ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
第23節 神戸4-0湘南さん 厳しい気候かつ厳しい日程ながら見事な快勝
中2日でホームに湘南さんを迎えた一戦 特に後半は神戸の一方的な内容に見えました 前半の扇原のゴラッソ! 後半の宮代の技ありゴール 大樹、汰木の追加点 お見事でした 宮代選手、E-1で結果を出してWC代表に
2025/07/06 12:35
第5節 神戸1-0広島さん 未消化の上位対決を制し首位と勝ち点1差に そして宮代大聖代表選出おめでとう
ACLの絡みで未消化だった第5節広島さんとの上位対決に勝利し、首位と勝ち点1差に 厳しい高温多湿で見ているだけでばてるような悪条件 前半出だしは広島さんに試合を支配されタマの競り合いはことごとく負けている
2025/07/03 19:40
第22節 神戸0-0福岡さん 負けなくて良かったのか?
スコアレスドローとなった試合は神戸にとって見所の乏しい内容だったかも 勝てなくて悔しいと言うより負けなくて良かったと感じました 福岡さんにうまくやられたって感じですかね、それだけです
2025/06/28 21:54
第21節 神戸2-1川崎さん 素晴らしいゲームをアウェイ勝利!!!
いやあ、ナイスゲームでした 互いにさらに上位を狙う大事な一戦で試合内容も素晴らしかった この試合を勝利できたのは大きいですし勝つことへの自信にもつながると思います 宮代選手が2ゴール、いよいよ絶好調か
2025/06/21 22:03
第20節 神戸2-1名古屋さん 楽勝かと思ったけれど・・・辛勝
リーグ戦も後半戦に突入しての名古屋さんとの試合 大迫がベンチ外で武藤が長期離脱中 加入したての永戸が早速先発 前半終了間際に2点先制し、後半の出足も神戸が圧倒しており楽勝か?と思うとともに早く3点目を決
2025/06/16 15:15
天皇杯2回戦 神戸4-1高知さん 内容的にはどうだったか?
今季の天皇杯初戦は今季からJ3参入の高知ユナイテッドSCさん 山川てっし、佐々木ダイジュ、エリキを除いてはベンチが多いメンバーが先発 出だしから結構押されぎみ CKからエリキにわたったボールの蹴りそこないが
2025/06/12 15:19
第19節 神戸3-1柏さん 苦手あいてにアウェイ勝利
本当に相性の悪い柏さんに先制し一時追い付かれるも、終始試合をリードして最後は終了間際の大樹のダメ押し弾もあって貴重な勝利 大樹は簡単に見える得点機はよくはずすけれどこういうゴラッソもタマにあるので楽し
2025/05/31 21:01
第18節 神戸2-3清水さん なんだかねえ・・・?
どうしてあんなに簡単に失点するのかねえ 結局前半の2失点が重く、さらに後半にも追加点を奪われあっさり敗戦 今年のヴィッセルはよくわからないチームですねえ
2025/05/25 17:15
第13節 神戸2-1マリノスさん 劣勢ながら勝利し連勝
苦しい状況ながら地力のあるマリノスさん、当然挽回を期しての闘いで臨むはず このアウェイ試合は厳しいであろうと予想したがやはり苦戦を強いられていたように見えました しかしエリキの先制点、大迫の勝ち越し点での
2025/05/24 11:58
第17節 神戸3-2G大阪さん 熱戦を制した価値ある勝利
両チームともに素晴らしいパフォーマンスで、追いつ追われつの熱戦 この試合を制したのはアディショナルタイムの大迫選手のこの日2ゴール目 久しぶりに興奮しました 連敗後のこの勝利は大きいですね 審判には正
2025/05/18 11:54
第16節 神戸0-1FC東京さん 嗚呼、連敗とは・・・
明らかに得点力不足で連敗 連敗してはいけないのは当たり前で承知して臨んだはずでしたが・・・無念 前半は決定機もありましたが生かせず、後半は劣勢を強いられていた中でアディショナルタイムにPK献上して完封負け 何と
2025/05/11 14:36
第15節 神戸1-3セレッソさん 結果は惨敗、反省点多し
その前に、試合前のブーイング合戦はいかがなものか? どちらが先に煽ったかかどうかではなくお互いに対戦相手とそのサポに対するリスペクトがあってしかるべきですね 上品とは言えないし大人げないなあって思いま
2025/05/06 20:15
第14節 神戸2-0 岡山さん まずまずの勝利で4連勝
