chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2021年、感謝で締めくくる

    こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 2021年もあと僅かな時間で終わります。 コロナの影響で随所で制限のかかった生活…

  • 正月の準備と母のこと

    こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 昨日は帰省ラッシュのピークだったそうで。スーパーでは正月の準備でどこも混雑してい…

  • 決断する方法

    こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 片づけで学んだ事。片づけが苦手なのではなく、自分に合った片づけ方がわからないだけ…

  • どちらかを選ぶか迷った時は即決するクセをつける

    こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 どちらかを選ぶか迷った時、即決するクセをつける。 迷うこととある一方を選ばなかっ…

  • 自分の大事を決める

    こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 片づけで不要なモノから除いていくより、好きなモノ・大事なモノから選んでいくと、片…

  • 声出し確認の励行

    こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 年越しの準備やイルミネーション、街は賑わっていますね。 外出の際、暖房消したかし…

  • クリスマスの雑記

    こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 母のリクエストで久しぶりに夫の運転でコストコに行ってきました。 11時30分到着…

  • 骨粗しょう症に効く運動

    こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 クリスマスイヴ、どのようにお過ごしですか? 部屋の飾りつけや料理など、子供が巣立…

  • 焦ってコトを始める前に全体把握が近道となる

    こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 やることがたくさんあると、目の前にあることに一生懸命になりがち。 そうなると本来…

  • 12月22日は冬至、一陽来復(いちようらいふく)で運気上昇していきます

    こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 12月22日は二十四節気の22番目の節気、「冬至」 です。本格的な冬に至り、冬の…

  • 深い呼吸は精神を安定させる

    こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 深呼吸ではなくて、深い呼吸。 初めに口をすぼめて細く長く息を吐いていく。 次に鼻…

  • 切り上げ力の高め方

    こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 キリが良いところまでやろうと思ってしまうために気がつけばバタついてしまうことはあ…

  • 満月 そして・・・

    こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 12月19日は双子座の満月。満月の時刻:午後1時37分英語での名称はコールドムー…

  • 5W1H で選択する

    こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 文章構成や文脈の可視化をするときなど、「5W1H」を用いる、ということを子供の頃…

  • ポッコリお腹の正体

    こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 ポッコリお腹に悩んでいませんか?単純にお腹に溜まった脂肪のことです。 ポッコリお…

  • 食事の時間、ゆっくりよく噛んで食べていますか?

    こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 時間の使い方で絶対に削ってはいけない時間は、睡眠 と 食事の時間、と、こちらでは…

  • どうするのかではなく、どうしたいのかが大事

    こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 片づけでどうするのか という方法を考える事も大切ですが、それよりも重要なのが、「…

  • モノの取捨選択で迷ったら一時保留して見直す習慣を

    こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 片づけで取捨選択ができず、迷うモノが出てくることはありませんか? 昔々の私は迷う…

  • 「捨てる」でなく「手放す」という考え方

    こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 片づけにおいて、「捨てる」という言葉で片づけの手が止まってしまうクライアントさま…

  • 年末のごみ収集最終日 & 年明けのごみ収集開始日 の確認はお済みですか?

    こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 昨日のブログ記事ゴミ清掃員が最も嫌うゴミの出し方は、とても多くの方に読んでいただ…

  • ゴミ清掃員が最も嫌うゴミの出し方

    こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 きょうのAmebaトピックスに挙がっていたブログ。 お笑い芸人の「マシンガンズ」…

  • 少し早めの締め切りを設定する

    こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 12月も3分の1が過ぎました。気持ちばかり焦ることが多くなりますが、ものごとの締…

  • 時間をコントロールする意識を持つ

    こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 1日24時間は変わらずとも時間は自分でコントロールできるものです。 時間に追われ…

  • 期限が決まっていない事柄にも締め切りを設定する

    こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 頭の中で気になっている事を書き出してみると、いつまでにやらなければいけないという…

  • ライフログをとるために新しく迎えた来年の手帳

    こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 今頃来年の手帳の話題は遅すぎだと思いますが、昨日のブログ記事 ライフログは自分の…

  • ライフログは自分の生活をきちんと知るための道具

    こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 1日24時間は誰にでも与えられた時間。その時間を活かすも無駄にするも使う人次第…

  • 毎日「今日できたこと」に着目すると自己肯定感が高くなる

    こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 自己肯定感が高い人とは、行動できる人 だそうです。 確認ですが、できたこと と…

  • 開始時間と終了時間を決める

    こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 12月4日は射手座の新月新月の時刻:午後4時44分 大掃除を始め、あれこれとや…

  • とにかく始めること

    こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 始めなければ始まらない。まずはやってみる。  **いつも読んでくださり、ありが…

  • ゆるやか・ざっくりな時間ダイエット

    こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 時間の使い方を見直したい事柄がある場合、こんな方法は如何でしょう。 昔流行った…

  • 12月は 期限を決め、そこから逆算して動こう

    こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 師走 12月とうとう今年最終月となりました。 いつもより慎重にコトを進めていき…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、相模原のライフオーガナイザー 手嶋 峰子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
相模原のライフオーガナイザー 手嶋 峰子さん
ブログタイトル
ていねいな暮らし 〜50代からの整理術〜
フォロー
ていねいな暮らし 〜50代からの整理術〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用