のイチエさん

    🍓のイチエさんとの出会いは、日本人だけとは限りません。最近は、インバウンド増加により海外の人との接点も増えています。 🍓の韓国女性のイチエさんで、SNSを交換している人が居ます。(^-^)今回の韓国の政変についてメッセージを送っておきましたら、返事がきました。メッセージは英文でやり取りしていますが、彼女は、なかなか英語が達者なんですよ。再度日本に来れるなら再会を・・・ということになっていましたが、当分の間、海外旅行は困難なようです。文面から、なんとなく緊迫感が伝わって来ます。思わぬ、とばっちりでした。うーーむ、韓国の政治は毎回大統領が逮捕される事態が繰り返されますが、何故なんでしょうかねぇ??(-。-)y-゜゜゜インドネシアの🍓のイチエさんからも返事が来ていました。残念ながら、ご縁は無かったようです。('...海外の、🍓のイチエさん

  • いよいよ、落ち葉と枯葉の季節です

    今日のテーマは、東山植物園の"落ち葉と枯葉"です。次の写真は、メタセコイアの落ち葉ですね。写真の幹はモミジなんですが、落ち葉は、近くの大きなメタセコイアの落ち葉で占領されていました。そして、モミジの落ち葉。色とりどりで美しい。黄色いモミジの落ち葉もあります。紅いモミジの落ち葉。道路いっぱいに広がるモミジの落ち葉。そろそろ、モミジの紅葉は終わりを告げています。ホウの大きな葉も、こんなに落ちています。岩の間の落ち葉、風情があります。さて、晩秋というか、初冬の枯葉・枯れ花の代表は、何といってもこれでしょ!そして、シダ類も、一部枯れています。次の、サウナキャップみたいのは、蓮の葉です。てっぺんの花畑も、荒涼としてきました。でも、まだ薔薇の花が頑張っています。風の強い10度Cの日でしたが、合掌造りの家では無風で縁側...いよいよ、落ち葉と枯葉の季節です

  • やっと、吾妹(?)をゲット!

    長い間、憧れていた吾妹をゲットしました!あれっ、「吾妹」と「我がイモ」の誤変換かな?どっちでも同じようなものです!でもねぇ、"イモのような妹"と"妹のようなイモ"では全く意味が異なるので気を付けてね。('ω')その日は既に早ランチを済ませていてお腹一杯でしたが、どうやら、"吾妹"をゲットできそうでしたので、なんとか滑り込んで最後の残りの一本をやっと手に入れました!何か月ぶりだろう、こんなことなんて。今日は昨日と打って変わってゲンの良い日かな。もちろん、この店です。早速開けてみて、"吾妹"とご対~面~見目麗しき美しい姿!ホッカホカですが、あいにくとお腹一杯なので、あとでお八つとしていただきます。そのお店は、あっという間に売り切った焼き芋の次回販売のために、すぐに仕込み中。少し前は、"紅はるか"でしたが、今は...やっと、吾妹(?)をゲット!

  • がっかりの「おとくセット」

    久屋大通公園・地下のセンパ、翌日オープンのはずの新規店がプレオープンしていました。空いていたから、もちろん寄りましたよ。おとくセット、790円を注文しました。でっ、出てきたのは、小さな肉と少ないポテト。飲み物なし。なに?貧相この上なし!プレオープンなのでレジ係もオタオタ。途中で店長に聞いて時間がかかったり。イライラをぐっと我慢していると、出てきたのが、このプレート。まっ、味は嫌いではないので美味しくいただきましたが・・・腹に収まった気がしない!もしも、メニューのポテトを小ではなく中にしたら140円プラスだと言っていた。ということは、930円でも貧相は変わりなし。その金額でも飲み物を含まないで、お得かい?あぁ、(-"-)マックか、ロッテリアのほうが飲み物付きで安いしポテトが多い。デリカキッチンなら、もっと大...がっかりの「おとくセット」

  • 枯れても、死んでも・・・フラリエの例

    世の中には、枯れても、死んでも、頑張っているモノたちが沢山あります。久屋大通公園・フラリエのクリスタルコートですが、これって、枯れ木に見えないですか?ちゃんとした売り物!ですよ。(+_+)次も、枯草に見えないですか?いえいえ、これも現役の植物です。もしも、これらを購入したら家人に説明しておかないと、捨てられてしまいそうですね。次も同じく。このピロピロ笛のような部分は、生きているのか、枯れているのか?こちらも、枯葉のように見えますが・・・右下に、しっかりと若葉を出しています。生命力恐るべし! 次は、一応死んではいますが、死んでなお価値があります。こんな風に使ってもいいかも。こちらも死んだ後に別の利用法が・・・さて、建物の外に出てみましょう。竹ぼうきを分解してオブジェにしたような?(失礼)前衛的な作品になって...枯れても、死んでも・・・フラリエの例

  • 徳川園も冬支度

    徳川園の外塀です。この長い塀だけでも、家が何軒も建ってしまう費用なんだろうなぁ、なんて下衆の勘繰りをしてしまいます。(+_+)"♪粋な黒塀、見越しの松に・・・"この歌を知っている人は、少ないでしょうねぇ。('ω')見越しの松ではなく、見越しのヤマモモやドングリだったりします。(^-^) この日は、無風の日。まぁまぁ小春日和っぽいかな。空も、池も、真っ青!まだ、紅葉が・・・けれど日陰のモミジは、いまだに緑葉です。しかし、一部では枯れ始めている部分もあります。ソテツは冬支度。薦被りしました。古い木株は、キノコ被りしました・・・・って、オイオイ次は、山茶花でしょうね。庭園外の、徳川美術館前にはこんな花が。シコンノボタンらしい。寒さには弱いとネットに書いてありましたが今咲いているということは、少し前までは暖かかっ...徳川園も冬支度

  • また名城公園で新たな工事区域

    まずは、寒風吹きすさぶ名城公園で咲いてくれている花です。オランダ風車の前の花畑が全部枯れて、北風が吹き始めるころに毎年咲いてくれる皇帝ダリアです。でもねえ、その前の芝生広場は・・・こんな感じです。冬景色ですねぇ。('ω')自分ながらいつも、私は物好きなやつだよなぁっと思っています。なんで、こんな寒風吹く公園に来るの?それはですねぇ、まだまだ来年の1月、2月は更に寒くなるので今から慣れようとしてるんだよ。(-"-) その名城公園に、新たな工事区域が出来ていました。愛知学院大前の辺りというか、大津通り沿いの一画ですねぇ。かなり広範囲が立ち入り禁止となっています。なんと、来年の7/31まで。たぶん、新体育館の完成に合わせるんでしょう。どんなふうに変わるんですかね?スタバの前の大きなケヤキも、この通り無残にバッサ...また名城公園で新たな工事区域

  • 並ばないと買えないモノ

    やきいもって、美味しいんですよねぇ。夏でも人気でしたが、これからの季節ますます人気が出るでしょう。久屋大通公園地下のセンパには安くて美味しい焼き芋屋さん(ホントは、八百屋さん)があるのですが、いつも焼き上がり時間前から凄い行列でアッという間に売り切れてしまいます。そのため、私は今まで一度しか購入できていません。(>_<)一日数回の焼き上がりがありますが、いつも行列!いつも即完売!いつか買える日が来ますように。えっ、並べばいいじゃん!ですかぁ。(=_=)考えてみれば、並べば買えるなんて簡単なことですよね。並んだって、お金出したって、買えないものは世の中には有るのに・・・・ さってと、おなじみ(笑)のギャグポスター。今回はこれです。ちと、強引ですねぇ。(^-^)そんなセンパやオアシス21も、冬景色です。オアシ...並ばないと買えないモノ

  • もしかして、今が一番見頃かも!(紅葉)

    なんですかねぇ、12月だというのに東山植物園の紅葉は、私がここ数年で見た中で一番の美しさでした。(^-^)今日の日曜で"もみじ祭り"の夜間ライトアップは終わりますが、なんと今頃になって、寒いから人出も減り始めた今になって、東山は真っ赤に燃えていました。一気に写真紹介します。東山植物園に、こんなに沢山のモミジがあったのかと初めて気づきました。('ω')紅葉しないと、存在に気付かないんですよね。私の場合は。気象異常は色々なところに現れています。今年は、サネカズラの結実が少なかった。このほろ苦い味が、何とも言えず秋を感じさせてくれるのに・・・と、植物園門経由で久しぶりに、一年ぶりくらいに動物園に寄りました。名古屋を知らない人のために書いておきますが、東山動植物園は、"動物園""植物園""遊園地"の総合体なんです...もしかして、今が一番見頃かも!(紅葉)

  • 電子レンジで鶏もも肉焼いてみた

    いままで、鶏もも肉をフライパンで焼くときには表面だけ焦げてしまって中まで火が通りにくいので、めったに買いませんでした。それを今回、電子レンジ調理鍋で挑戦。(^-^)まずは、コショウとニンニクで味付け。醤油掛けるの忘れた。そんなのは、どうでもいい。(^-^)特に、肉に穴開けはしませんでした。だって、電子レンジなら、そんなの不要でしょ、っと私は思っています。500Wで7分間。もちろん蓋は少し開けました。これが私流。(^-^)うーむ、7分もチンしたのに、まだ生っぽい。更に、そのまま6分。出来ましたぁ。皮も茶色になっています。でも、元々水分が多かったのか(たぶん解凍商品なのだろう)パリッと感は無理でした。でも、火の通りにくい鶏肉が中まで煮えていた。やっほーこれで、今まで苦手だった鶏肉の調理も出来た。それにしても時...電子レンジで鶏もも肉焼いてみた

  • 11月のウォーキング通信簿(2024)

    2024.11月のウォーキング結果です。・出かけた日数28日・出かけなかった日数2日・8000歩以上クリアした日数20日・もっとも沢山歩いた日は11/20で12779歩でした。最もたくさん歩いた日、11/20の内訳・11/20の内訳です12779歩。9.3キロメートル歩きました。2時間14分の歩行時間。脂肪燃焼量48.7g 11月は、11/24にスマホを失くすという大問題が発生しました。その日は発見のために確実に2万歩以上歩いていると確信していますが、記録に残っているのは10029歩でした。交番に届けられてからはストップ状態だったのでしょうが、この数字には拾ってくださった方の歩数も含まれています。改めて、拾ってくださった方に御礼申し上げます。m(__)m11月のウォーキング通信簿(2024)

  • フラリエ周辺、今頃、紅葉・黄葉真っ盛り

    今年は遅くまで紅葉が楽しめて、とても良い年です!・・・っとポジィティブに、とりあえず考えておこう。(^-^)フラリエ周辺では今頃、紅葉、黄葉が見頃です。フラリエ内でも・・・一部に、正月向けの雰囲気もボチボチ。一方、クリスタル・スクエア―だったかルームだったか、とにかく建物の中は、年中、みどりみどりしています。こういう植物もあります。かなり、大きい。値段も大きい。44000円!んでもって・・・もっと大きいのがありました。とにかく大きい。値段も大きい。前の植物と比較して、今度は55000円くらいかなぁ・・・・一桁違う550000円でした。思わず、カメラを持つ手が震えてしまいましたぁ。('ω') 帰りに久屋大通公園をいつものように歩きますと、年末のクリスマスイベントの飾りつけをしていました。大変ですねぇ。(-"...フラリエ周辺、今頃、紅葉・黄葉真っ盛り

  • 名古屋城、おふけ丸跡の12月

    昨日、名古屋城内で観た感動的な芸術作品を紹介しました。その作品のあとに余分なものを付録として付けてしまうのは失礼かと思い、同じ日に撮った写真ですが別にして今日紹介しておきます。さて、グラデーションを狙った紅葉です。(+_+)バックにかすかに見えるのは、名古屋城天守閣です。一応、珍しいアングルだなんて思っていたりして。('ω') そして・・・城壁のツタのグラデーションですが、味がありますねぇ。でっ、昨日、おふけ丸跡から見える例の新名古屋キャッスル・ホテルの姿です。ほぼ完成かな?お堀の向こうに城壁のように見える豪華なホテル。たぶん、私が泊まることは無いでしょう。('ω')ところで、この写真は、いわゆる逆さなんとかという水面に映った景色も撮る方法ですが・・・一方、こんな光景がありました。これは、名古屋キャッスル...名古屋城、おふけ丸跡の12月

  • 名古屋城でアート鑑賞!