GWの試合、岡山さんからも大勢のファン、サポさんが来られていい試合でした 厳しいプレスを浴びて少々劣勢の出だしでしたが、流れからの決定的なピンチはなく、後半に見事に2得点で結果は快勝でした 大迫、武藤、
2025/05/03 21:27
第11節 神戸1-0町田さん 拮抗した試合を逃げ切り3連勝
お互いですがロングボールを前線に供給して一発を狙う闘い 特に町田さんは徹底しており決定機は町田さんのほうが多くあったと思います 神戸は守備が堅く得点を許すことなく相手DFのオウンゴールによる1点を守り切
2025/04/21 12:27
第12節 神戸2-1川崎さん 今季ホーム初勝利
前半神戸ペースで進む中、佐々木大樹、決定的チャンスをシュートミス しかし直後に見事なゴールで先制 CKからトゥーレルのヘッドで追加点を挙げ、理想的な展開と思ったらあっさり失点し追加点を挙げられなかったが
2025/04/17 15:52
第10節 神戸1-0ヴェルディさん 今日も辛勝ながら何とか3勝目
汰木くん、開始早々の大チャンスをシュートミス 前半終了間際にはVARに助けられ前半スコアレス 後半に汰木くん、今度はしっかり決めてこれが決勝点 何とか逃げ切り完封勝利で3勝目 次はホームでしっかり勝つんや
2025/04/12 17:50
第9節 神戸0-1新潟さん 良い所なく未勝利の新潟さんに白星献上
国立で行われたホームゲーム 今季未勝利で神戸にとってこのところ相性の良い新潟さんとの試合 結果は良い所なくの完封負け 怪我人もおおかた復帰して期待できると思っていたが・・・あまりにも弱い、いったいど
2025/04/06 17:00
第8節 神戸1-0横浜FCさん 薄氷の勝利、でも勝てて良し
楽には勝たしてもらえないのは当然ながらヒリヒリする勝利だったと思います 負ければどんどん落ち込んでゆく可能性が高かっただけにね それにしても結果的にエリキのおかげでの2勝目 まだまだチーム力は本来のも
2025/04/02 22:34
第7節 神戸0-1鹿島さん メンバー整いつつあるも力不足の完敗 若手の底上げ急務
失点は一瞬の隙が痛かったが、試合内容は、ほぼ完敗 メンバーは、ようやく整い、外国籍選手のカエターノ、クリスマンがJ初出場 汰木と高徳がようやく復帰 開幕に間に合わなかった井手口、宮代などなど今季の戦力
2025/03/29 20:07
お待たせヴィッセル 今季J1初勝利 神戸2-1湘南さん
水曜日のACLE、悔しい敗退から中3日 ようやく今季初勝利をエリキの2ゴールで逃げ切りました チーム力は未だ万全とは言い難いですが、これから勝ち点を積み上げていってもらいたいと期待しています
2025/03/16 21:25
ACLE 神戸0-3光州さん まさか?の敗退 神戸の目標はJ1残留に修正すべき?
ACLE R16-2ndレグ 不運なPKによる失点はあったとは言え、内容的にも負けてしまっていた模様 前週の2点リードを守り切れずまさかの敗退 この日も勝負弱さを露呈した格好 ヴィッセル神戸の今季の高く大きな目標、J13
2025/03/13 14:17
ACLE R16 第1戦 神戸2-0光州さん スコアは快勝だけど・・・
何故か3位なのに5位にされてしまったヴィッセルの対戦相手は光州さん 第1戦はホームで2-0勝利 前半は光州さんは引き気味でしたが、少ないチャンスをものにして井出の活躍で2点先取 その後、特に後半は攻勢に転じ
2025/03/06 12:37
第4節 神戸0-1福岡さん さすがに意気消沈?
先発メンバーを見たときには、厳しい試合になるだろうと思うとともに、このメンバーで結果を出せばチームとして大いに期待が持てるなあって 結局、厳しい現実を見ることとなり、開幕4戦勝利なしとなりました 前半
2025/03/02 15:53
第3節 神戸1-1京都さん 未だ今季勝利なし
ほんとうにメンバーが足りないのでしょうか?この日は武藤も欠場で数合わせ?なのか、GKを3人入れて試合に臨みました このメンバーで、ほぼほぼ負け試合をドローにまで持っていったことを評価すべきなのか、今日も
2025/02/27 14:55
第2節 神戸2-2名古屋さん 大迫2ゴールも今季初勝利ならず
開始早々に大迫がネットを揺らすもハンドの判定でゴールなし やな気分 前半はお互いにイマイチって感じでしょうか? そんな中、本多が負傷退場・・・・痛い! 日高も頑張ってたけど・・・ 後半、FKからの得点で
2025/02/22 17:11
J1開幕緒戦 神戸0-0浦和さん ドローは結果としてラッキー?
