chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 大好きなイチゴ🍓大っきくて美味しい🍓

    ▲大粒でヘタの葉も大きい。このお皿の「やよいひめ」の長さ6センチ、横4センチ!! ▲左「はれひめ」 右「やよいひめ」の姫コンビ😀 とうとう、年末大晦日。 昨日は、年末年始休暇に入っていましたが、急遽仕事の依頼があり、忙しなく動き回った一日でした。今日は夫の実家へ行くので、...

  • 年内最終ヨガに出ました!

    年内最終のヨガクラスに出ました。 通常、時間的余裕のある日曜日は2レッスン受けています。です、今日は1レッスンのみ。 というのは、受けたかったレッスンの予約がいっぱいでキャンセル待ちが繰り上がらず。受けたかったレッスンを諦めました。 さて、どうしよう😅 朝一番のレッスンか...

  • 清澄庭園、回遊式庭園を3周回遊してしまった😅

    清澄庭園でバードウォッチング - lemonlemonlemonのブログの続きです。 清澄庭園の庭園形式は「回遊式庭園」です。回遊式庭園の代表的なものに、桂離宮庭園(京都府)、東京都内にも小石川後楽園、六義園、浜離宮恩賜公園などがあります。 Wikipediaによると、「回...

  • 12月27日だというのにラズベリーが赤く熟しました!

    今年は残暑が厳しく秋の到来が遅かったのですが、12月中旬頃から急に寒くなりました。2024年も残すところあと4日となりましたが、今朝ラズベリーが赤く熟していました。これはもう食べごろの色合いです❣️ こんな年の瀬にラズベリーが熟すなんて滅多にない事。2024/11/15「レ...

  • 新宿で女子会

    新宿で忘年会を兼ねた女子会がありました。女子5人で集まる予定が、一人インフルエンザで欠席したので、4人での開催になりました。前回集まったのは一年半前。大分久しぶりでしたが、皆、全然変わらず。一年半歳を重ねたと思えない程元気ででパワフルでした。 ▲新宿南口イルミネーション 左...

  • 12月カレンダーから、メリークリスマス🎄🤶

    ▲シダーローズも飾ってみました 今日はクリスマス! 我が家は、特別なイベントはしませんが、12月のカレンダーはクリスマスムード!! 見ているだけで楽しくなりますね。 サンタ猫の缶(猫柄たまごボーロ入り)は、ノベルティでゲットしました。これ欲しさに買い物をしてしまいました😅...

  • 聖なる夜の神聖な香り

    ▲手前:フランキンセンス樹脂をお湯で溶かしたもの 左;紅まどんなの果皮をウォッカに漬けてチンキ(ティンクチャー)作成 右:フランキンセンスの樹脂をォッカに漬けてチンキ作成 ▲フランキンセンスの樹脂 この間、アロマのワークショップに参加した時、フランキンセンスの香りとテク...

  • 結局並んだ買ったたい焼き😀

    ▲鯛塩ラーメン ▲冬至用に購入した一才柚子。果皮が黒ずんだり傷がついているのでB級品でしたが、香りは良かったです。半分は別用途に使う予定。 「たい焼き食べたい」と言っていたのは先月24日。あれから一ヶ月近く経ってしまいました。食べたいけど、いつも行列が出来ているので「並ばず...

  • 昭和の自動血圧計、長い間ありがとう!

    10月27日のブログ(血圧測定、高っ😰 - lemonlemonlemonのブログ)で、勤務先の保健室で血圧を測定したところ、人生初めての高値が出てしまいショックを受けました。元々レモンは低血圧だったので、「低血圧だから大丈夫(=高血圧にはならない)」という変な自信が打ち...

  • 晩秋の景色、シダーローズ見つけた!

    ▲ヒマラヤスギ ▲シダーローズ 最近ウォーキングで「わ〜綺麗!」と思わず写メした画像です。 イチョウが終わりつつあり、もみじの紅葉🍁が見頃です。もみじに陽が当たると、いっそう紅葉が鮮やかに見えます。いつものウオーキングコースで四季が感じられる景色を堪能しています。 以前ム...

  • 紅マドンナ🍊と富士柿、コールドムーン🌕

    ▲紅マドンナ ▲富士柿 ▲12月15日 満月コールドムーン お歳暮に紅マドンナが届けられました。香りが良くてジューシー。食感は、まるでトロトロゼリーかジュースのようで美味しい! もう一つ、この間ブログに投稿した「富士柿」。もうシーズンが終わるのでしょうか、今季最後かもしれな...