    たまたま名古屋城で開催されている、アート展示に遭遇しました。私が感銘を受けたのは、この作品。テーマはカラスですが、作者はあえて"青い鳥"と表現しています。この作品は、おふけ丸跡の乃木倉庫内で展示されていました。乃木倉庫とは、これですね。普段は中に入れません。重い扉が開かれていました。私はもちろん、内部を初めて見ます。倉庫ですから天井は簡素。そして、小さな窓には牢獄のように鉄格子。フラッシュをたかなかったので暗くてごめん。入り口の扉は、青銅で巻かれた厚さ23センチほどの重い扉でした。そのなかに、この作品があったのです。闇夜のカラス?ではないのですねぇ、"青い鳥"なんです!ふだん、多くの人から嫌われているであろうカラスを"青い鳥"と表現しています。一般的には、"青い鳥"とは"幸せの象徴"ですよね。それなのに・...名古屋城でアート鑑賞!

  • 東山植物園の、ダジャレ編('ω')

    今年に限らず、最近の気候変動は異常です。東山植物園のてっぺんの花畑で、シジミチョウが迷っていました。とまるべき花も少ないので、木株に停まっています。しじみと、イエ、しみじみと思いにふけっているようです。・・・世の中は、理不尽です、だってさ。クズと言われたり・・・でも、クズって何処にでもあるんですよ。名古屋城にも、そのほかの道べりにも川べりにも・・・世の中、クズばっかりなのに、それにクズモチはおいしいのに・・・ボケなんて言われたりもします。絶対にパワハラで訴えてやる! でもねぇ、そんなことにロウバイしないで、マイペースで生きることも大切ですよ。そう、あなたの"思いのままに"っと、てっぺんの花畑で、天使が申していました。天使だって、嘆いていましたよ。最近は、笛吹けども誰も踊ってくれない!ってね。(-。-)y-東山植物園の、ダジャレ編('ω')

  • 東山植物園の紅葉、そしてオニバス

    ほんとに今頃、東山植物園の紅葉が見ごろだなんて・・・12月ですよ。(-"-)今日からダウンを着て出かけましたが、暑かった。そろそろ紅葉にも見飽きたという方のために、最後に、オニバスの詳細を紹介しています。モミジの紅葉が美しいのは、グラデーションも楽しめることでしょう。次は巨大なラクウショウの紅葉です。さてと、いつもは閉館している也有園の建物。今日は、いろいろと美味しいものが販売されていました。(普段は営業していません)並ぶのは嫌いなのですが、空いた時を狙って購入出来ました。ほんとに久しぶりに、みたらし団子を食べました。日本風景とマッチして、日本的ほのかな味!いいもんですねぇ。(^-^) さて、咲いている花もあります。何ですかね?えっ、ライオンのミミ?何処が?ふーーつ、私には理解できませんでしたよ。('ω'...東山植物園の紅葉、そしてオニバス

  • 電子レンジで魚がこんがり焼けた

    電子レンジ調理器で前回魚を焼いた時は、こんがり感が出なかったので今回はその点について狙いを定めました。今回買ってきたのは、冷凍の紅鮭。冷凍食品の魚を電子レンジで焼けるのかと思うと、ワクワクします。まず、このまんまで500Wで2分弱、解凍しました。 それから例の調理鍋に入れて、500Wで5分。今回気を付けたのは、蓋を少しずらして水蒸気を逃がすようにしたことです。仕上がりはこんな感じ。十分美味しく出来ていますよ。ビールのつまみとして戴きました。でも、まだ少し不満。もっと皮に焦げ目が欲しい!(^-^)そこで二切れ目のレンチンは、500Wで7分にしました。今度は大成功!ご飯と一緒にいただきました。皮に焦げ目がしっかりとついてパリッとした食感で、とっても美味しかった。これならグリルで焼いたのと変わらないと思う。コツ...電子レンジで魚がこんがり焼けた

  • お待たせ、燃えるような紅葉

    フラリエの紅葉が美しくなりました。ここは小さな庭園なのですが、やっと秋らしい景色を見せてくれています。やはり紅葉、黄葉は美しい!これから厳しい冬を迎えようとする前なので猶更なのでしょうか。グレーの季節の前に明るい色!春の桜、秋の紅葉、これらは、ずっと続いてほしいですね。やはり美しい光景は、安らぎを与えてくれます。次は何の植物か分かりませんが、感じの良い形と色合いなので撮りました。さてさて、残念な結果もあります。今年は、レモンの実がレモンイェローに変化しないようです。(ここだけの現象かも)なんだか、レモンのイメージが狂ってしまうよなぁ。こんなレモンを見たら、高村光太郎でも決して"トパアズいろの香気が立つ"なんて言葉は出てこなかったのでは?(-。-)y-゜゜゜お待たせ、燃えるような紅葉

  • 人生の秋! 長生きしたいですか?

    長生きしたいと思っていた年頃を過ぎてしまった今の私、健康法として心掛けていることがあります。今は長生き目的ではなく、"最後まで自立した生活"が目的です。そのために心がけているのは、walking  eating  chattingです。まずはwalking高齢になっても足腰がしっかりしていないと自立した生活は出来ません。そのために様々な公園や緑地に出かけています。次にeating自分でスーパーで買い物をし自分で調理もします。医食同源、栄養バランスに気を使います。もちろん美味しい物をいただくのに安らぎを感じるのも人並みです。そして、chatting人との会話は脳の活性化に良いようですが、あいにくと日常会話が不足している環境に居ますので、それを補うためにイチゴのイチエさんとの会話を重視しています。これは、ナン...人生の秋!長生きしたいですか?

  • 久屋大通公園の秋(2024.11/27)

    久屋大通公園の大改造が終わって今のレイヤードが完成したのは、たしか2020年だったと思います。まだその頃はコロナ真っ最中でしたから人出も少なくイベントもほとんどありませんでした。私は未知のコロナが怖くて電車に乗れず、チャリでひたすら名古屋中を走り回っていました。現在のように、毎週末に久屋大通公園の何処かでイベントがあるなんて嘘のようでしたね。そんな久屋大通公園の秋です。ところで、名古屋市は街路樹の樹木の品種が実に多岐に渡っています。ですから、周辺の並木道を季節ごとに歩くだけでも楽しいものです。次ですが、メタセコイアの街路樹って珍しくありませんか?何故って都市空間が広くなければ、大きく育つメタセコイアを街路樹に使うなんて出来ないでしょう。まだ、若干紅葉が甘い樹木も多いのですが・・・・安心してください。地下の...久屋大通公園の秋(2024.11/27)

  • 名城公園の秋(2024.11/25)

    名城公園の秋らしい景色を集めてきました。次の写真は私が一番好きな景色。いままでにも様々な季節に、このアングルの写真を紹介してきました。ケヤキの紅葉と落葉ですね。私は特に、人が一緒に写っている光景が過ぎです。名古屋城に面するお堀のススキが原。これも風情があります。イチョウも色付きました。このイチョウ、枝ぶりが美しくありませんか?秋薔薇です。樹間のツワブキ。フェイジョアの木があります。果実が一つだけ落ちていました。ちょっと酸っぱかった。('ω')ケイトウ。黄色い鶏頭。そして、こんな複雑な配色の鶏頭。最後に、新体育館の工事の進捗状況。ここまで進んで来ました。名城公園駅の改装も日に日に進んでいます。来年完成です。そういえば名城公園駅周辺は、ここ10年くらいで大きく変化して来ていますね。今では、道路の片側に二つの大...名城公園の秋(2024.11/25)

  • 徳川園の秋(2024.11/24)

    徳川園は日本庭園ですから、モミジは必須。庭園内に何本も植えられています。その紅葉具合、11/24ではこんな感じでした。11/24現在では、まだ紅葉がボケてる感じかなぁ。こんなに青々としているところもあります。それでも、夜間用照明はバッチリ!今の季節、花としてはツワブキが頑張っています。日本庭園ですからね。帰りに名鉄瀬戸線を利用して、栄に出ました。これはいつものコースなんですが・・・瀬戸線車内は、オモシロイ!車窓に、詰め将棋が掲載されていました。もちろん理由は分かりますよね。さて、下車するまでに詰めることが出来るでしょうか?愛知県らしいですねぇ。こういう自由な雰囲気、大好きです。(^^)/ところで、降りるまでに詰められなくても、ツマラナイ!と言っては駄目です。(-。-)y-゜゜゜徳川園の秋(2024.11/24)

  • スマホを失くして、どっと落ち込む(後編)

    スマホを失くして、とにかく自己嫌悪がひとしきり。あーーぁ、私もいよいよ認知症かよ!という恐怖。夜の9時にGPS頼りに再び栄に行き、探したけれど見つからない。協力してくれた親切なビルの管理人様にお礼を言って、今後の対策に頭を悩ませて、とぼとぼと栄駅に向かおうとしましたよ。 そんなとき・・・・・なんたるちあ、サンタルチア、一人の女性警官がするすると自転車で登場して交番へ。 でも、既に本署へ連絡して私の携帯へ架電してもらい交番内でも着信音が聞こえなかったので無いだろうと覚悟を決めていたから、今更警官に言うことは無いと思っていたのですが「あっ、お巡りさん?」と、ちょっと声に出てしまった。すると、警察官ですから職業的反射神経で食いついてくれました。(^-^)そこで、しょーもない経緯を簡単に話しましたら、交番の保管庫...スマホを失くして、どっと落ち込む(後編)