2025年J1リーグ開幕 今年は春秋開催の最終年、来年からは秋冬となりますね ヴィッセルにとっては悲願のアジア制覇、J13連覇、国内3冠という大きな目標があります 緒戦は浦和レッズさん、難敵ですが幸先よく・・
2025/02/16 16:44
ACLE第7節 神戸4-0上海海港さん これぞヴィッセルの本来の姿
ACLE第7節はスーパーカップ屈辱から中2日でホーム上海海港戦 現状可能なベストメンバー先発で本来の力を発揮して相手に仕事をさせずピンチなしで完勝し、グループステージ突破を確定しました 大迫、武藤、高徳、トゥーレル
2025/02/12 17:07
2025スーパーカップ 神戸0-2広島さん 全くいい所なく大惨敗
寒波襲来で各地に大雪による影響を及ぼしている週末 東海道新幹線の遅延を危惧し飛行機で参戦 零下2℃の神戸から国立競技場へ着いてみると気温はそこそこですが強烈な日差しを浴びて暖かいというより暑いと感じま
2025/02/09 16:50
2025新入団選手・ユニフォーム発表会&ユニ難民=まじで怒ってます
新加入選手・ユニフォーム発表会が開催されました 今年は入場料1.000円を徴収しての全席指定での催しでしたね 選手はカエターノ選手は未だ未入国とかで、小池、本山、リチャード、山田、橋本、浜崎の6選手が登場し
2025/01/13 21:41
1/13ヴィッセル神戸新加入選手&ユニフォーム発表会
本日1/7、新加入選手&ユニフォーム発表会@神戸新聞松方記念ホールでのチケット販売が行われました 早速無事に購入できました ここへ来て、岡山から神戸ユース出身の本山選手、ヴェルディからYSCC横浜へレンタル
2025/01/07 20:42
2025年元旦 良き年になりますように
昨年はヴィッセル神戸にとってとても良い年でした 今年もこの勢いが続きますように そして1/17は阪神淡路大震災30周年です 同時にヴィッセル神戸設立30周年でもあります ”3”にちなみ、今年がJ13連覇、タイトル
2025/01/02 11:38
武藤嘉紀 ヴィッセルと契約更新
移籍か否か、気をもみましたが正式にヴィッセル残留が公式に報告されました よかったよかった 蛍が抜け、流帆も町田移籍濃厚、トゥーレルもどうなるかって中で、ヨッチが抜けたら大変なことになると心配していまし
2024/12/25 14:40
山口蛍選手、長崎へ! いままでありがとう、これからも頑張って
マスメディアで長崎への移籍がほぼ決まりと言うニュースもあり、どうなるかと思っていましたが正式に発表されてしまいました。 2019年、神戸に来るって聞いた時は驚きましたが今回去るって聞いたときは何だか寂しい
2024/12/23 21:04
2024Jリーグアウォーズ MVPに武藤
大方の予想通り、今年のPlayer of the yearは武藤選手に ベストイレブンにトゥーレル、武藤、大迫が選出 皆様おめでとうございます でだしの槙野のふりに、初瀬選手、ちょいすべっちゃいましたね でもよかったよ
2024/12/11 14:19
J1最終節 神戸3-0湘南さん 完勝でJリーグ2連覇&2冠達成
ヴィッセル神戸に関わる皆様、J1リーグ優勝(連覇)そして天皇杯と併せ2冠達成おめでとうございます すばらしい内容のゲームでした。試合開始から激しいプレスとゴールを目指す姿勢で湘南さんを圧倒し、前半に先制
2024/12/09 14:24
ACLE第6節 神戸1-3浦項さん うう~ん勝って欲しかったけど・・・
勝てばトーナメント進出確定でしたが、残念でした オビのバックパス???処理はねえ、大事をとってキックしてほしかったですね、これが試合を決めたとは言いませんが影響があった事には間違いありませんから シュ
2024/12/04 13:34
J1第37節 神戸1-1柏さん 敗色濃厚のアディショナルタイムの同点で辛うじて首位キープ
開始早々に失点し、決定機も少なく柏さんに押し込まれて0-1のままアディショナルタイムに ここでPKを得て追いつくのかと思ったら、サコくんが失敗 今年はサコくんPK下手やわ これで万事休すとあきらめかけていました と
2024/11/30 19:14
ACLE第5節 神戸3-2CCマリナーズさん 2点先制を追いつかれる辛勝
