chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しとりん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/29

arrow_drop_down
  • 11月の収支

    11月最終日になりました。また家計簿を締める日です。毎月この時になるとあれは無駄だったな~とかもっと節約できたな~とか反省はするのですが......大体が我慢できない性格です。今月の収支は3,263円黒字でした。またこのあたりに落ち着きました。今月は誕生月ということで

  • 公園散歩

    朝起きたら雨。今日もダメかと思ったらそのうち青空になってきたのを見て公園に行きました。日向は暖かくてよかったけど時々お日様が雲に隠れるので風も強いし思ったより寒くてベンチでまったりする🥰とはいきませんでした。紅葉を見ながらひたすら歩くのみ。行きたい所があ

  • 不安定なお天気

    今週あたりそろそろ紅葉をと思っていたら昨日も今日も突然雨が降ってスッキリしないお天気。🌦️お出かけというほどではなく公園散歩くらいのつもりですがやっぱり雨だと出る気が失せます。😮‍💨結局、今日も家で大人しく読書。再婚した相手が突然事故死し夫が全くの別人で

  • 家食あれこれ

    冷蔵庫にあるのを忘れてまた茄子を買ってしまったので連日の茄子料理。味噌炒めやポン酢炒めにしました。茄子は火の通りがいいので時短になります。昨日は炊き込みご飯とポトフなど。今朝もポトフを温め直して。昨日は暖かかったらしいけどうす暗くて少し寒く感じました。ホ

  • 図書館本

    「常設展示室」原田マハすらすら読み進み読み終えたあとは涙が止まらず予想のつく展開なのにしっかり嵌ってしまいました。続けて読み始めました。「家族じまい」桜木紫乃そのあと読みます。「ある男」平野啓一郎お二人の作品は初めて読みます。にほんブログ村

  • やっぱり苦手

    週の始まりと終わりで気温差10℃。いつものように1段薄着にして。歩いているとぽかぽかしますがお日様が時々雲にお隠れになるのでその間少々寒かったです。難しい題材に手も足も出ず残ったのは疲労感のみ。少しは上達してると思ってたけど。これから2週間少しでも作品っぽく

  • 果実

    果物を買うことはほとんどないのですが気まぐれを起こしました。ぶどうは高過ぎて諦めみかんは小粒なものばかりで買うのをやめました。小粒みかんは甘いのですが皮むきが少々面倒で気が進まず買うのは大粒に限っています。手頃な大粒みかんがあれば買います。にほんブログ村

  • 散歩写真

    昨日より暖かくなって日中の散歩が気持ちいいです。ジャケットを羽織って出たら少し汗ばむくらいでしたよ。今年の紅葉はだめなのかな?大好きな桜の葉の色づきももっと美しかった気がします。にほんブログ村

  • 冬への一歩

    一昨日は24℃、昨日は18℃、今日は14℃この3日間の最高気温です。暖かい暖かいと言ってたら今日は12月まで進んでいます。昨日はまだ陽射しが暖かく感じられたけど今朝はじっとしてられないような寒さです。感染症も含め体調管理に気をつけましょう。風邪、インフル、コロナ、

  • クリスマスシーズン

    いつまでも暖かいので冬を忘れていますがイルミネーションが始まってます。昨日は街中のXmas飾りをいろいろ見たいと思ってたのですが用事が終わるとそそくさ帰ってしまいました。少し歩けばもっと見られたのでしょうが唯一のがギンギラタキシード姿のみどりのくまさん。12月

  • 補講

    久しぶりに補講に参加しました。気軽でも機会が必要です。今日も23℃を超える気候。💦長袖シャツにベストで出かけましたが朝出かける時の気温を考えてのことであとからベストは邪魔になりました。ダウンの人も何人か見かけはしたけど11月中旬にしてはあまりに暖かすぎます。

  • バースデーケーキ

    今年の誕生日は慌ただしくてケーキなし、ご馳走なしいつもと変わらず過ぎました。プレゼントだけは夏に既に先買いしています。少し遅れたけど今日、ケーキで自祝。🎉体重が微増傾向にあるので夕食は控え目にします。にほんブログ村

  • お墓参り

    今日はお日様は顔を見せず一面に灰色の空が広がっています。葉っぱは色を変えたけど今日もシャツ1枚でいい暖かさ。午前中に来訪者があり少しバタバタしていましたが昼過ぎからお墓参りへ。お庭を撮らせいただきました。にほんブログ村

  • 図書館本

    「ことり」小川洋子タイトルからメルヘンを想像をしていたけど淡々と静かに進む孤独な小父さんの生涯。読後に悲しみと苦さと虚しさが残りました。「独立記念日」原田マハ仕事、恋愛、結婚、育児、病気などさまざまな悩みや迷いを抱えた女性たちがそれぞれの呪縛から自由にな

  • アマチュアカメラマン

    カメラを持って出たので教室までの道中でパチリ。一人カメラを構えるのはいつも気恥ずかしくなってそそくさとシャッターを押します。観光地だったりすると平気でも街中では人の目が気になって。自意識過剰気味です。ゴミ箱撮ってどうする。自分も入っちゃえ。にほんブログ村

  • 教室日

    推し作品のひとつもなく全然ダメというのではないけどもひとつ盛り上がらない。修正は少なかったけどただそれだけの及第点どまり。難しい状況の中でも見つけ出す力が欲しいです。今日のlunchは前から気になっていたハンバーグのお薦め店へ。私の洋食lunchはハンバーグ率高め

  • 立冬

    冬の始まりに相応しく寒い一日になりました。張りつめた空気は気持ちよい。PC作業をしていると足が冷えてきてついに暖房を入れました。週初めは半袖でいいくらいで今日はウールのカーディガン羽織って。秋にはもう少しの間がんばっててほしい。にほんブログ村

  • コスモス畑

    連休最後の日。お天気なったのはいいけど11月というのに夏日。半袖の人が気持ち良さげでした。花巡りはタイミングが難しい。一昨日の雨のせいなのかこんな有り様です。梅花藻みたいと面白いので撮りました。キバナコスモスは煽って。今年はこれでコスモス畑の見納め。今日の

  • 特別講座

    今日から11月私の好きな月になりました。この頃の気候が一番好きです。残念ながらお天気は下り坂の予報。午後からの講座で朝はのんびりできました。出かける前にお朔日詣り。着いた途端に雨が降り出しましたが小雨が降ったり止んだりで済みモチベーションは保てました。少人

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しとりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しとりんさん
ブログタイトル
ぽっちの日々
フォロー
ぽっちの日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用