  • スマホを失くして、どっと落ち込む

    フラリエでの紅葉は美しかったけれど、何かのアニメのイベントらしく混み過ぎていて早々に退却。イチョウも、やっと色付いてきました。ここまでは、良かったんですよね。 そのあと栄地下の休憩所で、偶然に何回目かに出会った🍓のイチエさんと歓談して気持ちが浮ついていたのが問題の始まり。(=_=)その後オアシス21で、ブラスバンドの演奏を聴きながらスマホを探すと・・・・・無い!いくら探しても、リュックを逆さまにしても無い。記憶をたどると、イチエさんと歓談した後、椅子の上にスマホを置いてきてしまったことに気づきました。あーーぁ、何をやってんだろうねぇ、なんだか今日はボーっとしていた気もする。認知症の始まり?おそろしあ。ホントにロシアはおそろしあ。失くしてから30分で気づいて戻ったけれど、既にない。良い人に拾われていればいい...スマホを失くして、どっと落ち込む

  • 栄・地下街で見つけた、面白いもの

    久屋大通公園地下のセンパや栄地下などで見つけた面白いものです。しばらく見かけなかったダジャレポスター、復活です!(^-^)久しぶりだったので、懐かしくなりました。(^-^)そして栄地下通路に、こんな見かけない物がありました。WifiBoxと書かれています。Wifi接続サービス器具のようです。私にはよく分かりませんが、想像では海外旅行者向けのサービスではないでしょうか。もちろん有料。IT関係の新サービスがこれからも次々と誕生してくるでしょうが、なかなかねぇ、全部に追いつくのは大変。('ω') さて、最近は様々な形のマネキンがありますが、こんなのもあります。カオナシ・スタイルと言えばよいのでしょうか? ジブリアニメに「千と千尋の神隠し」があります。そのなかに、カオナシという不気味な生き物が登場します。あれって...栄・地下街で見つけた、面白いもの

  • 名古屋城の秋 2024.11/21

    今年、日本の秋は遅れています。直ぐ後には冬が迫っているというのに。('ω')名古屋城は元々、松や常緑樹が多いのでさほど紅葉には縁が薄いと思いますが、庭園には紅葉の景色も必要なため所々にモミジも植えられています。梅の木の紅葉。次の木は、城外のイチョウです。さて、二の丸庭園跡の茶室復元工事がここまで進んできました。なんか、可愛らしい姿ですね。その二の丸庭園には、一本のイチョウがシンボルツリーのように孤立しています。でもねぇ、この木は複雑です、一本のイチョウに見えていますが・・・・左半分には、別種の樹木があります。ところが根元を見ますと・・・写真では分かりにくいかもしれませんが、まるで一本の樹木にしか見えなくて、どこから別種の木なのか見た目では判別がつきません。根元には、さらに別種の木も茂り始めています。(+_...名古屋城の秋2024.11/21

  • 11/20の東山の紅葉状態です

    2024.11/20昼間、東山植物園の紅葉を見に行きました。今は夜間でもライトアップがされている日(詳しくはWEBで)がありますので、夜間に出かける人も多いでしょう。モミジの多い道ですね。写真紹介するのが、東山植物園の紅葉狩りの営業妨害みたいでゴメンね。('ω') ホントに今年は秋が遅くて短い。あぁ、温帯気候から亜熱帯気候に変わりつつあるのかと思うと、うーーーむ、想像がつきにくいなあ。服装選びに大変。私の場合は昨年の記憶データは抹消しているので・・・というとカッコいいが単に覚えていないだけ・・・これからの日々の寒冷順化にはウェザーニュース頼りだなぁ。さてと、東山植物園での紅葉を探しましたよ。('ω')これ、いいでしょ!台湾産ですって。全体像は、こんな感じ。他にも、紅葉の場所はあります。えっ、必死感が伝わっ...11/20の東山の紅葉状態です

  • 雀は、水浴びではなく砂浴びをする!

    植物観察は好きですが、動物観察も面白いですねぇ。(ホントは人間観察が一番面白い)写真は、久屋大通公園とオアシス21で見かけた光景です。今まで、カラスの水浴び写真は何回か紹介してきました。"カラスの行水"という意味がイマイチ分からなかったりしています。('ω')さて今回は、スズメの砂浴びを目撃しましたので紹介しましょう。そのまえに、まずはフツーの雀による餌探しの光景です。芝生の中に落ちている種などを探しているのでしょう。忙しく、ついばんでいます。そして、こちらはローズマリーの枝に停まって、ローズマリーの花芽を食べているのでしょう。ところが、次の光景を見てください。これは、芝生が枯れて砂地となっている場所での光景です。ハトも、はっとして見ています。餌探しではなく、砂浴びをしているのです。身体をモジモジ動かして...雀は、水浴びではなく砂浴びをする!

  • 小さな秋を見つけてきました

    久屋大通公園のフラリエに、小さな秋がやっと訪れてくれました。わずかに色付いてきました。秋と言えば、autumnですが、fallとも言いますよね。落ちる・・・まだ、落ち葉には程遠い感じです。('ω') 落ちると言えば、私が好きな歌に五木ひろしで"愛し続けるボレロ"というのがあります。2番の出だしが"♪恋に似た出来事は、いくつもあって・・・"となっています。落ちると言えば、"恋に落ちる"でしょう。今は昔、某都市の文化会館のような建物のソファーに座ろうとしたら、ごくごく小さな折り鶴が置いてあったのです。そして、その隣には妙齢の女性が・・・というのは小説の世界ですが・・・実際は普通の中年のご婦人が、それもお一人様の方のようでした。5センチ四方の小さな紙で折ったような小さな折り鶴、それは隣の女性が折ったものでした。...小さな秋を見つけてきました

  • 途中にこそ、美学がある!

    何かの業者さん、つまり、専門家の行動って見ていると面白いもんですねぇ。(^-^)それは、茶道や華道と言った芸術系のプロだけではなく、いわゆる現場系のプロたちも同じです。以前、旧東急ハンズの解体作業の写真を載せました。プロたちの重機操作の手際の良さって、ほんとに見ているとほれぼれします。プロたちは、何事にも無駄のない美しい行動をするものです。 この日は、レッカー移動の現場を目撃しました。久屋大通公園でのこと、クロネコさんのクール宅急便が何かの事情で動けなくなったようでした。そこに現れた、レッカー移動車。作業する人は運転していた人一人だけです。見ていると、実に手際よくこなしていきます。まるで、茶道のお点前を見ているよう。あっという間に、クロネコさんを連結してリフトアップしました。そして・・・動き出します。じつ...途中にこそ、美学がある!

  • 電子レンジでサンマを焼いてみました

    早速、サンマを買ってきました。価格は手ごろな所に落ち着いてきたようですが、身が細いなぁ。(+_+)私が購入した電子レンジ用調理鍋はおひとり様用の小さなものなので、サンマは二つに切って入れました。500wで5分少々で仕上がり。次の写真がボケているのは、蒸気のせいです。決して、カメラのせいでも私の腕のせいでもあ~りません。これでもう焼けているのですが、青魚っぽい色が不満。裏返してさらに30秒。まっ、これでいいかな。さってと、一杯やりながら試食。うーーむ、水蒸気が逃げない仕組みなので蒸した感じが残っています。炭火で焼いたようなパリッと感がないですね。そこが残念なのですが・・・部屋に煙も臭いも残らずにサンマが焼けるというだけで私は満足。(^^)/なんだか、私の調理の腕が上がったかと錯覚します。蒸した感が残るという...電子レンジでサンマを焼いてみました

  • 久屋大通公園でストリートピアノ

    久屋大通公園のミズベヒロバで、いきなり、こんな光景がありました。おっ、水上のピアニスト!フリーピアノです。フリーピアノ好きですよ。その、のどか感というのが伝わって来て安らぎます。でも屋外ですから天候が心配。そして、日時の利用制限はあるようです。数十分後、そこはもぬけの殻。たまたま、ピアノの引っ越しに遭遇しました。でっ、持っていく先は・・・ここでした。吹き抜け地下の、メディア広場ですね。その日だけのことらしいのですが、何が始まるんでしょうか?それから数十分後に通りかかったら、こんな光景。多くの人が、ピアノの前で何かを待っています。私は、ものの10分ほど待ちましたが、一向に何も始まらないので立ち去りました。 久屋大通公園のイベントで共通しているのは、「何を」「何時から」という予告張り紙などが全くないことです。...久屋大通公園でストリートピアノ

  • 郵便料金の値上げはしかたない

    なにしろ、あんなに便利なシステムが超低価格で提供されていたのだから、今回の値上げはやむを得ないと思います。それに今の時代、個人もビジネスも連絡はほとんどパソコンかスマホになって郵便の利用度が減っています。各種インフラの請求書にしてもペーパーレスになって来た。そして企業の郵便DMも激減。それなのに郵便は、国家的インフラビジネスだから維持しなければならない。私なんか、昔は毎日郵便受けを確認したけれど、今では月に2回ほどしか確認していません。まっ、ビジネスを引退しているとはいえ、それだけ郵便と縁が無くなってきています。世間の年賀状も年々下降線。私は10年以上前から廃止しています。ブッヒー 誰かのせいで民営化になってしまった郵便事業。もしかしたら、あのまま国営だったら赤字補填に今頃税金投入していたかもしれない。こ...郵便料金の値上げはしかたない

  • 電子レンジ用魚焼き鍋を買ってみた

    私が使用している電子レンジは独り向きの小さなもの、魚焼き鍋も小さなものしか入らない。そこで一番小さなサイズを購入してみたが、これで十分だね。年齢の割にはいまだに肉食中心でしたが、最近少しメニューに魚を増やそうと思ってのことでした。なぜなら、コレステロール(LDL)の数値が少し上がってきたので。サケの切り身一枚が、ちょうど収まるサイズ。調理前の写真です。初めての時は・・・なんでもワクワク、ドキドキします。500W、5分ほどで綺麗に焼けました。ところで、この鮭、既に骨が抜いてあるので出るごみはゼロ!そりゃgood!私の心まで骨抜きにされました。 タラも美味しかったらありゃしない。銀鮭西京漬けも。今まで魚と言えば、スーパーで刺身しか購入していませんでした。それなら骨が無いから・・・いえいえ・・・その理由はオーブ...電子レンジ用魚焼き鍋を買ってみた

  • 晩婚化、非婚化の傾向?

    私は最近、数多くの外国人女性と会話をしています。(^-^)そこで感じることは色々とあります。あるとき、背の高い美人系のモデル体型の女性が居ました。ミニスカートで目立つんですよねぇ!たぶん日本人ではないでしょう。いろいろなところでセルフィをしていましたが、ワタシよりも背が高いことが分かっていますので近寄りませんでしたよ。しかし日本男子、それくらいのことで臆していてはいけない。('ω')一回りして戻ってきたらベンチに座っている彼女を見かけました。座っていれば、背の高さは関係ない、座高の高さでの勝負なら負けない?なんてね。(笑) 韓国女性の一人旅でした。いろいろと聞くと、25歳までは女優を目指していたけれど突然ファッション関係の仕事も向いているのでは?と思いファッションデザイナーとして働き始めたようです。その経...晩婚化、非婚化の傾向?