天皇杯の栄冠からわずか中2日 ホームでマリナーズさんを迎えた試合は大苦戦ながら何とか勝利 先発を全て変えて臨んだが、前半は相手は全くと言っていいほどプレッシャーなく、それでもなかなか決定機が訪れない 増す
2024/11/27 14:59
天皇杯決勝 神戸1-0ガンバさん ヴィッセル今季一つ目の栄冠
ヴィッセル神戸に関わる皆様、優勝おめでとうございます! 朝、新幹線に乗り込み国立を目指し出発と思ったら、なんと前の列車が故障で運転見合わせ あらまあって幸先悪いやん 何とか70分後に出発しましたが品川あ
2024/11/24 11:54
第36節 神戸1-1ヴェルディさん アディショナルタイムに不覚、痛いドローに終わる
大迫、高徳の両選手が欠場した試合は、早々に山川選手のゴールで先制するもどちらかと言えばヴェルディさん優勢 そしてアディショナルタイムに追い付かれ(記録はオウンゴール)無念のドローに・・・ なんか、神戸に勢いが感じ
2024/11/10 17:24
ACLE第4節 神戸2-0光州さん 終始試合を支配しての勝利
J1リーグで首位に立ち、天皇杯は決勝に進出し、ACLEを戦う超過密日程ながら、この試合は3連勝と好調の光州さん相手に主導権を握ったまま2-0の快勝 前半終了間際のPKでの宮代のゴールが結果的には効きましたね 後
2024/11/06 14:36
第35節 神戸2-0磐田さん 苦労するも後半早々の得点で快勝
前半、ドン引きの磐田さん相手にほぼ一方的な展開でチャンスも何度かつくるも決められずスコアレス こういう試合は相手に数少ないカウンターからのワンチャンスにあっけなく決められての敗戦っていやあな感じが見え
2024/11/02 16:08
天皇杯準決勝 神戸2-1京都さん 過密日程にも負けず決勝進出
先発メンバーを大きく入れ替えて臨んだ準決勝 幸先よく宮代ヘッド弾で先制して、内容は完全に神戸ペースかと見えましたが、やっぱりと言うか、トゥーリオに同点を許してなかなかシンドイ感じに 後半、VARのおかげ
2024/10/28 16:05
ACLE第3節 神戸2-0蔚山さん アウェイでほぼ完勝 宮代選手2ゴール
J1リーグ戦で悔しい敗戦から中4日のACLEアウェイ戦 相手は競合蔚山さん、どうなるか心配でしたが見事な完封勝利 前半は手探り状態のようでしたが、後半早々宮代選手の見事なゴールからは完全にリズムをつかみ追加
2024/10/23 22:09
第34節 神戸0-2FC東京さん 勝てなかった、無念!
昨日の神戸の敗戦もあって、鬱々とした土曜日・・・ 出だしは悪くなかった、惜しいチャンスもあったけれどFCさんのGKのナイスセーブに阻まれなかなか得点できない。そうすると、え!、ワンチャンスを生かされてあっ
2024/10/19 19:49
第33節 神戸3-2京都さん 前半よし、後半は・・・?でも勝てて良かった
10月とは思えない暑さ、強い日差し 前半は完全に神戸が優位に試合を進め、先制点と前半囚虜間際の追加点をあげて理想的な展開 ところが、後半に入ると京都の誇るラファエル・エリアスとマルコ・トゥーレルのゴラッ
2024/10/07 11:59
ACLE第2節 神戸2-1山東さん 勝ってよかったけれど何か嫌なもの観たようで後味悪い
ACLEホーム緒戦は山東泰山さんと 試合途中から何となくゲームとは関係なく荒れそうな予感 山東さんはいちいち主審の判定に不満なのか何か言ってましたし、プレイが激しいのかファウルが多くイエローカードも多く出
2024/10/03 12:43
第32節 神戸1-0浦和さん 苦しんだが何とか勝利し2位浮上
前半は神戸が浦和さんを圧倒していたように見えました。 浦和さんはどちらかと言えば引き気味でほとんど圧力をかけてきません。 そんな中、CKから武藤の見事なヘッド炸裂で先制 さらにエリア内で相手ハンドでVAR
2024/09/29 12:34
天皇杯準々決勝 神戸3-0鹿島さん 森岡の神戸復帰初得点もあり快勝
J1優勝争い+ACLE+天皇杯、過密日程が厳しく、この試合神戸はターンオーバーして臨む 選手たちのパフォーマンスは上々で神戸復帰初スタメンの森岡亮太選手が見事な先制点 チャンスはあるもののなかなか追加点があげ
2024/09/26 11:56
第31節 神戸3-2新潟さん 最後の最後で執念の勝利!あるぞ連覇!!
