chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カエサル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/03/15

arrow_drop_down
  • 大人の品格

    サッカーで子供達と接していると、たまにえっ?と思うことがある。相手チームの子供が暴言を吐いていたり。その子供の保護者の教育大丈夫?いくらサッカー上手くてもね。…

  • 進路が決まる新6年生

    インスタを見てると新6年生の進路がスカウトで決まってきている。もうそんな時期かと。J下部や強豪ジュニアユースの動きは早いなぁージュニア時代からサッカーが大好き…

  • 変わりゆく自主練の内容

    現在5年生になった息子との自主練について幼稚園や低学年の時と比べてあきらかに変えたのはパスパスの内容。昔のルール左左と私が言ったら、左足トラップ&左足でパス右…

  • チームメイトとの自主練

    息子がチームメイトを誘って自主練に行った。どうせ遊んでいるんだろうと、タカをくくってこっり見に行った。ひたすら2人でダイレクトのパスパスを繰り返していた。最初…

  • 絶滅危惧種シザース?

    ここ1年間ぐらい週1の自主練のドリブル練習の中でシザースを取り入れている。試合で使っているのは見たことがないが、それでもいい。試合で使う為にやっているのではな…

  • モンスターペアレント②

    1学年下の保護者の話息子が小学生になった時に、一個下の子が飛び級でチームに参加してきた。A君とする。そこのママは気を遣ってか、よく息子の世代の子を褒めていた。…

  • モンスターペアレント①

    数年前の話息子が年少の3月にスクールに入った。幼稚園は年長〜年少まで1クラス。年長の子でファールが目につく子がいた。抜かれるとユニフォームをつかみ離さない。息…

  • 全員出しチーム

    公式戦でのこと前半は0-1でうちのチームは負けていた。が後半で8点取って8-1での勝利!相手チームは後半メンバー全員変えてきたのだ。全員出しの育成重視のチーム…

  • ケガの予防の重要性

    土日が試合。月火が練習。火曜日の練習後に、左足首が痛いと。強度が強い内容が続いたのが原因かと。骨には異常がないのですが、今週はサッカー禁止にしました。4日連続…

  • 逆足のキック

    久しぶりにインステップキックの距離と精度を確認してみた。利き足はスピード/距離ともにまずまずの出来。逆足は距離的には、7〜8メートルぐらい短いが精度は悪くない…

  • 春休みで伸びたこと

    春休みの自主練の目標は、「バックスピンの効いたロングキック」なんだかんだで、時間がなく3日しかできなかった。上手く蹴れる確率は三分の一ぐらい。試合には使えない…

  • 利き足指導の再確認②

    三笘選手、板倉選手、田中碧選手らを指導した髙﨑氏の利き足にこだわる指導方。なぜ世の中にあまり浸透しなかったのか?実は強豪ジュニアでは取り入れられてる?実績は十…

  • 利き足指導の再確認①

    少し整理する為に、以下を再読しました。勉強になります。利き足指導の再確認 「利き足にこだわれ!」三笘薫の師・高崎康嗣氏インタビュー「世界的ドリブラーを作る足指…

  • チームへの不満

    小学生2年生から4年生の前半まで息子の代は、クラブチーム過去最強と言われていた。招待試合ではほぼ優勝。TRMでもほとんど負けず。ただし、強豪との試合は年に数回…

  • パパ友の距離感

    4年生になり移籍の影響で結果的にはチームメイトは増えた。もとからいた上手い子はチームを去っていったけど。移籍したチームメイトのパパさん。実は元プロだった。知り…

  • 卒団式で感じた違和感

    息子は4年生の途中からトップチームに昇格しました。同学年の上手い子が強豪に移籍していったから声が掛かったのだと思います。なので卒団式にも親子で参加してきました…

  • ジュニア時代の指導法

    息子がサッカーを始めていろんなブログを読み漁ったり、SNSを調べまくった。そこで行き着いたのが利き足派、両足派の存在。うちはドリブル以外は両足派に分類されるの…

  • ドリブル特化スクールについて

    幼稚園以降、ほぼ第1選択肢がパスになった息子たまりかねたママが2年生から1年間、ドリブル特化のスクールに通わせました。私は必要?のスタンス。なんどか練習も見に…

  • 少年団を選ばなかった理由

    息子は幼稚園の年中からサッカースクールに通っていた。自主練もね!小学生になるタイミングでチームに入らないかとコーチから言われた。うちだけじゃなくて、スクールに…

  • ジュニアユースについて考える

    うちにはまだ猶予がありますが、ジュニアユースについて思うこと知り合いのお子さんが、ジュニア時代に全国レベルのチームに所属していた。ジュニアユースは繋がりのある…

  • うちがやらなかった自主練

    サッカーの基本練習としてうちがやらなかったもの。両足交互のリフティング。まず利き足ではいろんな種類やりました。インステップ、アウトサイド、インサイド、腿、頭、…

  • マルチスポーツ!