  • 今はもう秋! 誰もいない海~

    ときどき潮風を吸いに行きたくなります。(^-^)天気晴朗な秋の一日、名古屋港はホントに人が居ませんでした。森林浴も気持ちいいですが、潮風浴も気持ちいいんですよ。暑すぎない太陽。遠くにブルーボネットが見えます。もう改修工事は終わったのだろうか?今度ブルーボネットに行くときは水上バスで行こうと思います。前回は、市バスで延々と行きましたので。('ω') 港にいる船の数も、多くはありません。レンズが汚れていて変な点がありますが気にしないで。えっ、言われると気になる?てんで気が付かなかったということで・・・・お願いします。こんな光景はどうですか?さて、誰もいなくても、生き物はいますよ、ゆりかもめ。そして、潮風に強いタイプ(?)のカマキリも! 名古屋港には、もちろんご存じの水族館があります。この日も、沢山の観光バスが...今はもう秋!誰もいない海~

  • 柿の落ちる季節

    京都の落柿舎という芭蕉の弟子の去来が所有していた庵でのこと、一夜にして、40本の柿の実が嵐により落ちてしまったので「落柿舎」と言われるようになったとか。名古屋城の柿も、今、落ち放題です。(^-^)嵐でなくても、熟すと落果する柿もあるんですね。これは、おふけ丸跡の柿の木です。名古屋城には、実が生る柿の木が約3本くらいあります。その中で、汚れていないのを拾い、味わってみました。熟しているのでまぁまぁ甘いのですが、後に渋みが口の中に残ります。きっと元々は渋柿なんでしょう。こんな太い柿の古木です。実の生り具合は、こんな風。柿の実も、カラスたちの餌になっているのでしょうが、最近涼しくなってから「カラスの枝落とし」(←私が言っている言葉)が盛んになっています。カラスが犯人という写真は以前撮りまして、このブログに載せて...柿の落ちる季節

  • 絶滅危惧種、108円のスナック菓子

    物みな値上がりするこの頃、コンビニから100円(税込み108円)のスナック菓子が消え去ろうとしています。今や、数点しか販売されていません。次のは、100円で頑張っています。私が以前よく食べていたものは皆20~30円値上がりしています。そんなに値上げされたら、ポイ活なんて調子こいていても追いつかない。収入が増えないのに支出だけが増える人たちは、生き死にものでしょう。クリスマスツリーの前に、クビツリーになってしまいそう。(>_<) ところで、久屋大通公園のウラタワの芝生が元気なんですよねぇ。あんなに禿げ上がっていたのに。年に2回くらい植え直しているようです。いまは養生中なので、ふっさふさ。ここは、このように何回でも生き返るんですよ。もちろん、新しく植えるという作業があってですけれど、とにかく絶滅しない。(^-...絶滅危惧種、108円のスナック菓子

  • 2024吹奏楽フェスティバル

    11/10、オアシス21の地下・銀河の広場では終日、ブラスバンドの演奏がありました。登場するのは24団体で、それぞれ3曲くらいの演奏です。バンドチェンジのロス時間も少なく次々と演奏されますが、それでも朝から夕方までビッシリなんですねぇ。ブラスバンドは、元気の良い音楽が多いので楽しくなります。ところが・・・オアシス21の地上の広場では、マルシェが開催されていまして、そちらにもバンドが登場します。そして、ある時、地上のバンドのドラムが延々と続きました。それが、地下のブラスバンドの音と、ぶつかってしまうんですねぇ。音楽+音楽=騒音ということを初めて知りました。(=_=) ところで、セントラルパーク(地下ショッピング街と注釈しないと公園だと思う人が居るでしょう)のマスコットって、赤い熊なんですかね?この絵は、常に...2024吹奏楽フェスティバル

  • 東山植物園に、虚無を探しました

    東山植物園にて、虚無僧の尺八演奏がありました。さて、虚無僧には武士しかなれません。浪人中の武士が糊口をしのぐための生活手段でした。ですから、虚無的になるのも頷けます。では、東山植物園で虚無的と思える光景を紹介していきましょう。これはノアザミの花が終わった後の種です。なんか、虚無的だなあ。次は、カラスウリ。こんな歌を思い出します。"ウリウリがウリウリに来てウリウリ残しウリウリ帰るウリウリの声"なんか、うりゃー!って叫びたくなりそう。 キノコも、虚無的かなあ相変わらず変わったキノコを見つけました。なんですかね、この不気味な黒い姿。コケ類を押しのけて出て来ています。そうかと思うと、岩の割れ目からこんなキノコも・・・なんか、これは、ちょっと美味しそう。(^-^)クワバラクワバラさて次は、サクラの樹木に張り付いた図...東山植物園に、虚無を探しました

  • 怒涛のように忙しく楽しい数時間

    今回の🍓のイチエさんは、インドネシアの方でした。マスクをしていたので何国人か分かりませんでしたが、髪に結ったリボンがなんとなく日本人風ではなかったので、最初から外国人かな?という前提でアクセスしました。私の、プロファイリングの正確さですね。(^-^)英語と日本語とインドネシア語トランスレイトの3本立ての会話。このチャンポンの会話が、とても脳の活性化に役立ちます。(^-^)インドネシアには沢山の日本人が来ているけれど、日本語は、その人たちから覚えたのではないと言う。では、どうやって片言の日本語を覚えたのか?それは・・・「鬼滅の刃」だったんですねぇ。アニメから日本語を覚えたという外国人は実に多い。ワタシなんか、何百本も英米の映画を見ているけれど英語のヒアリングがいまだに苦手。この差は、何なの?鬼滅のまえに自滅...怒涛のように忙しく楽しい数時間

  • レンタルチャリって、どうなの?

    最近、休日などには赤いレンタルチャリに乗っている人を良く見かけます。利用度は多いようですね。久屋大通公園にも何か所か、置き場があります。一番よく見かけるのがコレ。他にもあります。自転車のスタイルも様々。15分あたり70円だって。今の時期は風を切って自由に走れるのは気持ちが良いでしょう。それに、名古屋の道路は自転車に優しい。道路によっては自転車専用区分があったり、また、ほとんどの道には歩道が付いています。原則として自転車は、子供・高齢者以外は車道を走るのですが、避難的に歩道を走ることは可能です。 さて、レンタルチャリが競合するのは、地下鉄や市バス?それともウォーキング?名古屋の市バスは、例のCENTXアプリがあれば簡単だから手ごわいぞ。地下鉄は景色が見えないから競合相手ではない?時短者は自転車を使わない!?...レンタルチャリって、どうなの?

  • 10月のウォーキング通信簿

    10月の、ウォーキング結果です。・出かけた日数29日・出かけなかった日数2日・8000歩以上歩いた日数24日・最も多く歩いた日10/1315808歩・10/13の内訳15808歩の内で強く歩いた歩数は8179歩11.5キロ、2時間46分、脂肪燃焼量43.3g 最近は、やっとウォーキングしても汗びっしょりになることは無くなりました。そして、その分快適さは増しています。この快適さが、いつまで続くのか気になります。 体調としては、相変わらずの睡眠障害に悩みます。若い頃から、短時間睡眠の傾向はありましたので仕方ないと諦めていますが、あの熟睡感の満足を味わえるのが3日に一回くらいなので、睡眠導入剤を使おうかどうか迷っています。早めに寝たときは夜中に目が覚めてしまい・・・深夜のEテレビの高校講座を聞くのが楽しみ。その...10月のウォーキング通信簿

  • 名古屋城、石垣の美しさ

    名古屋城の石垣の規模は、城郭建築としてかなり大きい部類だと思っています。その石垣の「隅部」だけを、今回紹介してみたいと思います。この隅部の一直線、すごいと思いませんか。 もちろん曲線もあります。 これらの隅部は「算木積み」という積み方です。長辺と短辺を交互に積み上げていくことにより、他の石との嚙み合わせが増えて耐震強度が増しているのでしょう。この積み方によって高い城壁が可能となったと思います。織豊時代(安土桃山時代)には、「穴太衆」(あのうしゅう)という石積のプロフェッショナル職人集団が居たと言われています。初期のころには野面積(のずらづみ)と言われる加工しない自然石で積まれていましたが、それが次第に方形に加工された石積みへと発展していきました。 そして今、名古屋城北面の城壁の修復がだいぶ進んできました。...名古屋城、石垣の美しさ

  • 初秋のフラリエの美しい光景

    どんなに美しい言葉であっても、言葉は対象に枠をはめたり意味を限定してしまうことがあるでしょう。美しい景色には、それらの言葉は不要です。コメントなしで、フラリエの初秋の美しい景色をご堪能ください。それでは、今も元気に咲いている睡蓮たちを紹介しましょう。さってと、最後は、一気に現実に引き戻す、年末の日本の商業主義的シンボルです。決してキリスト教的シンボルではありません。('ω')いまやっと、少し落ち着いた日本の秋が訪れ始めていますが紅葉はまだ先で、赤いのはサンタの服だけです。(-。-)y-゜゜゜初秋のフラリエの美しい光景

  • 東山植物園、紅葉狩り開催予定

    東山植物園の紅葉狩りが発表されています。11/16~12/8まで。そして、夜間ライトアップの日は、2024年11月16日(土)、17日(日)、22日(金)、23日(土・祝)、24日(日)、30日(土)、12月1日(日)夜間ライトアップの日は、植物園エリアは夜8:30まで開園となります。雨天決行。詳しくはWEBで。 もうすでに、その日のために照明器具が準備されています。私は、植物園のこんな道が好きなのですが、そういうところは夜間は立ち入れません。紅葉のある区域限定です。この3連休の、植物園門近くの通りの昼間の光景です。見てください。この渋滞。逃げ場はありませんから、これにハマったら耐えるしかありません。それでも、車で出かけますか?紅葉狩り、という風流な日本伝統を楽しんでください。(-。-)y-゜゜゜東山植物園、紅葉狩り開催予定

  • チョウが好む、私の身体!

    表題ですが、"チョウが"のところを"チョウも"にしようかと迷ったんですが、「ほかに誰が好むんや!」というツッコミを恐れて('ω')平凡な表現にとどめました。 東山植物園でフジバカマにアサギマダラが来るかと待っていましたが、来るのはミツバチだけ。アサギマダラが単なる通過点である名古屋に長く滞在しないのは仕方ないですから、東山植物園で出会えるのは稀有でしょう。大府市や三重県には良く寄るようなので、いつか行ってみたいです。ところで、てっぺんの花畑のベンチに座ってミルクティを飲み始めた瞬間に、シジミチョウのような蝶が私の左手にとまりました。驚きましたねぇ。最初は、ミルクティが目当てかと思いましたが、そうでもないらしい。ゆったりと滞在を楽しんでいます。チョウは徐々に移動します。実は、私の身体が目当てだったんですね。...チョウが好む、私の身体!