いやはや久しぶりに痺れました・・・ 先制しながら逆転を許しチャンスはあるが・・・って厳しい試合内容 でもね、すごいね、勝利への執念! 武藤の同点ゴール、そしてラストプレイのCKから菊池流帆のゴール 素晴
2024/09/22 21:37
ACLE開幕緒戦 神戸0-0ブリーナムさん アウェイでドローに留まる
ACLエリート開幕、緒戦はアウェイでタイのブリーナムさん 厳しい日程のなか勝ち点1を取れたのか? 3点取れなかったのか? ま、試合内容はチャンスの多さから、どちらかと言えば劣勢に見えました ということで、ま
2024/09/18 14:41
第30節 神戸2-1セレッソさん 耐え難いような蒸し暑さ、何とか勝利
9月も半ばというのにこの蒸し暑さ 選手も監督コーチ、スタッフの皆様もたいへんだったでしょう サッカーできるような環境ではないですよね、特にここノエスタは異常とも思えました 試合は開始早々に2点先取し、今
2024/09/14 17:13
第29節 神戸2-0福岡さん 台風の影響もあり心配されたが見事勝利
迷走台風10号の猛威で各地で被害があり、まだ大雨の余談が許さない状況です、各地で苦労されている皆様にくれぐれもお見舞い申し上げます ヴィッセルも試合がどうなるか心配されましたが無事に福岡サンとの29節が行
2024/09/01 22:11
第28節 神戸2-0鳥栖さん 久しぶりにホームで完勝
鳥栖さんとは相性抜群、と言うわけではないでしょうが終始試合を支配できたかな?って感じでしょうか 武藤のサイド突破からのクロスに宮代がきっちり合わせて先制 後半にも流れから武藤の絶妙の浮き球に大樹が頭で
2024/08/26 14:49
天皇杯R16 神戸1-0柏さん 開始早々の先制点を守り切り辛勝
開始早々の岩波選手からのロングフィードを飯野選手がエリア内に持ち込みクロスを大樹が見事にゴール 結果、色々な攻防の末これが決勝点となって勝利 3年連続の8強進出となりました 8強では鹿島さんと当ります
2024/08/22 14:26
第27節 神戸2-2ガンバさん またもや終了間際の失点で悔しいドロー
武藤選手、大丈夫かなあ・・・これ以上負傷者は・・・ で、宮代選手の復帰とゴールは朗報、んで森岡選手の帰神も朗報 試合は・・・、もうたくさんですよ、終了間際の失点で悔しい悔しいドローは・・・・・
2024/08/18 15:31
第26節 神戸2-1マリノスさん 苦しい台所事情のなか、アウェイ勝利
いやあ~な前節の敗戦から中3日のアウェイ線 相手は難敵マリノスさん、どうなるかと心配していましたが見事に勝ち点3 戦線離脱の主力が多いのに加えて前節退場の2選手を欠いていた中での粘り勝ちですね。それにしても
2024/08/12 12:05
第25節 神戸0-3川崎さん ううーん納得できない2人退場 結果大敗
飯野のペナルティーエリア付近の転倒がシミュレーション判定で2枚目イエロー=レッド 数的不利となり、ピンチの連続を何とか防ぐも後半先制を許し難しい試合になり、さらにトゥーレルの「何気ない?」ボール蹴りだ
2024/08/08 12:01
第24節 神戸3-3名古屋さん なんでやねん!ラストプレーでPK献上のドロー
こんな筋書き、だれが予想したでしょうかねえ・・・ 試合の入りは神戸ペースに見えましたが、何ともマヌケなミスで先制点を献上 これが結果的には流れを変えたのかも 大樹の同点弾で前半は1-1でしたが、後半に
2024/07/21 14:48
第23節 神戸1-1札幌さん 勝てなくて残念なのか?負けなくて・・・
結果的にはドローを受け入れなければならない内容でしょうか? 札幌さんが良かったのか神戸が悪かったのか、または両方なのか?わかりません とにかく勝ち点1を、まだ良かったって思うべきでしょうか? <スポー
2024/07/13 19:35
第22節 神戸3-1広島さん@エディオンピースウィング広島 大迫・武藤本領発揮
いやはや厳しい内容でしたが見事に勝利 大迫・武藤の両選手がここにきてようやく本領発揮?の兆し 心強い限り そして広瀬選手、ヴィッセル初得点=理0ぐ2得点目、お見事でした! 暑さが厳しい中、上位維持のアウ
2024/07/06 12:41
