元転勤族キッズのわたし(33)が転勤族の妻になりました。 見知らぬ土地で友達もおらず孤独ですが、家事・子育て・仕事に意外と楽しく生きてますよ。
【実家帰省】楽しい帰省にするために息子くんに準備した4つのものをご紹介します!【1歳3ヶ月】
こんにちは。 福岡の実家帰省に伴い、息子くんの実家での過ごし方について考えました。 1歳3ヶ月、動き回ることの楽しさを知り、前回の帰省とは少し工夫が必要です。 なおかつ、いつもと生活環境が変わり、おもちゃもほとんどない中でも楽しく2週間過ごしてほしいなと思い、私なりにいろいろ準備をしたのでご紹介します。 最後までぜひご覧ください。
【実家帰省】福岡帰省におすすめ!福岡では買えないオススメお土産4選!羽田空港編【2022年最新】
こんにちは。 現在今年最後になる福岡の実家に帰省中です。 福岡に帰る時は、友人や家族にお土産を買って帰ります。 最近では全国各地でわざわざ現地で買わずとも空港や百貨店で購入できるお土産が非常に多く、買って帰るものはしっかり下調べをしていきます。 今回は福岡では買えないものに厳選し、羽田空港で購入できるお土産を選びました。 もらうならなかなか食べられないものがいいですよね! 年末年始ももう少し、帰省で地方に帰られる方、ぜひお土産の参考にしてみてください。
みなさん、こんにちは。 遅くなりましたが10月の家計簿締めました。 8.9月の大赤字から気を引き締め直して10月のお金管理に望みました。 車を持たない生活をしている我が家ですが、今月からカーシェアを導入しました。 さて、今月は赤字?黒字? ぜひ最後までご覧ください。
【目標】充実した1年を送るための2022年目標を振り返る!~11月~
みなさん、こんにちは。 元旦のブログで今年1年の目標を立てました 。 その目標の達成と1年間を充実させるために毎月1回進行状況などの振り返りを設けています。 目標に立てただけで満足するは今年こそ撤廃! それではいってみましょう!
こんにちは。 年末年始を前に福岡に帰省することにしました。 10月にチケットを取ったのですが、11月はコロナ療養もあり、あっという間に帰省日。 が!しかし! 2週間滞在するので、実家に帰る前に家でやらなければならないことが山積み! さて、バタバタ終わらせていきますか。
【爆買】ブラックフライデーで散財した商品をあるべき場所に。ただただ片付けるの巻【収納】
こんにちは。 先日までのブラックフライデー、皆さん参加されましたか? 各所でセールをやっていましたが、今回は買うものもいろいろあったので、はしごしてブラックフライデーを全力で走りきりました。 そんなわけで我が家はダンボールで溢れかえっている状況です。 今回は購入した商品等を開封し、あるべき住所に片付けていく作業をやっていきます。
【自業自得】コロナ療養でサボったツケと旦那の体調不良の話【菊池病】
こんにちは。 11月はコロナの療養中に家事はサボれるだけサボっていたため、家中のストックがなくなり、只今ツケが回ってきている状態です。 また、コロナは完治していますが、旦那さんの謎の体調不良も出ていて、まだまだ波乱の予感です。 今年もあと1ヶ月! 早いものですが乗り切っていきましょう!
「ブログリーダー」を活用して、macoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。