  • 15歳って、危なっかしい年齢

    15歳(高一)というのは、実にあぶなっかしい年代だと思います。姫リンゴのように可愛い年代なのですが、制服ではなく私服だと18歳と言っても通ってしまうかもしれません。前回、18歳のカラオケ友達だった女子が実は15歳なのに年齢を偽っていたことを書きました。しかも、かなりのヤンチャのようでした。言っておきますが、私は余計なことは何もしていませんよ。カラオケをスポーツ(健康法)のように楽しむタイプですから。ひたすらに歌い合うだけで会話はほとんどしないので、気が付かなかったんですね。 別の15歳の、🍓のイチエさん。「早く大人になりたい」なんて、ドキッとすることを言いました。「どうして?今の法律に守られている年頃のほうが安全だと思うよ」「自由になりたい」「自由って、どんな自由?」「補導なんて、面倒くさい」「えっ、補導...15歳って、危なっかしい年齢

  • 徳川園も、夏と秋が入り乱れ

    午前中の徳川園では、フィリピンの人たちの団体が押し寄せていました。最近は、徳川園を訪れるアジア系インバウンドの人たちが多いですねぇ。その日は、タガログ語があちこちから聞こえてきました。たぶん、日本的特徴の名古屋城や徳川園を、団体ツアーのコースに入れているのかもしれません。 そんな徳川園も、夏と秋が混在しています。いまだにスイフヨウが咲いています。そして、金木犀も、今が一番色鮮やかで香りも強いように思えます。モミジは、みどりみどり・・・紅葉には程遠い。でもねぇ秋の景色も、勿論ありますよ。山茶花が咲き始めました。ススキは、見事な姿を披露しています。ツリバナ(ツリバナまゆみ)の赤い実が目立ちます。そしてぇ・・・池には、カモの夫婦が来ました。右側では、独身のカラスが「てやんでぇ!」と言っています。下のほうでは、独...徳川園も、夏と秋が入り乱れ

  • 久しぶりに東谷山フルーツパークへ

    東谷山フルーツパークへは、ずいぶん久しぶりな気がします。ここは車で行く人にはいいかもしれませんが、公共交通機関で行く人には少し不便ですね。ゆとりーとラインの「東谷橋」で降りて15分くらい歩くか、JRの高蔵寺駅で降りて30分くらい歩くかの2択ですが、今回も、ゆとりーとラインを使いました。あの山が東谷山(とうごくさん)です。実に低い山なんですが、急坂の連続でハイキングレベルを超えていますから気合を入れて行かないと無理です。よって今回も見るだけで、登りません。('ω')平日でしたからフルーツパークは人も少なく、じっくりと歩き回りました。新しい発見が色々とあります。まずは、メタセコイア。メタセコイアはご存じの方が多いでしょうが、メタセコイアの花って見たことありますか?この、藤の花のように枝垂れているのがメタセコイ...久しぶりに東谷山フルーツパークへ

  • 今頃、金木犀が咲いていた

    駅への道すがらの生垣に、金木犀が咲いていました。今頃ですよ!あぁ、あの香りです、懐かしい芳香剤の・・・じゃないって!('ω')今年は色々と季節感がごちゃごちゃで、調子が狂いますねぇ。 久屋大通公園南端のフラリエ近く、このイチョウの並木は毎秋、見事な黄金色に輝くのですが・・・今年は、まだ青い。エバーグリーンは若さの秘訣なんて喜ぶ人もいるかもしれないが、季節感が乱れて調子も乱れる。部分的には、秋の景色もあちこちに出始めているんですがねえ。そんな時には、おいしいオヤツでも食べよう。よもぎ大福。簡易包装なので安かった。独身生活が長いので、すっかり主婦感覚を身に付けています。(^_-) そんな帰り、某駅のホームで、女性が立ったまま小さなお菓子袋から何かを摘まんで食べていました。そういう光景を見ると、なぜか、ほのぼの...今頃、金木犀が咲いていた

  • "晴歩雨映" なんだけれど・・

    天期予報によると午後は雨の降りが激しい、という昨日、うーーむ、出掛けるのをよそうかと思ったが、その日は生鮮食料買い出し日。午前中に買い物に出かけましたが・・・18度Cと久しぶりの20度以下、出かけると、やはり外の空気が気持ちよい。買い物を済ませてから一枚多く羽織って傘一本を持つとお出かけ、栄を一周して本降りになる前に帰宅しました。(^-^)晴耕雨読ならぬ"晴歩雨映"晴れの日はウォーキングですが、雨の日はネット映画。でもねぇ、しばらく見ていた超長編ドラマ「HOMELAND」をシーズン7を見終わりました。まだ続編がありそうな突然のエンディングでしたが、数日間、熱中して見ていましたので、ちょっと映画もお休み。こういう日は、ホントはカラオケでも行きたいんだよなぁ。(=_=)ところで、名古屋にはいまだに「カラオケ喫..."晴歩雨映"なんだけれど・・

  • ケヤキで秋を知り、オアシス21は閑散

    夏場のころの名古屋城は、韓国人と中国人がほとんどでしたが、秋になってから一気に国際色豊かになりました。西欧人や中東系の人たちも増えて、国際色豊かなインバウンドが90%。まるで、外国旅行しているような気分になります。 そんな、名古屋城の紅葉はまだですが、ケヤキの落葉が秋を知らせてくれます。五輪真弓の"恋人よ"が聞こえてきて、マラソン人が行き過ぎるような光景が始まりました。さて、名古屋城に一番近いバス停「市役所前」から、バス利用して栄に移動。ここのバス停は、電光掲示板によりタイムテーブルが表示されます。とても便利ですね。そして、今、栄では・・・ハロウィン対策で大変です。('ω')オアシス21地下の、銀河の広場はこの通り昼間でも人が入れません。いつもありました休憩椅子は、こんな風に片付けられています。そして、1...ケヤキで秋を知り、オアシス21は閑散

  • 東山、植物園は楽しいなぁ~

    多くの人は東山公園に行くと、動物園のほうに行くんでしょうね。そして、あの、携帯電話トカゲを見る!えっ、ちょっと違う?ドコモじゃなくってコモド?知らんかった。('ω')さて、私は動物園へはめったに行きませんので、まだ、コドモオオトカゲは見ていません。ブヒッ、混むだろうしねぇ。それに東山の植物園はハイキング風なので何回行っても変化があって楽しいから、動物園に寄る時間がありません。って、実は植物園をグルグル廻ると疲れてしまって動物園に行く余力が無いので・・・栄に寄ったりします。オイオイ。 まずは、マリーゴールドの紹介。いいですねぇ、この派手さ。そして、シュウメイギクが花盛り。八重もあります。ホトトギスも、今が盛り。白いホトトギスもあるんですね。そうかと思うと、藍の花が咲いていました。秋に咲くんですね。ボケてる?...東山、植物園は楽しいなぁ~

  • 今年はキノコが豊作らしい

    今年は、マツタケが大豊作で昨年の半値くらいらしい・・・と言っても、1万円超ではね~(+_+)東山植物園でも、キノコが大豊作です。ホントに珍しいキノコたちが、あちこちに生えています。くどいようですが、決して野で採集したキノコを食べてはいけません。キノコノコノココシタンタンとあなたの命を狙っています。(=_=) もちろん、美しい花もありますよ。まずは、秋定番のコスモス。そして、センニチコウの鮮やかな色次は、少し前に純白の上品な花を咲かせていたセンニンソウの種への変化。五芒星みたいで、カッコいい。完全に実になると、こんな姿。五芒星と言えば・・・このクサギの実もそうですね。葉や茎に悪臭があるから臭木と名付けられたらしいですが、葉を揉んで嗅いでみましたが、そんなに不快な臭いではなかったです。ちなみに、葉は食料になり...今年はキノコが豊作らしい

  • 世の中は変わるの?変われないの?

    オアシス21では、少し変わったイベントがありました。なんだと思いますか?畳業界のキャンペーンのようです。洋室が増えてきた昨今、畳業界も需要減に悩んでいるかもしれません。なぜか、若い女性たちの歌と踊り。こういうアイドル志望の人たちの世界も過当競争で大変なんでしょうねぇ。('ω') さてと、この日の🍓のイチエさんも、ベトナム女性でした。ベトナム女性は黙っていると日本人に非常によく似ています。見た目での区別は難しいですね。もちろん、少し口を開いただけで違いはすぐに分かります。この日のイチエさんは、日本に来て5年。今年の12月には帰国するそうです。日本語は、かなり上手で会話の90%は成立しています。もちろん、こちらも難しい日本語は使わないように気を配ります。 今は、介護の仕事で頑張っているとのこと。老人ホームの仕...世の中は変わるの?変われないの?

  • 闇バイト(極悪犯罪)をなくすには

    最近の極悪犯罪(長期刑)の闇バイトに、なぜ、一般人が参加してしまうのか。それも、若い人たちが。不思議がっているだけでは、問題解決にならないでしょう。社会経験があれば、「犯罪は割に合わない」ということは分かっている人が多いと思いますが、知識や経験が少ないとはいえ若い人たちが簡単に極悪犯罪に加担してしまうのは何故?常識欠如!判断力不足!などと非難するだけでは解決には至らないだろう。極悪犯罪に加担してしまう人たちは借金があって追い込まれている人が多いという。それらについては、法的な解決や援助方法もあるのに、若い人たちは知らないのかもしれない。また、お昼のテレビワイドショーなどで如何に闇バイトというものが危険なものかを伝えていても、たぶん、そういう世界に引きずり込まれてしまう人たちは、その様なTV番組を見ない人た...闇バイト(極悪犯罪)をなくすには

  • ユニーク企画「名鉄のハイキング」

    バス利用が苦手だった私が名古屋市内で市バス・名鉄バスを多く利用するようになったのは、名鉄アプリ「CENTX」のお陰でしたが、その名鉄アプリには、もうひとつ面白い企画があります。それは「名鉄のハイキング」ですね。名鉄の駅頭にパンフが置かれていると思います。この名鉄ハイキングのパンフを見たとき、大勢での集団ハイキングだったら興味はないなぁ、と思っていたのですが、ところが、これは各人自由行動なんですね。つまり、単独でハイキングが出来る。この点が、非常に新しい企画だと思っています。簡単に紹介しますと、決められたイベント期間の、ある程度幅のある時間帯に、各人が三々五々自由に参加できるという仕組みのようです。もちろん気の合う誰かと一緒に参加するという方法もありでしょう。のようです・・・と書きましたが、まだ私は参加して...ユニーク企画「名鉄のハイキング」

  • 名古屋城、柿とキノコと自販機

    名古屋城で、とても小さな柿を見つけました。直径2~3センチほどの真ん丸な柿。沢山、木に生っています。丸く見えるのは全部、柿の実です。完熟したものが、少し落下していました。もちろん、試食しましたよ~ねっとりして、とても甘~い!おいしかった。今年初めて、甘柿に出会いました。感激(^-^) さて、名古屋城には色々なキノコがあります。まずは見た目は普通の、形の良いキノコ。一見、食べられそうな雰囲気ですが、もちろんアブナイ!なんだか薄気味悪いキノコも。次はサルノコシカケ風ですが、木の幹に寄生していません。直径30センチほどの大きなものでした。最も気持ち悪いキノコ!この真っ黒で真ん丸なのは、何ですかね?中を割ってみました。うーーーっ、更に気持ち悪い!見るからに、悪役の姿と色です! さてと、自販機には、こんな飲み物が。...名古屋城、柿とキノコと自販機

  • やっと秋なのかな?