  • 清澄庭園でバードウォッチング

    今日は清澄白河に私用があり、帰りに「清澄庭園(清澄庭園|公園へ行こう!)」を散策しました。清澄庭園は、泉水、築山、枯山水を主体にした「回遊式林泉庭園」と言われる見所が沢山あります。 正門から庭園に入ったとき、沢山の水鳥が目に入ってきました。水鳥達は、日当たりの良い場所(池)...

  • 正体不明の柑橘とフィンガーライムが...😰

    ▲種から蒔いて発芽して5年目。 今年9月、何の種か未だに不明の柑橘に実がつきました。これは、2024/09/29の「おお、ついに、正体が判明するかも😂 - lemonlemonlemonのブログ」掲載の画像です。 本当に、小さな小さな1センチにも満たない青い実がついていた...

  • 最近撮り溜めたビルなどの風景

    ▲東京モード学園コクーンタワー(丹下都市設、竣工2008年) 高さ191.83m、最頂部部203 .65m ▲新宿西口工事中 ▲新宿南口から甲州街道 ▲新宿NSビル クリスマスツリーとユックリズム振り子時計 ▲渋谷AXSH〜クロスタワーへの歩道橋から金王坂を写メ(青山通り...

  • ラズベリーが頑張ってます

    2024/11/15レモンが黄くなってラズベリーがなり続けています - lemonlemonlemonのブログから、一ヶ月弱経過。 霜月・師走とは思えない程、暖かい日が続いていましたが、昨日あたりからグッと冷えるようになりました。暖かさが続いたおかげで、数日前までまだ硬かっ...

  • はん亭根津本店へ

    ▲JR上野駅から上野動物園の脇を歩いて「はん亭」へ ▲本日のランチ 串揚げ8種、前菜2種、生野菜スティックと自家製肉味噌 火焚きご飯と赤出汁のお味噌汁or 有明産バラのり茶漬け、デザート ▲途中から写メを撮り忘れてしまいました ▲不忍池、オオバン一羽がハスの間をぬうように移...

  • オオバンは居なかった&富士柿

    ▲この子はオナガかなぁ? 柿を啄んでいます。 ▲背中側から見てみたいのだけど... ▲富士柿 Welcome!! お初です😀オオバンちゃん❣️ - lemonlemonlemonのブログで、レモン地域に一羽のオオバンが飛来してくれたことを書いたのですが、その後、姿が見えな...

  • 『宇宙の猫』👽(=^ェ^=)👽ライトにハマる 笑笑

    駅構内を歩いていたら、何故か猫の視線を感じたのです。一旦通り過ぎて、後ろ髪を引かれ、戻ってきました。猫の視線というのはガチャから。ガチャは、普段全く興味がなく、ただの風景にしか見えなかったのですが、今回ばかりは引き寄せられてしまいました 笑笑 ▲にゃんこと宇宙の組み合わせに...

  • レモンと柚子を収穫

    ▲大きいレモン2個、小さい一才柚子2個収穫 ▲アップルコブラー 11月15日ブログ(レモンが黄くなってラズベリーがなり続けています - lemonlemonlemonのブログ)から約半月経過しました。 レモンを使うスイーツを作りたかったので収穫しました。まだ黄色くなりきれて...

  • 身近な秋🍁紅葉と黄葉

    ▲黄葉しているイチョウとまだのイチョウが隣り合わせ ▲川の欄干の上 奥は民家があるのに、気楽に川族を眺めています。 ▲マガモはスマホで撮影、ブレてしまいました ▲こちらの銀杏は見事に黄葉(ぎんなんは一ヶ月ほど前に落下) 都内の日中最高気温は17℃位。いい感じの紅葉もあれば、...

  • 札幌・京都土産と取り寄せチーズ

    札幌と京都のお土産をいただきました!パッケージがお洒落、お味も二重丸でした。 ▲フェルム ラ・テール美瑛のバターチーズサンド プチ ホワイトチョコ・クリームチーズ・バターがサンドされていて濃厚なお味なのに、サブレがサックサクで軽い食感。美味しいです!! ▲マールブランシュの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、lemonlemonlemonのブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
lemonlemonlemonのブログさん
ブログタイトル
私らしく生きよう!がん術後の日々のあれこれ
フォロー
私らしく生きよう!がん術後の日々のあれこれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用