Spire Residences by CLLIX今回のブリスベン滞在で選んだのは、Spire Residences by CLLIX。(写真右の建物)ブリスベン中心地にあって便利そうだったのと外観のオシャレさに惹かれて選びました。Spir...
【BOTウエハース取り扱い店舗2023】第二弾 やっぱイオンでしょう~と配当金
BATTLE OF TOKYO(バトル オブ トウキョウ) 昨日(2023年10月30日)は、BATTLE OF TOKYOウエハースの発売日でした。 売切れ続出、大人気のBATTLE OF TOKYO(バトル オブ トウキョウ)のウエハー
【BATTLE OF TOKYO ウエハース2023】どこで買える?BOTウエハース 取扱店舗
BATTLE OF TOKYO ウエハース2023 今日(2023年10月30日)は、BATTLE OF TOKYO ウエハースの発売日でした。 売切れ続出、大人気のBATTLE OF TOKYO(バトル オブ トウキョウ)のウエハースを買
【マクドナルド日本】ハッピーセット マイメロディ&クロミとお手紙チャット
マイメロディ・クロミのおもちゃ 2023年10月20日からのハッピーセットに、マイメロディ・クロミのおもちゃが登場しました。 さっそく、10月27日〜11月2日の第2弾「マイメロディ・クロミ」をもらってきました。 マクドナルド ハッピーセッ
【PriorityPass】関西国際空港でプライオリティパス お持ち帰りぼてぢゅう塩バターどら焼
お持ち帰りぼてぢゅう 関西国際空港で、プライオリティパスを使ってぼてぢゅうのお持ち帰り(無料)をしてみました。 プライオリティパス プライオリティパスは、当日の飛行機搭乗券を持っていれば指定されたレストランやラウンジを無料で利用できるという
【PriorityPass】成田空港でプライオリティパス ぼてぢゅう屋台はセットメニュー
ぼてぢゅう屋台 成田空港で、プライオリティパスを使ってぼてぢゅう屋台の大阪道頓堀セット(無料)をいただいてきました。 プライオリティパス プライオリティパスは、当日の飛行機搭乗券を持っていれば指定されたレストランやラウンジを無料で利用できる
【エックスサーバー】高速化で画像が表示されなくなってしまった!
画像がでない このサイトで一部の画像が表示されなくなってしまいました。 結論から言うと、直りました。 同じトラブルが起きている方のお役に立てれば幸いです。 画像が表示されない、空白、リンク切れ 画像がでない サイト内の一部の画像が、ところど
【プーケットホテル】Phuket Graceland Resort & Spa 宿泊記
Phuket Graceland Resort & Spa プーケットに10日間遊びに行きました。その時に泊まったホテル、Phuket Graceland Resort & Spaの宿泊記です。 Phuket Gracela
【KLOOK】プーケット国際空港からパトンへの移動にKLOOKを使ってみました
KLOOK プーケット国際空港からパトンビーチのホテルまでの移動に格安KLOOK送迎サービスを使ってみました。 プーケット国際空港からパトンまでの移動手段 プーケット国際空港からパトンビーチのホテルまで移動するのですが、 移動方法は 【プー
【JQ27】ジェットスター航空ビジネスクラス シドニー/プーケット機内食・搭乗記
JQ27 ビジネス 機内食 シドニー発 プーケット行きジェットスター航空(JQ27)ビジネスクラス 機内食・搭乗記です。 JQ27 Flight Route Map シドニー → プーケット JJQ27 Jetstar Flight: Sy
【ジェットスター航空2023】ビジネスクラスのアメニティとSDGsの取組み
B787-8 (twin-jet) シドニー(SYD)からプーケット(HKT)まで、ジェットスター航空(JQ27) ビジネスクラスで飛びました。 その時にもらったアメニティです。 ビジネスクラス アメニティ ビジネス席にアメニティ ジェット
【PriorityPass】シドニー空港(国際線)ターミナル1でプライオリティパス
シドニー空港(国際線ターミナル1) シドニー空港(Sydney Airport)でプライオリティパスを使ってラウンジ巡りをしてきました。 シドニー空港(Sydney Airport) シドニー空港 シドニー空港(Sydney Airport
【NODOKA】関西空港 一般エリアで利用できるカフェラウンジ ノドカ
NODOKA 関西空港にあるKIXエアポート カフェラウンジ NODOKAに行ってきました。 KIXエアポート カフェラウンジ NODOKA NODOKA NODOKAは、ウォークインとカードメンバーズラウンジが融合した年中無休の24時間営
【iPhone圏外】iPhoneがずっと圏外、検索中、SOSになったままで使えない場合の直し方