    少しずつ秋らしい景色が増えてきています。(^-^)フラリエでも、穏やかな秋の景色です。ラクウショウの樹間から見る池。日差しも柔らかくなってきました。しかし、レモンがレモンイェローに染まる気配は無し。ドドメ色のまま。(+_+)せっかく今年はレモンが豊作だったのに・・・立ち枯れしていたシャクナゲは、枯れた部分が切断されて新芽部分だけが残っていました。見事な世代交代です!そんな大変な秋だというのに・・・おっきなアゲハと、小さなアゲハが、上になったり下になったり・・・浮かれ過ぎ!!チョウチョっていいなあ。('ω') この写真を撮るのに、何枚撮り続けたことか!なにしろ、空中で戯れているんだから撮りにくくて!この一枚しか、うまく撮れていませんでした。(-。-)y-゜゜゜やっと秋なのかな?

  • 二日目、大盛況の名古屋まつり

    9/20の名古屋まつりは、秋晴れの日でした。私の第一目的は、山車揃え。大津通の沿道は、既に大勢の観客がひしめいていました。それでも大津通は南北に長くて広い道ですから大勢の観客を吸収できています。それでは、一台ずつ写真紹介。全部、異なる山車ですよ。私が少し前まで知っていた山車祭りと言えば、京都と高山のだけでした。その2か所とも観に行っていますが、他の都市にも山車まつりがあるなんて想像すらしていませんでしたね。ところが・・・愛知県には、なんと無数に山車があるんです。昆布やカツオのが・・・って、オイオイ出汁違いだよ。なぜ、こんなに沢山の山車があるのに他県に知られていないのか?もしかしたら、愛知県には知られたくない事情があるのでは?観光客が殺到して面倒くさいとかね。('ω') さてと、そんな山車の写真を一部アップ...二日目、大盛況の名古屋まつり

  • 出だし不調の名古屋まつり

    10月19、20日は、名古屋まつり。今年は山車揃えも見られるとあって楽しみにしていました。がっ、天気予報では19日の午後は雨。最近の当日天気予報は良く当たるので心配でした。午前中は雨の心配がなさそうなほど晴れていましたが洗濯物を室内干しにして、とりあえず出かけました。ところがねぇ、今年の名古屋まつりは、天気以外にも伏兵が居ました。あぁ、本町通の山車揃えが、太平洋戦争時の米軍不発弾発見により中止となりました。そして、天候という敵。雨のためパレードも中止となりました。さぁ、宵の山車揃えまでに天候は回復するのか?ベートーベンの第5が聞こえてきましたよ~('ω')結果、土曜日の名古屋まつりは、ほぼ全滅。(=_=) そして今日、日曜日は晴れの予報です。でも、昨日の期待感空振りで疲れてしまったので行くかどうか決めてい...出だし不調の名古屋まつり

  • 宇野亜喜良展を見に、刈谷市へ

    刈谷市美術館へ、宇野亜喜良展を見に行ってきました。宇野亜喜良氏は1934年生まれの91歳、戦後の高度成長期を企業とともに駆け上って来たイラストレーターです。少し年下に横尾忠則氏がいますが、こちらの方が世間には知られていた気がします。それは、なぜか?宇野亜喜良氏の作品は企業の広告やポスターのイラストが大半でしたから、あまり個人名が出てこなかったと推察しています。その点、マスコミに売るのが上手な横尾氏のほうが名前としては売れていたかも。しかし、宇野亜喜良氏は、実に多作の人ですね。膨大な作品が残っています。それに、やはり若い頃からお上手ですねぇ。デッサン力というか、当たり前ですがイラストがお上手ですねえ。もう、膨大な作品数が展示されています。それも大企業の広告作品が実に沢山。画学生なら是非、見に行くべきでしょう...宇野亜喜良展を見に、刈谷市へ

  • 東山でやっと金木犀、開花

    今年は酷暑の影響で、植物に様々な影響が現れています。すべての開花が遅れ気味でしたが、東山植物園でやっと金木犀が開花しました!ああ、懐かしい香り!なつかしい優しいオレンジ色!花畑ではコスモスも、咲きましたよ~そして、フジバカマも。まずは、どんぐり園近くのフジバカマ。しばらく、アサギマダラが来るかと待機していましたが・・・空振り。次は、花畑のフジバカマ。日当たりが良い分、育ちが良いですね。 次は、今年の酷暑による異変です。東山植物園でも、柿の木に一つも実が生っていません。そして、紅葉が美しいはずのナナカマドが、こんな状態。立ち枯れです。 次は、酷暑が幸いしたケース。いまだにオニバスが開花しています。そして、カタツムリはまだ活動中でした。ヒトツバで小休止。 さて次は、マイペースの面々。温室の、イランイランです。...東山でやっと金木犀、開花

  • アイドルの卵、"みぃみみみ"

    6月に出会っていた🍓のイチエさんが居ます。ちょうど4か月前ですね。偶然出会って写真を撮らせてもらってブログに載せていいかと聞きますと「PRしてくれるなら」ということでした。変わった要望ですよね。その訳は、その人は地下アイドルを目指してデビュー直前だったようです。それで、PRしてくれるなら・・・ということでした。うーーむ、私は今までの人生で一度も特定のアイドルのファンになったことが無く、いわゆる推し活は性分に合わないから戸惑って写真はお蔵入りにしていました。('ω') ところが、その子の「X」にサンシャイン栄でのフリーライブの案内が来たときに、たまたま久屋大通公園に居ましたので見に行きましたよ。「ふるふるしっぽ」というユニット名のようです。そして、その子は「みぃみみみ」といいます。元気の良い7人組でした。動...アイドルの卵、"みぃみみみ"

  • しぶとい植物、そして光秀も @フラリエ

    フラリエの植物たちを見ていると、しぶとさに驚かされます。今年の異常な暑さに対して、しぶとく生き残っています。前にも紹介しましたが、これは秋にタケノコが出る品種です。でも・・・真っすぐなはずの竹が、今年の夏の暑さのせいか夏以降の竹は真っすぐではなく、ぐにゃぐにゃ。今年の暑さによる異変かもしれません。竹さえも曲げてしまう!でも、生きています! そして、アメリカデイゴ。なんと、この暑い夏でも2度咲きです!しぶとすぎる。('ω')いかにも生き強そうな色合いですよね。よく見ると、こんな形の花です。変なの!まだありますよ!少し前にも紹介しましたが、シャクナゲ。暑さで、すつかり立ち枯れしてしまいました。しかぁ~し、見てください。その木の根元には、しぶとく新芽が出ています!不死鳥のような木ですね。今咲いている花で、ホトト...しぶとい植物、そして光秀も@フラリエ

  • すがすがしい名城公園でした

    連休だったんですね。そして、風が心地よい日でした。やっと秋が来ました!名城公園の子供広場は、大盛況。そして、コロナ初期の頃はテントで花盛りだった芝生広場はその後、工事の影響などもあってか人も減りましたが、久しぶりにテントを見ました。空気が爽やかで、穏やかな昼下がりです。 秋はキノコの季節なんでしょうか、こんなキノコ発見。なんですかねぇ、パンか、中華まんのような形状。ひっくり返してみました。大きいんですよ、直径10センチほど。このキノコは、他でも一度見たことがあります。調べるとオニフスベというキノコらしいのですが、自信はありません。 さて、1年半前くらいにこのブログに書きましたが、公園で勝手にラウドスピーカーでラップを唄い続ける人が居て迷惑だと・・・・それに対して、今日コメントをいただきました。そのコメント...すがすがしい名城公園でした

  • 小幡緑地は、椎の実もイチエさんも・・・

    前回、くらしの森で個人的に秋のハーベスト祭りを狙いましたが3連敗だったので、小幡緑地へ転戦しました。(^-^)小幡緑地は、高低差のある広い自然林です。オバッタベッタというキャンプ場もありますね。ゆとりーとラインで行きます。まだ利用したことが無い人のために紹介しますと・・・バスなんですが、高架専用道を走ります。前方の景色は、こんな感じです。楽しいですよ。旅行気分が味わえるので私は好きですね。これは小幡緑地駅の高架部分です。あの上をバスが走ります。モノレールじゃないんですよ。名古屋独特の交通形態ですね。さてと、小幡緑地に入りますと、いきなりユリノキがありますが、これって、もしかして花芽?そうだとしたら、またもや異変ですよね。ユリノキは初夏に咲くはず?!さてさて、小幡緑地は、実は・・・椎の木の宝庫のようです。見...小幡緑地は、椎の実もイチエさんも・・・

  • くらしの森へ、アケミちゃんに会いに・・・

    くらしの森とは、東山総合公園の中の一部なんですが、東山公園駅の動植物園とは反対側の平和公園方面にあります。自然林なので私は大好きですが最近の暑さで足が遠のいていました。やっと久しぶりに出かけましたよ、アケミちゃんに会いたくて・・・アケビちゃんの間違いでしたね。('ω')アケビがあることにはありましたが、何だか小さいし数も少ない。もしかして、私の出掛けるのが遅かった?既に誰かに採集されていた?今年は植物の状態が全てにおいて遅れ気味だったので、そろそろ、いいかな?思いましたが遅かったのか??ところが、こんなに干からびているのもあります。やはり今年は、何かが変。そんな中、小学生の遠足集団が何組も居ました。なかなか引率の先生も大変だなあ、と思いましたよ。(^-^) さてと、次の探索は、柿です。いつもなら、この木は...くらしの森へ、アケミちゃんに会いに・・・

  • 9月のウォーキング通信簿

    2024、9月のウォーキング実績です。・出かけた日数30日・出かけなかった日数0日・8000歩以上歩いた日22日・最も多く歩いた日9/22一か月休まずに毎日出掛けていたのは、今回が初めてかもしれません。9/22の内訳8.2キロメートル、1時間52分。11251歩、内強く歩いたのは10710歩。脂肪燃焼量56.3g 9月も相変わらず暑い日が続きましたが、冷房の効いている地下街を中心に頑張りました。10月に入って少し涼しくなってきましたが、ハイキング程度の場所に行くには25度Cを下回らないと行く気になれませんね。 たぶん、長くブログを読んでいただいている方は私の年齢を想像できていると思いますが、短期アクセスの方には分かりにくいかもしれません。へへっ最近、なんとなく感じていることがあります。それは、もしかしたら...9月のウォーキング通信簿

  • 今年の暑さは異常でした!

