chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ダイエットは質の良い睡眠から

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 4月最終日。きょうで1年の3分の1が過ぎました。早いですね。 最近の私の口癖、…

  • 雨の日にはリズムを変えてみる

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 GWスタートは 雨 雨の日は身体のスイッチが入りにくいのか、ゆったりモードで過…

  • プチストレス軽減法

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 明日からGW。とはいえ、緊急事態宣言・蔓延防止等重点措置など、今年も自粛、おう…

  • 満月の日におこなっていること

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 きょう(4月27日)はさそり座の満月。満月の時刻:午前12時33分英語名は ピ…

  • 整えた状態を維持するための行動のルール

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 整った状態を維持するためには、行動の習慣化が必要です。習慣化とは意識せずとも手…

  • 頭の中にある気になることを全部書き出してみる

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 頭の中だけでタスクを管理することは困難です。取りこぼしがあったり、ダブルブッキ…

  • 時間は生み出すもの

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 1日24時間は誰にでも与えられた時間。意識して過ごすか否かでは充実度が全く違う…

  • 1つ増やしたら2つ処分

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 パソコンやスマホの画面からワンクリックで手軽にモノが手に入る時代。 モノを増や…

  • 元気なふりをしていると、どうなる?

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 この2・3日、気温が異常に高くなり、気圧の変化もあり、身体の調子がアップダウン…

  • 自分のリズムを乱さない

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 人はそれぞれ生活のリズムを刻んでいます。 起きる時間、仕事や家事の時間、食事の…

  • 片づけの前段階、「出したら戻す」の習慣化

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 きょうは1)獅子座の上弦の月。27日の満月に向かってだんだん丸くなっていきます…

  • 唾液量を増やすマッサージ (老若男女問わず)

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 歳を重ねていくと身体の様々な部分のケアが必要となってきます。 先日、母から「唾…

  • モノの処分は「不安」と「とりあえず」との闘いである

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 モノを処分するとき、いつかまた、必要になるのではないか?必要になった時にあの時…

  • 休日の寝だめが体内時計に影響する理由

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 土曜日・日曜日がお休みの方、土曜日は何時ごろ起きていますか? 仕事から解放され…

  • よく使うものほど使いやすい

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 洋服や靴、食器やタオル、よく使うもの・定番品ってあると思います。 それらはなぜ…

  • 眠りの質を確かめる5つのポイント

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 睡眠の役割は、身体と心と脳を休める事。 その記録として「睡眠日誌」をつけること…

  • パワーナップ(昼寝)は誰にでも必要な習慣

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 昼寝 というと乳幼児のイメージがありますが、全年齢層に必要な習慣なのです。 夜…

  • 新しい習慣を無理なく身につける方法

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 新しい1週間の始まり。そしてきょうは牡羊座の新月。新月の時刻 : 午前11時3…

  • 花粉症の症状が急に重くなったのはトマトが原因?

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 花粉の季節もスギからヒノキに変わってきて、あと少しの辛抱・・・ 我が家はスギに…

  • 分類の判断基準

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 片づけでは「分ける」という作業が伴います。 その人の癖やわかりやすい言葉などで…

  • 「現状の把握」は全てに通じる

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 片づけにおいて「現状の把握」は必ず出てくるワード。 このワードは片づけだけでは…

  • 食事、よく噛んでいますか?

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 食事、よく噛んでいますか? 日本人のイメージ、・いつも忙しそう・自分の考えをハ…

  • 500円玉貯金、辞めました

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 500円玉貯金してる方、いらっしゃいますか? 私も何年もしていました。かなり貯…

  • 温度差・気圧・湿度 に敏感になる

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 新しい1週間の始まり。 週間天気予報によると、今週は晴れても「寒の戻り」がある…

  • 母との「おはよう電話」を始めます

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 母の足がだいぶ弱ってきています。昨日、買い物に出ようと支度をしていた時、足がも…

  • 「捨てる」より「選び取る」片づけ

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 片づけは永遠のテーマ。 モノを増やすのは簡単、意識してなくてもいつの間にか増え…

  • 4月は 睡眠・食事・運動に気を配ろう

    こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 卯月 4月きょうから新年度。 新級・進学・新入社のみなさん、おめでとうございま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、相模原のライフオーガナイザー 手嶋 峰子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
相模原のライフオーガナイザー 手嶋 峰子さん
ブログタイトル
ていねいな暮らし 〜50代からの整理術〜
フォロー
ていねいな暮らし 〜50代からの整理術〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用