元転勤族キッズのわたし(33)が転勤族の妻になりました。 見知らぬ土地で友達もおらず孤独ですが、家事・子育て・仕事に意外と楽しく生きてますよ。
【佐賀】佐賀探検!中型輸送機を間近に見学できる佐賀空港公園と吉野ヶ里公園に遊びに出かけたよ【都道府県巡り】
こんにちは。 実家のある福岡帰省中は息子くんがたくさん遊べる公園などを探していろいろなところに行ってみることにしています。 わたしの実家は福岡の下の方なので、佐賀にもとても近いので県を跨いで紹介できればと思います。 今回は佐賀空港のお隣にある佐賀空港公園と別日に吉野ヶ里公園に行ってきました。 佐賀空港公園では輸送機を間近に! 吉野ヶ里公園の壮大な敷地面積に呆気にとられた大人と無邪気な1歳児! 本当にすごいです。。 ぜひ最後までご覧ください。
【タダ】実質0円!牛乳パックで息子くんの椅子作ってみた!【DIY】
こんにちは。 息子くん、歩けるようになって公園デビューも果たし、外で遊ぶことが増えました。 帰ってきたら手洗いをするのですが、洗面台で抱っこして洗わせるのもそろそろ限界… そこで今回は溜まりに溜まった牛乳パックがあったので、それを使って牛乳パック椅子を手作りしてみました! 今回は椅子としてではなく踏み台として利用しますが、とっても可愛くできたのでぜひ最後までご覧ください。
【2023】今年の目標は決めた?充実した1年を送るためにわたしはここに宣言します!【目標達成プロセス】
こんにちは。 皆さん、2022年はどんな年でしたか? わたしは年の初めに目標を立て、1年かけて目標に取り組むことで充実した1年を過ごすことができました。 今年も目標を立て、1年取り組んでいくことをここに宣言します! ぜひこのブログを読んでくれているそこのあなたも、一緒に目標を立てて1年間取り組んでみませんか? わたしの個人的な目標とはなりますが、ぜひ参考に最後までご覧ください。
【帰省】2週間帰省の荷物紹介!少ない荷物で気軽に帰るパッキング術!【子連れ】
こんにちは。 あなたは自分の実家、もしくは旦那さんの実家は近いですか? おそらく、転勤族の妻のみなさんは遠方の方が多いかと思います。 我が家も、わたしの実家が福岡、旦那さんの実家が大阪のため離れています。 なのでわたしの実家に帰省する際は、現在仕事をしていないので2週間ほどまとめて滞在することが多いです。 長期なので旦那さんは一緒に帰りません。 息子くんが生まれた当初に実家に帰ったときは、初めて子供を連れて帰るので心配なことが多く、とんでもない荷物を持って帰りました。 何度か回数を重ねるうちに少ない荷物で実家に帰ることができています。 今回はそんな少ない荷物で帰る、わたしのパッキングのご紹介です。 今回は荷物がかさばりがちな冬真っ只中の12月、かつ1歳3ヵ月の息子くんとの帰省です。 年末年始の帰省や旅行券のお役に立てれば幸いです。 ぜひ最後までご覧ください。
【目標】充実した1年を送るための2022年目標を振り返る!~1年まとめ~
みなさん、こんにちは。 去年の元旦のブログで2022年の目標を立て、その目標の達成と1年間を充実させるために毎月1回進行状況などの振り返りを設けてきました。 無事に向き合い続けることができ、目標に立てただけで満足する今までの年とは一味違う1年にできました。 今日は1年の総まとめです。 それではいってみましょう!
あけましておめでとうございます。 昨年はこじんまりとしているこのブログを細々と更新し、たくさんの人に足を運んでいただきありがとうございました。 今年も楽しく更新していきますので、引き続きよろしくお願い致します。
「ブログリーダー」を活用して、macoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。