    久屋大通公園地下のセンパは、裸が好きなんですねぇ。(^-^)いや、ダメということではありません。マネキンだって暑さには弱いんです!10月だというのに。まっぴるま、っからですよぉ。(-"-) そんな日のおやつは・・・もち肌の、栗わらび大福!もっちもちの、ふっわふわ、透明感あふれるモチ肌。中には栗アンコ。しかも安いんですよねぇ。某城内の貧弱なわらび餅よりもはるかに美味しそう。しかも、量が多くて価格は半分。食後だったのに、5個をペロリ。たぶん、ゼロカロリーでしょ。(^-^) そのセンパの地上では、日本人らしき女性がテレビ塔バックにセルフィーしていました。「写真撮ってあげようか?」と離れたところから日本語で声を掛けました。すると英語で「日本語は全然分かりません」と返ってきたので。英語でもう一度「写真撮ってあげまし...今年の暑さは異常でした!

  • 徳川園の、石尽くし

    徳川園の石にもいろいろとあります。今回は新総理に敬意を表して、石をテーマにしてみました。('ω')これは今までにも紹介しました「亀島」ですね。見ればすぐに分かる代物です。そのほかにも、いろいろと探してきましたよ。(^-^)私の独断と偏見で。カメが居れば、当然ツルもいるでしょう。あちらに見える石は濡れていますので、ツルッと滑ります。('ω')ちなみに、手前の花は「段菊」といいます。串団子のように段々になっているからでしょう。さてと、これは、富士山!に、見えませんか?次は、オットセイ石!それともセイウチ?何となく見えませんか?次は・・・御影石ではなく、半磨き石。たぶん、途中までブラシかなんかで掃除し始めたけれど、やめたのでしょう。('ω')以上、徳川園の石でした。 今年は、軒並み植物の開花が遅れているようです...徳川園の、石尽くし

  • 男女って、いろいろと面白いですよねえ

    やっと天高く、秋の空になってきました。最近出会ったKorea🍓のイチエさんへ英文メッセージを出しておいたら返事がきましたよ。たぶん、社交辞令でしょうが、それでも少し気分がいい。(^-^)ところで、この女性に関しましては、私が写真を撮らせてもらう前に、若い日本男子がずっと側に張り付いていました。(^-^)最初は女性のベンチの隣のベンチに。そして、女性が他のベンチに移動すると、またすぐ隣へ。やがて、女性が席を立ってモタモタしていると男子も立ち上がってソワソワ。しかし、一向にアクションに移らない日本男児。私は、その間、2周ほど庭園を回遊してきたのに事態は全く進展せず!全く、日本男児、何をモタモタしているんだろうねぇ。('ω')業を煮やして私が写真を撮らせてもらいました。ブヒッでも、まさか相手の女性が日本語は全く...男女って、いろいろと面白いですよねえ

  • フラリエでも、いろいろと異変が?

    フラリエですが、これって朝顔ですよね?昼過ぎに撮った写真なんですけれど、こんなに見事な満開状態です。いままで暑すぎて、綺麗に咲くチャンスが無かったのかもしれない。こういう朝顔というか、昼頃に咲くのを見ると・・・東山植物園の一句を思い出します。私は、この句のアイロニーというか、川柳っぽい雰囲気が大好きです。(^-^)「昼顔」って、元々は洋画で、そしてその後日本映画にもなった激しい不倫映画の題名だったりしますが、この一句では実に中途半端な姿として捉えられているのが面白い。朝露にも、夜露にも相手にされない・・・昼顔! さってと、今年は色々と異変が多いですねぇ。レモンの果実が、こんな色なんですよ。うーーん、レモンカラーではなく、ドドメ色?イメージ全狂い?これから、挽回できるのだろうか?ハロウィンの魔法使いのおばあ...フラリエでも、いろいろと異変が?

  • 名古屋城の秋、インバウンドが9割?

    名古屋城での、🍓のイチエさん。また、Koreanの方です。(^-^)またまた日本語はダメなようです。(=_=)でも、韓国の方との英会話は、比較的に楽です。なぜなら早口でまくしたてられることはないので、同じアジア人の英語は私のヒアリングにちょうど良いんです。以下には、日本語で書きますね。 「3泊で日本に来ています。日本は初めてです」私「どうしてお一人で来られたんですか?なぜ名古屋城へ?」「だって一人のほうが気楽ですから。それに今日は美術館がお休みの日だったから」私「学生さん?」「大学院生で、仕事もしています。名古屋に住んでられる方ですか?」私「えぇ、ここ数年は」「名古屋の前は、何処に住んでいたのですか?」私「東京です」「どうして名古屋を選んだのですか?」私「都会なのに緑が多いし、人が少ないから」「私も、ナゴ...名古屋城の秋、インバウンドが9割?

  • 少しずつ秋の気配が

    東山植物園、相変わらず彼岸花の様子が変です。('ω')今ごろになって、まさに盛りと咲いているものがありますが・・・それにしても、遅い!まだ蕾の状態のものもあります。そんな中で、秋の定番、コスモスが咲き始めています。そして、お茶の木の花も・・・トチの実が熟しまして、突然ポトンと落ちてきます。重くて硬いですから頭に当たると痛いかも。この殻は固いですが、手でこねくり回していると突然パッカンと割れます。こんな状態ですね。大きな栗の実のようなものが一つだけあります。取り出してみます。ちょっと、中味を食べてみましょう。うわぁ~苦い!なんといいますか、少し食んだだけですが言い表せないような独特な鋭い苦みが口の中に広がりました。ふーーっ。それにしても、こんな苦いものから、あのトチ餅を考案した昔の人は凄いですねぇ。(^-^...少しずつ秋の気配が

  • 君は、レッドかブルーか?

    久屋大通公園の水辺の広場で、イベントがありました。池の水は抜いてあります。なにやら、もの凄い人だかりで何も見えません。('ω')私は、これ以上近寄りませんでした。 どうやら、こんなイベントです。ヒップホップのダンスバトルのようです。なんだ、私だって小学生の頃にホップ・ステップ・ジャンプくらいはやったよ!何にも知らないんだな?と思わないでください。軽くボケてみただけです。(=_=) 主催は、REDBULLでした。ワタシャ飲んだことないけれどね。こんなウチワを配っていましたよ。片側がブルー、そして裏側がレッド。このウチワが、実は重要な役割となります。 青組、赤組のダンスバトルの勝敗判定は、その場の観客のウチワの表・裏になります。こんな感じです。それにしても・・・REDBULL主催で、勝負の判定がREDとBLU...君は、レッドかブルーか?

  • 普段かさない人に、かします

    闇金の話ではありません。('ω')久屋大通公園地下のセントラルパークから地上への出口には、こんな傘が用意されています。自由に使っていいんです!久屋大通公園は縦に長い公園なので、急な雨の日に地上を移動するときに便利です。「廻り傘」・・・めぐりかさ。再び地下に戻るときに置いて行けば良いのです。 さて、なぜか、出入り口によって用意されている傘の色が異なります。もしかして、移動ルートの統計でも取っているんですかね?すると、同じ出口に戻らなければいけないのかと暗黙のプレッシャーがかかってか?異なる色の傘が置かれていることはめったにありません。日本人特有の、斟酌?気配り?最近は、それらを強制し過ぎる風潮も感じられるので、行き過ぎを感じています。いわゆる同調圧力。('ω')この黄色の人は、少数派なんですよね。拍手!('...普段かさない人に、かします

  • どんぐりの、椎の実の見分け方

    どんぐりの秋です。(^-^)東山植物園には、どんぐりが、たーーくさん有ります。東海の森のほうに行くと、どんぐりだらけですね。名城公園の場合はフラワープラザ近くにもありますが、道路を渡った向こう名古屋城のお堀に近いところに、たーーくさん有ります。 どんぐりは、クヌギ、コナラ、カシ、シイなどの実の総称のようですが、その中で、シイの実だけは子供のころ食べたことがあります。他のどんぐりはアクが強くて食べられない。熊は好きなようですね。上の写真を何処の公園で撮ったのか忘れていますが、たぶん、志段味のほうの公園だったと思います。便利なので紹介しておきます。 シイの実は、ほっそりしていて先が尖っています。どのくらいほっそりしているかというと、例えば他のどんぐりは真ん中に穴をあけて楊枝をさせばコマにできますが、シイの実は...どんぐりの、椎の実の見分け方

  • 大手スーパーが、セルフレジ全面導入

    ちょっと野暮用、いえ、クソ用がありまして、地下鉄・名古屋ドーム前駅に行きました。ちょうど、UFOが着陸しているタイミングでした。(-"-)連れ去られることを心配して、隣のイオンモールに逃げましたよ。('ω')クソ用を済ませて、イオンスーパーで買い物をしようかとも思いましたが、帰りの電車で大きな買い物袋を持ち歩くのは嫌だからヤメ。イオンモール街を散策しましたが、広いので出口が分からなくなります。そして・・・やっと、こんな小さなマークを発見。ほんとに発見するのが困難なほど、小さな表示!なるほど、あっちに行けば地下鉄ね!と、同時にふつふつとイオンの過剰な商売根性に腹が立ってきます。帰り道を分かりにくくして、店内遊歩時間を長くさせるという魂胆に。('ω') そういえば、私の自宅近くのイオンでは10日前くらいからで...大手スーパーが、セルフレジ全面導入

  • そぞろ歩きが出来る季節が、やっと

    少しづつ、散歩しやすい季節になってきています。久屋大通公園から一部バスも利用して名古屋城、名城公園と移動しました。例の、名古屋城の鹿のいる空堀は・・・今はこんなに樹木が繁っていますから、シカの子もノコノコとは出てきません。こちらはコシタンタンと待っているのですが、樹木に隠れ続けています。(-"-) おふけ丸跡地の柿の実が、渋か甘かの判定の瞬間が来ました。いわゆる今の果実の柿と比べると小さいのです。江戸時代の柿?落下している柿も多いので、一つかじってみました。うーーむ、渋だねぇ。もしかしたら、もう少し熟すと変わるのかねぇ? あれっ、この日は、名古屋城で撮った写真は、この3枚だけ。途中、仕事に疲れたキャリアウーマンとお話をしてしまったからです。いろいろと、セクハラ、パワハラを体験して半月前に退職したという美人...そぞろ歩きが出来る季節が、やっと

  • 英語だけの会話は疲れるなぁ

    フラリエは、もうハロウィンの雰囲気でした。ところで、庭園ではアメリカデイゴが、また咲いていましたよ。初夏に咲いていたのに・・・狂い咲きではありません。アメリカデイゴは、年に2度咲くらしい。そして、いつもの庭園紹介。まだ、紅葉の雰囲気は全くありません。その池のほとりに、一人の女性の後ろ姿!髪の色とパンパスグラスの色が、とても似あっています。あまりにも絵になっていましたので、こんなシャッターチャンスは無いと思いました。こんな雰囲気の、池のほとりです。後ろ姿の写真をブログに載せて良いか、承諾を取ろうとしました。すると、キョトンとした表情。あることに気づき、すぐさま問いかけましたね。「Whereareyoufrom?」「Korea」全く日本語が出来ない様子。でも、こちらの英語は通じています。時々、スマホの翻訳アプ...英語だけの会話は疲れるなぁ

  • 徳川園のヒガンバナも、何か変!!