iPhone 15 Pro Max 日本用に使っているiPhoneが、オーストラリアに帰ってきたとたんいつまでたっても「圏外」「検索中」「SOSのみ」と表示されるようになってしまいました。 FFR 困ったな。 iPhoneが圏外の状態から戻
【トランスファー】シドニー空港で国際線(T1)~国内線(T2,T3)乗り継ぎ方法
シドニー空港(T1) シドニー空港(Sydney Airport)には、3つのターミナルがあります。 国際線ターミナル(T1)から国内線ターミナル(T2、T3)へ行くのは、同じ敷地内ですが離れているので、歩いて行くのは難しいです。 シドニー
シドニー空港 シドニー空港(Sydney Airport)でプライオリティパスを使って無料ごはんをいただいてきました。 シドニー空港(Sydney Airport) シドニー空港 シドニー空港(Sydney Airport)には、3つのター
【ibis budget】シドニー空港から歩いて行けるibis budget Sydney Airport ホテル宿泊記
シドニー空港の近くにある ibis budget Sydney Airport に宿泊しました。 ibis budget Sydney Airport チェックイン: 午後1:00チェックアウト: 午前10:00 ibis budget S
【QF529】カンタス航空 機内食・搭乗記 ビジネスクラスの後ろ
QF529 カンタス航空 機内食 ブリスベン発 シドニー行きカンタス航空(QF529)エコノミークラス 機内食・搭乗記です。 QF529 Flight Route Map ブリスベン→シドニー QF529 Qantas Flight: Br
【QF62】カンタス航空 機内食・搭乗記 オーバーツーリズム
QF62 機内食(エコノミークラス) 羽田発 ブリスベン行きカンタス航空(QF62)エコノミークラス 機内食・搭乗記です。 カンタス航空(QF62)Route Map 羽田→ブリスベン QF62 Qantas Flight: Haneda
【無印 キンパ】冷凍長期保存食品 解凍してたべる美味しいキンパ
無印 キンパ 無印で冷凍キンパを買って来ました。 キンパ 無印 キンパ 韓国の家庭料理の定番で日本のおにぎりのような存在の韓国風のりまきです。 韓国語で キム=海苔パブ=ごはん 酢飯ではないごはんと多種類の具材を用いて、ごま油で味付けするの
ガチャピン・ムック弁当 岡山駅でガチャピン・ムック弁当を買いました。 ガチャピン・ムック弁当 ガチャピン・ムック弁当 【ガチャピン・ムック弁当】 価格 1,380円(税込)主要販売駅 岡山駅販売業者 株式会社三好野本店 長年愛されて
【祝!イオンラウンジ再開】2023年からのイオンラウンジは、乞食・貧乏人排除対策?
イオンラウンジ コロナ禍で休業していたイオンラウンジが再開していたので行ってきました。 イオンラウンジ イオンラウンジ イオンラウンジは、イオングループのショッピングモール内に設けられたラウンジエリアで、ラウンジ会員向けの特別なサービスがあ
10円パン 10円パンを500円で買って来ました。 10円パン 10円パン 10円パンは、10円硬貨そっくりのデザインと、そのおいしさが話題を呼び今年大ヒットしたパンです。 つい誰かに見せたくなる「映える」10円パンは、本物そっくりの10円
【食べマスモッチ】ファミマで食べマスモッチ!おぱんちゅうさぎ
食べマスモッチ おぱんちゅうさぎ ファミリーマートでおぱんちゅうさぎの食べマスモッチを買って来ました。 食べマスモッチ 食べマスモッチ おぱんちゅうさぎ 食べマスとは、和菓子でできた食べられるマスコットです。 「食べられるマスコット」 略し
【クルミッ子】売り切れ必至!どこに売ってる?羽田空港なら並ばずに普通に買える裏技
クルミッ子 先日、横浜高島屋店のデパ地下に行ったら、平日午前中なのに、階段に大行列ができていました。 並んで待っているお客さんのお目当ての商品は、鎌倉紅屋の「クルミッ子」。 すさまじい人気のお菓子です。購入制限もあるのに、昼にはすべて売り切
「ブログリーダー」を活用して、FFRさんをフォローしませんか?
Spire Residences by CLLIX今回のブリスベン滞在で選んだのは、Spire Residences by CLLIX。(写真右の建物)ブリスベン中心地にあって便利そうだったのと外観のオシャレさに惹かれて選びました。Spir...
大阪・関西万博ミニゴーフル(ミャクミャク)2025年7月3日放送のTBS「世界くらべてみたら」の世界駄菓子総選挙を見ました。今回の特集は、アメリカ・フランス・インドの3か国で日本の駄菓子を試してもらい、どれが人気なのかを決めるというもの。世...
FELONS BREWING COブリスベンで人気のブリュワリー(ビール醸造所)、FELONS BREWING CO に行ってきました。FELONS BREWING CO FELONS BREWING CO FELONSは、ブリスベン川沿い...