第21節 神戸3-1鹿島さん ノエスタで久々複数得点&VARが味方に
上位対戦4連戦は3戦目にして勝利 早々にCKからのヘディングゴールを許し、不安な出だしとなりましたが、扇原の見事なロングフィードを武藤がおさめ、GKと1対1になるとGKをかわして同点、その後CKから跳ね返りを
2024/07/01 14:20
第20節 神戸0-0町田さん 今日も決定力不足でスコアレスドロー
上位争い2戦目の町田さんとの一戦 結果的にはというか神戸の決定力不足が深刻でドローもやむなしか? 前半はどちらかというと町田さんの激しいプレスに苦しみ押され気味ではあったがシュートはほとんど打たれずま
2024/06/27 17:27
第19節 神戸1-2G大阪さん ゴール取消しとOG ああお疲れ
梅雨入り雨中のパナスタ 前半の大迫のゴール取消しが痛かった 遠くなのでどういうファウルがあったのかよく分からなかったけれどDAZNの画像を見ている人もよくわからないとか・・・ 試合は後半先制されて、オウンゴー
2024/06/23 12:40
J1第18節 神戸1-0川崎さん 色んな意味で勝てて良かった
国立開催のホームゲーム スーパーカップのリベンジってそれほど意識はしなかったけど色々な芋で買ってくれて良かった良かった 最大のピンチはゴールポストに救われ、川崎さんのパフォーマンスがイマイチだったかな
2024/06/17 20:18
天皇杯2回戦 神戸2-0富山さん まとにかく同じ相手に連敗は阻止
J3に甘んじている富山さんにルヴァンに続いて負けるわけにはいかないというプレッシャーが見ている我々にはありました ま、危ないシーンはほぼ一度だけだったでしょうか? 主力を投入したこともあって収支ゲームを
2024/06/13 14:37
J1第17節 神戸1-1浦和さん@浦和 先制するも結果ドロー
前半は良い感じでしで井出選手のゴールで先制するも追加点を奪えず。 後半はなかなか厳しく同点に追い付かれなんとかドロー。 これが今の力なんでしょうかねえ? この「前半は押してていたが後半息切れして失点」
2024/06/01 20:08
第16節 神戸0-1ヴェルディーさん 今季リーグ戦連敗、5敗目
久しぶりのヴェルディーさんとの対戦 しぶとい守備、早くて強い寄せに翻弄され蛍のOGで失点し完封負け 前半シュートを数浴びせるも決定力なく、後半はチャンスもなく異臭のスキを突かれて失点 今季、何度の何度も
2024/05/27 10:05
第15節 神戸0-1鹿島さん んん-ん残念!
ヴィッセル神戸、今季アウェイ初敗戦&鹿島さんにも久しぶりの敗戦! まあ、仕方ないですね、チャンスはあったけれどもずっと勝ち続けるってのはないでしょうから。 さあ、次節は曲者ヴェルディ-さん、連敗しない
2024/05/19 19:59
第14節 神戸1-0福岡さん 宮代躍動、4連勝で首位堅持
宮代くんはここぞって時にゴールを決めてくれるので頼りになりますねえ 試合はお互いに良く攻め良く守る好ゲームでしたね スコアレスドローも見えてきたなかで、大迫選手のすばらしいパスから宮代選手が抜け出し見
2024/05/16 13:46
第13節 神戸4-1セレッソさん@ヨドコウ 快勝し首位に
前半は押され続けどうなるかと思いきや、蛍くんと本多くんのゴールで2点先取し後半開始早々のCKからのサコゴールで圧倒的優位に 不運な失点があったもののアディショナルタイムの宮代くんのダメ押し弾で締めくくり
2024/05/12 11:37
第12節 神戸3-2新潟さん 勝てたから良かったものの・・・・・
前節からメンバーを大幅に変更し臨んだホーム新潟戦 前半に2得点し内容もよく、特にプレスが嵌って新潟さんに試合をさせない完璧感じでした この時点で今日は楽勝かと思ったのが大間違い 後半は新潟さんが圧力を
2024/05/06 17:59
J1第11節 神戸2-0名古屋さん 難敵相手にアウェイ完封勝利
大型連休アウェイ線、見事にクリーンシートで勝利!お見事!!! 今年も連敗しない戦いを継続して上位キープ 連戦が続きますが、次はホームでの勝利を願っています。 先制は蛍の強烈ボレー 追加点
2024/05/04 09:48
第10節 神戸0-1京都さん 厳しい敗戦、どこに反省点があるのか難しいねえ!