    今年は、各地のヒガンバナの開花状況が変だと昨日紹介しましたが、徳川園のヒガンバナもおかしな状況でした。徳川園には、あちこちにヒガンバナがあることはありますが・・・全部、こんな状態です。いまだにアスパラガス状態でした。開花していたのは、ほんの一握り。('ω')もう、とっくに秋のお彼岸は過ぎているというのに、そして今まで毎年彼岸の頃に開花するのでヒガンバナってすごいなぁ~と思っていたのに、何ということでしょう! そして、スイフヨウ。徳川園でも、やっとこれから咲き始めるという状態でした。徳川園名物のボタン、葉は酷暑で枯れ果てています。牡丹は樹木ですから、葉が枯れても来季の開花に影響はないと思われますが、この枯葉には異常を感じます。この日は、薄曇りでしたので園内では庭園灯が点灯しています。そして、古木には・・・大...徳川園のヒガンバナも、何か変!!

  • 今年の自然は、何かが変!?

    日本各地で、今年はヒガンバナの開花が遅れているというニュースを耳にします。東山植物園では咲いていることは咲いていますが、チラホラだけですね。もう一つ、開花が遅れていると感じたのはスイフヨウ。今頃、咲いていましたよ。遅くない?サネカズラは、開花も気が付かなかったくらいですが結実も少ないですねぇ。まだ青いですが、本当に少ないです。サネカズラの実は、イタリアの酒チンザノのように少し薬臭い味が好きなんですが、今年は味わえそうもありません。 秋の花、フジバカマも少し咲いていますが、やはり遅くないですか?それに、咲き方が微妙に変です。もしかして、アサギマダラに会えるかと思っていましたが、こんな状態では無理でしょう。('ω') 苔類の中に、こんなキノコが出ていました。白い、大きな変なキノコ。"♪キノコのこのここしたんた...今年の自然は、何かが変!?

  • 「郵貯認証アプリ」は使えるなぁ!

    実は、「ゆうちょ」を使い始めたのは、まだ数年前です。それまで利用していたのは大手都市銀行のみでしたが「ゆうちょ」を使い始めて便利さに気づきました。数年前に終活の一環としてカード使用を3枚に減らして、銀行口座も二つに減らしました。しかし、それでも、もしも・・・のことがあったら不十分かと考え、カードも一枚をメインとし、そして今回、銀行も一つにまとめることにしました。 私の基本は、「生涯自立」です。自立には様々な意味がありますが、私が特に重視しているのは原始的な「2足歩行」です。簡単に言うと、足腰がダメになったらなんもできないでしょ!ということです。自立の原点は、二足歩行に有り・・・と考えています。とりあえず一人で歩ければ、何でも一人で処理できる。そういう考えですね。ゆうちょなら何処の町にもあるでしょうから、杖...「郵貯認証アプリ」は使えるなぁ!

  • フラリエの、いろいろな "鈴なり"

    実りの秋です。フラリエでも色々なものが"鈴なり"に実っています。まずは、フウセンカズラ、見てください、この数!100万個くらいあるかも。もちろんウソ。次は、フォックスフェイス。そして、ムラサキシキブ。レモンも、今年は豊作です。ラクウショウの実もたわわ。馬酔木の実も、たわわ。あっちもこっちも・・・鈴なりです!! ふと見ると、バタフライピー(クリトリア)も、まさに「鈴なり」でした。えっ、花も実もない!・・・ですか?黄丸の中をご覧ください。雨風にさらされて錆びついていますが・・・間違いなく「鈴なり」でした!!(-。-)y-゜゜゜フラリエの、いろいろな"鈴なり"

  • 傲岸不遜なC国には困ったもんだ

    人生って、大きな理想の前に小さな現実に躓くことが多いんですよね。(^-^)そんなことは国際関係でも同じ。もちろん隣国とは、安易に争い関係になるべきではない。それは常識。でもねぇ、C国の政府発表やC国民の動向を見ると、日本を陥れることに専念しているようですね。その結果、日本人学校を狙った連続凶悪事件。それが、いまのC国なんです。('ω')しかも、例のC国外務省の報道官の鉄仮面のような無表情と強引な論理展開。えっ、殺人が「偶発的」だって?!交通事故じゃないんだから計画的行動でしょ!「おおげさに誇張されている」だって?ということはC国では、殺人が日常茶飯事に起きると認めているのかい?「アメリカでは何人も殺人が起きている」って?おいおい、他国に責任を転嫁するなよ!小学生レベル!の論理展開を垂れ流し。いやいや、いま...傲岸不遜なC国には困ったもんだ

  • 名古屋城、色々な物が建(立)っています

    名古屋城の西側、お堀の外に、もう一つのお城が出来つつあります。名古屋城に行きましたら、本丸御殿や天守閣以外にも、ぜひ目をやってください。(^-^) 立派な城壁ですねぇ。何だと思いますか?あの、建て替え中の名古屋キャッスルホテルです。ここまで工事が進みました。名前通りの外観ですねぇ。(^-^)そして、巨大!名古屋城のおふけ丸跡から、お堀越しに撮りました。 そのおふけ丸跡には、こんな古木があります。直径が、1メートル強という巨木です。何の木だと思いますか?サクラにも似ていますが・・・これが、柿の木なんですよ。甘ですかね?渋ですかね?小さい柿が生っていました。いつか味見できるチャンスがあるでしょうか? さて、東門に近い二の丸庭園跡には、こんな工事中の建物があります。今まで、ずっと幌で隠れていたのですが、この日は...名古屋城、色々な物が建(立)っています

  • 東山の "もうすぐ〇〇"

    東山植物園、私の友人"足太ゴンタ"が「もうすぐ〇〇」を紹介してくれました。彼とは、もう5年来の友人です。名前は、私が勝手に言っているだけです。('ω')9月も終わるころ、いよいよ「10月桜」が開花していますよぉ~間違いなく、もうすぐ10月です。('ω')そして、植物園のてっぺん、花畑ではコスモスの開花準備が進んでいます。まもなく一面がコスモス畑になります。間違いなく、もうすぐ秋です!というよりも、やっと秋かよ!竹垣も、古い麻縄を新しい麻縄に変えています。もうすぐ秋のための化粧です。左が旧。右が新。縄先が散らばっているのは、たぶん・・・ハサミ類を使わずに昔ながらの独特な手による切断方法のためだと思います。それが、ひとつの美光景の演出に役立っています。 栗の実が落ちていました。でも中身はありません。きっと誰か...東山の"もうすぐ〇〇"

  • その場で絞ってくれる生ジュース自販機

    栄町駅(名鉄瀬戸線)で、面白い自販機を見つけました。なんと、その場で生オレンジを絞ってくれる、生ジュース自販機です!自販機得意の日本製かと思いましたら、シンガポール発と書いてありました。一杯、350円。こんなに沢山のオレンジが収納されています。(^-^)私は毎日、自作のスムージーを飲んでいますから必要はありませんが、私の場合の原価計算してみたら大きなグラスに一杯で300円くらいですね。でも、私のは、野菜2種と果物2種ですから、私の勝ち~!へへっ ところで、最近の自販機には、「災害救援ベンダー」と表示されているものが多いですよね。ご存じだと思いますが、これは大震災時などの帰宅困難者のために無料で開放される自販機ということです。そして、写真の左下に、①~⑫までのボタンがありました。これは、背の低いお子さんは一...その場で絞ってくれる生ジュース自販機

  • 空に星があるように

    久屋大通公園・地下のセントラルパークの天井には、昼間でも星空があります。 私がカラオケで唄う歌の8割ほどは昭和の曲ですが、その中に星にちなんだ歌が何曲かあります。若い人は、全く聞いたことが無い歌ばかりでしょう。('ω')まずは、荒木一郎の「空に星があるように」"♪空に星があるように浜辺に砂があるように僕の心にたった一つの小さな夢がありました・・・"そして、加山雄三の「蒼い星くず」"♪たった一人の日暮れに見上げる空の星くず・・・"さらに、敏いとうとハッピー&ブルーの「星降る街角」"♪星の降る夜はあなたと二人で・・・" 星空にちなんだ歌は沢山ありますが、ところが、その星空は地球上の何処でも見られるわけではありません!ウクライナの空には、戦闘兵器やミサイルやロケットが飛び交っているのです。ウクライナの子供たちは...空に星があるように

  • 暑くても、日常は進みます

    残暑の厳しさに耐えかねて・・・マネキンまでも、ギブアップです。久屋大通公園下のセンパ、昼下がりの光景です。今年は昨年よりも暑い気がしていましたが、たまたま一年前の自分のブログには・・・「暑さのため名城公園には、人っ子一人いません」と書いていました。('ω')ということで、昨年も酷かったんですねぇ。9月末なのにどうしても、いまだに冷房のある場所から脱出できません。(-"-) 🍓のイチエさん。名古屋は真面目な人が多いとホントに思います!JDさんでしたが、今月末まで夏休みなのでダブルジョブで頑張っている学生さんでした。その日は一番労働時間が長く、合わせると13時間だそうです。すごいよなぁ。まじめだよなぁ。m(__)m「私の頃は、大学の正門前まで行ったけれど近くのサテンに入って仲間と話し込んでしまったり、たまたま...暑くても、日常は進みます

  • 安い中古パソコンで十分

    ある日、こんなチラシがポスティングされていました。今の時代、何事も疑ってかかるほうが安全と思いますが、このチラシには、こう書いてありました。「大企業・官公庁で機器入れ替えになった中古パソコン」と。なるほど、そういう類のパソコンがあるんだなぁ。そして、これは現物を見て触って購入できる展示販売でしたから信用できると判断しました。あいにくと私は今、サクサクのノートパソコンと、やや遅い予備のパソコンの2台があるので必要ありませんが、十分に触手は動きましたね。 今の私はビジネスに使うわけでもないので、3万前後で買える中古パソコンで十分です。高性能の新品を買っても、使わない機能が多いのはスマホと同じ。('ω')今使っているのは楽天で購入した中古パソコンですが、スペックは少しグレードアップしてあったので問題ありません。...安い中古パソコンで十分

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こじさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こじさんさん
ブログタイトル
「名城公園・大好き!」
フォロー
「名城公園・大好き!」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用