オーストラリアのコインロッカー海外旅行中、チェックイン前やチェックアウト後にスーツケースや大きな荷物を持って移動するのって、かなり面倒ですよね。そんなときに便利なのが、手荷物預かりサービス「Bounce」。オーストラリアは、日本みたいにロッ...
カンタス航空からのアンケートQantasの会員向けに「アンケートに答えると100ポイントもらえる」というお知らせが届きました。しかも先着2,500名限定。2025年6月26日(木)までに条件を満たしアンケートを完了した先着2,500名様には...
Ho Jiak Haymarket前から気になっていた「Ho Jiak Haymarket」で夕食をいただいてきました。本場マレーシア・ペナンの家庭料理とストリートフードを味わえる人気店です。Ho Jiak HaymarketHo Jiak...
ibis Styles Sydney Centralibis Styles Sydney Centralに宿泊しました。シドニー中心部に位置し、観光にもショッピングにも便利な立地のホテルです。ibis Styles Sydney Centr...
Hungry Jack's今朝は、ハングリージャックスで朝ごはんにしました。Hungry Jack'sHungry Jack'sHungry Jack's(ハングリージャックス)は、オーストラリア版のバーガーキングです。バーガーキングと同じ...
THE STAR シドニーTHE STAR カジノ内にあるFOOD QUARTERに行ってきました。ここには、カジノのメンバー限定で楽しめる「メンバースペシャル」というお得なメニューがあるんです。FOOD QUARTER(フードクォーター)...
シドニーメトロ2024年8月19日に開通したシドニーの新しい地下鉄「シドニーメトロ シティ&サウスウェストライン」に乗ってみました。無人運転と快適な乗車 シドニー・メトロ M1シドニーメトロ Gadigal駅シドニー・メトロ M1は、オース...
Elk Espresso(エルクエスプレッソ)ゴールドコーストの人気カフェ「Elk Espresso(エルクエスプレッソ)」に行ってきました。朝から満席の大人気カフェです。Elk Espresso(エルクエスプレッソ)Elk Espress...
The Lucky Squireゴールドコーストのブロードビーチに位置する「The Lucky Squire(ザ・ラッキー・スクワイア)」に行ってきました。Peppersの下にあります。The Lucky SquireThe Lucky S...
カンタス航空Sydney to Christchurch on Emirates from $508 Returnの格安チケットが出ていました。これは、エミレーツ航空路線、ドバイ → シドニー→クライストチャーチの一部路線の以遠権路線です。...
Specsaversオーストラリアのメガネショップ Specsaversで、視力検査を受けてきました。SpecsaversSpecsaversSpecsaversは、オーストラリア各地に展開しているメガネチェーン店です。日本で言う「JINS...
カップヌードル THE FORK先月、日本に行ったときにコンビニでカップヌードル専用フォークをもらいました。今日はこれでカップヌードルを食べてみることにします。カップヌードル専用フォークカップヌードル THE FORKカップヌードルを食べる...
Synear Crispy Fried Dumplingまるで、日本の味の素の冷凍餃子!?Synearの「Crispy Fried Dumpling(クリスピーフライド餃子)」$1.99(約185円)を買って食べてみました。(1豪ドル≒93...
CI53 機内食台北発 ブリスベン行き チャイナエアライン航空(CI53)エコノミークラス 機内食・搭乗記です。CI53 Route Map 台北→ブリスベンCI53 Chaina Airlines Flight: Taipei to Br...
KFCスライダー今日は、手抜きごはんです。KFC「スライダー」を夕食にしてみました。なんと、1個たったの$2!スライダー1つ$2(約186円)は安いですね。(1豪ドル≒93円計算。2025年5月16日)KFCスライダーKFCスライダーKFC...
Curtis Stone Manual Vacuum PumpオーストラリアのスーパーColesで買い物するたびに貯まるFlybuysポイントを使って今回は、手動真空ポンプをもらってきました。前回は、Curtis Stoneの耐熱ガラス容器...
AIとの会話が楽しすぎて、気づいたら夜中になってたとか、AIに名前をつけて親友だとか、ブログやSNSでも「AIとおしゃべり」なんて投稿を見かけることが多くなりました。ChatGPT誘発性精神病AIのせいでスピリチュアルな体験や宗教的妄想に取...