    いろいろなブログに書いてあるが、幼少期からいろんなスポーツをやることについて!うちでは幼稚園の時から自主練に野球もやっている。グローブを買う前にはカラーボール…

  • 4年生から始まったチーム移籍

    今年はチームメイト3名が強豪チームに移籍しました。幼稚園から一緒にやってた子は息子だけに。寂しいといえばそうだが、「もっと強いチームに行きたい。」と言える子が…

  • オフの日は必要

    3年生の時に、息子は平日全て習い事。チーム練習3日。サッカースクール1日。スピードトレーニングスクール1日。土日はTRMか大会。たまに休みありだが、プライベー…

  • 自主練で一番身についたこた

    今までいろんな自主練をしてきましたが、一番身についた事について。1年生から近所のクラブチームに入ったのですが、チーム練習の後で数名の子達といつも一時間ぐらいサ…

  • 4年生になってできるようになったこと

    久しぶりに時間があって息子の試合観戦に行ってきました。そこで驚きました!指示出ししてる。極度の恥ずかしがりやで、指示どころか声さえ出せなかったのが、ここ数年の…

  • コーチが代わったらスタメンに定着

    2年生になり、メインコーチが代わりました。前のコーチはサブコーチに。そして息子はあっさりと現在までスタメンに定着。さきの1年間の評価はなんだったのだろう?代わ…

  • コーチによってスタメンは変わる

    幼稚園最後のスクール練習で担当コーチから言われました。息子さんとY君でチームを引っ張っていってくださいと。小学生のチーム選びで何チームか体験に行きましたが、息…

  • インステップキック

    幼稚園の年中から始めたサッカースクールに入る前からある程度は練習してたのでミニゲームでは活躍してました。がっ!ママが取った動画を見ていて気付いたのはシュートの…

  • ドリブルできなくなった?

    幼稚園時代ドリブルで全員抜いてゴール!というシーンをなんどか見たことがある。スピード系でなく、モッサリゆるいドリブルですが。ドリブル上手いって感じではないです…

  • 飛び級について考える

    息子は4年生でトップチームに昇格しました。理由は分かりませんが、単純にボールロストが少ない、視野が広いとコーチに評価されたからです。ただ私的には、いろいろと疑…

  • 豆腐メンタル

    うちの息子メンタルが弱いと思います。幼稚園時代のスクールで急に泣きだして練習拒否。これが2回続いたとのこと。ママもお手上げ。ママとの協議の結果、3回連続で拒否…

  • ママあってのサッカー

    タイトルの通りです。スクールは平日だったので、ママの送迎なくしては息子のサッカーの現在はありえません。私にできたことは週末の自主練のみ。あと、風呂掃除はしてま…

  • ダブルタッチ息子の回答

    「なんでだろう?相手のプレッシャーが速いから、ダブルタッチでかわすよりも、ファーストタッチを工夫するほうが楽!」これが息子がダブルタッチをしなくなった理由だそ…

  • ダブルタッチって悪いの?

    かなり前にみたブログでダブルタッチを批判している記事を見た。理由は。。。いつもと同じで忘れた!テレビのサッカーダイジェストとかで、解説のかたが「ダブルタッチで…

  • リフティングについて

    リフティングができると、何がどう変わるのか?リフティングを自主練に取り入れたのは、利き足中心のブログを読んだから。ただ、今となってはその必要性が明確に思いだせ…

  • ボールマスタリーの是非

    ボールマスタリーについて息子は幼稚園から低学年の間はボールマスタリーをやってました。本についてくるDVDを見ながらです。プロ経験者で指導者になった方々が次世代…

  • スクールに入る前の自主練?について

    スクールに体験に行く前にやっていた自主練家の中でゴムボール(アンパンの絵の書いてあるやつ)でのトラップ&パス。左でトラップして左のインサイドでパス。右も同様。…

  • 幼稚園児のサッカースクール

    体験にいった3つのスクール1つ目は関東では沢山開校しているスクール。学年は関係なく小学生と一緒に練習!コーチも優しく楽しい雰囲気。2つ目はクーバーさん。後で知…

  • サッカーを始めたきっかけ

    幼稚園の年少時代に体操教室に通っていた息子。パパが教室を覗いたところ、とてもつまらなそう。。。もっと楽しくできるスポーツないかと探したら近所に3つもサッカース…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カエサルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カエサルさん
ブログタイトル
カエサルと息子のサッカー
フォロー
カエサルと息子のサッカー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用