chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • きょうは節目・区切りを意識し、次への一歩にする日

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 今日、3月31日は暦の上で最強の開運日だそうで。 ・天赦日:天の神様が全ての罪…

  • 緊張をほぐす方法

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 今週は年度が変わる週。 緊張が続くと肩が凝りますね。肩の上げ下げや腕を回したり…

  • すべての行動「15分前」を意識する

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 きょう、3月28日は天秤座の満月。満月の時刻:午前3時49分英語圏での呼び名は…

  • 自分のこだわりを追求してみる

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 生活していくうえで気づかぬうちにモノが増えているのはどこのご家庭でもあること。…

  • 「密」より「空間」を大切にする

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 新型コロナウイルスの対策として「密を避ける」という言葉が叫ばれています。 片づ…

  • よく噛んで食事をすることの大切さ

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 常々、1日の時間の中で睡眠と食事の時間は削らないでと、お伝えしていますが、食事…

  • 収納も時間も余白が大事

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 モノの収納場所を確保するとき、寸分狂いなくピッタリはまったときは気持ちいいです…

  • 急ぐ時ほど一つひとつをていねいに

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 提出期日が迫っている、資料を揃えなきゃ、まだこれしか終わっていない、焦りますよ…

  • 今日やらなくてはいけないこと を優先する

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 新しい一週間の始まり。年度末に向けて忙しさに拍車がかかる時。 ものごとや段取り…

  • 雨の日と自律神経との関係

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 きょうは蟹座・上弦の月。上弦の時刻:午後11時40分 時折、叩きつけるような降…

  • リラックスする呼吸の仕方

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 きょうは二十四節気のひとつ、「春分」。期間は清明の前の4月3日頃まで。春分の時…

  • 週明け月曜日から疲れを感じる人がとるべき対策

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 土・日が仕事が休みの方は明日の祝日は1日損した?気分になるかもしれませんね。 …

  • 片づけにおける「もったいない」の意味

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 「もったいない」この言葉、どんな時に使っていますか? 1)頂きものが高級すぎて…

  • 生前整理を行うタイミング

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 生前整理 と聞いてどんなことを思い浮かべますか? これから先の人生をより良く生…

  • 1日の始まりは背筋を伸ばすことから

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 新しい1週間の始まり。今週は桜の開花宣言ラッシュの一週間になりそうですね。 1…

  • 気持ちよく眠れるための「眠りのおまじない(スリープセレモニー)」を見つける

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 東京では今日、ソメイヨシノの開花宣言がありましたね。春本番は嬉しいけれどあんま…

  • 良質な睡眠がとれないと起こる3つのデメリット

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 きょうは魚座の新月です。新月の時刻:午後7時22分 昨日のブログでお伝えしまし…

  • 1日24時間の中で削ってはいけない時間は?

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 1日24時間は誰にでも平等に与えられた時間。 その24時間を如何に有効に使うか…

  • 集中力を上げるために15分間を区切りとしてみよう

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 皆さんはどの位の時間なら集中してものごとに取り組めますか? 人間、いつもハイパ…

  • 余白の時間の確保

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 時間やコトに追われるのは日常よくあること。でも気分は良くないですね。 目いっぱ…

  • 感情の吐きだし「何でも帳」

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 新しい一週間の始まりは冷たい雨。 こんな日は思考の整理、感情の吐きだしにピッタ…

  • 「頭のこり」をほぐすマッサージが気持ちイイ!

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 昨日は暑く、今日は肌寒い。寒いと身体にチカラが入るのか、肩がこります。 実は、…

  • 春を見つけた!

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 きょうは下弦の月。下弦の時刻:午前10時30分 きょうの最高気温、20度!春を…

  • ToDoリストは具体的に書こう

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 2021年の手帳は順調に機能していますか?4月始まりの手帳をお使いの方は購入さ…

  • 片づけの選別、選ぶのは 処分する物?残す物?

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 片づけの作業では、何を処分するか、よりも何を残すか、を優先させるとポジティブ思…

  • スペースを大切にする

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 ある汚部屋のはなし。部屋の中にモノがたくさん溢れ、自分が寝るスペースもないとし…

  • 消耗品、プラスアルファの在庫管理

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 食料品や生活用品、皆さんのご家庭ではプラスαの在庫の数を把握していますか? 災…

  • 3月は 面倒なことも後回しにしない

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 弥生 3月。年度末でもあり、区切りの月。 同時に冬から春へと季節の移り変わりで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、相模原のライフオーガナイザー 手嶋 峰子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
相模原のライフオーガナイザー 手嶋 峰子さん
ブログタイトル
ていねいな暮らし 〜50代からの整理術〜
フォロー
ていねいな暮らし 〜50代からの整理術〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用