PG274 機内食 プーケット発 バンコク(スワンナプーム空港)行きバンコクエアウェイズ(PG274)エコノミークラス 機内食・搭乗記です。 PG274 Flight Route Map プーケット → バンコク PG274 Bangkok
PG274 機内食 プーケット発 バンコク(スワンナプーム空港)行きバンコクエアウェイズ(PG274)エコノミークラス 機内食・搭乗記です。 PG274 Flight Route Map プーケット → バンコク PG274 Bangkok
スワンナプーム空港 バンコクには空港が2つあります。 ドンムアン空港(DMK)スワンナプーム空港(BKK) 今回は、スワンナプーム空港からバンコク市内ホテルまでの移動です。 空港からバンコク市内までの移動方法 スワンナプーム空港 スワンナプ
プーケット国際空港 これからバンコクエアウェイズ(PG274)でバンコクに移動します。 バンコク(BKK)発プーケット(HKT)行きバンコクエアウェイズ搭乗記はコチラ。プーケット(HKT)発バンコク(BKK)行きバンコクエアウェイズ搭乗記は
今回(2024年6月)のプーケットでのホテルは、Andaman Embrace Patong, Phuketに宿泊しました。 Andaman Embrace Patong Phuket プーケット空港からAndaman Embrace Pa
カイ島 プーケットでは、毎日ビーチやプールで寝て食べて散歩、マッサージをしてまた寝るというぐーたら生活をしていましたが、今日は午後からの半日ツアーに出かける事にしました。 プーケットから約20分で行けるカイ島です。 カイ島(KHAI ISL
プーケット プーケットのビーチを歩いていると、魚がところどころで打ち上げられて死んでいました。 ビーチに魚の死骸 魚の死骸 2019年にタイ南部リゾート、ナカヤイ(Naka Yai)島のビーチで大量の魚の死骸が散乱のニュースも記憶に新しいと
スワンナプーム国際空港 バンコク・スワンナプーム国際空港でプライオリティパスを使ってラウンジを利用してみました。 今回利用する航空会社はバンコク発プーケット行きのバンコクエアウェイズ利用です。 バンコク・スワンナプーム国際空港は国内線でもプ
バンコクエアウェイズ 機内食 バンコク発 プーケット行きバンコクエアウェイズ航空(PG273)エコノミークラス 機内食・搭乗記です。 PG273 Flight Route Map バンコク → プーケット PG273 Bangkok Air
SPY×FAMILY オーストラリアの冬にタイ在住の私です。どうも。 オーストラリアでもそうですが、タイでも日本の漫画は人気があります。 タイで、誰にでも知られているのはドラえもん。スーパーでは、ドラえもんのお菓子やカップラーメンなどもあり
バンコク 昔、タイの山奥で誕生日と名前だけで未来を占ってもらったことがありました。 未来になった今だから分かる(笑)タイの占いは当たる! 誕生日は何色? バンコク タイでは「生まれた曜日」がとても大事。 自分の誕生日は知っていても、曜日まで
EmSphere バンコク プロンポン直結、EmSphere(エムスフィア)のIKEAに行ってみました。でっかいピンクのゴリラがお出迎え。 EmSphere(エムスフィア) EmSphere EmSphere(エムスフィア)は、バンコクのプ
Thai Mango 泊まっているサービスアパートメントの近くに地元の人に人気のマンゴー専門店があったので行ってみました。 Thai Mango Thai Mango Thai Mango(Kao niew Ma Muang Chef Pl
marimekko kafé バンコクのmarimekkoカフェに行って来ました。 marimekko kafé marimekko kafé marimekko kaféは、1951年にフィンランドで設立されたテキスタイルブランド マリメ
なか卯 物価高騰で商品の値上げが相次いでいます。 200円台の朝食なんて、もうないんじゃないかしら?と思って調べてみたら2024年もまだありました!スゴイ! 2024年の安い朝食 2024年の安い朝食です。単品ではなく、飲み物や味噌汁など
TGI Fridays アメリカンレストラン TGIフライデーズ(オーストラリア)に行って来ました。 古きよきアメリカをコンセプトとするカジュアルダイニングレストランTGI Fridaysです。 TGI Fridaysの意味 TGI Fri
Peroni Bar プライオリティパスが使えるシドニー空港のPeroni Barに行って来ました。 私は、楽天カードに無料で付いてくるプライオリティパスを使っています。プライオリティパスは、全国で空港ラウンジや空港で食事が無料で利用できる
Mach2 シドニー空港国際線第1ターミナルでプライオリティパスを使ってきました。 私は、楽天カードに無料で付いてくるプライオリティパスを使っています。プライオリティパスは、全国で空港ラウンジや空港で食事が無料で利用できるパスです。 ま
Crunchy Jalapeno Slaw, Slider KFCでランチにしました。 ケンタッキーはフライドチキン専門店ですが、フライドチキンと相性抜群のサラダも美味しいんです。 Crunchy Jalapeno SlawとSlider
Luke’s Bistro & Bar 最近、飲み過ぎと疲労で体力低下。 ということで、 シドニー空港で生牡蠣を食べました。飲み物はRestore Tonic。あ、もちろん無料のプライオリティパス使用です(笑) カモメさん でた!弱