ヴィッセル神戸の皆様、シュートは枠内に! んで無意味なミドルは控えめにお願いします。 ホームで京都さんに完封負け!厳しいですね勝負の世界はね..... ほんとイライラしかない試合内容で楽しくなかったで
2024/04/27 20:53
第9節 神戸1-0湘南さん アディショナルタイムの大きな劇的勝利
いやはや、苦手のレモンガススタジアム平塚 今日も勝てないのか?と思っていましたが終了間際大迫→武藤のホットラインのゴールで勝利! よくぞこの試合に復帰してくれました大迫選手 そして武藤選手の献身的なパフォーマンスにはい
2024/04/20 20:15
ルヴァンカップ2回戦 神戸2-1今治さん 延長の末何とか辛勝
まったくもってどちらがカテゴリー上位か判らない試合内容でした。先制されるし、決定的ピンチを演出されるし・・・・・。 まあ、何とか勝てたって結果だけが救いかなあ。 圧倒しての干渉波難しいだろうとは思って
2024/04/18 21:00
第8節 神戸2-1町田さん 大迫、黛也抜きでアウェイ貴重な勝ち点3
試合前まで首位の、J!リーグ注目の町田さん相手に貴重なアウェイ勝ち点3 欲を言えば完封してほしかったけれど大迫選手と前川黛也選手を欠く中での勝利 町田さんもメンバーを欠く中でしたが好ゲームだったと思いま
2024/04/13 21:22
第7節 神戸1-2マリノスさん 痛い!大迫負傷交代&前川 黛也レッド
マリノスさんに今年もホーム敗戦 内容は悪くはなく前半はどちらかと言えば神戸に分があったように言えましたが・・・。 後半早々にカウンターを食らって失点し、その後大迫選手が負傷交代となって、いやあ~な感じ。
2024/04/08 14:46
J1第6節 神戸0-0鳥栖さん 決定機生かせず無念のスコアレスドロー
前半序盤から多くのチャンスがあったが生かせずに無念のスコアレスドロー 前半に得点できなければこういう結果も致し方なしかもねえ・・ 次節は中3日でホームでのマリノス戦、修正点をしっかりと把握して臨んでく
2024/04/04 11:58
第5節 神戸6-1札幌さん オウンゴールはよけいでした
相性の良い札幌さん相手とは言え、大量6点で今季ホーム初勝利! いやはや宮代選手大活躍でした。山内翔くんデビューも好印象でした。 試合後の吉田監督の言葉に「走らない選手は使わない」ってがあったそうですが
2024/03/31 14:26
J第4節 神戸0-0広島さん 納得のドロー?
ガツガツ厳しい試合でしたね。広島さんのプレスは速くて厳しい!神戸は戸惑っているような印象でした。後半は何とか神戸ペースに持ち込んでチャンスも数回はあったのかな? 結果、両チームの素晴らしい勢いが伝わっ
2024/03/16 20:55
J1第3節 神戸2-1FC東京さん 大迫の珍しいPK失敗でも勝利
宮代選手、イイネ!!! アウェイ勝ち点3は大きいですね。開始早々のPKゲット、これを大迫選手が、と思ったら滑って信じられない失敗。試合はどちらかと言えば神戸かな?でも後半開始早々の失点でとてもとても嫌な
2024/03/09 20:50
J1第2節ホーム開幕戦 神戸0-1柏さん 相性最悪なぜだろう?
柏さんとは相性が悪く、なんかヤだなあって思ってたら案の定、いやあな負け方でしたね。 柏さんはコンパクトな布陣からプレスをかけるわけでもなくしっかり守備してカウンター狙いって感じでしょうか?きっちり嵌め
2024/03/03 14:36
J1開幕 神戸2-0磐田さん 今季も出足良し!
スーパーカップで内容のない敗戦となって、心配していましたが、結果は複数得点&無失点。内容もまずまず良しで今季も出足快調。
2024/02/24 17:59
J1リーグ開幕 明日神戸はアウェイ磐田戦
待ちに待ったJ1リーグが開幕。わがヴィッセル神戸は明日2/24(土)13:00~アウェイで磐田さんと開幕戦。何とか勝利していいスタートをきってほしいですね。 今日は祝日、広島さんvs浦和さん、名古屋さんvs鹿島さんが
2024/02/23 20:47
スーパーカップ2024 神戸0-1川崎さん 内容の悪い試合はなんとなく敗戦に
期待して国立へ観戦に行きましたが、なんともかんとも面白みのない内容で完封負け。 今季のリーグ開幕前のプレシーズンマッチは2試合とも無得点 この日はというかこの日もとにかく大迫めがけれロングボールを蹴る
2024/02/18 14:44
psm ヴィッセル神戸vsインテル・マイアミ
メッシが出場してくれてよかったね?かな? 試合内容は神戸に軍配があがるような感じだったでしょうか?決定機も少なからずありましたしサコ君は珍しくチャンスをものにできなかったですけれど。 でさあ、PK戦まで
2024/02/07 22:00
アジア杯R16 日本3-1バーレーン
アジア杯ラウンド16、バーレーン戦突破。 勝ちましたので文句はございません。 文句はございませんが何か物足りないなあって感じが正直なところです。 次はBEST 8でイラン戦。強敵ですが頑張って勝ちましょう、な
2024/02/01 16:20
INAC神戸 皇后杯制覇! INAC神戸1-1(PK6-5)浦和さん
INAC神戸レオネッサが久しぶりの皇后杯制覇! 1点ビハインドの敗色濃厚、後半アディショナルタイムも残り数秒かと思えたところで決定的チャンス。田中美南選手のシュートが相手の手に当たってのPK. これを高瀬愛
2024/01/27 20:21
ヴィッセル神戸新加入選手&ユニフォーム発表会
オンラインのみ・・・。何かなあ・・・、寂しいしチームがどんどん遠くに行ってしまったような感じすらありますね。 ま、内容はいつもどおり。ユニフォームはクリムゾンレッドよりも黒ベースでまあまあ斬新でいいの
2024/01/16 21:39
アジア杯Gr-D 第1節 日本4-2ベトナム
優勝候補筆頭の日本代表はヒヤヒヤの初戦突破。 トルシエ監督率いるベトナムの善戦が光った一戦でした。 ベトナムにリードを許すまさかの展開に冷や汗! 前半アディショナルタイムに2得点して何とか1点リードで
2024/01/15 14:09
ヴィッセル神戸新体制発表会は1/16(火)19:00~
井手口、岩波の移籍確定をもって、ようやく、2024年の体制が確定したようですね。 で発表会は1/16の19:00~とか。今年はオンライン配信のみで公開はないもようですか・・・。 <公式サイト1> とりあえ
2024/01/10 20:22
ラグビー リーグワン開幕 神戸80-15三重 12トライの圧勝
リーグワン開幕 緒戦、コベルコ神戸スティーラーズは三重ホンダヒートさんを12トライで圧倒。 パワー、スピード、キックテクニックなどすべてで上回った感じに見えました。ま、細かなミスも散見されましたがまずは
2023/12/09 16:51
2023Jリーグアウォーズ MVPはもちろん半端ない、あの選手!
横浜アリーナで行われた2023年Jリーグアウォーズ。 ベストイレブンに神戸から、大迫、武藤、蛍、高徳の4選手が選ばれ、MVPにはもちろん大迫選手が選ばれましたね。 ヴィッセル神戸の皆様、改めておめでとうご
2023/12/06 17:25
J1最終節 神戸1-0ガンバさん 苦しみましたが有終の美
今シーズンのチャンピオンチームとして臨んだアウェイ、ガンバ戦。 ガンバさんの攻撃に苦しめられましたが粘り強い守備とパトリッキのゴールで辛うじて逃げ切り勝利。 何とか有終の美を飾ることができました。ある意
2023/12/04 14:42
ヴィッセル神戸J1優勝!!! 第33節神戸2-1名古屋さん
昨日マリノスさんが分けて、今日勝てば優勝という極まてプレッシャーのかかる試合 前半早々に2点先制し優位に試合運びできる状態でしたが、さすがにそんな簡単に優勝はできないのですね。名古屋さんの厳しいプレス
2023/11/25 22:06
第32節 神戸2-1浦和さん 栄光に向けて執念の劇的勝利!!
アディショナルタイムに同点に追い付かれた時にはめげそうになりました。が、終了間際の劇的大迫ゴール! 浦和さんは優勝の可能性を残すためにドローではダメという状況でのセットプレイ、GKが上がってのイチバチだ
2023/11/12 19:51
第30節 神戸3-1鹿島さん 国立競技場で快勝! 栄冠に一歩前進
国立競技場に53.444人の大観衆が来場したヴィッセル神戸のホームゲーム 開始前の画面に少々トラブって失笑を買ったものの、試合は快勝! 試合中のゴールシーンに3回VARが介入するも2回はゴール判定となり助かりま
2023/10/22 13:52
第29節 神戸2-0マリノスさん 首位攻防天王山を全力で制し首位堅持!
勝ち点差僅か1の首位争い天王山を制したのは我らがヴィッセル神戸。アウェイで2-0クリーンシート。 PKシーンは相手サイドからは不満だったかもしれないが、明らかに危険なファウルを武藤選手が受けていましたのでV
2023/09/30 14:04
第28節 神戸1-0セレッソさん 内容は快勝だったかな
関西ダービーの上位対決でノエスタ満員。結果はスコア1-0最小点差ながら神戸の快勝と見ました。 お互い力を尽くす好試合でしたがわずかに神戸が攻守に上回ったのかなと感じました。 セレッソさんのサポさんも大
2023/09/24 20:26
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、mumumu2004さんをフォローしませんか?